JPH09225788A - 生産管理装置 - Google Patents

生産管理装置

Info

Publication number
JPH09225788A
JPH09225788A JP3470696A JP3470696A JPH09225788A JP H09225788 A JPH09225788 A JP H09225788A JP 3470696 A JP3470696 A JP 3470696A JP 3470696 A JP3470696 A JP 3470696A JP H09225788 A JPH09225788 A JP H09225788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
product
production
machine tool
production line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3470696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3318923B2 (ja
Inventor
Yuichi Kashiyama
友一 樫山
Akira Nagashima
晃 永島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP3470696A priority Critical patent/JP3318923B2/ja
Publication of JPH09225788A publication Critical patent/JPH09225788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318923B2 publication Critical patent/JP3318923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工場全体を統一されたアーキテクチャで構築
して、工作機械に配置換えがあっても、制御機器や制御
コンピュータ側での変更が少なくて済む生産管理装置を
提供すること。 【解決手段】 工作機械により構成される生産ラインに
対して、この個別の工作機械に対する動作命令を送信す
る制御機器30と、この制御機器に対して今回の加工に
対する動作指令を行う制御コンピュータ20と、この制
御コンピュータとの通信により、当該生産ラインで製造
される製品毎の個数やロットを管理する生産管理用コン
ピュータ10とを有し、この生産ラインでの工作機械の
配置順序に応じて当該制御コンピュータが配置される生
産管理装置において、前記生産ラインで製造される製品
と一対一に製品対応エージェント80を設けると共に、
この製品対応エージェントは、当該製品の前記生産ライ
ン上での工作機械に対する移動に応じて、前記制御コン
ピュータ間で逐次移動すると共に、各工作機械に対する
動作命令に関する情報を、その加工順序と共に有するこ
とを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工場の生産ライン
で各工作機械を管理する生産管理装置に掛り、特に生産
ラインのシステム変更が簡便に行える改良に関する。
【0002】
【従来の技術】工場の生産ラインでは、本出願人の提案
に掛かる特開平5−329785号公報に開示されてい
るように、製造される製品の変更に付随してライン変更
が行われている。他方、このような生産システムにおい
ては、複数の工作機械を同期運転する必要があるので、
本出願人の提案に掛かる特開昭63−256335号公
報に開示されているように、各工作機械の運転状態を統
括して管理する上位計算機が用いられている。また個別
のNCマシンについても、本出願人の提案に掛かる特開
平3−117534号公報に開示されているように、個
別の制御装置が用いられている。
【0003】図5は上述の従来の生産管理装置の構成図
である。生産管理用コンピュータ10は、担当する生産
ラインで製造する製品の種類A,B,・・・と、個別種類の
製品の各製造個数NA,NB,・・・を管理しており、これを
制御コンピュータ20に伝達する。制御コンピュータ2
0は、傘下のプログラマブル・コントローラ(PLC)
に対して各回の動作指令を行うもので、製品の種類と動
作指令との間には対応関係が予め定められている。制御
機器30は、上述のPLCに相当する機能を有するもの
で、担当する工作機械40に対してラダープログラム等
で記載されたところに従って具体的な動作命令を出力す
る。工作機械40は、プレス機械、旋盤や研削盤等の単
機能のものでもよく、またマシニングセンサのような複
合化されたものでもよい。
【0004】このように構成された装置の動作を次に説
明する。図6は各コンピュータに格納されるプログラム
の説明図である。生産管理サーバプログラム50は、生
産管理用コンピュータ10に格納されて生産計画やロッ
ト管理を行うもので、複数の生産ラインを統括するもの
でもよく、また各生産ライン毎に設けてもよい。制御用
プログラム60は、制御コンピュータ20に格納される
もので、例えば各製品毎に担当のPLCに対してラダー
プログラムを送信する。ラダーシーケンス70は、制御
対象となる工作機械40に対する具体的な動作命令を記
述したもので、例えば穴あけ盤であれば平面座標X,Y
の位置に直径φの貫通孔をあけるべく動作命令を記述し
てある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の生産管
理システムは、個々の生産ライン毎に開発されているの
で、生産ラインのレイアウト変更や工場の引っ越し等が
あった場合には全ての生産管理システムを構築しなおす
ことになる。すると、製品寿命の短い製品を担当する生
産ラインにおいては、頻繁に生産管理システムを再構築
する作業を繰り返すことになり、生産コストが増大する
と共に、製造開始までのタイムラグが大きくなるという
課題があった。本発明はこのような課題を解決したもの
で、工場全体を統一されたアーキテクチャで構築して、
工作機械に配置換えがあっても、制御機器や制御コンピ
ュータ側での変更が少なくて済む生産管理装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明は、穴明けや研削等の加工を施す工作機械により構
成される生産ラインに対して、この個別の工作機械に対
する動作命令を送信する制御機器30と、この制御機器
に対して今回の加工に対する動作指令を行う制御コンピ
ュータ20と、この制御コンピュータとの通信により、
当該生産ラインで製造される製品毎の個数やロットを管
理する生産管理用コンピュータ10とを有し、この生産
ラインでの工作機械の配置順序に応じて当該制御コンピ
ュータが配置される生産管理装置において、次の構成と
したものである。
【0007】即ち、前記生産ラインで製造される製品と
一対一に製品対応エージェント80を設けると共に、こ
の製品対応エージェントは、当該製品の前記生産ライン
上での工作機械に対する移動に応じて、前記制御コンピ
ュータ間で逐次移動すると共に、各工作機械に対する動
作命令に関する情報を、その加工順序と共に有すること
を特徴としている。
【0008】本発明の構成によれば、製品対応エージェ
ントが制御コンピュータの中を逐次流れて行くことで、
製品が生産ラインにおける工作機械に対して順次流れて
いくこととの対応関係をつけている。製品対応エージェ
ントは、各工作機械に対する動作命令に関する情報を有
しているので、制御コンピュータ側では製品の流れにあ
わせて製品対応エージェントを受け渡せば工作機械に対
する動作命令を把握できる。従って、一個流しのよう
に、生産ラインが極端な多品種少量生産の場合でも、各
制御コンピュータや制御機器の管理プログラムを変更す
ることなく、井々と製造することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて、本発明を説明
する。図1は本発明の一実施例を示す構成ブロック図で
ある。前記図5との相違は、図5の制御コンピュータ2
0の内部を移動する製品対応エージェント80を設けた
点にある。製品対応エージェント80は、生産ラインを
流れる製品と一対一に設けられるもので、ここでは生産
ラインの流れ方向に製品a,b,c,dがこの順序で4
個存在することから、製品対応エージェント80も生産
ラインの流れ方向にエージェントA,B,C,Dとして
4個存在する。
【0010】ところで、製品aは工作機械1が担当し、
製品bは工作機械2が担当し、これら工作機械1,2は
制御機器30と制御用ネットワーク25を介して第一の
制御コンピュータ20Aの担当となっている。そこで、
製品対応エージェントA,Bは、第一の制御コンピュー
タ20Aの内部に位置している。同様にして、製品cは
工作機械3が担当し、製品dは工作機械4が担当し、こ
れら工作機械3,4は制御機器30と制御用ネットワー
ク25を介して第二の制御コンピュータ20Bの担当と
なっている。そこで、製品対応エージェントC,Dは、
第二の制御コンピュータ20Bの内部に位置している。
制御コンピュータ20A,Bは、情報系ネットワーク1
5を介して生産管理用コンピュータ10と接続されてい
る。
【0011】このように構成された装置の動作を次に説
明する。図2は、図1の装置における製品対応エージェ
ント80の相互関係の説明図である。制御コンピュータ
20A,Bには、各工作機械に対応する占有エリア22
が設けられており、占有エリア1には製品aに対応する
エージェントAが位置し、占有エリア2には製品bに対
応するエージェントBが位置し、占有エリア3には製品
cに対応するエージェントCが位置し、占有エリア4に
は製品dに対応するエージェントDが位置している。ま
た、各製品対応エージェント80は、隣接する占有エリ
アにある各製品対応エージェント80と交信をして、工
作機械での加工が進行中であるか完了したか知ることが
できると共に、生産管理サーバプログラム50との交信
も行う。
【0012】図3は製品対応エージェント80の詳細構
造を説明するブロック図である。今回動作命令部81
は、今回の占有エリア22に対応する工作機械に対する
動作命令に関する情報を動作命令記憶部82から読みだ
して、制御コンピュータ20を介してこの工作機械を制
御する傘下の制御機器30に送る。動作命令記憶部82
は、各占有エリアと対応する工作機械に対する動作命令
を、制御機器30側で読みだすのに適する形式で記憶す
るもので、例えばメッセージ形式で情報系ネットワーク
15中を伝送するのに適する形式を有している。次回移
転先決定部84は、次回の移転先となる占有エリア22
を決定するもので、同一の制御コンピュータ20内の下
流側占有エリアであったり、或いは下流の制御コンピュ
ータ20内の占有エリアが該当する。隣接エージェント
間通信部86は、前回と次回の占有エリアに存在する製
品対応エージェント80と通信を自律的に行うもので、
次回の占有エリアが空いたときは、自らは次回の占有エ
リアに移動すると共に、前回の占有エリアに存在する製
品対応エージェント80に対して今回の占有エリアが空
いたことを知らせる。サーバ通信部88は、生産管理サ
ーバプログラム50との通信を行い、サーバ側での製品
毎の個数管理やロット管理を容易にする。
【0013】図4は生産ラインが変更されたときの製品
対応エージェント80の対処の説明図である。ここで
は、図1の生産ラインに対して、制御コンピュータ20
が交換となり、制御コンピュータ20Cが工作機械1を
担当し、制御コンピュータ20Dが工作機械2〜4を担
当するものとする。このとき、制御コンピュータ20C
に工作機械1に対応する占有エリアAを設け、制御コン
ピュータ20Dに各工作機械2〜4に対応する占有エリ
アB〜Dを設ける。このように構成する事で、製品a〜
dの生産ラインにおける流れに応じて、製品対応エージ
ェントA〜Dが自律的に占有エリア1〜4を移動する
が、この動作は図1の生産ラインと同一である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば生
産ラインを移動する製品と一対一に対応する製品対応エ
ージェントという概念を創設して、この製品対応エージ
ェントが制御コンピュータ20中を製品の流れと同期し
て自律的に移動するようにしたので、制御コンピュータ
20と制御機器30並びに工作機械40の対応関係に変
更があっても、製品対応エージェントの移動先を定義す
るだけで対応でき、生産ラインの変更に簡易に対応でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。
【図2】図1の装置における製品対応エージェント80
の相互関係の説明図である。
【図3】製品対応エージェント80の詳細構造を説明す
るブロック図である。
【図4】生産ラインが変更されたときの製品対応エージ
ェント80の対処の説明図である。
【図5】従来の生産管理装置の構成図である。
【図6】各コンピュータに格納されるプログラムの説明
図である。
【符号の説明】
10 生産管理用コンピュータ 20 制御コンピュータ 30 制御機器(PLC) 40 工作機械 50 生産管理サーバプログラム 60 制御用プログラム 80 製品対応エージェント

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穴明けや研削等の加工を施す工作機械によ
    り構成される生産ラインに対して、 この個別の工作機械に対する動作命令を送信する制御機
    器(30)と、 この制御機器に対して今回の加工に対する動作指令を行
    う制御コンピュータ(20)と、 この制御コンピュータとの通信により、当該生産ライン
    で製造される製品毎の個数やロットを管理する生産管理
    用コンピュータ(10)と、 を有し、この生産ラインでの工作機械の配置順序に応じ
    て当該制御コンピュータが配置される生産管理装置にお
    いて、 前記生産ラインで製造される製品と一対一に製品対応エ
    ージェント(80)を設けると共に、 この製品対応エージェントは、当該製品の前記生産ライ
    ン上での工作機械に対する移動に応じて、前記制御コン
    ピュータ間で逐次移動すると共に、各工作機械に対する
    動作命令に関する情報を、その加工順序と共に有するこ
    とを特徴とする生産管理装置。
  2. 【請求項2】前記制御コンピュータは、前記製品対応エ
    ージェントが位置する占有エリアを前記制御機器と一対
    一対応で有すると共に、 前記製品対応エージェントは、各占有エリアと対応する
    工作機械に対する動作命令を記憶する手段(82)と、
    次回の移動先となる占有エリアを決定する手段(84)
    と、前回並びに次回の占有エリアに存在する製品対応エ
    ージェントと通信する手段(86)と、前記生産管理用
    コンピュータとの通信を行う手段(88)とを有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の生産管理装置。
JP3470696A 1996-02-22 1996-02-22 生産管理装置 Expired - Fee Related JP3318923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3470696A JP3318923B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 生産管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3470696A JP3318923B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 生産管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09225788A true JPH09225788A (ja) 1997-09-02
JP3318923B2 JP3318923B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=12421806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3470696A Expired - Fee Related JP3318923B2 (ja) 1996-02-22 1996-02-22 生産管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3318923B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000052201A (ja) * 1998-08-12 2000-02-22 Yokogawa Electric Corp 生産システムの製品エージェント
JP2000089807A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Yokogawa Electric Corp 生産システム
JP2000107990A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Yokogawa Electric Corp 生産システム
JP2000117593A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Yokogawa Electric Corp 生産システムにおける加工処理方法
JP2000126951A (ja) * 1998-10-20 2000-05-09 Yokogawa Electric Corp 生産システムのデータ管理装置
DE19931139B4 (de) * 1998-07-06 2012-03-22 Yokogawa Electric Corporation Produktionssystem und Fertigungsmittel-Auswahlverfahren in einem Produktionssystem

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206896A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Omron Tateisi Electron Co 物品識別システム
JPH05238516A (ja) * 1992-04-01 1993-09-17 Hitachi Ltd 物流制御システム
JPH07132447A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Olympus Optical Co Ltd Ncプログラム管理装置および管理方法
JPH0911088A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Omron Corp 生産制御装置および方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206896A (ja) * 1989-02-07 1990-08-16 Omron Tateisi Electron Co 物品識別システム
JPH05238516A (ja) * 1992-04-01 1993-09-17 Hitachi Ltd 物流制御システム
JPH07132447A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Olympus Optical Co Ltd Ncプログラム管理装置および管理方法
JPH0911088A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Omron Corp 生産制御装置および方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19931139B4 (de) * 1998-07-06 2012-03-22 Yokogawa Electric Corporation Produktionssystem und Fertigungsmittel-Auswahlverfahren in einem Produktionssystem
JP2000052201A (ja) * 1998-08-12 2000-02-22 Yokogawa Electric Corp 生産システムの製品エージェント
JP2000089807A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Yokogawa Electric Corp 生産システム
JP2000107990A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Yokogawa Electric Corp 生産システム
JP2000117593A (ja) * 1998-10-19 2000-04-25 Yokogawa Electric Corp 生産システムにおける加工処理方法
JP2000126951A (ja) * 1998-10-20 2000-05-09 Yokogawa Electric Corp 生産システムのデータ管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3318923B2 (ja) 2002-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU4319201A (en) Network addressing based on physical site location of a network device
US5266878A (en) CNC apparatus for controlling a plurality of machines
US8751044B2 (en) Control system for controlling an industrial robot
CN105706009A (zh) 控制数控机床操作的控制系统及用于该系统的后端和前端控制装置
US10423152B2 (en) Information processing apparatus for processing machining information between plurality of manufacturing cells
CN110995804B (zh) 一种基于软件定义的工业异构网络信息交互方法
CN104044148A (zh) 机器人系统、机器人控制方法及被加工物的制造方法
CN104731022A (zh) 控制单元、输出控制方法和程序
CN100475413C (zh) 机器人激光加工系统
JPH09225788A (ja) 生産管理装置
KR20020044499A (ko) 로봇 제어시스템 및 그 제어방법
JP2002370142A (ja) 生産ラインおよびその工程変更方法
JP3643478B2 (ja) 制御システム
JP3423626B2 (ja) 制御用ホストコンピュータ、および、そのプログラムが記録された記録媒体
JP2577591B2 (ja) フレキシブル生産システム
JP3580447B2 (ja) Nc制御方式
CN102540972B (zh) 支持多点跨平台通讯的数控机床远程控制方法
JPH0215957A (ja) 生産管理システム
EP0553349A1 (en) Cnc system for controlling a plurality of machines
JPH0264704A (ja) 自動化設備の制御システム
US20240054086A1 (en) Method and apparatus for operating a number of IO-Link devices by means of an IO-Link master
JPH04133105A (ja) 生産指示システム
WO2022097268A1 (ja) 工具搬送システム、工具搬送システムの制御方法、および、工具搬送システムの制御プログラム
WO2023281600A1 (ja) 機械と相互通信可能に接続されるコンピュータおよびシステム
JPS60263208A (ja) フアクトリ−・オ−トメイシヨン・システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees