JPH09225597A - 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法 - Google Patents

双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法

Info

Publication number
JPH09225597A
JPH09225597A JP5538196A JP5538196A JPH09225597A JP H09225597 A JPH09225597 A JP H09225597A JP 5538196 A JP5538196 A JP 5538196A JP 5538196 A JP5538196 A JP 5538196A JP H09225597 A JPH09225597 A JP H09225597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
looper
slab
cast
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5538196A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Morohoshi
隆 諸星
Kiyomi Shio
紀代美 塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5538196A priority Critical patent/JPH09225597A/ja
Publication of JPH09225597A publication Critical patent/JPH09225597A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 双ドラム式連続鋳造によって鋳造した薄肉鋳
片を、鋳片巻取り機までの搬送経路途中に設けたインラ
イン熱間圧延機により、鋳造に連続して熱間圧延を実施
する薄板連続製造装置を用いて、インライン熱間圧延機
の入側温度を安定させることにより、コイル全長に渡っ
て、板圧精度や材質の変動の極めて少ない熱延薄鋼板を
製造する。 【解決手段】 双ドラム式連続鋳造装置の鋳造ドラムと
熱間圧延機の間に、内部水冷式ロ−ルから構成されるル
−パ−部を設け、鋳片との接触長を変化させることによ
り、鋳片を強制冷却することにより、インライン熱間圧
延機入側温度を安定化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、双ドラム式連続鋳
造装置とインライン熱間圧延装置を組み合わせることに
より、薄板を連続製造する双ドラム式薄板連続製造装置
とこれを用いた薄板連続製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、双ドラム式連続薄板連続鋳造機
の説明図である。2本の水平な鋳造用水冷ドラム2、
2’を同じ高さに、平行にかつ接近させて配設し、それ
ぞれを6、6’方向に回転させる。鋳造ドラム2、2’
の軸方向の両端には、2、2’の側面に密着させてサイ
ド堰3、3’を設置する。
【0003】溶湯1を鋳造ドラム2、2’とサイド堰
3、3’とで形成された上部スペ−ス(湯溜まり部)に
連続的に注入する。注入された溶湯1は鋳造ドラム2、
2’の表面で冷却されて、2、2’の表面に凝固シェル
4、4’を形成する。この凝固シェル4、4’はドラム
の最小間隙部7で一体化され、薄鋳片5となって取り出
される。
【0004】この双ドラム式連続鋳造機によると、板厚
が数mmで板幅が1000mm以上の薄鋳片を、複雑な
後工程を行うことなくそのままで、あるいは軽度の圧延
を実施することにより、薄板として利用できる。
【0005】圧延には板厚を調整する他、結晶組織を微
細にして材質を向上する目的がある。特に熱間圧延で
は、偏析などの残存する凝固組織を破壊し、再結晶さ
せ、鋳片全体を微細で均一な結晶粒組織とすることで材
質を向上させている。この際、熱間圧延温度が変化する
と鋳片の変形抵抗が変化し、同一荷重で圧延すると圧延
率が変化する結果、圧延後の板厚精度や材質が変動して
しまう。従って、熱延板製品の材質を安定させるために
は、熱間圧延機入り側の温度を一定に保つことが重要で
ある。
【0006】圧延の方法には、鋳造とは別の後工程とす
る方法と、特開平7−118735号公報のように、水
冷ドラムと巻き取り装置の間の搬送経路途中に熱間圧延
機を設け、鋳造と熱間圧延を連続的に実施する方法が考
えられ、生産性や省エネルギ−の観点からは後者の方法
が効率が良い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、双ドラム式連
続鋳造機で鋳造された鋳片の温度(出片温度)は変動す
る場合がある。この変動は例えば、タンディッシュから
注入される溶湯温度が変化したり、鋳造開始に伴い搬送
ロ−ルをはじめ設備全体が次第に暖められてくるなどの
原因のために生じる。このため、鋳造ドラムと巻き取り
装置の間に熱間圧延機を設けた装置の場合、熱間圧延機
入り側の鋳片温度が変動することとなり、圧延板の板厚
精度や材質の変動が生じてしまう。
【0008】特開平7−118735号公報では、熱間
圧延機入り側の鋳片温度を制御するために、鋳造ドラム
直下に複数のピンチロ−ルを設けている。しかし、一つ
のピンチロ−ルは鋳片と一本の線上で接するだけであり
冷却効果が極めて小さいという欠点がある。また、冷却
効果を高めるため同一距離内でピンチロ−ル本数を多く
しようとすると個々のピンチロ−ルの直径を小さくしな
ければならず、従って、鋳片からの輻射熱によるロ−ル
変形を生じ易くなるという欠点もある。
【0009】本発明の目的は、鋳片の搬送経路途中に設
けたインライン熱間圧延機の入り側における鋳片温度を
効果的に制御し、コイル全長にわたり板厚精度や材質の
変動のない薄板を製造するための、双ドラム式薄板連続
製造装置および薄板連続製造方法を提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の、双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連
続製造方法の要旨は下記の通りである。 (1)鋳型壁面が鋳片に同期して移動する双ドラム式連
続鋳造装置によって薄肉鋳片を鋳造し、該鋳片をコイル
状に巻き取るための巻き取り機までの搬送経路途中に設
けたインライン熱間圧延機により、熱間圧延を鋳造に連
続して実施する双ドラム式薄板連続製造装置において、
鋳片に荷重を加えながら鋳片と同期して回回しつつ自ら
上下あるいは水平方向に移動するルーパーロール並びに
該ルーパーロールの前後に搬送ロールを配設することに
より鋳造ドラムとインライン熱間圧延機の間にル−パ−
部を設け、かつ該ルーパーロール並びに該搬送ロールの
内部水冷却のオン/オフが可能な構造としたことを特徴
とする、双ドラム式薄板連続製造装置である。 (2)上記(1)に記載の双ドラム式薄板連続製造装置
を用いる薄板連続製造方法において、前記ルーパーロー
ルを上下あるいは水平方向に移動させことにより該ルー
パーロール並びに搬送ロールへの鋳片の接触長を変化さ
せると共に該ルーパーロール並びに搬送ロールの内部水
冷却をオン/オフさせることにより、インライン熱間圧
延機入り側の鋳片温度を制御することを特徴とする、薄
板連続製造方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、双ドラム式連続鋳造機
で鋳造した薄肉鋳片を搬送経路途中に設けたインライン
熱間圧延機で圧延する際に、薄肉鋳片の温度が変動して
も該熱延機入側の温度を安定化するために、鋳造ドラム
と熱間圧延機の間に鋳片に荷重を加えながら鋳片と同期
して回転しつつ自ら上下あるいは水平方向に移動するル
−パ−ロ−ルでルーパー部を設けると共に、これらのロ
ールの内部を水冷却のオン/オフが可能な構造として、
ロ−ルへの鋳片の接触長を変化させることにより鋳片と
の接触時間を変化させ、インライン熱間圧延機入り側の
鋳片温度を制御することを特徴とする。
【0012】本発明の基本的な実施形態の一例を図2に
示す。鋳造ドラム2、2’で鋳造された鋳片5が、3個
のロ−ル10、11、10’からなるル−パ−部12を
通過した後、熱間圧延機13で圧延され、巻き取り機1
4にてコイル状に巻き取られる。ルーパー部を構成する
3個のロ−ルの内、10と10’は搬送ロ−ルであり回
転軸が固定されているが、11はル−パ−部で鋳片に荷
重を加えながら鋳片と同期して回転しつつ自ら上下に移
動するル−パ−ロ−ルである。
【0013】鋳片冷却温度の制御は、ル−パ−部12で
行う。鋳片を冷却するために、少なくとも搬送ロ−ル1
0、10’を内部水冷式にする必要があり、必要に応じ
て冷却能力を増すためにル−パ−ロ−ルも水冷構造にす
ることが望ましい。さらに、それぞれのロールの内部水
冷はオン/オフ可能とすることにより、鋳片の冷却制御
がより容易となる。
【0014】ル−パ−部のロ−ルと鋳片は面で接触する
ので、特開平7−118735号公報にあるピンチロ−
ル冷却の場合よりも、極めて効果的に鋳片を冷却でき
る。従って、ル−パ−部を構成するロ−ルと鋳片の接触
長を変化させることで、鋳片温度を広範囲に制御でき
る。
【0015】鋳片の冷却温度制御時のル−パ−部の動作
を模式的に図3に示す。ルーパーロ−ル11を上下させ
ることにより、ル−パ−部のロ−ルと鋳片の接触長を変
化させる。搬送ロ−ル10、10’の半径をa(m
m)、ル−パ−ロ−ル11の半径をb(mm)、図中に
示したロ−ルと鋳片の接触角度をそれぞれα(ra
d)、β(rad)とすれば、接触長は2・(a・α+
b・β)で表される。なお、搬送ロ−ル10と10’の
回転軸が水平に位置していれば、α=βである。
【0016】本発明では、搬送ロ−ル10、10’やル
ーパーロール11の直径は特に規定しないが、接触長の
計算をして、必要な冷却能力に応じて設定すべきであ
る。
【0017】ル−パ−ロ−ル11の上下移動量と、ロ−
ルと鋳片の接触長の関係を、図4を使って説明する。図
4には、ル−パ−部前の搬送ロ−ル10とル−パ−ロ−
ル11のみを示し、ル−パ−部後の搬送ロ−ル10’を
省略したが、計算の仕方は同様である。
【0018】搬送ロ−ル10と10’間に渡した鋳片
に、ル−パ−ロ−ル11が接し始める時の高さを基準に
して、そこからの降下量をh(mm)とすると、hと鋳
片との接触角度α(rad)は(5)式の関係がある。
【0019】 h=BC−(i+j) (1) BC=Ktanα (2) i=OA−a=a/cosα−a=a・(1/cosα−1) (3) j=PC−b=b/cosα−b=b・(1/cosα−1) (4) h=Ktanα−(a+b)・(1/cosα−1) (5) そして、搬送ロ−ル10とル−パ−ロ−ル11に接触す
る鋳片長L1(mm)は、(6)式で計算できる。
【0020】 L1=α・(a+b) (6) 従って、ル−パ−ロ−ル11を上下移動してhを変えれ
ば、鋳片とロ−ルとの接触角度α、ひいては接触長L1
を変化させ、鋳片冷却の程度を制御することが出来る。
【0021】図3では、移動ロ−ル11が上下に移動す
る場合を示したが、図4の様に水平に移動するル−パ−
構造も可能である。この場合のル−パ−部ロ−ルと鋳片
の接触長は(a・α+b・β)となる。
【0022】
【実施例】本発明の実施例を表1に示す。表1には、ル
−パ−ロ−ル11を上下移動して、ル−パ−出側、即ち
インライン熱間圧延機入り側の薄肉鋳片の温度を制御し
た結果を示した。 ル−パ−ロ−ル11は上下移動式で
ある。搬送ロ−ル10、10’と、ル−パ−ロ−ル11
の全てを内部水冷式鋼鉄製とした。各ロ−ル半径は、ロ
−ル10、10’が100mm、ロ−ル11は250m
mである。ロ−ル10と11、および11と10’の間
隔は500mmとした。ロ−ル10と10’の回転軸は
同一水平線上である。
【0023】使用した双ドラム式連続鋳造機の鋳造ドラ
ムは、半径500mm、幅800mm、内部水冷式銅製
である。鋳造鋼種はSUS304鋼、鋳造ドラム間の溶
鋼湯面高さは水平面からの弧角45(deg)一定とし
た。鋳造温度は、タンディッシュ内の過熱度を100度
一定とした。鋳造測度は、40m/min、60m/m
inとし、それぞれの鋳片厚みは約3mmと約4mmで
あった。
【0024】ル−パ−部入側と出側(インライン熱間圧
延機入口)にそれぞれ放射温度計15、16を設置し、
鋳片温度を測定した。
【0025】試料1〜3は、同一の鋳造速度であるが、
鋳造開始初期であるため、時間が経ち搬送経路等の設備
全体が暖められるにつれ、徐々にル−パ−部入側での温
度が上昇してきている。ル−パ−部でのロ−ルと鋳片の
接触長を変えなければ、この温度上昇分がそのまま圧延
温度の上昇につながる(例えば、試料2−Aと2−B、
3−Aと3−B)。そこで、ル−パ−ロ−ル11を降下
させて鋳片とロ−ルとの接触長を増し、ル−パ−部出側
での温度を一定に保っている。
【0026】試料4、5は、薄い鋳片を鋳造するため鋳
造速度を上げた場合である。鋳造速度を上げたため、鋳
造ドラムからインライン熱間圧延機までの搬送時間が短
くなリ、搬送中の温度低下量が小さくなった。そこで、
ル−パ−ロ−ル11の下げ代を調整することにより、圧
延機入側温度をほぼ一定にコントロールできることが判
明した。
【0027】
【表1】
【0028】
【発明の効果】双ドラム式連続鋳造機で鋳造した薄肉鋳
片を、巻取り機までの搬送経路途中に設けたインライン
熱間圧延機で鋳造に連続して熱間圧延して薄板を製造す
る際に、インライン熱間圧延機入り側における鋳片温度
を安定化できた結果、コイル全長にわたって、板厚精度
や材質の変動の極めて少ない熱延薄鋼板を製造できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】双ドラム式連続鋳造法の原理を示す説明図であ
る。
【図2】本発明の双ドラム式薄板連続製造装置を示す図
である。
【図3】本発明の、鋳片とルーパーロールおよび搬送ロ
ールの接触状況を示す図である。
【図4】本発明の、鋳片とルーパーロールおよび搬送ロ
ールの接触状況を示す図である。
【符号の説明】 1 溶湯 2(2’) 鋳造ドラム 3(3’) 側堰 4(4’) 凝固シェル 5 薄肉鋳片 6 鋳造ドラムの回転方向 7 ドラムの最小間隙部 8 溶湯との接触開始部 9 浸漬ノズル 10(10’) 搬送ロ−ル 11 ルーパーロ−ル 12 ル−パ−部 13 インライン熱間圧延機 14 巻き取り機 15 放射温度計 16 放射温度計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B22D 11/124 B22D 11/124 K 11/22 11/22 B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳型壁面が鋳片に同期して移動する双ド
    ラム式連続鋳造装置によって薄肉鋳片を鋳造し、該鋳片
    をコイル状に巻き取るための巻き取り機までの搬送経路
    途中に設けたインライン熱間圧延機により、熱間圧延を
    鋳造に連続して実施する双ドラム式薄板連続製造装置に
    おいて、鋳片に荷重を加えながら鋳片と同期して回転し
    つつ自ら上下あるいは水平方向に移動するルーパーロー
    ル並びに該ルーパーロールの前後に搬送ロールを配設す
    ることにより鋳造ドラムとインライン熱間圧延機の間に
    ル−パ−部を設け、かつ該ルーパーロール並びに該搬送
    ロールの内部を水冷却のオン/オフが可能な構造とした
    ことを特徴とする、双ドラム式薄板連続製造装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の双ドラム式薄板連続製
    造装置を用いる薄板連続製造方法において、前記ルーパ
    ーロールを上下あるいは水平方向に移動させことにより
    該ルーパーロール並びに搬送ロールへの鋳片の接触長を
    変化させると共に該ルーパーロール並びに搬送ロールの
    内部水冷却をオン/オフさせることにより、インライン
    熱間圧延機入り側の鋳片温度を制御することを特徴とす
    る、薄板連続製造方法。
JP5538196A 1996-02-20 1996-02-20 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法 Withdrawn JPH09225597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5538196A JPH09225597A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5538196A JPH09225597A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09225597A true JPH09225597A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12996925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5538196A Withdrawn JPH09225597A (ja) 1996-02-20 1996-02-20 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09225597A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398410B1 (ko) * 1998-07-24 2003-12-18 주식회사 포스코 스트립캐스팅장치의여유루프길이제어장치및방법
KR100920638B1 (ko) * 2002-12-23 2009-10-08 주식회사 포스코 쌍롤형 박판 주조기에서 비철금속의 박판제조방법
JP2020015074A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 日本製鉄株式会社 連続鋳造設備及び圧延方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100398410B1 (ko) * 1998-07-24 2003-12-18 주식회사 포스코 스트립캐스팅장치의여유루프길이제어장치및방법
KR100920638B1 (ko) * 2002-12-23 2009-10-08 주식회사 포스코 쌍롤형 박판 주조기에서 비철금속의 박판제조방법
JP2020015074A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 日本製鉄株式会社 連続鋳造設備及び圧延方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3274684B2 (ja) 薄板圧延鋳造法
PL189172B1 (pl) Sposób i urządzenie do wytwarzania ferrytycznie walcowanej taśmy stalowej
RU2138345C1 (ru) Способ эксплуатации установки для непрерывной разливки и установка для непрерывного разлива
WO1996001710A1 (en) Method of casting and rolling steel using twin-roll caster
JPH09225597A (ja) 双ドラム式薄板連続製造装置および薄板連続製造方法
JPS61123450A (ja) 金属帯板の連続鋳造装置
WO1996001708A1 (en) Twin-roll caster and rolling mill for use therewith
RU1839682C (ru) Способ изготовлени металлической полосы
JPS6335346B2 (ja)
CS216925B2 (en) Method of continuous casting of the steel product
JPH11221651A (ja) 被覆された鋳造製品を造るための方法および装置
JPS609553A (ja) 絞り込み式連続鋳造機
JP3160518B2 (ja) 熱間圧延ライン
JPS63171249A (ja) 金属の薄肉鋳片の連続鋳造方法
US7040379B2 (en) Method and apparatus for the regulation of strip temperature in a continuous metallic strip casting plant
JPS60238001A (ja) 薄板連続製造方法
JPH06339752A (ja) 双ロール式連続鋳造機および連続鋳造方法
JPS60137562A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPH04339549A (ja) 薄鋼帯製造装置
JPS60187448A (ja) 連続鋳造設備
JPS61229445A (ja) 連続鋳造方法及び装置
KR100209872B1 (ko) 금속 스트립 제조 방법
JPH05293602A (ja) 薄板の連続鋳造装置および連続鋳造方法
JPH04288949A (ja) 薄鋼帯製造装置
JPH0494844A (ja) 双ドラム式連続鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506