JPH09224057A - Fsk変調回路 - Google Patents

Fsk変調回路

Info

Publication number
JPH09224057A
JPH09224057A JP8029676A JP2967696A JPH09224057A JP H09224057 A JPH09224057 A JP H09224057A JP 8029676 A JP8029676 A JP 8029676A JP 2967696 A JP2967696 A JP 2967696A JP H09224057 A JPH09224057 A JP H09224057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frequency
output
modulation circuit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8029676A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamasumi
真二 山角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP8029676A priority Critical patent/JPH09224057A/ja
Priority to US08/798,767 priority patent/US5835539A/en
Priority to EP97102452A priority patent/EP0790728A3/en
Publication of JPH09224057A publication Critical patent/JPH09224057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不連続なデータ列を入力とする場合でも安定
した周波数でFSK変調回路を動作させる。 【解決手段】 互いに異なる2種類の電圧レベルによる
2値データを入力とするPLLを含み、このPLLの発
振出力を出力データとするFSK変調回路において、2
値データが入力されていないときそのデータの代わりに
略中間レベルの電圧をPLLに入力せしめる。 【効果】 データの先頭部分から安定した出力周波数を
実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はFSK変調回路に関
し、特に不連続なデータ列についてFSK(Frequ
ency Shift Keying)変調を行うFS
K変調回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のFSK変調回路について図3を参
照して説明する。同図に示されているように、従来のF
SK変調回路は、発振部11及び可変容量ダイオード1
2とを含む電圧制御発振器(Voltage Cont
rolled Oscilator;以下、VCOと呼
ぶ)1と、この発振出力を分周する分周回路2と、この
分周出力と基準波信号30とを周波数合成するミキサ3
と、この出力の高周波成分を除去するローパスフィルタ
(Low Pass Filter;L.F)4とを含
み、この除去出力をVCO1に帰還してなる位相同期ル
ープ(PhaseLocked Loop;以下、PL
Lと呼ぶ)を含んで構成されている。なお、入力データ
(DATA)10は、NRZ(No Return Z
ero)であるものとする。また、入力データ10のデ
ータ列は、仮に0[V]又は1[V]の信号レベルであ
るものとする。
【0003】かかる構成において、図示せぬ基準信号発
生器の出力である基準波信号30と分周回路2の分周出
力とをミキサ3で周波数合成し、希望の周波数F0を出
力する。VCO1ではミキサ3の出力を検波して電圧に
変換し、データ列の電圧レベル(0[V]又は1
[V])と合成する。VCO1の出力周波数は、データ
列の電圧レベルが0[V]のとき周波数F1(F1=F
0−Fm)、1[V]のとき周波数F2(F2=F0+
Fm)となり、両周波数には2Fmの差が存在する。こ
のように、中心周波数F0に対して±Fmだけ周波数を
ずらすことにより、FSK変調を実現しているのであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のFSK
変調回路では、入力データ10のデータ列が連続してい
るときは、「0」、「1」に対応する制御電圧VL 、V
H を与えて±Fmだけ周波数変えているので、発振周波
数はF1又はF2となる。すなわち、データが連続して
いるとき、VCO1は、データが「0」→「1」の過程
で周波数が「+2Fm」変化するように動作し、データ
が「1」→「0」の過程で周波数が「−2Fm」変化す
るように動作する。したがって、データが連続している
限り、VCO1は正常に周波数F1と周波数F2とを出
力する。
【0005】しかし、入力データ10の無信号状態がし
ばらく続くと、PLLの動作によってVCO1の発振周
波数は周波数F0に収束する。この状態において、パケ
ット通信のような不連続な信号の場合、データの先頭部
分が周波数F1ではなく周波数F0から始まり、データ
が「0」→「1」の変化をしたときVCO1は周波数が
「+2Fm」変化するように動作する。すると、F3
(F3=F0+2Fm)に変化し、先頭部分の数ビット
が誤った周波数になる。
【0006】かかる動作について図4を参照して説明す
る。
【0007】発振周波数がF0に収束した状態におい
て、同図(a)に示されているデータが入力された場合
を考える。かかる場合、同図(b)に示されているよう
に、VCO1の発振周波数はF0からF3に変化し、ま
たF3からF0に変化する。
【0008】これを周波数スペクトラムで示したものが
同図(c)である。同図に示されているように、無信号
状態が続いた後に再びデータが入力されても、しばらく
矢印は及び矢印の変化を繰返すことになる。したが
って、この変化を繰返している場合は、データが「0」
のときの本来の発振周波数F1を送信することができな
い。
【0009】よって、数ビット後にPLLの動作によっ
て矢印で示されているF1及びF2の周波数に安定す
るまでは、対向する受信側ではデータ列を正しく再生で
きないという欠点がある。
【0010】なお、実開平2―73851公報は、FS
K復調回路に関するものであり、上記の欠点を解決する
ことはできない。
【0011】本発明は上述した従来技術の欠点を解決す
るためになされたものであり、その目的は不連続なデー
タ列を入力とする場合でも安定した周波数で動作するこ
とのできるFSK変調回路を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によるFSK変調
回路は、互いに異なる2種類の電圧レベルによる2値デ
ータを入力とするPLLを含み、このPLLの発振出力
を出力データとするFSK変調回路であって、前記2値
データが入力されていないとき該2値データの代わりに
前記2種類の電圧レベルの略中間レベルの電圧を前記P
LLに入力せしめる中間電圧入力手段とを含むことを特
徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の作用は以下の通りであ
る。
【0014】互いに異なる2種類の電圧レベルによる2
値データを入力とするPLLを含み、このPLLの発振
出力を出力データとするFSK変調回路において、2値
データが入力されていないときそのデータの代わりに略
中間レベルの電圧をPLLに入力せしめる。
【0015】次に、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0016】図1は本発明によるFSK変調回路の一実
施例の構成を示すブロック図であり、図3と同等部分は
同一符号により示されている。図において、本発明の一
実施例によるFSK変調回路が図3の回路と異なる点
は、定電圧発生器5と、この定電圧発生器5の出力と入
力データ10とを択一的にVCO1に入力せしめる切替
器6とを有している点である。すなわち、かかる構成に
よって入力データ10の制御電圧VL と制御電圧VH と
の中間のレベルの電圧を定電圧発生器5で発生させ、無
信号状態のときに入力データ10の代わりに定電圧発生
器5の出力をVCO1に入力しているのである。
【0017】本例では、制御電圧VL の電圧レベルを5
[V]、制御電圧VH の電圧レベルを0[V]とし、定
電圧発生器5はそれらの中間レベルの電圧である2.5
[V]を電圧レベルVM として送出するものとする。つ
まり、電圧レベルVM はVM=(VL +VH )/2とな
る。そして、選択信号61の電圧レベルは、入力データ
10の信号が存在するとき「H」、信号が存在しない無
信号状態のとき「L」であるものとする。つまり、図2
(a)に示されているような入力データの場合、選択信
号61の電圧レベルは、同図(b)に示されているよう
に無信号状態のとき「L」、入力データ10の信号が存
在するとき「H」となる。
【0018】したがって、同図(c)に示されているよ
うに、同図(b)中の無信号状態に対応する期間におけ
る切替器6の出力は一定の電圧レベルVM となる。一
方、同図(b)中の信号が存在する状態における切替器
6の出力は同図(a)に示されている入力データと同一
になる。
【0019】このように、無信号状態のときに中間レベ
ルの電圧レベルVM を与えることにより、無信号状態か
ら入力データが「0」→「1」、「1」→「0」に変化
しても切替器6の出力が「VM 」→「VH 」、「VH 」
→「VL 」となる。よって、周波数の変化は「+2F
m」ではなく「+Fm」となり、同図(d)に示されて
いるように、VCO1の発振周波数は「F0」→「F
2」、「F2」→「F1」となり、データの先頭部分か
ら正しい周波数を出力することができる。
【0020】なお、データの有効性を示すイネーブル信
号が入力データ10と並列に入力されている場合は、そ
のイネーブル信号を選択信号61として利用すれば良
い。また、入力データ10自体から選択信号61を作成
する場合は、無信号状態解除時のデータの先頭部分を必
ず「1」とし、「1」が入力されたときにこれに応答し
て選択信号61のレベルを変化させれば良い。
【0021】要するに、本FSK変調回路では、不連続
なデータ列の無信号状態のときにデータ列レベルを
「L」レベルと「H」レベルとの中間レベルにすること
により、再びデータ入力があった場合にデータの先頭部
分から出力周波数をF1又はF2にすることができるの
である。
【0022】請求項の記載に関連して本発明は更に次の
態様をとりうる。
【0023】(3) 前記2値データは、NRZ信号に
よるデータであることを特徴とする請求項1又は2記載
のFSK変調回路。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、2値デー
タが入力されていないときに、そのデータの代わりに略
中間レベルの電圧をPLLに入力することにより、再び
データ入力があった場合にデータの先頭部分から安定し
た出力周波数を実現することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるFSK変調回路の構成を
示すブロック図である。
【図2】図1のFSK変調回路の動作を示す波形図であ
り、(a)は入力されるデータの例、(b)は選択信号
の波形例、(c)は切替器の出力波形例、(d)は変調
回路の出力周波数特性である。
【図3】従来のFSK変調回路の構成を示すブロック図
である。
【図4】図3のFSK変調回路の動作を示す波形図であ
り、(a)は入力されるデータの例、(b)は変調回路
の出力周波数特性、(c)は変調回路の出力周波数スペ
クトラムである。
【符号の説明】
1 電圧制御発振器 2 分周回路 3 ミキサ 4 ローパスフィルタ 5 定電圧発生器 6 切替器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる2種類の電圧レベルによる
    2値データを入力とするPLLを含み、このPLLの発
    振出力を出力データとするFSK変調回路であって、前
    記2値データが入力されていないとき該2値データの代
    わりに前記2種類の電圧レベルの略中間レベルの電圧を
    前記PLLに入力せしめる中間電圧入力手段とを含むこ
    とを特徴とするFSK変調回路。
  2. 【請求項2】 前記中間電圧入力手段は、外部制御信号
    に応じて前記2値データと前記電圧とを択一的に入力せ
    しめる切替入力手段を含むことを特徴とする請求項1記
    載のFSK変調回路。
JP8029676A 1996-02-16 1996-02-16 Fsk変調回路 Pending JPH09224057A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029676A JPH09224057A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 Fsk変調回路
US08/798,767 US5835539A (en) 1996-02-16 1997-02-11 FSK modulator
EP97102452A EP0790728A3 (en) 1996-02-16 1997-02-14 FSK modulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029676A JPH09224057A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 Fsk変調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09224057A true JPH09224057A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12282725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8029676A Pending JPH09224057A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 Fsk変調回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5835539A (ja)
EP (1) EP0790728A3 (ja)
JP (1) JPH09224057A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6418174B1 (en) * 1999-02-19 2002-07-09 Rf Micro Devices, Inc. Frequency shift key modulator
US7043222B2 (en) * 2003-09-02 2006-05-09 Standard Microsystems Corporation FSK modulator using IQ up-mixers and sinewave coded DACs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4389622A (en) * 1981-09-28 1983-06-21 Honeywell Inc. System for preventing transient induced errors in phase locked loop
JPS5970063A (ja) * 1982-10-13 1984-04-20 Fujitsu Ltd Fsk変調回路
US4567603A (en) * 1983-06-09 1986-01-28 Motorola, Inc. FSK Modulator and method for NRZ data transmission utilizing PLL frequency synthesis
DE3347431A1 (de) * 1983-09-15 1985-04-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung fuer den einrastvorgang von phasenregelkreisen (phase-locked loop pll)
US4670888A (en) * 1985-11-07 1987-06-02 Agile Systems, Inc. Frequency modulated modem transmitter
JPH03184448A (ja) * 1989-12-13 1991-08-12 Alps Electric Co Ltd Fsk変調回路
US5130676A (en) * 1991-09-06 1992-07-14 Motorola, Inc. Phase locked loop frequency synthesizer with DC data modulation capability
JPH06350656A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Nec Corp Fsk変調装置
US5706310A (en) * 1995-02-14 1998-01-06 Digital Microwave Corporation Wide bandwidth loop in a frequency shift keying (FSK) system

Also Published As

Publication number Publication date
US5835539A (en) 1998-11-10
EP0790728A2 (en) 1997-08-20
EP0790728A3 (en) 2001-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757216A (en) Electronic device using phase synchronous circuit
JPH09186727A (ja) Fsk変調回路
JP2000307666A (ja) 周波数偏位変調回路
JPH09224057A (ja) Fsk変調回路
JP3712141B2 (ja) 位相同期ループ装置
JP2002151960A (ja) Pll回路
JP2000068828A (ja) 周波数切換装置
JPH011335A (ja) 雑音発生防止回路付送信機
JP2001044826A (ja) 高周波変調式位相同期ループ回路
JP2600605B2 (ja) 搬送波再生回路
JPH04139917A (ja) Pll回路
JP2829548B2 (ja) ローカル信号発生回路
JP2780529B2 (ja) Fsk変調器
JP2940220B2 (ja) Fsk変調器
JP3248453B2 (ja) 発振装置
JPH08139767A (ja) Fsk変調方式
JPH11220390A (ja) 位相同期ループ回路
JP3365965B2 (ja) Fm変調回路
JPH07321857A (ja) 変調器
JPH09246967A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
JPH0774628A (ja) Pll回路
JPH06296112A (ja) 位相変調器及びそれを用いた装置
JPH09232949A (ja) Pll回路
JPH01106522A (ja) 位相同期回路
JPH0969859A (ja) Fsk変調回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020730