JPH09240968A - エレベーターの乗場扉装置 - Google Patents

エレベーターの乗場扉装置

Info

Publication number
JPH09240968A
JPH09240968A JP5475396A JP5475396A JPH09240968A JP H09240968 A JPH09240968 A JP H09240968A JP 5475396 A JP5475396 A JP 5475396A JP 5475396 A JP5475396 A JP 5475396A JP H09240968 A JPH09240968 A JP H09240968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
detector
hall door
hall
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5475396A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Nagasaka
昌史 長坂
Takayori Hashimoto
孝順 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP5475396A priority Critical patent/JPH09240968A/ja
Publication of JPH09240968A publication Critical patent/JPH09240968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扉連結カムと連結ローラーとの間に隙間があ
っても、エレベーターの乗場扉を乗場扉レールに沿って
開または閉方向の最終端まで移動させ、確実に押し付け
固定し、エレベーターの運航を円滑に行うことができ
る。 【解決手段】 乗場扉8の上部に1個の検出子13を固
設し、その上方の固定部分に、前記検出子の接近を感知
する2個の近接センサー15と、検出子を吸引する2個
の電磁石16とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エレベーターの
二重扉連続機構に遊びがあっても、従動側である乗場扉
を正規の最終端まで移動させ、確実に固定保持すること
ができるエレベーターの乗場扉装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、エレベーターは、人や荷物を載
せるためのかごをロープにより懸垂したり、油圧シリン
ダーで押し上げるなどの方法により、建物等の内部に設
けられた走行塔内を走行レールに案内されて移動するよ
うに構成されている。かごには人や荷物が出入りするた
めのかご扉が設けられ、一方建物の各階の、かご扉の停
止位置に対応する出入口には、乗場扉が設けられてい
る。
【0003】図3は、このようなかご扉1を開閉するた
めの構成を示す説明図である。図において、かご扉1の
上部には2個のかご扉ローラー2が設けられ、かご扉レ
ール3上を転動することにより、かご扉1を左右に滑ら
かに移動させ、かご扉1を開閉するように形成されてい
る。また、かご扉1の上部には、所定の間隔を保って上
下方向に配置された2個の棒状突起部からなる扉連結カ
ム4が設けられ、かご扉1の移動によって後述する乗場
扉を従動制御している。さらに、かご扉1の一方の扉連
結カム4には、左または右に回転することによりかご扉
1を移動させ開閉するクランク部5aを備えた扉駆動装
置5が連動配置されており、扉駆動装置5は扉駆動装置
制御部6により駆動制御されるようになっている。7
は、かご扉1の開閉状態を検出する扉監視スイッチであ
る。
【0004】一方、乗場扉8は、図4に示すように、上
部に2個の乗場扉ローラー9が設けられ、乗場扉レール
10上の転動により乗場扉8を左右に滑らかに移動、開
閉可能とする。また、乗場扉8の上部には、前記かご扉
1に設けられた扉連結カム4に係合可能な位置に連結ロ
ーラー11が設けられており、扉連結カム4と共に二重
扉従動係合機構を構成している。12は、かご扉1の開
閉状態を検出する乗場扉監視スイッチである。
【0005】かご扉1は、扉駆動装置制御部6からの指
令に基づき、扉駆動装置5により駆動され、乗場扉8
は、連結ローラー11がかご扉1の扉連結カム4に係合
することにより、かご扉1の駆動力で従動的に開閉され
る。
【0006】図5に示すように、かご扉1に連動して乗
場扉8を移動させる、二重扉従動係合機構としての扉連
結カム4と連結ローラー11との間には、かご扉1と乗
場扉8との間に、若干の遊びを持たせるために隙間Bが
設けられている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベーターの
乗場扉装置は、以上のように、扉連結カム4と連結ロー
ラー11との間に隙間Bが設けられているので、かご扉
1による駆動は、乗場扉8が乗場扉レール10の最終位
置Aに到達する手前で完了してしまう。したがって、上
記構成の従来の装置にあっては、開閉時に乗場扉8を最
終端まで移動させることができず、本来働くべき乗場扉
監視スイッチ12が正常に働かないので、エレベーター
の運航に支障を来すという問題点があった。
【0008】したがって、この発明が解決しようとする
課題は、扉連結カム4と連結ローラー11との間に遊び
(隙間)があっても、エレベーターの乗場扉8を乗場扉
レール10に沿って開または閉方向の最終端まで移動さ
せ、確実に押し付け固定し、エレベーターの運航を円滑
に行うことができるエレベーターの乗場扉開閉装置を得
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
わるエレベーターの乗場扉装置は、乗場扉レールに沿っ
て水平移動し開閉するように形成された乗場扉と、この
乗場扉の開閉状態を監視する乗場扉監視スイッチと、か
ご扉の動きに連動させて乗場扉を従動的に開閉させる二
重扉従動係合機構とを備え、乗場扉の上部に1個の検出
子を固設し、その上方の固定部分に、ほぼ乗場扉の開閉
移動距離だけ間隔をおいて、前記検出子の接近を感知す
る2個の近接センサーと、前記検出子を吸引する2個の
電磁石とを設けて構成される。
【0010】従って、この発明に係わるエレベーターの
乗場扉装置は、乗場扉の開動作時、扉全開真近で乗場扉
の上部に設けられた1個の検出子が近接センサーに接近
すると、その上方の固定部分に設けられた2個の近接セ
ンサーの中の一方が前記検出子の接近を感知し、その出
力信号により一方の電磁石を励磁して前記検出子を吸引
する。その結果、扉連結カムと連結ローラーとの間に隙
間があっても、かご扉からの駆動力の伝達の有無に無関
係に、エレベーターの乗場扉を乗場扉レールに沿って開
方向の最終端まで確実に移動させ、押し付け固定するこ
とができる。
【0011】また、乗場扉の閉動作時も同様に、検出子
が2個の近接センサーの中の他方に接近し、その接近を
感知したことを示す出力信号により他方の電磁石を励磁
して前記検出子を吸引する。その結果、扉連結カムと連
結ローラーとの間に隙間があっても、かご扉からの駆動
力の伝達の有無に無関係に、エレベーターの乗場扉を乗
場扉レールに沿って閉方向の最終端まで移動させ、確実
に押し付け固定することができる。
【0012】また、この発明の請求項2に係わるエレベ
ーターの乗場扉装置は、乗場扉の上部の両端部付近に各
1個の検出子を固設し、その上方の固定部分の、乗場扉
が全開または全閉状態にあるときに前記検出子が位置す
る部分に対応する位置に、前記検出子の接近を感知する
1個の近接センサーと、前記検出子を吸引する2個また
は1個の電磁石とを設けて構成される。
【0013】従って、この発明の請求項2に係わるエレ
ベーターの乗場扉装置は、乗場扉の開または閉動作時、
乗場扉の上部の両端部に各1個設けられた検出子の中の
一方の接近を、その上方の固定部分に設けられた1個の
近接センサーが感知すると、その出力信号に基づき電磁
石が励磁され、前記検出子を吸引する。したがって、か
ご扉からの駆動力の伝達の有無に無関係に、エレベータ
ーの乗場扉を乗場扉レールに沿って、開または閉方向の
最終端まで移動させ、確実に押し付け固定することがで
きる。
【0014】
【発明の実施の形態例】
実施の形態例1.以下、この発明の一実施の形態例を図
1〜図2を参照して説明する。図1においても、図3に
示す従来例と同様に、乗場扉8に回転可能に軸支された
乗場扉ローラー9が乗場扉レール10に沿って転動する
ことにより、乗場扉8が水平方向に移動し開閉するよう
に形成されている。また、乗場扉8の開閉状態を監視す
る乗場扉監視スイッチ12と、かご扉の動きに連動して
乗場扉8を従動的に開閉させる、前記従来例と同様の二
重扉従動係合機構を備えている。
【0015】乗場扉8の上部には、磁性体で形成した1
個の検出子13が設けられている。また、その上方の乗
場扉開閉装置内の固定部分14には、ほぼ乗場扉8の開
閉移動距離だけ間隔をおいて、前記検出子13の接近を
感知する2個の近接センサー15と、検出子13を吸引
する2個の電磁石16とが設けられている。17は、近
接センサー15と電磁石16を動作させるための電力を
供給すると共に、近接センサー15から出力される、信
号即ち検出子13が接近したことを知らせる信号により
電磁石16を動作させる働きをする制御部である。
【0016】次に、本実施例の動作について説明する。
乗場扉8がかご扉1により従動的に動かされ、いずれか
の近接センサー15が検出子13を検知すると、制御部
17がいずれかの電磁石16を励磁するように指令し、
電磁石16は磁性体からなる検出子13を吸引可能な状
態になる。従って、乗場扉8が乗場扉レール10の最終
端に近付き、扉連結カム4と連結ローラー11との間に
隙間があるためにかご扉1の駆動力が乗場扉8に伝達さ
れない状態になっても、検出子13が電磁石16に吸引
され、かご扉1の駆動力の有無に関係なく、乗場扉レー
ル10の最終端まで確実に移動し、押し付け固定され、
一時的に確実に全開または全閉状態に保たれる。
【0017】実施の形態例2.なお、上記実施の形態例
1においては、1個の検出子13と、2個の近接センサ
ー15と、検出子13を吸引する2個の電磁石16とを
備える構成であったが、乗場扉の上部の両端部付近に各
1個ずつ合計2個の検出子を固設し、上方の固定部分
に、前記検出子の接近を感知する近接センサー1個と、
前記検出子を吸引する2個の電磁石とを設ける構成にし
てもよい。また、電磁石の吸引部の形状と検出子の取り
付け位置を工夫することにより、電磁石の数を1個にす
ることもできる。
【0018】本実施の形態例によれば、乗場扉の開また
は閉動作時、乗場扉の上部の両端部付近に各1個設けら
れた検出子の中のいずれか一方の接近を、その上方の固
定部分に設けられた近接センサーが感知する。そして、
近接センサーが感知して出力した信号に基づき電磁石を
励磁することにより、前記検出子を吸引する。したがっ
て、かご扉からの駆動力の伝達の有無に無関係に、エレ
ベーターの乗場扉を乗場扉レールに沿って、開または閉
方向の最終端まで移動させ、確実に押し付け固定するこ
とができる。
【0019】また、近接センサーと電磁石の使用数をそ
れぞれ1個にすることにより、構造を一層簡素化し、コ
ストの低減を図ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
乗場扉の上部に1個の検出子を設け、その上方の固定部
分に、前記検出子の接近を感知する2個の近接センサー
と、検出子を吸引する2個の電磁石とを設ける構成によ
り、二重扉従動係合機構としての扉連結カムと連結ロー
ラーとの間に隙間があっても、エレベーターの乗場扉を
乗場扉レールに沿って開または閉方向の最終端まで移動
させ、確実に押し付け固定し、乗場扉監視スイッチを確
実に動作させて、エレベーターの運航を円滑に行うこと
ができる。
【0021】また、1個の検出子で乗場扉の開側と閉側
との保持ができるので、構造が簡略化できるとともに、
近接センサーが検出子の接近を感知したときにだけ電磁
石が動作するので、むだな電力消費をなくすことができ
る。
【0022】また、乗場扉の上部の両端部に各1個の検
出子を設け、その上方の固定部分に、前記検出子の接近
を感知する1個の近接センサーと、前記検出子を吸引す
る2個または1個の電磁石とを設ける構成により、構造
を一層簡素化しコストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明によるエレベーターの乗場扉装置の
一実施の形態例の構成を示す正面説明図である。
【図2】 図1の装置において、乗場扉が全開の状態を
示す正面説明図である。
【図3】 従来のエレベーターのかご扉周辺の構成を示
す正面説明図である。
【図4】 従来のエレベーターの乗場扉周辺の構成を示
す正面説明図である。
【図5】 かご扉に乗場扉を従動させる二重扉従動係合
機構の上面説明図である。
【図6】 図5において、かご扉と乗場扉とが開きつつ
ある状態の二重扉従動係合機構の上面説明図である。
【図7】 同じく、かご扉と乗場扉とが閉じつつある状
態の二重扉従動係合機構の上面説明図である。
【符号の説明】
1 かご扉、2 かご扉ローラー、3 かご扉レール、
4 扉連結カム、5扉駆動装置、6 扉駆動装置制御
部、7 扉監視スイッチ、8 乗場扉、9 乗場扉ロー
ラー、10 乗場扉レール、11 連結ローラー、12
乗場扉監視スイッチ、13 検出子、14 固定部
分、15 近接センサー、16 電磁石、17 制御
部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗場扉レールに沿って水平移動し開閉す
    るように形成された乗場扉と、この乗場扉の開閉状態を
    監視する乗場扉監視スイッチと、かご扉の動きに連動さ
    せて乗場扉を従動的に開閉させる二重扉従動係合機構と
    を備えるエレベーターの乗場扉装置において、乗場扉の
    上部に1個の検出子を固設し、その上方の固定部分に、
    ほぼ乗場扉の開閉移動距離だけ間隔をおいて、前記検出
    子の接近を感知する2個の近接センサーと、前記検出子
    を吸引する2個の電磁石とを設けたことを特徴とするエ
    レベーターの乗場扉装置。
  2. 【請求項2】 乗場扉レールに沿って水平移動し開閉す
    るように形成された乗場扉と、この乗場扉の開閉状態を
    監視する乗場扉監視スイッチと、かご扉の動きに連動さ
    せて乗場扉を従動的に開閉させる二重扉従動係合機構と
    を備えるエレベーターの乗場扉装置において、前記乗場
    扉の上部の両端部付近に各1個の検出子を固設し、その
    上方の固定部分の、乗場扉が全開または全閉状態にある
    ときに前記検出子が位置する部分に対応する位置に、前
    記検出子の接近を感知する1個の近接センサーと、前記
    検出子を吸引する2個または1個の電磁石とを設けたこ
    とを特徴とするエレベーターの乗場扉装置。
JP5475396A 1996-03-12 1996-03-12 エレベーターの乗場扉装置 Pending JPH09240968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5475396A JPH09240968A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 エレベーターの乗場扉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5475396A JPH09240968A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 エレベーターの乗場扉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09240968A true JPH09240968A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12979540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5475396A Pending JPH09240968A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 エレベーターの乗場扉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09240968A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100336349B1 (ko) * 1999-07-29 2002-05-13 장병우 엘리베이터의 도어 커플링 장치
KR100595733B1 (ko) * 2004-05-24 2006-06-30 서울메트로 근접센서를 이용한 비 접촉방식의 출입문 감지 제어시스템
KR100797932B1 (ko) * 2007-02-15 2008-01-28 (주)성실기계 지하철출입문의 안전관리시스템
JP2009067517A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Mitsubishi Electric Corp エレベータの乗場戸閉装置
CN104661947A (zh) * 2012-09-27 2015-05-27 因温特奥股份公司 用于检查或调校电梯门锁的装置
CN106938817A (zh) * 2017-04-01 2017-07-11 广东奥尔斯电梯有限公司 无门刀无门球电磁联动式变频门机系统
JP2020169072A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターのドア装置の状態を制御するドア制御システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100336349B1 (ko) * 1999-07-29 2002-05-13 장병우 엘리베이터의 도어 커플링 장치
KR100595733B1 (ko) * 2004-05-24 2006-06-30 서울메트로 근접센서를 이용한 비 접촉방식의 출입문 감지 제어시스템
KR100797932B1 (ko) * 2007-02-15 2008-01-28 (주)성실기계 지하철출입문의 안전관리시스템
JP2009067517A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Mitsubishi Electric Corp エレベータの乗場戸閉装置
CN104661947A (zh) * 2012-09-27 2015-05-27 因温特奥股份公司 用于检查或调校电梯门锁的装置
CN106938817A (zh) * 2017-04-01 2017-07-11 广东奥尔斯电梯有限公司 无门刀无门球电磁联动式变频门机系统
JP2020169072A (ja) * 2019-04-01 2020-10-15 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターのドア装置の状態を制御するドア制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001164833A (ja) プラットホームドア装置
JPH09240968A (ja) エレベーターの乗場扉装置
WO2018079032A1 (ja) エレベータの乗場戸開検出装置およびエレベータ
JP2001294376A (ja) エレベータの位置検出装置
JP4964300B2 (ja) スライドドア装置及びエレベータ
JP2000128453A (ja) エレベータの安全装置
EP1932796A1 (en) Door device for elevator
JP3422654B2 (ja) エレベータ等の乗場扉戸閉装置
JP3255005B2 (ja) エレベーターの制御装置
JPH05162956A (ja) エレベータドア装置
JP5473292B2 (ja) エレベータ制御装置
JP3234356B2 (ja) 二階用簡易エレベータ
CN112334405B (zh) 门装置
JP2001504072A (ja) エレベータドア用作動システム
KR100778251B1 (ko) 덤웨이터의 도어장치
JPH09278306A (ja) エレベーターのかご初期位置認識装置
JPH06115857A (ja) 自走式エレベータ
JPH1081459A (ja) エレベーターのかご
JPH0249271Y2 (ja)
JPH0710440A (ja) エレベーターのドア間隔検出装置
JP2002348075A (ja) エレベーターの出入り口安全装置
JPH07238741A (ja) 自動ドア装置
JP2549215B2 (ja) エレベーターの戸開閉装置
JPH06156912A (ja) エレベータの防犯装置
JP2506809Y2 (ja) シャッタ―用安全装置