JPH09253077A - 採血管アセンブリ - Google Patents

採血管アセンブリ

Info

Publication number
JPH09253077A
JPH09253077A JP9011349A JP1134997A JPH09253077A JP H09253077 A JPH09253077 A JP H09253077A JP 9011349 A JP9011349 A JP 9011349A JP 1134997 A JP1134997 A JP 1134997A JP H09253077 A JPH09253077 A JP H09253077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coating
acrylate
silicon oxide
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9011349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3226820B2 (ja
Inventor
Yelena G Tropsha
ジー. トロプシャ イェレナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH09253077A publication Critical patent/JPH09253077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226820B2 publication Critical patent/JP3226820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/082Inorganic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5082Test tubes per se
    • B01L3/50825Closing or opening means, corks, bungs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/60Deposition of organic layers from vapour phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/02Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to macromolecular substances, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/56Three layers or more
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/042Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder
    • C08J7/0423Coating with two or more layers, where at least one layer of a composition contains a polymer binder with at least one layer of inorganic material and at least one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/048Forming gas barrier coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/08Homopolymers or copolymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/14Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for fastenings for doors; for turnstiles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/142Preventing evaporation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N2001/002Devices for supplying or distributing samples to an analysing apparatus
    • G01N2001/007Devices specially adapted for forensic samples, e.g. tamper-proofing, sample tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31536Including interfacial reaction product of adjacent layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 気体及び水に対する透過性に有効な多層障壁
を有するプラスチック製採血管の提供。 【解決手段】 採血管アセンブリ20は、開口端部16
から閉端部18に達する側壁11を持つプラスチック製
試験管10aを有する。障壁被膜25は、開口端部16
aを除く試験管の外面の実質的部分に広がる。この障壁
被膜25は、アクリレート等のポリマー材料からなる第
1の層26と、無機被膜および有機被膜の多重積層構造
からなる第2の層27と、PVDC等の有機オーバー被
膜層からなる第3の層28とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器、特にプラス
チック製採血管に対する気体および水の透過性に有効な
障壁を提供する多層障壁被膜に関するものである。
【0002】
【従来の技術および解決課題】プラスチック製医療用製
品の需要が増大するのに伴って、ポリマー製品の障壁特
性を改善するという格別な必要性が存在する。
【0003】障壁特性を改善することによって顕著な利
益が与えられるであろう医療用製品として、採取管、特
に採血に用いられる採血管が挙げられるが、それに限定
されるものではない。
【0004】医療用途で用いる場合、ある種の性能基準
が採血管に求められる。そのような性能基準としては、
例えば1年以上にわたって当初の吸引容量の約90%以
上が保持されること、放射線によって滅菌されること、
試験および分析の際に干渉がないことが挙げられる。
【0005】したがって、ポリマーからなる製品の障壁
特性を改善する必要性が存在する。特に、プラスチック
製真空採血管は医療用途に適合するある種の性能基準を
有し、さらに効果的かつ有用であることからそのような
特性の改善が求められている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、多重の有機お
よび無機被膜材料を持つプラスチック製複合容器であ
る。この多重被膜は、事前に形成された複合容器の外ま
たは内面に被覆された少なくとも2種類の障壁物質を有
する。好ましくは、上記障壁被膜材料は、事前に形成さ
れた複合容器の外面に塗布されたポリマー物質からなる
第1の層と、該第1の層上に塗布され、かつ有機および
無機材料を含む一連の被膜からなる第2の層と、該第2
の層上に塗布された有機材料からなる第3の層とを備え
る。
【0007】下塗り被膜である第1の層は、好ましくは
かなりの度合で架橋したアクリレートポリマーである。
被膜は、内面部分、外面部分、あるいは内面および外面
の両方に形成されてもよい。
【0008】第2の層は、好ましくは一連の多重の無機
被膜および有機被膜である。好ましくは、被膜のシーク
エンスは以下のように表される。すなわち、
【0009】
【数2】
【0010】もっとも好ましくは、無機被膜は、SiO
x (式中、xは1.0から約2.5)等の酸化珪素を主
成分とする組成物、または酸化アルミニウムを主成分と
する組成物でもよい。もっとも、好ましくは、有機被膜
は第1の層上に塗布された酸化珪素を主成分とする組成
物である。
【0011】任意に、障壁被膜の第3層は、好ましく
は、ポリ(塩化ビニリデン)(PVDC)等の有機障壁
組成物を含むもので、より好ましくは第2の層に塗布さ
れてもよい。
【0012】好ましくは、下塗り被膜はモノアクリレー
ト(すなわち、イソボルニルアクリレート)とジアクリ
レートモノマー(すなわち、エポキシジアクリレートま
たはウレタンジアクリレート)との配合物である。この
配合物は米国特許第4,490,774 号、第4,696,719 号、第
4,647,818 号、第4842,893号、第4,954,371 号、および
第5,032,461 号に開示されている。本明細書では、これ
らの引例の内容を本明細書の一部として援用する。下塗
り層は、電子線または紫外線によって硬化する。
【0013】好ましくは、第1の層は実施的に架橋形成
成分から形成される。この架橋形成成分は、ポリアクリ
レートとポリアクリレートおよびモノアクリレートから
なる混合物からなる群から選択されるもので、平均分子
量が150から1,000の間、また蒸気圧が1×10
-6から1×10-1Torrの範囲内である。もっとも好
ましくは、このような物質はジアクリレートである。
【0014】好ましくは、アクリレートからなる下塗り
の被膜の厚さは、約1.0ないし約10μmであり、も
っとも好ましくは約1ないし約5μmである。
【0015】第1の層上に被覆された所望の第2層は、
一連の多重被膜からなり、該被膜はSiOx 等の酸化珪
素を主成分とする組成物を含む。すなわち、揮発性有機
珪素化合物およびアクリレートから誘導される。
【0016】酸化珪素を主成分とする組成物は、第2の
層に対して濃密、蒸気−不透過性の被膜を付与する。好
ましくは、酸化珪素を主成分とする層の厚さは、約10
0ないし約2,000オングストローム(Å)であり、
もっとも好ましくは約500ないし約1,000Åであ
る。5,000Åを越える被膜だと亀裂が生ずる場合が
あり、それによって障壁としての有効性が損なわれる。
【0017】アクリレートは、無機被膜の蒸着のための
プラットホームを提供する。好ましくは、アクリレート
被膜の厚さは、約0.1ミクロンから約10ミクロンで
あり、もっとも好ましくは約0.5ミクロンから約3ミ
クロンである。
【0018】任意に、第2の層に被覆された所望の第3
の層は、好ましくは塩化ビニリデン−メチルメタクリレ
ート−メタクリレートアクリル酸ポリマー(PVD
C)、熱硬化性被膜、パリレン・ポリマーまたはポリエ
ステルを含む。
【0019】好ましくは、PVDC層の厚さは、約2な
いし約15μm、もっとも好ましくは約3ないし約5μ
mである。
【0020】容器へ第1の被膜を塗布するプロセスは、
好ましくは減圧チャンバーで行われる。この減圧チャン
バー(真空チャンバー)内で、硬化性モノマー成分を加
熱蒸発器に計量しながら供給する。ここで、この材料を
噴霧し、蒸発させ、さらに容器の表面に凝縮させる。容
器表面へのモノマーの蒸着につづいて、電子線硬化等の
適当な手段を用いてそれを硬化させる。蒸着および硬化
工程を、所望の数の層が達成されるまで繰り返してもよ
い。
【0021】酸化珪素を主成分とする被膜を蒸着する方
法は、以下の通りである。すなわち、(a)第1の酸素
のプラズマ・被膜を用いて容器上の第1層を前処理し、
(b)プラズマへ有機珪素化合物を含むガス流を制御し
ながら流し、(c)蒸着中圧力を500ミクロンHg未
満に保ちながら第1層上に酸化珪素を蒸着する。
【0022】前処理工程は任意であるけれども、前処理
を施すことによって第1の層と第2の層との間の接着特
性を改善することができると考えられている。
【0023】有機珪素化合物は、酸素と化合してもよ
く、さらに任意にヘリウムあるいはアルゴンまたは窒素
等の不活性ガスと化合しても良い。また、プラズマの少
なくとも一部分は、蒸着中に第1の層の表面近傍に磁気
的に、もっとも好ましくは不均衡マグネトロンによって
閉じこめられる。
【0024】PVDC層をディップコーティングまたは
スプレイコーティングによって第2の層上に塗布され、
つづいて約50℃で乾燥する。
【0025】もっとも好ましくは、プラスチック製採血
管等の基材上に障壁被膜を蒸着させる方法は、以下の工
程を有する。すなわち、 (a)(i)多官能アクリレート、または(ii)モノ
アクリレートと多官能アクリレートとの混合物を含む硬
化性成分を選択する工程と、 (b)前記チャンバーへ前記成分を瞬時蒸発さる工程
と、 (c)前記容器の外面に蒸発した成分の膜からなる第1
の層を凝縮させる工程と、 (d)前記膜を硬化せさる工程と、 (e)有機珪素成分を蒸発させ、該蒸発した有機珪素成
分を酸化剤成分および任意に希ガス成分と混合すること
によって、チャンバーの外側にガス・スチームを形成す
る工程と、 (f)一種類以上のガス・スチーム成分からチャンバー
内にグロー放電プラズマを確立する工程と、 (g)プラズマの中にガス流を制御しながら流す一方で
プラズマの少なくとも一部分をその中に閉じこめる工程
と、 (h)前記第1の層に隣接して酸化珪素からなる被膜を
蒸着する工程と、 (i)前記(a)ないし(d)の工程を繰り返し、それ
によってアクリレート被膜を酸化珪素被膜上に蒸着する
工程と、 (j)前記(e)ないし(h)の工程を繰り返し、それ
によって酸化珪素を前記アクリレート被膜上に被覆する
工程と、を有する。
【0026】必要に応じて、PVDCを酸化珪素被膜上
に浸漬被覆する前に、工程(i)ないし(j)を約1回
から約10回まで繰り返してもよい。
【0027】必要に応じて、容器および(または)第1
の層に対して、第2層の被覆を行う前に火炎処理または
プラズマ酸処理またはコロナ放電処理を施してもよい。
【0028】多層障壁被膜、上塗り被膜、および酸化物
層が施されたプラスチック製の管は、真空状態の維持、
真空に引くこと、およびサーモメカニカル結合保持が実
質的に従来の管よりもかなり優れている。この従来の管
は、障壁物質からなる層を持たないポリマー組成物およ
びその混合物を含むもの、あるは酸化物被膜のみを有す
るものである。さらに、衝撃に対する管の抵抗性はガラ
スよりもかなり優れている。もっとも注目すべきこと
は、多層被膜の透明度と、衝撃および摩耗に対して実質
的に抵抗する耐久性とを備えていることである。不連続
な酸化物被膜の他の利点は、従来の医学的滅菌法、例え
ばガンマ線照射またはエチレン酸化物(ETO)と比較
して安定なことである。
【0029】もっとも好ましくは、本発明の容器は採血
装置である。採血装置は、真空採血管あるいは非真空採
血管のいずれか一方である。採血管は、望ましくはポリ
エチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレ
ンナフタレート、またはそれらの共重合体である。
【0030】関心のある容器に塗布された多層障壁被膜
上に印刷を施してもよい。例えば、製品識別、バーコー
ド、ブランド名、会社のロゴ、ロット番号、有効期限、
および他の日付や情報のすべてを障壁被膜に含ませても
よい。さらに、艶消仕上あるいはコロナ放電処理した面
を障壁被膜上に設け、それによってラベル上に追加の情
報を書込みするのに適当な面としてもよい。さらに、感
圧接着ラベルを障壁層上に設けて、例えば種々の病院用
重ねラベルに適応するものとしてもよい。
【0031】例えば、本発明の多層障壁被膜は、透明ま
たは無色の外観を呈し、その上に印刷物を持つものであ
ってもよい。
【0032】さらに一つの利点は、本発明の方法は3次
元物体のガス透過性を減少させるもので、このことは一
般に薄膜を用いた従来のデポジッション方法では達成さ
れない。
【0033】本発明において、アクリレート有機材料が
高密度IVA群障壁物質の成長のための良好なプラット
ホームを提供することがわかった。
【0034】アクリレートからなり、かつ架橋の度合い
が高い層は、プラスチック表面とSiOx との間の接着
性を改善し、さらに全体が被膜系のサーモメカニカル的
な安定性を改善する。さらに、アクリレート下塗り被膜
は、平面化(水平化)層の役割を持ち、ポリマー表面の
粒子や欠陥を覆ったり、蒸着した無機被膜に含まれる欠
損密度を減少させる。また、アクリレートの良好な結合
特性は、アクリレートが極性を示すものであり、この極
性によってSiOx とアクリレートとの間に良好な結合
を形成するための手段を提供するという事実にもとづ
く。したがって、本発明は、ポリプロピレン管の障壁特
性を実質的に改善する手段を提供する。アクリレート被
膜および酸化物被膜の両方の接着特性を、さらに火炎ま
たは酸素プラズマ等の表面処理法によって実質的に改善
することができる。したがって、プラスチック製品表面
上にアクリレートからなる下塗り被膜を適用することに
よって得られるSiOx 表面被覆面積を実質的に改善す
ることによって、製品の透過性が著しく減少する。
【0035】PVDCからなる層は、SiOx からなる
層を改善する。なぜなら、SiOx被膜の欠損および
(または)不均一性をそれが穴埋めするからである。
【0036】本発明の多層障壁被膜で覆われたプラスチ
ック製採血管は、試験管内の血液に対して通常なされる
試験および分析を妨害するものではない。そのような試
験としては、もちろん限定されるものではないが、生物
学的不活性、血液学、血液化学、血液型決定、毒性学分
析、または治療薬モニタリング、および体液等を含む他
の臨床試験が挙げられる。さらに、障壁層を被覆したプ
ラスチック製採血管は、遠心器等の自動機器に供するこ
とができる。さらに、光学的または機械的および機能的
特性に何ら変化を実質的に引き起こすことなく、滅菌プ
ロセスであるレベルの放射線に曝してもよい。 〔発明の詳細な説明〕
【0037】本発明は、他の実施形態で具体化すること
も可能であり、詳細に説明する実施形態例はいずれも本
発明の一例にすぎない。当業者は本発明の範囲および精
神から逸脱することなく種々の変形例を容易に想到し、
かつ実施することができよう。本発明の範囲は、特許請
求の範囲およびそれに相当するものによって判断するこ
とができよう。
【0038】図面を参照しながら説明する。この際、同
一の参照符号は同一の構成要素を表わす。まず、図1お
よび図2は、典型的な採血管10を示すもので、この採
血管10は、開口端部16から閉端部18に達する側壁
11と、下位円環状部またはスカート15が設けられた
栓部14とを備える。また、上記円環状部15は側壁1
1の内面12に向けて伸び、かつ該内面12を圧するこ
とによって上記栓部14をその場に保持する。
【0039】図2は、採血管内の真空状態を変える3通
りのメカニズムを説明するための模式的断面図である。
この3通りのメカニズムとは、(A)栓部を構成する材
料を気体が透過すること;(B)管本体を気体が透過す
ること:(C)栓部と管本体との境界部分から気体が漏
れること、である。したがって、実質的に気体の透過お
よび漏れがまったく生じないとすると、良好な真空状態
が保持され、良好な吸引量が保たれる。
【0040】図3は、本発明の好ましい実施形態例であ
る少なくとも2層の障壁材料によって被覆されたプラス
チック製試験管を示すものである。この好ましい実施形
態例にはいくつかの構成要素が含まれる。これらの構成
要素は実質的に図1および図2に示した採血管のものと
同一である。したがって、同様の機能を持つ同一構成要
素に対しては、図3の構成要素であることを示す“a”
を用いていること以外は図1および図2の構成要素と同
一の参照符号を付けた。
【0041】図3によれば、本発明の好ましい実施形態
例は、採血管アセンブリ20は、開口端部16から閉端
部18に達する側壁11を持つプラスチック製試験管1
0aを有する。障壁被膜25は、開口端部16aを除く
試験管の外面の実質的部分に広がる。この障壁被膜25
は、アクリレート等のポリマー材料からなる第1の層2
6と、無機被膜および有機被膜の多重積層構造からなる
第2の層27と、PVDC等の有機オーバー被膜層から
なる第3の層28とを備える。上記第2の層は、好まし
くは以下のように表される多重積層構造からなる。
【0042】
【数3】 第2層=Σ(無機被膜+有機被膜+無機被膜)n 式中、n=0−10 図4に本発明の別の実施形態例を示す。この図におい
て、採血管アセンブリ40は、管42の開口端部41を
閉じる栓部48を有する。図示したように、側壁43は
開口端部41から閉端部44に至る。また、栓部48は
管42の先端縁部を覆う円環状上部50を有する。さら
に、栓部48は円環状下部またはスカート部49を有
し、この円環状下部は側壁43の内面46に向けて伸
び、かつ該内面46を圧することによって上記栓部48
をその場に保持する。また、栓部はカニューレを受け、
かつ該カニューレが貫通するための隔壁部52を有す
る。
【0043】したがって、ユーザは、図4に示すような
容器を試料が入った状態で受け取り、隔壁部52にカニ
ューレを貫通させ、管42の内容物の一部または全部を
採取して試料を試験に供することができる。多層障壁被
膜45は、開口端部41実質的に管の大部分を覆う。多
層障壁被膜45は、ポリマー材料からなる第1の層54
と、酸化珪素およびアクリレート等の無機および有機材
料からなる第2の層56と、PVDC等の有機障壁材料
からなる第3の層とを備える。図4に示す実施形態例は
図3に示すものと異なり、図4に示すものでは管に層5
4および56を塗布した後に、栓部48を管に嵌めると
同時に排気してもよい。あるいは、排気した後に管に多
層障壁被膜を施してもよい。
【0044】図5は、障壁被膜および管の別の実施形態
例を示すものである。この実施形態例では、図4に示し
たものと同様の機能を呈する。したがって、図4の実施
形態例と同一の構成要素に対しては同一の符号を付ける
ようにした。この際、図5のものであることを明らかに
するために、“a”を添えた。
【0045】図5に示す本発明の実施形態例60におい
て、多層障壁被膜45aは、管42aの外面全体と同様
に、上部50aおよび栓部48aを有する。多層障壁被
膜45aは、管と栓部との境界部分に平目刻み62が形成
されている。この平目刻み62によって、密閉された容
器が不正に開けられたかどうかを判断することができ
る。そのような実施形態例は、例えば栓部が所定の位置
にある容器を密閉するのに適用することができよう。試
料が管に入れられると、この試料は栓部を取り除くこと
によって不正にいたずらされることができなくなる。ま
た、平目刻みによって、密閉された容器が不正に開けら
れたかどうかを判断することができる。そのような構成
は、例えば薬物乱用試験、試料同定、および品質管理等
に最適であろう。
【0046】本発明の別の実施形態例では、多層障壁被
膜45は、管は外側および(または)内側に繰り返して、
あるいは連続して塗布される。好ましくは、被膜を少な
くとも2回塗布する。
【0047】当業者は、そのような管の内面に添加剤ま
たは被膜のかたちで試薬を含ませてもよい。
【0048】多層障壁被膜は、実質的に透明な、あるい
は半透明な障壁を形成する。したがって、障壁材料から
なる少なくとも2層の多層障壁被膜が施されたプラスチ
ック製試験管の含有物の状態を観察者が見ることが可能
であり、それと同時に多層障壁被膜をプラスチック製試
験管に塗布した後に該多層障壁被膜を介して同定情報が
表示される。
【0049】多層障壁被膜の第1の層は、アクリレート
・モノマーまたはモノマー混合物をディップコーティン
グ、ロールコーティング、またはスプレイコーティング
によって塗布し、続いて紫外線(UV)硬化処理を施す
ことによって形成される。
【0050】また、米国特許第5,032,461 号の記載にし
たがってアクリレート・ポリマー材を試験管に蒸着して
硬化処理を施してもよい。なお、本明細書ではこの文献
の開示内容を援用する。
【0051】アクリレートの蒸着および硬化処理では、
まずはじめにアクリレート・モノマーをアトマイズして
約50ミクロンの液滴にし、それを加熱した面にすばや
く処理する。これによって、原料モノマーと同様の化学
的性質を有するアクリレート・モノマー蒸気が作られ
る。
【0052】アクリレートを入手する際、所望する化学
的性質を持つものを入手することがほぼ可能である。一
般に一分子あたり1ないし3のアクリレート基を有す
る。モノアクリレート、ジアクリレート、およびトリア
クリレートからなる種々の混合物が本発明で有用であ
る。もっとも好ましいものはモノアクリレートおよびジ
アクリレートである。
【0053】アクリレートは、化学薬品のなかでもっと
も反応性の高いクラスの一つである。アクリレートは紫
外線の照射を受けると急激に硬化し、あるいは電子ビー
ム照射によって架橋形成する。これによって、耐高温特
性や耐摩耗特性が被膜に付与される。
【0054】用いられるモノマー材料としては、相対的
に分子量が低いもので、分子量150ないし1,00
0、好ましくは200から300の範囲内であり、また
標準温度および圧力下で約1×10-6Torrから1×
10-1Torrまでの範囲の蒸気圧を呈するものである
(すなわち、相対的に沸点が低い物質)。蒸気圧は約1
×10-2Torrであることが好ましい。多官能アクリ
レートが特に好ましい。用いられたモノマーは少なくと
も2つの二重結合(すなわち、複数のオレフィン基)を
持つ。本発明に適用される高蒸気圧モノマーは、低温で
蒸発するので加熱工程によって劣化(熱分解)すること
はない。未反応の劣化産物が存在しないということは、
そのような低分子量かつ高蒸気圧のモノマーから形成さ
れたフィルムでは成分の揮発の度合いが少なくなってい
る。その結果、実質的に蒸着したモノマーのすべてが反
応性を有し、かつ放射線源に曝されることによって硬化
し、完全なフィルムを形成する。フィルムが薄いにも関
わらず、そのような特性によって実質的に連続した被膜
を設けることが可能となる。硬化したフィルムは、優れ
た粘着性を示し、また有機溶媒や無機塩による化学的侵
食に対して抵抗性を示す。
【0055】反応性、物理的特性、およびそのような成
分から形成された硬化膜の特性からいって、多官能アク
リレートが特に好適なモノマー材料である。そのような
多官能アクリレートの一般式は、
【0056】
【化1】
【0057】式中、R1 は脂肪族、脂環式、または混合
脂肪族−脂環式ラジカル;R2 は水素、メチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、またはペンチル;およびnは2
ないし4。
【0058】そのような多官能アクリレートは、種々の
モノアクリレート、例えば以下の式を有するものと組み
合わせてもよい。
【0059】
【化2】
【0060】式中、R2 は上記した通り;X1 はH,エ
ポキシ、1,6−ヘキサンジオール、トリプロピレング
リコール、またはウレタン;およびr、sは1〜18で
ある。
【0061】
【化3】
【0062】X3 はCNまたはCOOR3 であり、さら
にR3 は1〜4炭素原子を含むアルキル・ラジカルであ
る。X3 はCNまたはCOOCH3 である。
【0063】以下の式のジアクリレートは特に好まし
い。
【0064】
【化4】
【0065】式中、X1 、rおよびsは上記した通り。
【0066】硬化は反応分子の二重結合を開くことによ
って達成される。このことは、赤外線、電子線、または
紫外線照射を行う装置等のエネルギー源からなる手段に
よって達成される。
【0067】図6は、アクリレート・被膜を施す方法を
図示したものである。誘電性エバポレータ102を通過
し、続いて超音波アトマイザ104を通過することによ
って、アクリレート・モノマー100が真空チェンバー
106に供給される。モノマーの液滴を超音波によって
アトマイズし、ドラム108に組み込まれた回転する管
またはフィルム上に凝結させる。
【0068】凝結モノマー液を続いて電子ビーム銃11
0によって放射線硬化させる。
【0069】多層障壁被膜の第2層、無機材料を、米国
特許第4,698,256 号、第4,809,876、第4,992,298 号、
および第5,055,318 号に開示されているように、無線周
波放電、直接または二重ビーム蒸着、スパッタリング、
またはプラズマ化学真空蒸着によって、アクリレート・
被膜上に設ける。なお、これらの引例の開示内容を本明
細書で援用する。
【0070】例えば、酸化物被膜を蒸着する方法は、事
前に真空となったチェンバー内でグロー放電プラズマを
発生させることによって提供される。このプラズマは一
種類以上のガス流成分から誘導され、また好ましくはガ
ス流そのものから誘導される。試料をプラズマ中に配置
する。好ましくは、閉じ込められたプラズマ近傍に置
き、ガス流を制御自在にプラズマ内に流す。酸化珪素を
主成分とするフィルムを基板上に蒸着して所望の厚さに
する。酸化被膜の圧さは、約100オングストローム
(Å)から約10,000オングストロームである。約
5,000Å未満の厚さでは充分な障壁が得られない。
また、約5,000Å以上の厚さでは亀裂が生ずる可能
性がある。したがって、障壁の効果が減少する。もっと
も好ましくは、酸化被膜の厚さは約1,000Åないし
約3,000Åである。
【0071】酸化物被膜を蒸着する他の方法は、マグネ
ットによってプラズマを閉じ込めることである。好まし
くは、酸化珪素を主成分とするフィルムを基板に蒸着す
るために、マグネットによって強化された方法は、好ま
しくは、ガス流からのグロー放電の事前に真空となった
チェンバー内で実施される。ガス流は、好ましくは、少
なくとも2種類の成分:揮発有機珪素成分と、酸素、酸
化窒素、二酸化炭素、または空気等の酸化剤成分と、任
意に不活性ガス成分とを含む。
【0072】プラズマ蒸着方法のガス流に使用される適
当な有機珪素化合物の例は、ほぼ周囲温度で液体または
気体であり、揮発した場合、沸点が約0℃ないし約15
0℃であるもので、ジメチルシラン、トリメチルシラ
ン、ジエチルシラン、プロピルシラン、フェニルシラ
ン、ヘキサメチルジシラン、1,1,2,2−テトラメ
チルジシラン、ビス(トリメチルシラン)メタン、ビス
(ジメチルシリル)メタン、ヘキサメチルジシロキサ
ン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエチオキシ
シラン、エチルメトキシシラン、エチルメトキシシラ
ン、ジビニルテトラメチルジシロキサン、ヘキサメチル
ドシラザン ジビニルヘキサメチルトリシロキサン、ト
リビニルペンタメチルトリシロキサザン、テトラエトキ
シシラン、およびテトラメトキシシランである。
【0073】好ましい有機珪素は、1,1,3,3−テ
トラメチルジシロキサン、トリメチルシラン、ヘキサメ
チルジシロキサン、ビニルトリメチルシラン、メチルト
リメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、および
ヘキサメチルジシラザンである。これらの好ましい有機
珪素化合物は、それぞれの沸点が71℃、55.5℃、
102℃、123、および127℃である。
【0074】ガス流の任意の不活性ガスは、好ましくは
ヘリウム、アルゴン、または窒素である。
【0075】揮発性有機珪素成分は、またチャンバーへ
流れていく前に好ましくは酸素成分および希ガス成分と
混合される。そのように混合されるこれらの気体の量
は、ガス流成分の流量比が調整制御されるように流量調
整器によって制御される。
【0076】当業者に既知の方法は、好ましくは、相対
的に高電圧および低圧下で実行される。蒸着中、圧力は
約500ミリトル(mTorr)未満に維持されていな
ければならなず、好ましくは上記チャンバーの圧力は約
43から約490ミリトルの間に維持する。低システム
圧だと蒸着速度が遅くなり、高システム圧だと蒸着速度
が速くなる。被覆すべきプラスチック製品が熱におかさ
れやすい場合、ポリプロピレンおよびPETのTg値は
低い(すなわち、それぞれのTg値は−10℃および6
0℃)ので、高システム圧を適用して基板が蒸着の際に
加熱される度合いを低くする。
【0077】基板は、蒸着システムから電気的に隔離さ
れている(プラズマとの電気的接触を除く)。また、基
板は蒸着の間、温度が約80℃未満である。すなわち、
基板を故意に加熱してしまうことはない。
【0078】図7を参照する。酸化珪素を主成分とする
膜を蒸着するためのシステムは、プラズマが形成される
密閉反応チャンバー170を備えており、該密閉反応チ
ャンバー170内の試料支持体172上に薄膜状の材料
が蒸着される基板または管171が置かれている。この
基板は任意の真空適合材料、例えばプラスチックであ
る。一種類以上の気体が気体供給システム174によっ
て反応チャンバーに供給される。また、電力供給174
によって電場が形成される。反応チャンバーは、プラズ
マ強化化学蒸着法(PECVD)またはプラズマ重合法
のいずれかを実行するのに適当なタイプである。さら
に、反応チャンバー内で一種類以上の製品に対して同時
に酸化物層の被覆が行われるようにしてもよい。
【0079】チャンバー内の圧力は、バルブ190を介
してチャンバー170に接続されたメカニカル・ポンプ
188によって制御される。
【0080】被覆がなされる管を、まずチャンバー17
0に充填し、かつ試料支持体172によって保持する。
つぎに、チャンバーの圧力を、メカニカル・ポンプ18
8によって約5mTorrにまで減少させる。チャンバ
ーの作業圧力は、PECVDまたはプラズマ重合に対し
ては約90から約140mTorrであり、またそのよ
うな圧力はプロセス・ガス、酸素およびトリメチルシラ
ンをモノマー導入口176を介してチャンバーに流すこ
とによって達成される。
【0081】薄膜を管の外面に蒸着し、所望の均一的な
厚さを有するものものとする。あるいは、蒸着プロセス
を周期的に中断し、基板および(または)の加熱を最小
限度にし、さらに(あるいは)製品から特定のものを物
理的に除去してもよい。
【0082】磁石196および198を電極200の裏
側に配置し、管周辺のプラズマ領域に磁場と電場との適
当な組み合わせを作る。
【0083】上記システムは、低周波数での操作に適し
ている。周波数の一例としては、40kHzである。し
かし、かなり高い周波数、例えば数メガメルツの無線周
波数範囲での操作からいくつかの利点が得られる。
【0084】本開示にもとづいて使用される酸化珪素を
主成分とする膜またはそれらの配合物は、それらから製
造される製品に対して悪影響を及ぼさない従来の添加材
または成分を含むものであってもよい。
【0085】第3の層は、浸漬被覆(ディップコーティ
ング)、ロール塗布(ロールコーティング)、あるいは
噴霧(スプレイ・コーティング)によって第2の層上に
形成されるものでもよい。
【0086】第3の層は、好ましくは塩化ビニリデン−
アクリロニトリルメチル メタクリレート−メチル ア
クリレート−アクリル酸共重合体、熱硬化性エポキシ被
膜、パリレン(parylene)・ポリマー、またはポリエス
テルである。
【0087】好ましくは、第3の層はパリレン・ポリマ
ーである。パリレンはユニオン・カーバイト・コーポレ
ーション(Union Carbide Corporation )によって開発
されたポリマー・シリーズの仲間の総称である。このシ
リーズの主な仲間は、直鎖状でかつ結晶質であるパリレ
ンNと呼ばれるポリ−p−エキシリレン(poly-p-exlyl
ene )である。すなわち、
【0088】
【化5】
【0089】パリレン・シリーズの第2の仲間であるパ
リレンCは、パリレンNと同一のモノマーから生産され
るもので、芳香族水素の一つが塩素原子と置換すること
によって修飾されている。
【0090】
【化6】
【0091】パリレン・シリーズの第3の仲間であるパ
リレンDは、パリレンNと同一のモノマーから生産され
るもので、芳香族水素の二つが塩素原子と置換すること
によって修飾されている。
【0092】
【化7】
【0093】もっとも好ましくは、ポリマー層は塩化ビ
ニリデン−メチル メタクリレート−メタクリレート
アリル酸ポリマー(PCDC)である。このポリマー
は、米国マサチューセッツ州レキシントンのグレース
(GRACE )有機化学部からダラン(DARAN)860
0−C(W.R.グレース・アンド・カンパニー(W.C.
Grace and Co.)の商標)として入手可能である。
【0094】障壁被膜の第3の層は、ポリマー材料から
なるもので、米国特許第3,342,754および第3,300,332
号に開示されたような真空金属被覆法によって第2層上
に塗布されたパリレン・ポリマーであってもよい。本明
細書ではこれらの文献の開示内容を援用する。あるい
は、第4の層は塩化ビニリデン−アクリロニトリルメチ
ル メタクリレート−メチル アクリレート−アクリル
酸共重合体であってもよく、米国第5,093,194 号および
第4,497,859 号に記載されているように、この共重合体
の水性エマルジョンを第2の層に浸漬被覆、ロール塗
布、あるいは噴霧によって塗布し、被膜を空気乾燥する
ことによって形成されるものでもよい。本明細書ではそ
れらの文献の開示内容を援用する。
【0095】図8に示すように、アクリレート被膜A
と、第2および第3の酸化物を主成分とする被膜Bは、
欠損またはムラになった部分Cを有する。基体Dを完全
に覆うことは、アクリレートおよび酸化物を主成分とす
る被膜のみではできいと考えれている。したがって、P
VCDからなる第4の層Eを酸化珪素を主成分とする被
膜上に塗布し、基板表面に対して実質的に完全な障壁被
膜を形成する。
【0096】種々の基板に対して本発明の障壁被膜を被
覆することができる。そのような基板としては、もちろ
ん限定されるものではないが、パッケージング、容器、
びん、ジャー、管、および医療機器等が挙げられる。
【0097】多層障壁被膜によって被覆されたプラスチ
ック製採血管は、採血管内の血液に対して一般に行われ
る試験および分析に対して影響を及ぼすものではない。
そのような試験としては、生物学的不活性、血液学、血
液化学、血液型決定、毒性学分析、または治療薬モニタ
リング、および体液等を含む他の臨床試験が挙げられ
る。さらに、障壁層を被覆したプラスチック製採血管
は、遠心器等の自動機器に供することができる。さら
に、光学的または機械的および機能的特性に何ら変化を
実質的に引き起こすことなく、滅菌プロセスであるレベ
ルの放射線に曝してもよい。
【0098】多層障壁被膜によって被覆されたプラスチ
ック製採血管は、1年以上にわたって当初の吸引容量
(draw volume )の約90%以上を保持することが可能
である。吸引容量保持は、管内の粒子真空(particle v
acuum )の存在、または減圧に依存している。したがっ
て、吸引容量は優れた真空保持に依存している。障壁被
膜によって被覆されたプラスチック製採血管は、真空保
持および吸引容量保持を維持し、かつ強化するように、
実質的に管材料からのガス透過が防がれている。本発明
の多層被膜のないプラスチック製採血管は、約3ないし
4ヶ月間にわたって約90%の吸引容量を保持するであ
ろう。
【0099】多層障壁被膜をプラスチック製採血管の内
面にも被覆または塗布したとすると、障壁被覆は血液粘
着阻止物であり、さらに(または)凝固活性物質となろ
う。
【0100】プラスチック複合容器が真空にされている
か、あるいは真空にされていないかどうかは本発明では
何等違いがないことが理解されよう。容器の外面に障壁
被膜があるということは、試料を保持する容器の一般的
な完全性が維持されるという効果を持つ。そのため、使
用者に対して何等汚染が生ずることなしに試料の廃棄処
分を行うことができる。注目すべきことは、容器に被覆
または塗布された障壁被膜の透明度、その耐磨耗性、 お
よび耐引掻性である。
【0101】本開示内容にもとづいて使用される障壁被
覆は、製品の特性に悪影響を及ぼさない従来の添加剤ま
たは成分を含むものであってもよい。
【0102】以下の実施例は本発明のいかなる特定の実
施形態を限定するものではなく、単に例としてあげたに
すぎない。
【0103】実施例1 多層障壁被膜をプラスチック製基体からなる管に被覆す
る方法 アクリレート被膜をチャンバー内でポリプロピレン管お
よび種々の厚さの膜(基板)に塗布した。チャンバー内
で、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPG
DA)をエバポレータに導入し、チャンバー内で約34
3℃で基板上にフラッシュ蒸発せ、縮合させた。縮合モ
ノマー膜をつぎに電子線ビーム銃による電子線ビームに
よって硬化させた。
【0104】アクリレート被膜(TPGDA)で被覆さ
れた基板をミクロ洗浄剤と脱イオン(DI)水とを等量
部含む混合溶液で洗浄した。この基板をDI水で全体的
に濯ぎ、つづいて空気乾燥した。洗浄基板を真空オーブ
ンに入れ、被覆作業を行うまで室温で保管した。
【0105】清浄基板をホルダーに取り付けた。このホ
ルダーはガラス真空チャンバー内の電極と電極との中間
にしっくり収まっている。チャンバーを閉じ、5mTo
rrのベース圧力にするためにメカニカル・ポンプを用
いた。
【0106】電極の構成は、裏側に永久磁石が設けられ
たチタニウム電極同士が内側方向にキャパシティブリに
結合している。このような構成によって、電極間のグロ
ー放電を確認することができる。なぜなら、電極間の衝
突確率が増大し、ガス分子が反応するからである。電場
を与えた場合の正味の結果は、電極に付与する電圧を増
加させた場合と類似する。しかし、よりいっそう高いボ
ンバードメント・エネルギーの不都合がなく、また基板
の加熱が高まることもない。マグネトロン放電によって
低圧領域およびポリマー蒸着速度の実質的増加下での操
作が可能となる。
【0107】トリメチルシラン(TMS)および酸素の
混合物からなるモノマーを電極近傍のステンレス・スチ
ール製管状材料を介して導入した。チャンバーに導入す
る前に、気体をモノマー注入口ラインで混合した。ま
た、流速はステンレス・スチール製の計量バルブを用い
て手動制御した。可聴周波数40kHzで動作する電源
供給源を用いて電極に電力を供給した。ポリマー基板上
にプラズマ重合TMS/O2の薄膜蒸着に用いるシステ
ム・パラメータは以下の通りとした。
【0108】 表面前処理 TMSフロー = 0 sccm ベース圧力 = 5 mTorr 酸素フロー = 10 sccm システム圧力 = 140 mTorr 電力 = 50 ワット 時間 = 2 分 酸化物蒸着 TMSフロー = 0.75−1.0 sccm 酸素フロー = 2.5−3.0 sccm システム圧力 = 90−100 mTorr 電力 = 30 ワット 蒸着時間 = 5 分 薄膜を蒸着した後、反応器を冷却した。つぎに、この反
応器を開き、基板を取り出した。
【0109】アクリレート被膜を塗布して酸化物蒸着を
行うプロセスを繰り返した。
【0110】PVDCの水を主成分とするエマルジョン
からなる保護用上塗り被膜を浸漬被覆によって塗布し、
65℃、約10分で硬化させ、最終被膜厚を平均約6μ
mとした。
【0111】実施例2 多層障壁被膜をプラスチック製基体からなる管に被覆す
る方法 アクリレート被膜をチャンバー内でポリプロピレン管お
よび種々の厚さの膜(基板)に塗布した。チャンバー内
で、イソボルニルアクリレート:エポキシジアクリレー
トの60:40混合物(IBA:EDA)をエバポレー
タに導入し、チャンバー内で約343℃で基板上にフラ
ッシュ蒸発させ、縮合させた。縮合モノマー膜をつぎに
紫外線でもって硬化させた。
【0112】アクリレート被膜(IBA:EDA)で被
覆された基板をミクロ洗浄剤と脱イオン(DI)水とを
等量部含む混合溶液で洗浄した。この基板をDI水で全
体的に濯ぎ、つづいて空気乾燥した。洗浄基板を真空オ
ーブンに入れ、被覆作業を行うまで室温で保管した。
【0113】清浄基板をホルダーに取り付けた。このホ
ルダーはガラス真空チャンバー内の電極と電極との中間
にしっくり収まっている。チャンバーを閉じ、5mTo
rrのベース圧力にするためにメカニカル・ポンプを用
いた。
【0114】電極の構成は、裏側に永久磁石が設けられ
たチタニウム電極同士が内側方向にキャパシティブリに
結合している。このような構成によって、電極間のグロ
ー放電を確認することができる。なぜなら、電極間の衝
突確率が増大し、ガス分子が反応するからである。電場
を与えた場合の正味の結果は、電極に付与する電圧を増
加させた場合と類似する。しかし、よりいっそう高いボ
ンバードメント・エネルギーの不都合がなく、また基板
の加熱が高まることもない。マグネトロン放電によって
低圧領域およびポリマー蒸着速度の実質的増加下での操
作が可能となる。
【0115】トリメチルシラン(TMS)および酸素の
混合物からなるモノマーを電極近傍のステンレス・スチ
ール製管状材料を介して導入した。チャンバーに導入す
る前に、気体をモノマー注入口ラインで混合した。ま
た、流速はステンレス・スチール製の計量バルブを用い
て手動制御した。可聴周波数40kHzで動作する電源
供給源を用いて電極に電力を供給した。ポリマー基板上
にプラズマ重合TMS/O2 の薄膜蒸着に用いるシステ
ム・パラメータは以下の通りとした。
【0116】 表面前処理 TMSフロー = 0 sccm ベース圧力 = 5 mTorr 酸素フロー = 10 sccm システム圧力 = 140 mTorr 電力 = 50 ワット 時間 = 2 分 酸素蒸着 TMSフロー = 0.75−1.0 sccm 酸素フロー = 2.5=3.0 sccm システム圧力 = 90−100 mTorr 電力 = 30 ワット 蒸着時間 = 5 分 薄膜を蒸着した後、反応器を冷却した。つぎに、この反
応器を開き、基板を取り出した。
【0117】アクリレート被膜を塗布して酸化物蒸着を
行うプロセスを繰り返した。
【0118】PVDCの水を主成分とするエマルジョン
からなる保護用上塗り被膜を浸漬被覆によって塗布し、
65℃、約10分で硬化させ、最終被膜厚を平均約6μ
mとした。
【0119】実施例3 多層障壁被膜を持つ、あるいは持たない基板の組成 酸化物被膜の酸素透過性(OCR)に関して、上記した
実施例1および2にもとづいて調製された基板のすべて
について以下のように評価した。
【0120】(i)酸素透過性(OTR) 膜またはプラーク試料を、MO CON Ox −TRA
N 2/20(販売元:モーダン・コントローズ社(Mo
dern Controls, Inc., 7500 Boone Avenue N.,Minneapo
lis, MN 55428))を用いて試験した。膜試料の一面を
1atmの100%酸素雰囲気に曝した。試料膜を透過
する酸素は、膜の反対側にある窒素キャリア・ガス流に
よって運ばれ、クーロメトリック・センサによって検出
した。電気信号が試料を透過する酸素の量に比例して生
じた。試料を30℃、かつ相対湿度(R.H)0%で試
験した。酸素透過性を判断する前に、試料を1ないし2
0時間にわたってコンディショニングした。結果を表1
にcc/m2 ・atm・日の単位で示した。
【0121】試料を、MOCON Ox −TRAN
1,000(販売元:モーダン・コントローズ社(Mode
rn Controls, Inc., 7500 Boone Avenue N., Minneapol
is, MN55428))を用いて試験した。管の取り付けをパ
ッケージ・アダプタを用いて行い、管の外側を100%
2 雰囲気に浸し、一方管の内側を窒素キャリア・ガス
でフラッシュするようにした。つぎに、管を20℃、5
0%R.Hで試験した。定常状態の透過性を決定する前
に、管を2ないし14日間にわたって平衡させた。結果
を表1にcc/m2 ・atm・日の単位で示した。
【0122】
【表1】
【0123】IBA:DA=イソ−ノルボルニル:エポ
キシジアクリレート(60:40)、UV硬化 TPGDA=トリプロピレングリコールジアクリレート
電子線硬化 SiOx 被膜=1000〜3000オングストローム
(走査電子顕微鏡) PC=ポリカーボネート PP=ポリプロピレン プラーク=75mil厚 膜=2mil厚 管=40mil基準壁厚 110=架橋形成可能なアクリレート、紫外線硬化
【図面の簡単な説明】
【図1】栓部を持つ典型的な採血管の斜視図である。
【図2】図1の管の2−2線に沿う長手方向断面図であ
る。
【図3】栓部を持たず、多層障壁被膜を持つ図1の管と
類似の管形状容器の長手方向断面図である。
【図4】栓部を持ち、多層障壁被膜を持つ図1の管と類
似の管形状容器の長手方向断面図である。
【図5】図1と同様の栓部を持ち、管および栓部に多層
障壁被膜が施されている管を説明するための本発明の別
の実施形態の長手方向断面図である。
【図6】フラッシュ・エバポレータの部分断面拡大図で
ある。
【図7】プラズマ蒸着装置を説明するための模式図であ
る。
【図8】基板上に蒸着された層を説明するための概略的
模式図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 27/30 B32B 27/30 C 27/32 27/32 Z (71)出願人 595117091 1 BECTON DRIVE, FRA NKLIN LAKES, NEW JE RSEY 07417−1880, UNITED STATES OF AMERICA

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開端部、閉端部、内面、および外面を持
    つプラスチック製容器と、前記プラスチック製容器の外
    面に結合し、かつ前記容器の前記外面の主要部分に広が
    る多層障壁被膜とを備え、さらに、前記プラスチック製
    容器は有機プライマー・被膜材料を含む第1の層と、一
    連の無機被膜および有機被膜からなり、かつ前記第1の
    層上にある第2の層とが設けられたことを特徴とするサ
    ンプル・アセンブリ。
  2. 【請求項2】 さらに、有機材料を含み、かつ前記第2
    の層上に設けられた第3の層を備えることを特徴とする
    請求項1に記載のサンプル・アセンブリ。
  3. 【請求項3】 さらに、前記容器の前記開口端部にクロ
    ージャーを有し、前記容器と前記クロージャーとの間に
    接合面が形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載のサンプル・アセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記多層パリヤー・被膜は、前記容器と
    前記クロージャーとの間の前記接合面に隣接したレジス
    タード・タンパー・セレーションを有することを特徴と
    する請求項1に記載のサンプル・アセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記第1の層は、モノアクリレートとジ
    アクリレートとの重合混合物であることを特徴とする請
    求項1に記載のサンプル・アセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記第2の層の前記一連の無機被膜およ
    び有機被膜は、酸化アルミニウムまたは酸化珪素を主成
    分とする組成物とアクリレートとを含むことを特徴とす
    る請求項1に記載のサンプル・アセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記一連の無機被膜および有機被膜は、
    前記第1の層上に塗布される際に、 【数1】 にもとづいて積層されることを特徴とする請求項6に記
    載のサンプル・アセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記第2の層の前記無機被膜は、無線周
    波数放電、直接イオン・ビーム・デポジッション、二重
    イオン・ビーム・デポジッション、スパッタリング、プ
    ラズマ化学蒸着法、または磁気強化プラズマ方式によっ
    て堆積されることを特徴とする請求項6に記載のサンプ
    ル・アセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記第3の層は、熱硬化性エポキシ、パ
    リレン・ポリマー、ビニリデン・クロライド−アクリロ
    ニトリル−メチル・メタクリレート−メチル・アクリレ
    ート−アクリル酸ポリマー、またはポリエステルである
    ことを特徴とする請求項2に記載のサンプル・アセンブ
    リ。
  10. 【請求項10】 前記第1の層は重合アクリレートを含
    み、また前記第2の層は酸化珪素および重合アクリレー
    トを含むことを特徴とする請求項1に記載のサンプル・
    アセンブリ。
  11. 【請求項11】 さらに、前記プラスチック製容器の内
    面に多層障壁被膜を有し、該多層障壁被膜は、アクリレ
    ート・プライマー・被膜材料を含む第1の層と、一連の
    無機被膜および有機被膜を含み、かつ前記第1の層上に
    設けられた第2の層と、前記第2の層上に設けられ、か
    つ有機材料からなる第3の層とを備えることを特徴とす
    る請求項1に記載のサンプル・アセンブリ。
  12. 【請求項12】 アクリレート材料を含む第1の層と、 前記第1の層上に設けられ、かつ一連の無機被膜および
    有機被膜を含む第2の層と、 前記第2の層上に設けられ、かつ有機材料を含む第3の
    層とを有することを特徴とする多層障壁被膜。
  13. 【請求項13】 前記第2の層は、酸化アルミニウムま
    たは酸化珪素を主成分とした組成物およびアクリレート
    を含む一連の無機被膜および有機被膜を有することを特
    徴とする請求項12に記載の多層障壁被膜。
  14. 【請求項14】 前記第3の層は、ポリビニリデン・ク
    ロライドであることを特徴とする請求項12の多層障壁
    被膜。
  15. 【請求項15】 多層障壁被膜をプラスチック製基材上
    に堆積させる方法であって、 (a)多官能アクリレート、またはモノアクリレートと
    多官能アクリレートとの混合物を含む硬化性成分を選択
    する工程と; (b)前記硬化性成分をチェンバー内へフラッシュ蒸発
    させる工程と; (c)気化した前記硬化性成分からなるアクリレート・
    フイルムからなる第1の層を前記基材の外面に凝縮させ
    る工程と; (d)前記アクリレート・フィルムを硬化させる工程
    と; (e)有機珪素成分を蒸発させ、かつ気化した前記有機
    珪素成分を酸化剤成分および任意に不活性ガスと混ぜ合
    わせ、前記チェンバーの外側に気流を形成する工程と; (f)前記気流の一種類以上の成分から前記チェンバー
    内にグロー放電プラズマを発生させる工程と; (g)前記プラズマに前記気流を制御しながら流す一方
    で、前記プラズマの少なくとも一部に限定する工程と; (h)前記第1の層に隣接して酸化珪素からなる被膜を
    堆積する工程と; (i)前記(a)から(d)の工程を繰り返し、前記酸
    化珪素被膜上にアクリレート・被膜を堆積する工程と; (j)前記(e)から(h)の工程を繰り返し、前記ア
    クリレート・被膜上に酸化珪素を堆積する工程と、 を備えることを特徴とする多層障壁被膜堆積方法。
  16. 【請求項16】 さらに、 (k) 前記酸化珪素被膜上にPVPDをディップ・被
    膜する工程を有することを特徴とする請求項15に記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 さらに、 (l) 前記(i)から(j)までの工程を1ないし1
    0回程度繰り返す工程を有することを特徴とする請求項
    15に記載の方法。
  18. 【請求項18】 さらに、 (m) 前記酸化珪素被膜上にPVPCをディップコー
    ティングする工程を有することを特徴とする請求項17
    に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記アクリレート被膜の前記第1の層
    は、酸素プラズマによって前処理されることを特徴とす
    る請求項15に記載の方法。
JP01134997A 1996-01-30 1997-01-24 採血管アセンブリ Expired - Lifetime JP3226820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/593,976 1996-01-30
US08/593,976 US5955161A (en) 1996-01-30 1996-01-30 Blood collection tube assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09253077A true JPH09253077A (ja) 1997-09-30
JP3226820B2 JP3226820B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=24376993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01134997A Expired - Lifetime JP3226820B2 (ja) 1996-01-30 1997-01-24 採血管アセンブリ

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5955161A (ja)
EP (1) EP0787826B1 (ja)
JP (1) JP3226820B2 (ja)
KR (1) KR100188289B1 (ja)
AU (1) AU1232397A (ja)
BR (1) BR9700742A (ja)
CA (1) CA2194636A1 (ja)
DE (1) DE69714798T2 (ja)
ES (1) ES2181936T3 (ja)
SG (1) SG43456A1 (ja)
TW (1) TW381018B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324137A (ja) * 1996-01-30 1997-12-16 Becton Dickinson & Co 非理想障壁被覆シークエンス組成物
JP2014055961A (ja) * 2008-03-20 2014-03-27 Inmat Inc ナノ複合材バリア被膜を有する採取容器組立品
WO2021200385A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 積水メディカル株式会社 検体採取容器

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040241454A1 (en) * 1993-10-04 2004-12-02 Shaw David G. Barrier sheet and method of making same
US6224948B1 (en) 1997-09-29 2001-05-01 Battelle Memorial Institute Plasma enhanced chemical deposition with low vapor pressure compounds
CA2353506A1 (en) 1998-11-02 2000-05-11 3M Innovative Properties Company Transparent conductive oxides for plastic flat panel displays
US6207239B1 (en) 1998-12-16 2001-03-27 Battelle Memorial Institute Plasma enhanced chemical deposition of conjugated polymer
US6228434B1 (en) * 1998-12-16 2001-05-08 Battelle Memorial Institute Method of making a conformal coating of a microtextured surface
US6274204B1 (en) 1998-12-16 2001-08-14 Battelle Memorial Institute Method of making non-linear optical polymer
US6268695B1 (en) 1998-12-16 2001-07-31 Battelle Memorial Institute Environmental barrier material for organic light emitting device and method of making
EP1524708A3 (en) 1998-12-16 2006-07-26 Battelle Memorial Institute Environmental barrier material and methods of making.
US6228436B1 (en) * 1998-12-16 2001-05-08 Battelle Memorial Institute Method of making light emitting polymer composite material
US6207238B1 (en) * 1998-12-16 2001-03-27 Battelle Memorial Institute Plasma enhanced chemical deposition for high and/or low index of refraction polymers
US6217947B1 (en) 1998-12-16 2001-04-17 Battelle Memorial Institute Plasma enhanced polymer deposition onto fixtures
WO2000048749A1 (en) * 1999-02-18 2000-08-24 Battelle Memorial Institute Method for adhering laminate structures
US6506461B2 (en) 1999-03-31 2003-01-14 Battelle Memorial Institute Methods for making polyurethanes as thin films
US6358570B1 (en) 1999-03-31 2002-03-19 Battelle Memorial Institute Vacuum deposition and curing of oligomers and resins
US20100330748A1 (en) 1999-10-25 2010-12-30 Xi Chu Method of encapsulating an environmentally sensitive device
US6866901B2 (en) 1999-10-25 2005-03-15 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
US6573652B1 (en) 1999-10-25 2003-06-03 Battelle Memorial Institute Encapsulated display devices
US6413645B1 (en) 2000-04-20 2002-07-02 Battelle Memorial Institute Ultrabarrier substrates
US7198832B2 (en) 1999-10-25 2007-04-03 Vitex Systems, Inc. Method for edge sealing barrier films
US6548912B1 (en) 1999-10-25 2003-04-15 Battelle Memorial Institute Semicoductor passivation using barrier coatings
US6623861B2 (en) * 2001-04-16 2003-09-23 Battelle Memorial Institute Multilayer plastic substrates
US7163712B2 (en) 2000-03-03 2007-01-16 Duke University Microstamping activated polymer surfaces
US6444254B1 (en) * 2000-03-03 2002-09-03 Duke University Microstamping activated polymer surfaces
US6492026B1 (en) 2000-04-20 2002-12-10 Battelle Memorial Institute Smoothing and barrier layers on high Tg substrates
US6586048B2 (en) 2001-04-05 2003-07-01 Honeywell International Inc. Method for depositing a barrier coating on a polymeric substrate and composition comprising said barrier coating
US7027165B2 (en) * 2001-04-06 2006-04-11 Akzo Nobel N.V. Method and device for surface evaluation
AU2002305393A1 (en) * 2001-05-04 2002-11-18 General Atomics O2 and h2o barrier material
US7469558B2 (en) 2001-07-10 2008-12-30 Springworks, Llc As-deposited planar optical waveguides with low scattering loss and methods for their manufacture
US7378356B2 (en) 2002-03-16 2008-05-27 Springworks, Llc Biased pulse DC reactive sputtering of oxide films
US6884327B2 (en) 2002-03-16 2005-04-26 Tao Pan Mode size converter for a planar waveguide
EP2249413A3 (en) * 2002-04-01 2011-02-02 Konica Corporation Support and organic electroluminescence element comprising the support
US8900366B2 (en) 2002-04-15 2014-12-02 Samsung Display Co., Ltd. Apparatus for depositing a multilayer coating on discrete sheets
US8808457B2 (en) 2002-04-15 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Apparatus for depositing a multilayer coating on discrete sheets
US20070264564A1 (en) 2006-03-16 2007-11-15 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film battery on an integrated circuit or circuit board and method thereof
US8394522B2 (en) 2002-08-09 2013-03-12 Infinite Power Solutions, Inc. Robust metal film encapsulation
US8431264B2 (en) 2002-08-09 2013-04-30 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
US8236443B2 (en) 2002-08-09 2012-08-07 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US8021778B2 (en) 2002-08-09 2011-09-20 Infinite Power Solutions, Inc. Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8404376B2 (en) 2002-08-09 2013-03-26 Infinite Power Solutions, Inc. Metal film encapsulation
US9793523B2 (en) 2002-08-09 2017-10-17 Sapurast Research Llc Electrochemical apparatus with barrier layer protected substrate
US8445130B2 (en) 2002-08-09 2013-05-21 Infinite Power Solutions, Inc. Hybrid thin-film battery
AU2003261463A1 (en) 2002-08-27 2004-03-19 Symmorphix, Inc. Optically coupling into highly uniform waveguides
US20050008763A1 (en) * 2002-09-24 2005-01-13 Schachter Steven C. Antimicrobial coatings for medical applications
US7648925B2 (en) 2003-04-11 2010-01-19 Vitex Systems, Inc. Multilayer barrier stacks and methods of making multilayer barrier stacks
US8728285B2 (en) 2003-05-23 2014-05-20 Demaray, Llc Transparent conductive oxides
US7238628B2 (en) 2003-05-23 2007-07-03 Symmorphix, Inc. Energy conversion and storage films and devices by physical vapor deposition of titanium and titanium oxides and sub-oxides
US20050271893A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 Applied Microstructures, Inc. Controlled vapor deposition of multilayered coatings adhered by an oxide layer
KR100634288B1 (ko) * 2003-12-01 2006-10-16 야스히로 모리 고체물질의 표면 개질방법 및 표면 개질된 고체물질
US7959769B2 (en) 2004-12-08 2011-06-14 Infinite Power Solutions, Inc. Deposition of LiCoO2
ATE447777T1 (de) 2004-12-08 2009-11-15 Symmorphix Inc Abscheidung von licoo2
US7767498B2 (en) 2005-08-25 2010-08-03 Vitex Systems, Inc. Encapsulated devices and method of making
US7838133B2 (en) 2005-09-02 2010-11-23 Springworks, Llc Deposition of perovskite and other compound ceramic films for dielectric applications
CN101523571A (zh) 2006-09-29 2009-09-02 无穷动力解决方案股份有限公司 柔性基板上沉积的电池层的掩模和材料限制
US8197781B2 (en) 2006-11-07 2012-06-12 Infinite Power Solutions, Inc. Sputtering target of Li3PO4 and method for producing same
WO2008083308A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 3M Innovative Properties Company Nucleation layer for thin film metal layer formation
US8900695B2 (en) * 2007-02-23 2014-12-02 Applied Microstructures, Inc. Durable conformal wear-resistant carbon-doped metal oxide-comprising coating
US8236379B2 (en) * 2007-04-02 2012-08-07 Applied Microstructures, Inc. Articles with super-hydrophobic and-or super-hydrophilic surfaces and method of formation
US20080248263A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Applied Microstructures, Inc. Method of creating super-hydrophobic and-or super-hydrophilic surfaces on substrates, and articles created thereby
US8268488B2 (en) 2007-12-21 2012-09-18 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film electrolyte for thin film batteries
US9334557B2 (en) 2007-12-21 2016-05-10 Sapurast Research Llc Method for sputter targets for electrolyte films
WO2009089417A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 Infinite Power Solutions, Inc. Thin film encapsulation for thin film batteries and other devices
CN101983469B (zh) 2008-04-02 2014-06-04 无穷动力解决方案股份有限公司 与能量采集关联的储能装置的无源过电压/欠电压控制和保护
US8350451B2 (en) 2008-06-05 2013-01-08 3M Innovative Properties Company Ultrathin transparent EMI shielding film comprising a polymer basecoat and crosslinked polymer transparent dielectric layer
JP2012500610A (ja) 2008-08-11 2012-01-05 インフィニット パワー ソリューションズ, インコーポレイテッド 電磁エネルギー獲得ための統合コレクタ表面を有するエネルギーデバイスおよびその方法
WO2010030743A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 Infinite Power Solutions, Inc. Energy device with integral conductive surface for data communication via electromagnetic energy and method thereof
ES2371790T3 (es) * 2008-09-26 2012-01-10 Camvac Limited Revestimientos curados por radiación.
WO2010042594A1 (en) 2008-10-08 2010-04-15 Infinite Power Solutions, Inc. Environmentally-powered wireless sensor module
US9184410B2 (en) 2008-12-22 2015-11-10 Samsung Display Co., Ltd. Encapsulated white OLEDs having enhanced optical output
US9337446B2 (en) 2008-12-22 2016-05-10 Samsung Display Co., Ltd. Encapsulated RGB OLEDs having enhanced optical output
US7985188B2 (en) 2009-05-13 2011-07-26 Cv Holdings Llc Vessel, coating, inspection and processing apparatus
US9545360B2 (en) 2009-05-13 2017-01-17 Sio2 Medical Products, Inc. Saccharide protective coating for pharmaceutical package
DK2251454T3 (da) 2009-05-13 2014-10-13 Sio2 Medical Products Inc Coating og inspektion af beholder
US9458536B2 (en) 2009-07-02 2016-10-04 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD coating methods for capped syringes, cartridges and other articles
US8313819B2 (en) * 2009-08-12 2012-11-20 Medos International S.A.R.L. Ultra-thin multi-layer packaging
US9131896B2 (en) * 2009-08-12 2015-09-15 Medos International S.A.R.L. In situ offset compensation for pressure sensors
CN102576828B (zh) 2009-09-01 2016-04-20 萨普拉斯特研究有限责任公司 具有集成薄膜电池的印刷电路板
US8590338B2 (en) 2009-12-31 2013-11-26 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Evaporator with internal restriction
EP2569611B1 (en) 2010-05-12 2018-10-03 SiO2 Medical Products, Inc. Vessel outgassing inspection methods
US11624115B2 (en) 2010-05-12 2023-04-11 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubrication
EP2577777B1 (en) 2010-06-07 2016-12-28 Sapurast Research LLC Rechargeable, high-density electrochemical device
US9878101B2 (en) 2010-11-12 2018-01-30 Sio2 Medical Products, Inc. Cyclic olefin polymer vessels and vessel coating methods
US9272095B2 (en) 2011-04-01 2016-03-01 Sio2 Medical Products, Inc. Vessels, contact surfaces, and coating and inspection apparatus and methods
DE102011104730A1 (de) * 2011-06-16 2012-12-20 Khs Corpoplast Gmbh Verfahren zur Plasmabehandlung von Werkstücken sowie Werkstück mit Gasbarriereschicht
US11116695B2 (en) 2011-11-11 2021-09-14 Sio2 Medical Products, Inc. Blood sample collection tube
CN103930595A (zh) 2011-11-11 2014-07-16 Sio2医药产品公司 用于药物包装的钝化、pH保护性或润滑性涂层、涂布方法以及设备
WO2013170044A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Sio2 Medical Products, Inc. Inspection methods for pecvd coatings
US9664626B2 (en) 2012-11-01 2017-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Coating inspection method
EP2920567B1 (en) 2012-11-16 2020-08-19 SiO2 Medical Products, Inc. Method and apparatus for detecting rapid barrier coating integrity characteristics
US9764093B2 (en) 2012-11-30 2017-09-19 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
WO2014085348A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of pecvd deposition on medical syringes, cartridges, and the like
US9662450B2 (en) 2013-03-01 2017-05-30 Sio2 Medical Products, Inc. Plasma or CVD pre-treatment for lubricated pharmaceutical package, coating process and apparatus
KR102211788B1 (ko) 2013-03-11 2021-02-04 에스아이오2 메디컬 프로덕츠, 인크. 코팅된 패키징
US9937099B2 (en) 2013-03-11 2018-04-10 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated pharmaceutical packaging with low oxygen transmission rate
US9863042B2 (en) 2013-03-15 2018-01-09 Sio2 Medical Products, Inc. PECVD lubricity vessel coating, coating process and apparatus providing different power levels in two phases
WO2015035066A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-12 President And Fellows Of Harvard College Growing films via sequential liquid/vapor phases
EP3122917B1 (en) 2014-03-28 2020-05-06 SiO2 Medical Products, Inc. Antistatic coatings for plastic vessels
KR20180048694A (ko) 2015-08-18 2018-05-10 에스아이오2 메디컬 프로덕츠, 인크. 산소 전달률이 낮은, 의약품 및 다른 제품의 포장용기
US10047018B2 (en) 2016-03-09 2018-08-14 Whirlpool Corporation Composting device sliding lid with a seal assembly
USD1027351S1 (en) 2016-03-09 2024-05-14 Whirlpool Corporation Food recycler
US9895726B1 (en) 2016-07-27 2018-02-20 Whirlpool Corporation Method for cleaning a food waste recycling bin of a food waste recycling appliance
WO2017210515A1 (en) 2016-06-03 2017-12-07 Advanced Instruments, Llc Plug for osmometry sample cup
WO2019083949A2 (en) 2017-10-27 2019-05-02 Corning Incorporated METHODS OF TREATING A SURFACE OF AN ATMOSPHERIC PRESSURE PLASMA POLYMER MATERIAL
DE102018003838A1 (de) * 2018-05-11 2019-11-14 Oliver Landgraf Vorrichtung sowie Verfahren zur Beschichtung und beschichtete Behälter
WO2020154023A1 (en) 2019-01-25 2020-07-30 Applied Materials, Inc. Method of forming moisture and oxygen barrier coatings

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3300332A (en) 1966-02-07 1967-01-24 Union Carbide Corp Coated particulate material and method for producing same
US3342754A (en) 1966-02-18 1967-09-19 Union Carbide Corp Para-xylylene polymers
DE3372467D1 (en) 1982-11-26 1987-08-20 Lonza Ag Thermally insulated elements for storage and transport containers
US5032461A (en) 1983-12-19 1991-07-16 Spectrum Control, Inc. Method of making a multi-layered article
US4842893A (en) 1983-12-19 1989-06-27 Spectrum Control, Inc. High speed process for coating substrates
US4490774A (en) 1983-12-19 1984-12-25 General Electric Company Capacitors containing polyfunctional acrylate polymers as dielectrics
US4698256A (en) 1984-04-02 1987-10-06 American Cyanamid Company Articles coated with adherent diamondlike carbon films
US4647818A (en) 1984-04-16 1987-03-03 Sfe Technologies Nonthermionic hollow anode gas discharge electron beam source
EP0242460A1 (en) 1985-01-18 1987-10-28 SPECTRUM CONTROL, INC. (a Pennsylvania corporation) Monomer atomizer for vaporization
US4954371A (en) 1986-06-23 1990-09-04 Spectrum Control, Inc. Flash evaporation of monomer fluids
US4809876A (en) 1987-08-27 1989-03-07 Aluminum Company Of America Container body having improved gas barrier properties
US5055318A (en) 1988-10-11 1991-10-08 Beamalloy Corporation Dual ion beam ballistic alloying process
US4992298A (en) 1988-10-11 1991-02-12 Beamalloy Corporation Dual ion beam ballistic alloying process
US5093194A (en) 1989-11-01 1992-03-03 Mobil Oil Corporation Oriented multilayer heat sealable packaging film
AU669754B2 (en) * 1992-12-18 1996-06-20 Becton Dickinson & Company Barrier coating
AU694143B2 (en) * 1993-10-04 1998-07-16 3M Innovative Properties Company Cross-linked acrylate coating material useful for forming capacitor dielectrics and oxygen barriers
US5545375A (en) * 1994-10-03 1996-08-13 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
DE4438359C2 (de) * 1994-10-27 2001-10-04 Schott Glas Behälter aus Kunststoff mit einer Sperrbeschichtung
US5716683A (en) * 1996-01-30 1998-02-10 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5763033A (en) * 1996-01-30 1998-06-09 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5738920A (en) * 1996-01-30 1998-04-14 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly
US5683771A (en) * 1996-01-30 1997-11-04 Becton, Dickinson And Company Blood collection tube assembly

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09324137A (ja) * 1996-01-30 1997-12-16 Becton Dickinson & Co 非理想障壁被覆シークエンス組成物
JP2014055961A (ja) * 2008-03-20 2014-03-27 Inmat Inc ナノ複合材バリア被膜を有する採取容器組立品
JP2016153785A (ja) * 2008-03-20 2016-08-25 インマット・インコーポレーテッド ナノ複合材バリア被膜を有する採取容器組立品
US9782776B2 (en) 2008-03-20 2017-10-10 Inmat, Inc. Collection container assembly with nanocomposite barrier coating
JP2018155762A (ja) * 2008-03-20 2018-10-04 インマット・インコーポレーテッド ナノ複合材バリア被膜を有する採取容器組立品
WO2021200385A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 積水メディカル株式会社 検体採取容器

Also Published As

Publication number Publication date
KR100188289B1 (ko) 1999-06-01
DE69714798D1 (de) 2002-09-26
TW381018B (en) 2000-02-01
AU1232397A (en) 1997-08-07
EP0787826A1 (en) 1997-08-06
EP0787826B1 (en) 2002-08-21
DE69714798T2 (de) 2003-04-10
CA2194636A1 (en) 1997-07-31
SG43456A1 (en) 1997-10-17
MX9700639A (es) 1997-07-31
US6165566A (en) 2000-12-26
JP3226820B2 (ja) 2001-11-05
BR9700742A (pt) 1998-11-03
US5955161A (en) 1999-09-21
ES2181936T3 (es) 2003-03-01
KR970058682A (ko) 1997-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3226820B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3190585B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3067667B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3224348B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3190586B2 (ja) 採血管アセンブリ
JP3224349B2 (ja) 採血管アセンブリ
JPH09324137A (ja) 非理想障壁被覆シークエンス組成物
US5545375A (en) Blood collection tube assembly
JP2781777B2 (ja) 血液採集用試験管アセンブリー
AU709857B2 (en) Blood collection tube assembly
MXPA97000639A (en) Pipe assembly for san collection
MXPA97000640A (en) Pipe assembly for san collection
MXPA97000636A (en) Pipe assembly for san collection

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term