JPH09225475A - 廃水の凝集分離方法及び装置 - Google Patents

廃水の凝集分離方法及び装置

Info

Publication number
JPH09225475A
JPH09225475A JP3521396A JP3521396A JPH09225475A JP H09225475 A JPH09225475 A JP H09225475A JP 3521396 A JP3521396 A JP 3521396A JP 3521396 A JP3521396 A JP 3521396A JP H09225475 A JPH09225475 A JP H09225475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bentonite
tank
water
waste water
wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3521396A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Tsubokawa
恒夫 坪川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3521396A priority Critical patent/JPH09225475A/ja
Publication of JPH09225475A publication Critical patent/JPH09225475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃水中の汚染物質(COD)を除去する効率
が高く、処理前と処理後とで被処理水のpHがほとんど
低下する事なく、また脱水性のよい凝集汚泥を得る事が
できる廃水の凝集分離方法及び装置を提供する。 【構成】 ベントナイトを水に溶解し、少なくとも1時
間以上撹拌することにより、あらかじめベントナイト溶
解液を調製し、これを廃水に加えて撹拌した後、高分子
凝集剤溶液の添加、混合、次いで加圧浮上槽または沈殿
槽での分離処理を行う廃水の凝集分離方法。撹拌機を備
え、廃水流入管の排出側が接続されている撹拌槽にベン
トナイト溶解槽からのベントナイト溶解液流入管を接続
し、撹拌槽の排出側を、混合機を備え、高分子凝集剤溶
解槽の排出側が接続されている混合槽へ接続し、当該混
合槽の排出側を加圧浮上槽または沈殿槽へ接続した廃水
の凝集分離装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ベントナイトを凝集助
剤として使用し、つぎに高分子凝集剤を加えてフロック
を形成させて廃水中の汚染物質を凝集し、凝集したフロ
ックを加圧浮上槽または沈殿槽で分離して廃水を浄化す
る廃水の凝集分離方法及び装置に関する。
【0002】本発明において、廃水とは、一般の生活廃
水、都市下水、各種の産業廃水において、ベントナイト
を凝集助剤として汚染物質とくにCODの除去に使用す
ることができるすべての廃水を包括するものとする。
【0003】
【従来の技術】これまで廃水の凝集分離方法及び装置で
は、例えば紙・パルプ工場廃水の白水を処理する場合、
通常、白水に硫酸バンドと高分子凝集剤(またはポリ塩
化アルミニウム=PAC)を加えてフロックを形成して
から、加圧浮上槽でこのフロックを分離して除去してい
た。また活性汚泥法で処理した処理水をさらに高度に浄
化する場合にも、通常、硫酸バンドと高分子凝集剤(ま
たはPAC)を加えてフロックを形成してから、沈殿槽
または加圧浮上槽でこのフロックを分離して除去してい
た。
【0004】また、ベントナイトに関しては、一般に
は、a.鋳物砂型の粘結剤、b.製鉄・非鉄ペレタイジ
ング(団鉱)のバインダー、c.農薬、粒剤用、d.土
木建築工事用、e.農業用土壌改良材、f.窒業方面、
g.粉末石鹸の混和用などに用いられているものである
が、ベントナイトを無機性凝集助剤として使用し、ベン
トナイトと硫酸バンドなどの無機凝集剤を併用して廃水
の凝集分離を行う方法も提案されていた。ベントナイト
を無機性凝集助剤として使用する技術に関しては、例え
ば、鈴木静夫著の「工業用水処理」内田老鶴圃新社発行
1968の第62頁に“ベントナイトは生じたフロック
が小さくて軽い場合、あるいは用水中の懸濁物が少なす
ぎてフロックが生じにくい場合に使用される。これはベ
ントナイトがフロック形成のための核となり、生じたフ
ロックの沈降速度も大きく、沈殿したスラッジ量も少な
くなる。”との記載がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記廃水の凝集分離方
法及び装置では、これまで凝集剤として、通常、硫酸バ
ンド単独、または硫酸バンドと高分子凝集剤(またはP
AC)が使われていた。しかし硫酸バンドは汚染物質と
くにCODの除去率が比較的低く、また硫酸バンドを使
用すると処理水のpHが低くなるという問題点があっ
た。また硫酸バンドを使用して発生した凝集汚泥は脱水
性が悪く、脱水機で脱水しても含水率が低くならないな
どの問題点があった。
【0006】また、ベントナイトを無機性凝集助剤とし
て使用する場合には、「ベントナイトがフロック形成の
ための核」となる点に着目されていた。
【0007】本発明は、既述した従来の廃水の凝集分離
方法及び装置が有していた問題点を解決する高効率の廃
水の凝集分離方法と装置を提供することを目的としてい
る。すなわち、本発明は、CODの除去率が高く、処理
水のpHが殆ど低下せず、さらに従来よりも脱水性の良
い凝集汚泥を得ることができる廃水の凝集分離方法と装
置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の廃水の凝集分離方法の特徴は、ベントナイト
を水に溶解し、少なくとも1時間以上撹拌することによ
り、あらかじめベントナイト溶解液を調製し、これを廃
水に加えて撹拌した後、高分子凝集剤溶液の添加、混
合、次いで加圧浮上槽または沈殿槽での分離処理を行う
ものである。
【0009】また、本発明の廃水の凝集分離装置の特徴
は、少なくとも1時間以上撹拌可能な容量を有し、撹拌
手段が付設されたベントナイト溶解槽を独立に準備する
とともに、ベントナイト溶解液と廃水とを撹拌する撹拌
槽と、ベントナイト溶解液と撹拌された廃水に高分子凝
集剤溶液を混合する混合槽とを廃水処理系統にそれぞれ
設けた点にある。撹拌機を備え、廃水流入管の排出側が
接続されている撹拌槽に前記ベントナイト溶解槽からの
ベントナイト溶解液流入管を接続し、撹拌槽の排出側
を、混合機を備え、高分子凝集剤溶解槽の排出側が接続
されている混合槽へ接続し、当該混合槽の排出側を加圧
浮上槽または沈殿槽へ接続して本発明の廃水の凝集分離
装置を構成したものである。
【0010】前記におけるベントナイト溶解液の調製
は、あらかじめ3〜5パーセント程度の濃度に溶解した
ベントナイト溶解液を少なくとも1時間以上撹拌するこ
とによって行ったものである。
【0011】
【作用】本発明は、ベントナイトを水に溶解してから少
なくとも1時間以上撹拌してベントナイトと水とを十分
に混合すると、ベントナイトが膨潤し、廃水中の汚染物
質、特にCODを吸着、結合する性質が大きくなること
を発見し、これを廃水の凝集分離方法及び装置に応用し
たものである。
【0012】すなわち、水に加えてから1時間以上の撹
拌によって膨潤し、廃水中の汚染物質、特にCODを吸
着、結合する性質の大きくなったベントナイトの溶解液
を最初に廃水に加えて撹拌し、廃水中の汚染物質(CO
D物質)を吸着させることによって、以降の高分子凝集
剤の添加、混合によるフロック形成、汚染物質の分離、
除去を効率よく行うものである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の方法は、ベントナイトを
水に加えてから少なくとも1時間以上撹拌して調製した
ベントナイト溶解液を廃水に加えて撹拌することにより
ベントナイトに廃水中の汚染物質(COD物質)を吸着
させ、つぎにこの汚染物質を吸着したベントナイトとそ
の他の汚染物質を高分子凝集剤で凝集してフロックを形
成させ、つぎに加圧浮上槽または沈殿槽で、これらのフ
ロックを分離して除去するものである。
【0014】前記方法を実施するための本発明の装置
は、少なくとも1時間以上撹拌可能な容量を有し、撹拌
手段が付設されたベントナイト溶解槽を独立に準備する
とともに、ベントナイト溶解液と廃水とを撹拌する撹拌
槽に続いて、ベントナイト溶解液と撹拌された後の廃水
に、高分子凝集剤溶液を混合する混合槽を順次設けるこ
とによって、ベントナイトを水に加えて撹拌によりベン
トナイト溶解液を調製する工程を独自に行うと共に、廃
水への当該ベントナイト溶解液混合による廃水中の汚染
物質(COD物質)の吸着、次いで高分子凝集剤による
フロック形成を順次行うことを可能としたものである。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1および
図2を用いて説明する。
【0016】図1は、本発明の廃水の凝集分離方法及び
装置のフローシートの一例で、紙・パルプ工場では、通
常、白水の処理に用いられている。
【0017】図1に示す本発明の廃水の凝集分離方法及
び装置は、つぎの通り進行し、作動される。廃水は流入
管1より廃水貯留槽2に入り、ここから廃水ポンプ3で
撹拌槽4に送られる。撹拌槽4には、ベントナイトを水
に混合してから少なくとも1時間あるいはそれ以上撹拌
して貯留しているベントナイト溶解槽5から、ベントナ
イトの溶解液をベントナイト注入ポンプ7で送る。そし
て撹拌機8で廃水とベントナイト溶解液を撹拌し、撹拌
後の廃水を混合槽11へ送る。ここで、高分子凝集剤溶
解槽9から、高分子凝集剤の溶液を高分子凝集剤注入ポ
ンプ10で混合槽11に送り、混合機12で混合してフ
ロックを形成する。つぎに、混合後のフロックを形成し
た廃水をを加圧浮上槽または沈殿槽13へ送り、ここ
で、形成されていたフロックは、分離されて清澄な水に
なり、この清澄な水は、流出管14で流出される。加圧
浮上槽または沈殿槽13で除去されたフロック=汚泥
は、汚泥ポンプ15で取り出し、汚泥脱水機16で脱水
する。また脱水ケーキ17は、搬出または焼却するなど
の方法で処分する。
【0018】前記においては、ベントナイト溶解槽5
は、ベントナイトを水に混合してから少なくとも1時間
あるいはそれ以上撹拌したベントナイト溶解液を貯留す
るものとしたが、ベントナイト溶解槽5そのものに公知
の撹拌手段を付設して、ベントナイト溶解槽5において
1時間以上の撹拌・混合を行うこともできる。この場
合、ベントナイト溶解槽5は、少なくとも1時間以上撹
拌可能な容量とする必要がある。1時間以上の撹拌によ
ってベントナイトを膨潤させ、汚染物質の吸着能力を高
めるためである。ベントナイトの廃水への好ましい注入
量は後述のとおり、廃水に対して、通常、100mg/l
乃至400mg/l程度であるので、ベントナイト溶解槽
5は、この注入量に対応でき、少なくとも1時間以上撹
拌可能な容量を有していれば十分である。
【0019】前記において使用した撹拌槽4、混合槽1
1、混合機12、加圧浮上槽または沈殿槽13などは、
従来この技術分野において公知のものを使用する事がで
きるので、説明を省略する。
【0020】ベントナイトの注入量は、廃水に対して、
通常、100mg/l乃至400mg/l程度である。この
範囲としたのは、数多くのテスト結果より確認されたも
のであり、この範囲とすることが汚染物質(COD)除
去率及び費用対効果の観点から最も好ましいからであ
る。
【0021】本発明の方法において、最も重要なこと
は、ベントナイトを水に加えてから少なくとも1時間あ
るいはそれ以上撹拌することである。撹拌時間を少なく
とも1時間以上とした理由は、後述する実験で確認でき
たように、撹拌時間が1時間未満の場合に、1時間以上
の撹拌に比べて処理後の水のCOD除去率が劣るためで
ある。
【0022】また、ベントナイト溶解液を調製する際
の、ベントナイトの水に対する溶解濃度は、3パーセン
ト(重量濃度)乃至5パーセント(重量濃度)程度とす
ることが好ましい。後述した実験で確認できたように、
かかる範囲において汚染物質(COD)の除去率が最も
高くなるからである。
【0023】N製紙東京工場の白水(抄紙工程廃水)
を、ベントナイトと高分子凝集剤を用いた本発明の方法
と装置で凝集分離した場合と、硫酸バンドと高分子凝集
剤を用いた従来の方法と装置で凝集分離した場合の比較
テストのデータをつぎに記載する。流入廃水の水質は、
SS 146mg/l、COD 210mg/l、pH7.
5であった。
【0024】1)硫酸バンドを用いて凝集分離(凝集剤
注入量:硫酸バンド 400mg/l=Al2 3 として
32mg/l、高分子凝集剤1mg/l)した処理水の水質
【0025】2)ベントナイトを用いて凝集分離(凝集
剤注入量:溶解濃度3パーセントのベントナイト 30
0mg/l、高分子凝集剤 1mg/l)した処理水の水質 a.ベントナイト溶解後の撹拌時間が1時間以上の場合 b.ベントナイトの溶解後の撹拌時間が10分間の場合
【0026】以上のテスト結果より、ベントナイトを水
に混合してから少なくとも1時間以上撹拌したベントナ
イトの溶解液を用いて凝集分離した処理水は、硫酸バン
ドを用いて従来方法及び装置で凝集分離した処理水より
もCOD除去率が高く、さらに処理水のpHは殆ど変化
しないことが分かった。
【0027】また、処理水におけるCOD除去率を高め
るためには、ベントナイトを水に混合してから少なくと
も1時間以上撹拌する必要があることが判明した。
【0028】図2は、活性汚泥法で処理した二次処理水
を三次処理、あるいは工場内で循環再利用するために高
度処理する場合などに用いる一般的なフローシートを示
したものである。図2に示す場合、本発明の廃水の凝集
分離方法及び装置は、つぎの通り進められ、作動する。
廃水は流入管より廃水貯留槽19に入り、ここから廃水
ポンプ20で最初の沈殿槽21に送る。最初の沈殿槽2
1の流出水は、ばっ気槽22および最終沈殿槽23で、
生物学的処理法である活性汚泥法で処理される。この処
理法は、都市下水、生活廃水および各種の工場廃水の処
理に広く使われている生物処理法で、紙・パルプ工場で
は、通常、パルプ工程からの廃水の処理に使われてい
る。
【0029】活性汚泥法で処理した二次処理水をさらに
高度処理する場合、あるいは処理水を工場内で循環再利
用する場合などには、いわゆる三次処理が行われる。こ
の三次処理法には、通常、活性汚泥法の二次処理水に硫
酸バンドと高分子凝集剤を加えて形成されたフロック
を、沈殿槽または加圧浮上槽で分離する凝集分離処理法
が使われている。
【0030】本発明による廃水の凝集分離装置を三次処
理に用いる場合について、以下、図2に従って説明す
る。
【0031】最終沈殿槽23の流出水は、撹拌槽24に
入る。撹拌槽24には、ベントナイトを水に混合してか
ら少なくとも1時間あるいはそれ以上撹拌して貯留して
いるベントナイト溶解槽25から、ベントナイトの溶解
液をベントナイト注入ポンプ26で送る。そして撹拌機
27で廃水とベントナイト溶解液を撹拌し、撹拌後の廃
水を混合槽11へ送る。ここで、高分子凝集剤溶解槽2
8から、高分子凝集剤の溶液を高分子凝集注入ポンプ2
9で混合槽30に送り、混合機31で混合してフロック
を形成する。
【0032】形成されたフロックを含む廃水は加圧浮上
槽または沈殿槽32に入り、ここでフロックが分離され
て清澄な水になり、この清澄な水は、流出管33で流出
される。加圧浮上槽または沈殿槽32で除去されたフロ
ック=汚泥は、汚泥ポンプ34で取り出し脱水機35で
脱水する。脱水ケーキ36は、搬出または焼却するなど
の方法で処分する。
【0033】ベントナイト溶解液の廃水への注入量は、
図1で説明した本発明による凝集処理方法及び装置の場
合と同じく、通常100mg/l乃至400mg/l程度
で、またベントナイト溶解液を調製する際の、ベントナ
イトの水に対する溶解濃度は3パーセント(重量濃度)
〜5パーセント(重量濃度)程度である。
【0034】S製紙東京工場のパルプ工程からの廃水の
活性汚泥法による処理水を、ベントナイトと高分子凝集
剤を用いた本発明の方法と装置で分離凝集した場合と、
硫酸バンドと高分子凝集剤を用いた従来の方法と装置で
凝集分離した場合の比較テストのデータをつぎに記載す
る。活性汚泥法処理水の水質は、SS 53mg/l、C
OD 63mg/l、pH7.3であった。
【0035】3)硫酸バンドを用いて凝集分離(凝集剤
注入量:硫酸バンド 400mg/l=Al2 3 として
32mg/l、高分子凝集剤1mg/l)した処理水の水質
【0036】4)ベントナイトを用いて凝集分離(凝集
剤注入量:溶解濃度3パーセント、溶解後の撹拌時間6
0分間のベントナイト 200mg/l、高分子凝集剤
1mg/l)した処理水の水質
【0037】以上の結果により、製紙工場のパルプ工程
からの廃水の活性汚泥法による二次処理水の凝集分離処
理においても、従来の硫酸バンドと高分子凝集剤を使用
するよりも本発明のベントナイトと高分子凝集剤を使用
する方法と装置によるほうがCOD除去率が高いことが
分かった。
【0038】つぎに、ベントナイトを、水に1、3、
4、5、7および10パーセントの濃度(重量濃度)に
溶解し、おおむね1時間撹拌したベントナイト溶解液を
用い、N製紙東京工場の白水を凝集分離するテストを行
った。この比較テストのデータをつぎに記載する。白水
の水質は、SS 138mg/l、COD 228mg/
l、pH7.4であった。ベントナイトの白水への注入
量は、いずれも300mg/lである。
【0039】 5)ベントナイトの溶解濃度 パーセント 処理水のCOD mg/l 1 183 2 173 3 152 4 151 5 148 7 173 10 191
【0040】以上のテスト結果より、ベントナイト溶解
溶液を調製する際の、ベントナイトの水に対する溶解濃
度は、3パーセント〜5パーセント(重量濃度)程度と
するのが最も処理効果が高いことが分かった。この理由
は、テスト中の観察により、ベントナイトと水との溶解
濃度が比較的高いほうが、ベントナイトと水との溶解濃
度が低い場合よりも、ベントナイトが廃水中の汚染物質
をすみやかに吸着するためと考えられる。一方、ベント
ナイトと水との溶解濃度があまりに高いと、ベントナイ
トの溶解液を廃水に注入して撹拌してもベントナイトと
廃水がすぐに混合せず、ベントナイトが粒状になって廃
水中に残ってしまった。この結果、ベントナイトと水と
の溶解濃度があまりに高くなると、汚染物質(COD)
の除去率が低下するものと考えられる。
【0041】つぎに、S製紙東京工場の白水を、硫酸バ
ンドと高分子凝集剤を用いて従来の方法及び装置によっ
て凝集分離した汚泥と、ベントナイトと高分子凝集剤を
用いて本発明の方法及び装置によって凝集分離した汚泥
を脱水機(ベルトプレス型)で脱水し、脱水ケーキの含
水率を測定、比較した。この比較テストのデータをつぎ
に記載する。
【0042】6)脱水テストのデータ (1)硫酸バンドと高分子凝集剤による凝集分離汚泥の
脱水 原汚泥濃度 脱水汚泥含水率 5600mg/l 68.4パーセント (2)ベントナイトと高分子凝集剤による凝集分離汚泥
の脱水 原汚泥濃度 脱水汚泥含水率 7300mg/l 60.5パーセント
【0043】この脱水テストの結果より、ベントナイト
と高分子凝集剤を用いて本発明の方法及び装置によって
凝集分離したフロック=汚泥は、硫酸バンドと高分子凝
集剤を用いて従来の方法及び装置によって凝集分離した
フロック=汚泥よりも、低含水率に脱水できることが明
らかになった。この理由の一つは、硫酸バンドは、それ
自体が結晶水を持っているためと考えられる。また、ベ
ントナイトと高分子凝集剤を用いて本発明の方法及び装
置によって凝集分離した汚泥は、圧縮性がよく、十分に
圧縮して脱水できるためである。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、これまで一般に行われ
ていた硫酸バンドを用いる凝集分離方法及び装置より
も、一般的に、CODの低い良質の処理水を得ることが
可能になる。
【0045】また本発明によれば、凝集分離汚泥を低含
水率に脱水できるので、脱水汚泥の処分費をいちじるし
く節約することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の廃水の凝集分離方法を現す流れ図。
【図2】 本発明の廃水の凝集分離方法を廃水の三次処
理に用いる場合の流れ図。
【符号の説明】
2 廃水貯留槽 4 撹拌槽 5 ベントナイト溶解槽 9 高分子凝集剤溶解槽 11 混合槽 13 加圧浮上槽または沈殿槽

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃水中の汚染物質を凝集分離するために
    凝集剤として凝集助剤と高分子凝集剤を併用する廃水の
    凝集分離方法において、ベントナイトを水に3パーセン
    ト乃至5パーセントの濃度に溶解して少なくとも1時間
    以上撹拌することにより調製したベントナイト溶解液を
    廃水に加えて撹拌し、これに高分子凝集剤の溶液を加え
    て混合した後、加圧浮上槽または沈殿槽で分離処理する
    ことを特徴とする廃水の凝集分離方法。
  2. 【請求項2】 撹拌機を備え廃水流入管の排出側が接続
    されている撹拌槽にベントナイト溶解槽からのベントナ
    イト溶解液流入管の排出側を接続し、当該撹拌槽の排出
    側を、混合機を備え、高分子凝集剤溶解槽の排出側が接
    続されている混合槽へ接続し、当該混合槽の排出側を加
    圧浮上槽または沈殿槽へ接続したことを特徴とする廃水
    の凝集分離装置。
  3. 【請求項3】 ベントナイト溶解槽は、少なくとも1時
    間以上撹拌可能な容量を有し、ベントナイト溶解液撹拌
    手段が付設されていることを特徴とする請求項2記載の
    廃水の凝集分離装置。
JP3521396A 1996-02-22 1996-02-22 廃水の凝集分離方法及び装置 Pending JPH09225475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3521396A JPH09225475A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 廃水の凝集分離方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3521396A JPH09225475A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 廃水の凝集分離方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09225475A true JPH09225475A (ja) 1997-09-02

Family

ID=12435569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3521396A Pending JPH09225475A (ja) 1996-02-22 1996-02-22 廃水の凝集分離方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09225475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199248A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Solid Co Ltd 原水の処理方法
JP2006212528A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Japan Organo Co Ltd 浮上分離による水の処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199248A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Solid Co Ltd 原水の処理方法
JP2006212528A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Japan Organo Co Ltd 浮上分離による水の処理方法
JP4530153B2 (ja) * 2005-02-03 2010-08-25 オルガノ株式会社 浮上分離による水の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4183741B1 (ja) 吸着・凝集方式の廃水処理剤
US7384573B2 (en) Compositions for wastewater treatment
KR100957851B1 (ko) 응집제 투입시기에 따른 수처리방법
Ansari et al. Performance of full-scale coagulation-flocculation/DAF as a pre-treatment technology for biodegradability enhancement of high strength wastepaper-recycling wastewater
EP0062543A1 (en) Improved physical-chemical waste treatment method and apparatus
JPH0679300A (ja) 汚物処理剤および汚物処理方法
JPH06344000A (ja) 汚泥の脱水方法
JP2004275884A (ja) 排水処理方法、排水処理装置及び処理システム
JPH03118896A (ja) 液状物質から固相を分離する方法、特に排水浄化方法
CN109761446A (zh) 一种危废处置中心综合废水的处理系统及方法
JPH09225475A (ja) 廃水の凝集分離方法及び装置
JP3496773B2 (ja) 有機性汚水の高度処理方法及び装置
JP2939156B2 (ja) 汚水処理装置
JPS62237913A (ja) 汚濁水処理方法及びその処理剤
JP2002079004A (ja) 凝集方法
JPH0230320B2 (ja)
JP3286585B2 (ja) 廃水処理装置
JP2000301196A (ja) 水溶性廃油汚水処理方法
JP3225425B2 (ja) 汚水処理における油分と燐分の同時除去方法
JP3468269B2 (ja) 高ss廃液や汚泥等の浄化処理法
JP2007152344A (ja) 粉末泥水処理剤、泥水の脱水方法、および泥水の減容化処理装置
JP2003112004A (ja) 凝集方法
JP4467748B2 (ja) 廃水処理装置
JPH06269799A (ja) 汚泥の処理方法
KR910004128B1 (ko) 고농도의 유기폐수의 처리방법