JPH09226195A - ラベル印字装置 - Google Patents

ラベル印字装置

Info

Publication number
JPH09226195A
JPH09226195A JP6537496A JP6537496A JPH09226195A JP H09226195 A JPH09226195 A JP H09226195A JP 6537496 A JP6537496 A JP 6537496A JP 6537496 A JP6537496 A JP 6537496A JP H09226195 A JPH09226195 A JP H09226195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
unwinding
printing
printing apparatus
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6537496A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hiraiwa
治 平岩
Kazuhiko Tamura
和彦 田村
Hiroshi Iwasaki
浩志 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP6537496A priority Critical patent/JPH09226195A/ja
Publication of JPH09226195A publication Critical patent/JPH09226195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きなラベルロールを用いても装置全体が大
型化せず、さらには、装置に無理が生じるおそれのない
ラベル印字装置を提供する。 【解決手段】 回転自在な巻出部15に装着したラベル
ロール8を巻出し、印字機構によって用紙8aに印字を
施すラベル印字装置に関する。印字機構を収納する印字
装置本体4とは別体の支持部13を設け、この支持部1
3に巻出部15を回転自在に支持すると共に、巻出部1
5から印字装置本体4までの間において用紙8aを案内
するガイドローラ20〜24を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は回転自在な巻出部に
装着したラベルロールを巻出し、印字機構によって用紙
に印字を施すラベル印字装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スーパーマーケットなどでは、生鮮食料
品をトレーに載せ、トレーごと食料品をフィルムで包装
し、包装したフィルムの表面に、価格などを印字したラ
ベルを貼付して陳列する。この種のラベルに印字を行う
ラベル印字装置の一例を図8に示す。
【0003】図8において、支柱1にはアーム2が上下
駆動自在に取り付けてある。支柱1から水平に突出する
前記アーム2の先端部には、アーム2の長手方向にスラ
イダ2Sを介して旋回軸3の下方に印字部4および貼付
部5が設けられている。印字部4は図示しない印字機構
の他に巻出部(巻出ローラ)6および巻取ローラ7を備
えている。ラベル印字装置は、ラベル付の台紙からなる
ラベルロール8を巻出部6から巻出し、ラベルに印字し
た後に、貼付部5によってラベルを商品に貼付すると共
に、台紙を巻取ローラ7に巻き取る。印字部4の下方に
は、ベルトコンベアCが配置されており、ベルトコンベ
アC上を搬送される商品にラベルが貼付される。こうし
た装置では、搬送されるトレーの向きに合わせて、ラベ
ルの向きを合わせることができるように、印字部4およ
び貼付部5を旋回軸3によって90°旋回できるように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来はラベル
ロール8の径が比較的小さく、そのため、ラベルロール
8を度々交換する必要があった。かかるラベルロール8
の交換は、生鮮食料品を扱っていることから、衛生上で
きる限り少なくすることが望ましい。そこで、ラベルロ
ール8の径を大きくすることが考えられるが、ラベルロ
ール8を大径化すると、ラベルロール8の重量は6kg程
度になる。一方、前述のような吊り下げ式のラベル印字
装置では、ラベルロール8を大きくすると、上下に駆動
するアーム2などの支持機構や旋回用のモータ9などが
大型化するだけでなく、旋回半径も大きくなるので、装
置全体が大型化すると共に、装置の摺動部や駆動部など
に無理が生じるなどの問題がある。
【0005】本発明は前記従来の問題に鑑みてなされた
もので、その目的は、大きなラベルロールを用いても装
置全体が大型化せず、さらには、装置に無理が生じるお
それのないラベル印字装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、印字機構を支持する印字装置本体とは別
体の支持部を設け、この支持部に巻出部を回転自在に支
持すると共に、巻出部から印字装置本体までの間におい
て用紙を案内するガイドローラを設けている。
【0007】本発明によれば、ラベルロールを装着する
巻出部を印字装置本体とは別体の支持部によって支持し
ているので、ラベルロールの径を大きくしても、印字装
置本体が大型化するおそれはない。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
にしたがって説明する。図1ないし図5は第1実施形態
を示す。図1において、支柱1にはアーム2が上下方向
に駆動自在に取り付けられている。アーム2の先端部に
は、アーム2の長手方向に駆動移動されるスライダ2S
を介して、旋回機構10が設けられている。旋回機構1
0から下方に突出する旋回軸3は、モータ9によって所
定角度の範囲において旋回する。旋回軸3の下端には、
板状部材11を介して、印字部4および貼付部5が固定
されている。前記貼付部5の下方には、商品を搬送する
ベルトコンベアCが設けられており、一方、印字部4の
印字装置本体(ボックス型のフレーム)40には、図2
に示す印字機構12が支持されている。
【0009】図1において、ベルトコンベアCのフレー
ム(図示せず)には、支柱1よりも細い支柱(支持部)
13が立設され、この支柱13には、図3に示すよう
に、水平ピン14が突出した状態で固定されている。水
平ピン14には、ラベルロール8を装着する巻出部15
が回転自在に取り付けられている。
【0010】図4は図1の印字部4および貼付部5を9
0°旋回させた状態を示す。この図に示すように、巻出
部15から印字部4までの間には、台紙(用紙)を案内
する複数のガイドローラ20,21,22,23,24
…が設けてある。これらのガイドローラのうちガイドロ
ーラ22は、たとえば図5のように、ガイドローラ22
に直交する支持軸22aのまわりにガイドローラ22が
回転自在に支持されており、ガイドローラ22の姿勢を
変更可能としている。一方、図1のガイドローラ23,
24は、ブラケット80を介して前記板状部材11に支
持されており、したがって、印字部4および貼付部5を
90°旋回させると、ガイドローラ23,24の姿勢が
変わる。なお、ガイドローラ23,24については、図
1の状態ではガイドローラ23がラベル付の台紙(用
紙)8aを案内し、一方、図4の状態ではガイドローラ
24がラベル付の台紙8aを案内する。
【0011】図2において、印字部4には、印字機構1
2の印字ヘッド12aに近接する印字ローラ31と、ラ
ベル付の台紙8aからラベル8bのみを剥がすラベル剥
離軸30を設けている。なお、貼付部5は剥離したラベ
ル8bをたとえばエアーで商品Aに貼付する。
【0012】つぎに、前記構成の動作を簡単に説明す
る。図4において、巻出部15から巻出されたラベル付
の台紙8aは、ガイドローラ20,21…などに案内さ
れて、図2の印字機構12で印字され、表面のラベル8
bがラベル剥離軸30で剥がされ、貼付部5内に送られ
て、貼付部5により下方の商品Aに貼付される。一方、
台紙8cは巻取ローラ7に巻き取られる。したがって、
巻取ローラ7で巻き取られた台紙ロール8dは、ラベル
ロール8(図1)よりも径小で、かつ、軽量となる。
【0013】前記構成においては、図1のように、支柱
1とは別の支柱13を設け、ラベルロール8を水平ピン
14および巻出部15を介して支持したので、印字部4
および貼付部5を支持するアーム2やアーム2の摺動部
などの負担が小さくなると共に、モータ9などの負荷も
小さくなる。したがって、吊り下げ式の印字部4および
貼付部5であっても、装置全体が大型化したり、旋回機
構10などの駆動部に無理が生じるおそれもない。
【0014】また、ラベル付の台紙8aを案内するガイ
ドローラ22,23,24の姿勢を変更可能としたの
で、貼付部5などを旋回させた後も、ラベル付の台紙8
aの向きに応じてガイドローラ22,23,24の姿勢
が変化するから、ラベル付の台紙8aをスムースに案内
することができる。
【0015】図6は第2実施形態を示す。この図におい
て、本実施形態では2本の支柱13,13に、各々水平
ピン14および巻出部15を設けており、各巻出部15
には、ラベルロール8が装着される。各ラベルロール8
は、ガイドローラ21,22などに案内されて印字部4
に向って巻き出し可能になっており、つまり、2つの巻
出部15から1つのラベルロール8を選択して印字機構
12(図2)に導入可能となっている。
【0016】本実施形態によれば、2つの巻出部15か
ら1つのラベルロール8を選択できるので、予め2種類
ないしは2つのラベルロール8を巻出部15に装着して
おくことにより、ラベルロール8を交換する際にも印字
および貼付を行うことができるから、装置の稼働効率が
向上する。
【0017】ところで、生鮮食料品を扱う場合には、1
日の作業終了後に床を蒸気で殺菌するので、ラベルロー
ル8が露出しているとラベルロール8が湿気で傷むおそ
れがある。したがって、ラベルロール8を収納ケース内
に収納して、湿気から守るのが好ましい。このような収
納ケースを設けた一例を図7の第3実施形態に示す。
【0018】図7において、この実施形態では、ラベル
ロール8を収納するケース50内に巻出部15が設けら
れており、したがって、ラベルロール8をケース50内
に収納できる構造になっている。なお、ケース50には
ラベル付の台紙8aが導出される導出溝51が設けられ
ている。また、ケース50には前方に開閉できる扉52
が設けてある。
【0019】ところで、本発明では、図1のように支柱
1とは別の支柱13を設ける必要はなく、支柱1に水平
ピン14を介して巻出部15を設けてもよい。また、支
柱13に巻出部15を設けると共に、図2の印字部4の
内部にもラベルロール8を巻き出す巻出部15を設けて
もよい。また、図6の場合においては、1本の支柱13
に一対の水平ピン14および巻出部15を設けてもよい
し、あるいは、2つのラベルロール8を同軸上に支持で
きる構造としてもよい。
【0020】ところで、前記実施形態では、図1の印字
部4に隣接して貼付部5を設けたが、貼付部5は必ずし
も設ける必要はない。たとえば、裏面に粘着剤を備え、
かつ、台紙を有していない用紙に印字をして、この用紙
をスリッタで切断して発行するラベル印字装置にも、本
発明を適用することができる。また、台紙から剥がした
ラベルを手作業で商品に貼付するラベル印字装置にも適
用できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印字機構を支持する印字装置本体とは別体の支持部を設
けて、この支持部に巻出部を回転自在に支持したので、
印字装置本体が大型化したり、印字装置本体を支持する
支持機構などが大型化するのを防止できる。また、印字
装置本体をアームから垂下して旋回させるラベル印字装
置においては、モータや旋回半径なども大型化しないか
ら、装置が大型化するのを防止し得るだけでなく、旋回
部分などに無理も生じないから、故障やトラブルの発生
を招くおそれもない。
【0022】また、巻出部を複数個設ければ、装置の稼
働効率が向上する。
【0023】また、ラベルロールをケース内に収納でき
るようにすれば、ラベルロールを湿気から保護すること
ができる。
【0024】また、用紙を案内するガイドローラの姿勢
を変更可能とすれば、印字装置本体を旋回させた後も用
紙をスムースに案内することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すラベル印字貼付シ
ステムの概略斜視図である。
【図2】印字部および貼付部を示す概略断面図である。
【図3】巻出部を示す断面図である。
【図4】印字部および貼付部を90°旋回させたラベル
印字貼付システムの概略斜視図である。
【図5】ガイドローラの一例を示す正面図である。
【図6】第2実施形態を示すラベル印字貼付システムの
概略斜視図である。
【図7】第3実施形態にかかるケースを示す概略斜視図
である。
【図8】従来例にかかるラベル印字貼付システムを示す
概略斜視図である。
【符号の説明】
2:アーム 3:旋回軸 4:印字部 8:ラベルロール 13:支持部 15:巻出部 20〜24:ガイドローラ 50:ケース

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転自在な巻出部に装着したラベルロー
    ルを巻出し、印字機構によって用紙に印字を施すラベル
    印字装置において、 前記印字機構を支持する印字装置本体とは別体の支持部
    を設け、この支持部に前記巻出部を回転自在に支持する
    と共に、前記巻出部から前記印字装置本体までの間にお
    いて用紙を案内するガイドローラを設けたラベル印字装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記印字装置本体が
    アームから垂下する旋回軸のまわりに回転駆動されるラ
    ベル印字装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記巻出部が複数個
    設けられていると共に、複数の巻出部から1つのラベル
    ロールを選択して前記印字機構に供給可能としたラベル
    印字装置。
  4. 【請求項4】 請求項2において、前記巻出部が前記ラ
    ベルロールを収納するケース内に設けられているラベル
    印字装置。
  5. 【請求項5】 請求項2において、用紙を案内する前記
    ガイドローラの姿勢を変更可能としたラベル印字装置。
JP6537496A 1996-02-26 1996-02-26 ラベル印字装置 Pending JPH09226195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537496A JPH09226195A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 ラベル印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537496A JPH09226195A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 ラベル印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09226195A true JPH09226195A (ja) 1997-09-02

Family

ID=13285136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6537496A Pending JPH09226195A (ja) 1996-02-26 1996-02-26 ラベル印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09226195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279863A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Ishida Co Ltd 包装機
KR101380155B1 (ko) * 2012-08-01 2014-04-01 주식회사 모텍스 폭 조절이 가능한 라벨 생산장치용 와인더

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279863A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Ishida Co Ltd 包装機
KR101380155B1 (ko) * 2012-08-01 2014-04-01 주식회사 모텍스 폭 조절이 가능한 라벨 생산장치용 와인더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949373B2 (ja) ラベルプリンター
JPH09226195A (ja) ラベル印字装置
JP3589121B2 (ja) ラベル貼付方法およびその装置
JP2624855B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2543221Y2 (ja) ラベル貼付装置
JP4696833B2 (ja) ラベル貼付装置
JPH05237985A (ja) 巻き取り材料のリールの支持装置
JP2005238635A (ja) ラベル印字装置
JP2004189304A (ja) ラベルプリンタ
EP1041024A3 (en) Tape printing apparatus, tape cartridge and tape printing apparatus including the tape cartridge, and tape cutting device
CN215435536U (zh) 一种精准套位的不干胶标签印刷设备
JP2006069571A (ja) 包装値付装置
JPH0717095A (ja) プリンタ及びそれに使用される記録紙
JPH0418241A (ja) カートリッジ式ラベルディスペンサ
JPH05221436A (ja) ラベル供給装置
JPS62211180A (ja) 印字装置
JP4373543B2 (ja) 携帯型印字装置
JPS6114975Y2 (ja)
JP4102614B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2022075977A (ja) 貼付装置、包装装置
JP2519152Y2 (ja) 連続用紙の切断ユニット装置
JPH1059341A (ja) ストレッチ包装機
JPH06278733A (ja) 卓上型ラベル印刷機
JPH0545480Y2 (ja)
JP2020093551A (ja) ラベルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050615

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018