JPH0249271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249271Y2
JPH0249271Y2 JP1986008926U JP892686U JPH0249271Y2 JP H0249271 Y2 JPH0249271 Y2 JP H0249271Y2 JP 1986008926 U JP1986008926 U JP 1986008926U JP 892686 U JP892686 U JP 892686U JP H0249271 Y2 JPH0249271 Y2 JP H0249271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
car
switch
elevator
foreign object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986008926U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121274U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986008926U priority Critical patent/JPH0249271Y2/ja
Publication of JPS62121274U publication Critical patent/JPS62121274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249271Y2 publication Critical patent/JPH0249271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、エレベーターのドア装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
通常、エレベーターのかごのドアは、かご上に
設けられたドアマシンによつて開閉され、一方乗
場のドアはかごのドアに連動して開閉するように
構成されている。そして、かごがある階に停止し
ており、乗客が乗り込み行先目的階の釦(図示せ
ず)を操作すると、ドアマシンの制御装置にかご
のドアの閉指令が発せられ、モータは反時計方向
へ回転を始め、一定時間経過するとかごのドアは
出入口を全閉し、ゲートスイツチ機構が作動す
る。また、係合片と係合体も係合関係となり、か
ごが目的の階に向かつて走行を始めるように構成
されていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述のような従来の戸の開閉装置には次のよう
な欠点があつた。すなわち、ドアを吊持するハン
ガーローラは転動時の騒音を小さくするため、こ
れらの外周にポリウレタンゴムなどの非金属材質
を被覆しており、また傾き防止ローラもかごの戸
の走行抵抗を減少させるため、レールとの間に若
干の隙間を設けている。このため、上記隙間を大
き目に調整すると、出入口とかごのドアの下端付
近に異物を挾んでいても、かごのドアが傾きその
上端部はほぼ全閉して、ゲートスイツチ機構が作
動するため、かごの走行が可能となる。このよう
に異物を挾んでいても、かごが走行可能になる
と、乗客が長い棒などの異物をかごから外側に向
つて大きく突出させるといういたずらをした場合
などに、その異物が昇降路内の機器(図示せず)
を破損したり、異物の破損によりいたずらをして
いる人が怪我をする恐れがある。また、係合片と
係合体との関係位置がずれ、かごの走行中に干渉
して、係合片あるいは係合体を破損するという事
故を発生する恐れがあつた。この問題を解決する
手段として、特開昭57−166285号公報に示されて
いるように、ドア下端付近に、ドアの全閉を確認
するスイツチを設けたものが提案されている。し
かし、このものでは、スイツチがドア下端に設け
られているため、ごみ等が付着しやすいばかり
か、スイツチの点検や修理時、ドアを外す作業が
必要となり、多大の労力と時間を要するという問
題があつた。
本考案の目的は、かごドアの下端部が全閉した
ことを確認してからかごの走行を可能として、機
器の破損や人身事故を防止するとともに、点検や
修理等の容易なものを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ドアが全閉した時の上端近傍に、
このドアの下部に異物が挾まり傾いた状態で上端
のみ閉扉した時作動し、エレベーターの運行を停
止させる検出装置を備えることにより、達成され
る。
〔作用〕
検出装置は、ドア下端に異物が挾まつた時動作
し、エレベーターの運行を停止させるため、ドア
下端に異物を挾んだまま運行することがない。し
かも、ドア上端近傍に設けられているため、この
検出装置の点検や修理は、ドアをはずすことなく
かご上から或いは前面から容易に行うことができ
る。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図、第2図によ
つて説明する。第1図中はエレベーターのかご、
2はかご1の床、3はかご1の一側に設けられた
出入口、4はかご1の上部に設けられたドアマシ
ンで、モータ5、小プーリ6、Vベルト7、大プ
ーリ8および制御装置(図示せず)からなる。9
はかご1の出入口3上部に適宜固定されたレー
ル、10はドアハンガーで、レール9上を転動す
るハンガーローラ11、傾き防止ローラ12およ
び上記ローラを枢持する吊り板13からなる。1
4は上端部がドアハンガー10に吊持され、下端
部が床2の一部に案内されて、出入口3を開閉す
るかごのドア、15はかごのドア14に固定され
乗場のドア(図示せず)に動力を伝達するための
係合片、16はゲートスイツチ機構で、かご1に
固定されたスツチ17と、吊り板13に固定され
た作動片18とからなる。19は駆動腕で、ドア
マシン4からの動力をかごのドア14に伝達する
ように4個のリンクからなり、リンクの一端部が
大プーリ8に固定され、他端部がかごのドア14
に枢着されている。20は乗場のドア(図示せ
ず)に固定された係合体で、かごのドア14の開
閉力を受けて乗場のドア(図示せず)をかごのド
アと同時に開閉するためのものである。21は出
入口3とかごのドア14の下端部付近に挾まれた
異物である。22はドア14が全閉した時のドア
14上端近傍に設けられたスイツチ、23は吊り
板13の上端に設けられた作動片で、ドア14の
下部に異物が挾まり、ドア14が傾いた時、スイ
ツチ22を作動するようになつている。第2図に
おいて、17aはスイツチ17が作動した時閉路
する接点、22aはスイツチ22が作動した時開
路する接点、24はリレー、25は走行指令回路
である。
しかして今、図に示すようにかごのドア14の
下端部と出入口3の間に異物21が挾まれると、
かごのドア14は傾き作動片23によつてスイツ
チ22を作動する。したがつて接点22aは開
き、かご1の走行指令が出されないため、異物2
1による昇降路機器、係合片15、係合体20等
の破損事故が防止され、また異物21の破損によ
る人身事故も防止できる。
又、ドア14の上端部にスイツチを設けたた
め、スイツチ22の修理や保守点検時、ドア14
を外すことなく容易にその作業を行なうことがで
きる。なお、上記実施例では、スイツチをゲート
スイツチ機構16とドアの下端に異物が挾み込ん
だことを検出するスイツチ22との2個を設けた
が、スイツチ22のみでも、上記実施例のものと
ほぼ同等の効果が得られる。また、この考案にお
いて、乗場のドアにもスイツチ22と同様なスイ
ツチをドア上端近傍に設けた場合には、乗場側か
らかご1へ向つての異物21の突出による事故も
防止でき、より安全なエレベーターシステムを構
成することができる。
〔考案の効果〕
本考案にによれば、エレベーターの出入口を開
閉するドアの上端近傍にドア下端に異物が挾まり
ドアが傾いたことを検出する装置を設けたことに
より、ドアの下端付近に異物を挾み込んだままの
かごの走行を防止し、機器の破損および人身事故
を防止できる。又、スイツチ22をドアの上端近
傍に設けたことにより、スイツチの点検、修理
時、容易にその作業を行なうことができる。更
に、スイツチ22は、ドア下端に異物を挾み込ん
だ時のみ動作するため、動作頻度が少なくスイツ
チ22の接触に伴う損傷を少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例になるエレベータ
ーのドア装置を乗場側から見た正面図、第2図
は、本考案の一実施例になるエレベーターのドア
装置の制御回路図である。 4…ドア装置、9…レール、10…ドアハンガ
ー、14…かごのドア、21…異物、22…検出
スイツチ、23…作動片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端のみドアハンガーを有してレールにより吊
    持され、左右方向に開閉するドアを備えたエレベ
    ーターにおいて、前記ドアが全閉した時のドア上
    端近傍に、このドアの下部に異物が挾まり傾いた
    状態で上端のみ閉扉した時作動し、エレベーター
    の運行を停止させる検出装置を備えたことを特徴
    とするエレベーターのドア装置。
JP1986008926U 1986-01-27 1986-01-27 Expired JPH0249271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986008926U JPH0249271Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986008926U JPH0249271Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121274U JPS62121274U (ja) 1987-08-01
JPH0249271Y2 true JPH0249271Y2 (ja) 1990-12-25

Family

ID=30793760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986008926U Expired JPH0249271Y2 (ja) 1986-01-27 1986-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249271Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166285A (en) * 1981-04-01 1982-10-13 Mitsubishi Electric Corp Controller for door of elevator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166285A (en) * 1981-04-01 1982-10-13 Mitsubishi Electric Corp Controller for door of elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121274U (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5016815B2 (ja) エレベータ装置
JPH0249271Y2 (ja)
KR101300930B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
JPS62835B2 (ja)
JP2000038271A (ja) かご自走型エレベーター
JPH09240968A (ja) エレベーターの乗場扉装置
JPH03293283A (ja) エレベータの扉装置
JPH0313502Y2 (ja)
JPH06345367A (ja) 二階用簡易エレベータ
JP2730430B2 (ja) エレベーターのかごドア装置
JP2005008383A (ja) エレベータ装置
US2867291A (en) Electrical control system
JPH0585687A (ja) エレベーター装置
JPH0328061Y2 (ja)
JPS6113491Y2 (ja)
JP6741033B2 (ja) エレベータ
JPH06278966A (ja) エレベータの安全装置
JPS6040540Y2 (ja) エレベ−タの戸開閉装置
JPH08259155A (ja) エレベータ出入口の安全装置
JPS6011013Y2 (ja) エレベ−タの戸の管制装置
JPH06156912A (ja) エレベータの防犯装置
JPH0752141Y2 (ja) エレベータの浸水退避制御装置
JP2871046B2 (ja) エレベータ
JPH06219672A (ja) エレベータの運転装置
JP2670194B2 (ja) ダムウエータの保守運転装置