JPH09228615A - 床構造 - Google Patents

床構造

Info

Publication number
JPH09228615A
JPH09228615A JP8038595A JP3859596A JPH09228615A JP H09228615 A JPH09228615 A JP H09228615A JP 8038595 A JP8038595 A JP 8038595A JP 3859596 A JP3859596 A JP 3859596A JP H09228615 A JPH09228615 A JP H09228615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
support
sheet material
floor structure
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8038595A
Other languages
English (en)
Inventor
Satomi Okada
早都美 岡田
Kiyoko Adachi
喜世子 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8038595A priority Critical patent/JPH09228615A/ja
Publication of JPH09228615A publication Critical patent/JPH09228615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配管・配線スペースを有する二重床であっ
て、不陸による段差をなくすとともに、施工も容易に行
うことができる床構造の提供。 【解決手段】 床基盤1上に支持体2を配設し、この支
持体2によって床パネル3を床基盤1から離間させて支
持して成る床構造において、略垂直な二辺を有する板状
片を支持片4とし、この支持片4四枚をそれぞれの略垂
直な二辺を互いに隣接させた状態に配するとともに、フ
レキシブルなシート材5によってそれぞれを連結して前
記支持体2を形成し、この支持体2のそれぞれの支持片
4上に床パネル3の角部を配設している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、床構造に関し、詳
しくは、床パネルが床基盤上に、支持体を介して浮いた
状態で支持されるような、二重構造を有する床構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、二重構造を有する床構造は、
階下に振動または騒音が伝わりにくい利点、または、O
Aフロアーなどのように、床下に配線または配管などを
配設できる利点などが好まれて種々用いられている。
【0003】このような床構造としては、図4または図
5に示すようなものがよく知られている。
【0004】図4に示すものは、アジャスターボルト20
を支持体とする床構造である。この床構造では、床パネ
ルとなる略正方形の板21の四隅を、アジャスターボルト
20によって、水平レベルを調整して支持し、この略正方
形の板21の上にカーペット7などを敷設施工している。
床基盤となるコンクリートスラブなどの不陸が、このア
ジャスターボルト20によって調整されるので、床パネル
となる略正方形の板21を、段差なく施工することができ
るものである。しかし、多数のアジャスターボルト20を
調整する必要がある点で、施工に手間がかかることも事
実である。
【0005】図5に示すものは、上記の多数のアジャス
ターボルト20の調整を省いた、簡易な施工が可能なもの
である。この床構造では、高さ調整機能を有しない支持
脚を一体に備える分割ブロック22を、略隙間を開けずに
床基盤上に配し、このような分割ブロック22の上にカー
ペット7などを敷設施工している。しかし、このような
床構造では、床基盤の不陸による段差の問題は解決され
ないままとなる点で不満が残るものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記前者の従来例にあ
っては、床基盤の不陸に関する問題は解消されるもの
の、施工の簡便性については不満であり、逆に後者の従
来例にあっては、施工は簡便であるものの、不陸に関す
る問題が解消されない点で不満である。
【0007】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、配管・配線ス
ペースを有する二重床であって、不陸による段差をなく
すとともに、施工も容易に行うことができる床構造の提
供にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、床基盤1上に支持体2を配設し、こ
の支持体2によって床パネル3を床基盤1から離間させ
て支持して成る床構造において、略垂直な二辺を有する
板状片を支持片4とし、この支持片4四枚をそれぞれの
略垂直な二辺を互いに隣接させた状態に配するととも
に、フレキシブルなシート材5によってそれぞれを連結
して前記支持体2を形成し、この支持体2のそれぞれの
支持片4上に床パネル3の角部を配設して成ることを特
徴として構成している。
【0009】このような床構造では、支持片4がフレキ
シブルなシート材5によって連結されているので、床基
盤1に不陸があっても、支持片4の隣接する縁部に上下
差ができず、段差が生じることがほとんどなくなってい
る。このため、支持片4上にそれぞれ隣接する床パネル
3にも段差が生じにくくなっている。
【0010】請求項2記載の発明は、シート材5をゴム
弾性を有するシート材5として成ることを特徴として構
成している。
【0011】このような床構造では、シート材5のゴム
弾性によって、振動等が遮られて床基盤1に伝わりにく
くなっている。
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1ないし2
のいずれかに記載の発明において、支持体2を構成する
略垂直な二辺の直交する角部およびそれぞれの辺の端部
側に支持脚6を設けて成ることを特徴として構成してい
る。
【0013】このような床構造では、支持片4またはシ
ート材5は、三個の支持脚6を介して床基盤1から浮い
た状態となって、床基盤1と支持片4またはシート材5
とが接することがなく、より大きな不陸に対応すること
ができる。
【0014】請求項4記載の発明は、請求項1ないし3
のいずれかに記載の発明において、支持脚6を床基盤1
方向に進退自在に形成して成ることを特徴として構成し
ている。
【0015】このような床構造では、支持脚6を進退さ
せることによって、必要に応じてより大きな不陸に対応
することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の一つの実施の形態を図1
ないし図3を参照して以下に説明する。
【0017】図1はこの実施の形態の一つの床構造を示
す断面図であり、支持体2の周辺を示している。図2は
同床構造を示す平面図である。
【0018】また、図3は同実施の形態の異なる床構造
を示す断面図である。これらの図に示すように、この実
施の形態の床構造は、コンクリートスラブなどの床基盤
1上に支持体2を配設し、この支持体2によって床パネ
ル3を床基盤1から離間させて支持しているものであっ
て、いわゆる二重床または浮き床構造などと称されるも
のである。そして、この実施の形態のものは、支持体2
を以下のように構成していることを特徴としている。
【0019】つまり、略垂直な二辺を有する板状片を支
持片4とし、この支持片4四枚をそれぞれの略垂直な二
辺を互いに隣接させた状態に配するとともに、フレキシ
ブルなシート材5によってそれぞれを連結して支持体2
が形成されている。
【0020】そして、図2に示すように、このような支
持体2のそれぞれの支持片4上にそれぞれ異なる床パネ
ル3の角部を配設し、さらに床表面にカーペット7など
の表面材を敷設して床の仕上げ施工がなされているので
ある。なお、この図においては、床パネル3を想像線に
て示している。
【0021】このような床構造では、床基盤1にたとえ
不陸があっても、支持片4がフレキシブルなシート材5
によって連結されているので、支持片4の隣接する縁部
に上下差ができず、段差が生じることがほとんどなくな
っている。このため、支持片4上にそれぞれ隣接する床
パネル3にも段差が生じにくく、カーペット7などによ
って仕上げられる床表面に凹凸が目立たないものになっ
ている。
【0022】なお、上記の支持片4としては、合板の板
材などが用いられ、これらの図のものでは略直角二等辺
三角形のものを用いているが、特に三角形状に限る訳で
はなく、要は、略垂直な二辺を有するものであれば、略
L字型または略1/4円形など、任意の形状のものを用
いることができる。
【0023】また、上記の床構造では、特にフレキシブ
ルなシート材5として、ゴム弾性を有するゴム弾性シー
ト材を用いており、このゴム弾性シート材が振動および
騒音などを吸収することができるものである。このた
め、階下に振動および騒音などが伝わりにくく、二階以
上の床に好適な床構造となっている。
【0024】また、上記の支持片4は、シート材5を配
して上下に二枚が接着されているが、この支持片4は一
枚のみでもよく、一枚の両側にシート材5を配してもよ
く、また、より多数枚であってもよいものである。より
多数枚とした場合には、ゴム弾性を有するシート材5も
多数枚となって、より振動および騒音が伝わりにくい床
構造を得ることができる。
【0025】また、図1および図2に示す床構造では、
支持体2を構成する略垂直な二辺の直交する角部および
それぞれの辺の端部側に、支持脚6が設けられている。
したがって、支持片4またはシート材5は、三個の支持
脚6を介して床基盤1から浮いた状態となって、床基盤
1と支持片4またはシート材5とが接することがなく、
より大きな不陸に対応することができるものになってい
る。
【0026】その上、この支持脚6は、支持片4を貫通
する孔に螺合して床基盤1側に突出するように形成さ
れ、床基盤1方向に進退自在なものになっている。した
がって、シート材5の機能によってカバーしきれないよ
うな特に大きな不陸に対しては、必要に応じて支持脚6
を進退させることによって対処することができるのであ
る。
【0027】また、図1および図2に示す床構造では、
床パネル3と支持体2の略中央部とに、それぞれに設け
た透孔11、12に位置合わせ螺子10を挿通している。そし
て、支持体2側の透孔12の上面周囲を球面のテーパー面
13に形成するとともに、このテーパー面13に対応した球
面を下面に有する介在片14を、前記位置合わせ螺子10に
挿通し、この介在片14を支持部として床パネル3角部を
支持している。
【0028】なお、この介在片14は、床パネル3の裏面
に一体化された球状突起に形成することもできる。
【0029】このようにして床パネル3を支持すること
によって、床パネル3は支持片14上に隙間を開けて支持
され、介在片14とテーパー面13との滑らかな球面で衝動
することができるのである。したがって、床パネル3は
床基盤1の不陸に対応する支持片4の動きに滑らかに追
随し支持され、支持片4の縁部に接触して押し上げられ
たりすることもなく、隣合う床パネル3との間に段差が
より生じにくくなっている。
【0030】なお、図3はこの実施の形態におけるもの
であるが、上記したものとは異なる床構造を示してい
る。この床構造は、上記した床構造における支持脚6と
介在片14とを省いた構成のものである。このような構成
においても、隣り合う四個の支持片4がシート材5によ
って隣接した位置に連結されている。このため、それぞ
れの隣接する縁部が、床基盤1の不陸に対応してバラバ
ラに上下に異なる位置になることがなく、施工される床
表面に段差が生じにくいという効果を同様に奏すること
ができるものになっている。
【0031】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、支持片がフレ
キシブルなシート材によって連結されているので、床基
盤に不陸があっても、隣接する支持片上に支持されるそ
れぞれの床パネルに段差が生じにくくなっている。した
がって、特に不陸に対応してアジャスターボルトによる
水平レベル出しなどのような調整作業を行うことなく、
段差のない床面を施工することができ、床下に配管・配
線スペースを有する二重床を容易に施工することができ
る。
【0032】請求項2記載の発明では、シート材によっ
て、振動または騒音が遮られて床基盤に伝わりにくく、
より振動または騒音が階下に伝わりにくい二重床が得ら
れている。
【0033】請求項3記載の発明では、支持片またはフ
レキシブルなシート材が直接床基盤に接することがな
く、支持脚を介して床基盤から浮いた状態となるので、
より大きな不陸に対応することができる。
【0034】請求項4記載の発明では、支持脚を進退さ
せて調整することによって、特に大きな不陸にも対応す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における一つの床構造を示
す断面図である。
【図2】同上の床構造を示す平面図である
【図3】同上の異なる床構造を示す断面図である。
【図4】従来の床構造の一つを示す斜視図である。
【図5】同上の異なる床構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 床基盤 2 支持体 3 床パネル 4 支持片 5 シート材 6 支持脚 7 カーペット 10 位置合わせ螺子 11 透孔 12 透孔 13 テーパー面 14 介在片 20 アジャスターボルト 21 板 22 分割ブロック

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床基盤上に支持体を配設し、この支持体
    によって床パネルを床基盤から離間させて支持して成る
    床構造において、略垂直な二辺を有する板状片を支持片
    とし、この支持片四枚をそれぞれの略垂直な二辺を互い
    に隣接させた状態に配するとともに、フレキシブルなシ
    ート材によってそれぞれを連結して前記支持体を形成
    し、この支持体のそれぞれの支持片上に床パネルの角部
    を配設して成ることを特徴とする床構造。
  2. 【請求項2】 シート材をゴム弾性を有するシート材と
    して成ることを特徴とする請求項1記載の床構造。
  3. 【請求項3】 支持体を構成する略垂直な二辺の直交す
    る角部およびそれぞれの辺の端部側に支持脚を設けて成
    ることを特徴とする請求項1ないし2のいずれかに記載
    の床構造。
  4. 【請求項4】 支持脚を床基盤方向に進退自在に形成し
    て成ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに
    記載の床構造。
JP8038595A 1996-02-27 1996-02-27 床構造 Pending JPH09228615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038595A JPH09228615A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 床構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8038595A JPH09228615A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 床構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09228615A true JPH09228615A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12529651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8038595A Pending JPH09228615A (ja) 1996-02-27 1996-02-27 床構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09228615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011142046A1 (ja) * 2010-05-14 2011-11-17 スガツネ工業株式会社 戸開閉装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011142046A1 (ja) * 2010-05-14 2011-11-17 スガツネ工業株式会社 戸開閉装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0243142Y2 (ja)
JPH09228615A (ja) 床構造
JPH09317140A (ja) 二重床用の支柱
JPH0475976B2 (ja)
JP2710018B2 (ja) 床における配線ダクト支持構造
KR20130141999A (ko) 방진지지구조체
JPH08333871A (ja) 乾式床の構造及び乾式床の構築方法並びに弾性支持脚付き根太
JP2843911B2 (ja) 二重床の構造
JP3187483B2 (ja) 二重床
JPH0431941U (ja)
JPH07207894A (ja) 二重床構造
JPH08151768A (ja) 二重床の形成方法
JP2763918B2 (ja) フローリング用パネルボードの支持脚
JP3095409B2 (ja) システムフロア
JPH076324Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JP3400688B2 (ja) 乾式二重床構造および間取り変更方法
JPH06330608A (ja) Oaフロアの床下地構造
JPH0623616Y2 (ja) 二重床における間仕切壁の取付構造
JPH07305483A (ja) 二重床の構造
JP2533892Y2 (ja) フリーアクセスフロアのボーダー部構造
JPH07224523A (ja) フリーアクセス式のフロアパネル
JPS6131567A (ja) 床下地材施工法及び施工具
JPH0448148B2 (ja)
JPH0124280Y2 (ja)
JPS62291361A (ja) 床支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250