JPH09217919A - 溶融炉の覗き窓 - Google Patents

溶融炉の覗き窓

Info

Publication number
JPH09217919A
JPH09217919A JP2651696A JP2651696A JPH09217919A JP H09217919 A JPH09217919 A JP H09217919A JP 2651696 A JP2651696 A JP 2651696A JP 2651696 A JP2651696 A JP 2651696A JP H09217919 A JPH09217919 A JP H09217919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting furnace
slag
waste
furnace
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2651696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Kiuchi
英洋 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2651696A priority Critical patent/JPH09217919A/ja
Publication of JPH09217919A publication Critical patent/JPH09217919A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融炉の構造が単純になり、且つ容易、安全
に開口部及び炉内を確認出来ると共に、スラグの除去が
確実、容易である。 【解決手段】 燃焼性物を燃焼させて発生する燃焼灰を
溶融させた溶融スラグを排出する溶融炉の覗き窓1であ
って、略L字形の空気吹込ノズル14aの角部18近傍
に開閉可能に設けられる。更に、開口部46に付着した
スラグを突き落すスラグ突き落し手段を有する。又、こ
の覗き窓1を都市ごみ等の廃棄物を熱分解し、この熱分
解物を分離し、最終的に排ガスと溶融スラグにして排出
する廃棄物処理装置の溶融炉に備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は廃棄物や固体燃料、
特に都市ごみ等の一般廃棄物を熱分解した後、燃焼、溶
融して溶融スラグにする溶融炉の覗き窓及びこれを備え
た廃棄物処理装置の溶融炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】廃棄物、例えば都市ごみ等の一般廃棄物
や廃プラスチック又は産業廃棄物等の廃棄物或いは固体
燃料等を熱分解して得られた燃焼性物を燃焼させ、その
燃焼灰を溶融して溶融スラグにする溶融炉は、その頂部
に設けられた燃焼バーナに燃焼性物と燃焼用空気を供給
して低酸素雰囲気で燃焼性物を燃焼させる。この際、燃
焼用空気を複数の供給ノズルにより旋回流を起こさせな
がら、炉内の燃料と空気の混合を促進させて燃焼させる
と共に、上記燃焼用空気の供給ノズルの近傍に別に設け
た覗き窓により燃焼用空気の供給ノズルの先端近傍に位
置する溶融炉の開口部に溶融スラグが固化、付着してい
ないかどうか、炉内の燃焼ガスの燃焼、旋回状態はどう
か等を確認する。開口部にスラグが付着している場合に
は突き落し治具によってスラグを突き落し除去する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の溶融炉の覗き窓は、空気吹込ノズルとは別の位置に
設けられていたので、溶融炉の構造がそれだけ複雑で炉
体の強度を弱くし、更に、炉内の高温燃焼ガスの吹き出
し等の関係から空気吹込ノズル先端近傍の開口部及び炉
内を確認することは容易、安全に出来るものではなかっ
た。その上、スラグの除去が不十分になる恐れがあっ
た。
【0004】本発明の第1の目的は、構造が単純で炉体
の強度があり、且つ容易、安全に開口部及び炉内を確認
出来ると共に、スラグの除去が確実、容易で経済的な溶
融炉の覗き窓を提供することである。
【0005】本発明の第2の目的は、上記第1の目的の
溶融炉の覗き窓を備えた廃棄物処理装置の溶融炉を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、燃焼性物を燃焼させて発生する燃焼灰を溶融
させた溶融スラグを排出する溶融炉であって、該溶融炉
の空気吹込ノズルの先端側に位置する開口部及び該溶融
炉の内部を確認する溶融炉の覗き窓において、前記空気
吹込ノズルに開閉可能に設けられたものである。空気吹
込ノズルに開閉可能に設けられたものは、溶融炉の構造
が単純で炉体の強度があり、容易、安全に開口部及び炉
内部を確認出来る。
【0007】更に、上記溶融炉の覗き窓において、先端
が前記溶融炉の開口部近傍に位置し、後端が前記溶融炉
の外部に位置し燃焼用空気の入口となる略L字形の空気
吹込ノズルの角部近傍に設けられたものである。略L字
形の空気吹込ノズルの角部近傍に設けられたものは、上
記溶融炉の覗き窓の作用に加え、覗き窓の構造が単純で
製作、取り付けが容易であると共に、直接的に開口部を
確認出来、且つ経済的である。
【0008】そして、上記いずれかの溶融炉の覗き窓に
おいて、前記溶融炉の開口部に付着したスラグを突き落
すスラグ突き落し手段を有するものである。スラグ突き
落し手段を有するものは、上記いずれかの溶融炉の覗き
窓の作用に加え、溶融炉の開口部に付着したスラグを容
易、確実に突き落すことが出来る。
【0009】又、廃棄物を加熱して熱分解し、乾留ガス
と主として不揮発性成分からなる熱分解残留物とを生
成、分離し、更に該熱分解残留物を燃焼性成分と不燃焼
性成分とに分離した後に、前記乾留ガスと前記燃焼性成
分とを燃焼させた燃焼灰を溶融させて溶融スラグとして
排出する廃棄物処理装置の溶融炉において、上記いずれ
かに記載の溶融炉の覗き窓を備えたものである。上記い
ずれかの溶融炉の覗き窓を備えた溶融炉は、廃棄物を処
理して溶融スラグにする廃棄物処理装置の溶融炉におい
て、上記いずれかの溶融炉の覗き窓の作用を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき、本発明に係
る溶融炉の覗き窓及びこれを備えた廃棄物処理装置の溶
融炉の実施の形態を説明する。
【0011】図1は本発明に係る溶融炉の覗き窓の一実
施の形態を示し、溶融炉の一部断面と共に空気吹込ノズ
ルの平面を示した平断面図、図2は図1の I−I 線断面
図、を各々示す。本実施の形態の溶融炉の覗き窓1は、
燃焼性物を燃焼させて発生する燃焼灰を溶融させた溶融
スラグを排出する溶融炉41に設けられる。溶融炉41
は、耐火壁45及び耐火壁45を水冷し外側に設けられ
た水冷壁47を有する。
【0012】図6に示すように、空気吹込ノズル14a
〜14cは、溶融炉41の側壁に多段階に設けられると
共に、溶融炉41の頂部にも設けられる。即ち、2次空
気吹込ノズル14aと3次空気吹込ノズル14bの他に
溶融炉の頂部近傍に1次空気吹込ノズル(図示せず)が
設けられ、更に溶融炉41の下部近傍には、予備用の空
気吹込ノズル14cが設けられる。各段の空気吹込ノズ
ルとも溶融炉41の周囲に放射状で等間隔に複数基、例
えば6基或いは4基等の形態で設けられ、空気吹込ノズ
ルの吹込軸20の向きは、溶融炉41の中心を軸とした
所定の円21に接する方向に設けられる。
【0013】図2に示すように、本実施の形態の溶融炉
の覗き窓1は、溶融炉41に燃焼用空気を供給する空気
吹込ノズル14aに設けられ、その先端15側に位置す
る開口部46及び溶融炉41の内部42を確認するもの
で、空気吹込ノズル14aに開閉可能に設けらる。尚、
空気吹込ノズル14aは、数度下向きに設けられてい
る。そして、溶融炉の覗き窓1は、先端15が溶融炉の
開口部46近傍に位置し、後端16が溶融炉の外部43
に位置し燃焼用空気の入口17となる略L字形の空気吹
込ノズル14aの角部18近傍に設けられる。
【0014】図3は、図1、2に示した溶融炉の覗き窓
1を示し、(A)は正面図、(B)は平面図である。覗
き窓1の開閉機構は、扁平の箱体4の中に仕切板2が摺
動可能に設けられ、仕切板2に固定した操作棒3の取手
5を掴んで抜き差しすることによって覗き窓1の開閉を
行なう。更に、箱体4の片側には、ガラス6を気密に取
り付けた取付枠7がブラケット8を介して固定され、箱
体4の他の側には、フランジ10が設けられ、空気吹込
ノズル14aのフランジ19に固定される。
【0015】図4は、本発明に係る溶融炉の覗き窓の他
の実施の形態を示す断面図である。本実施の形態の溶融
炉の覗き窓1は、溶融炉の開口部46に付着したスラグ
gを突き落すスラグ突き落し手段22を有するものであ
る。スラグ突き落し手段22は、覗き窓の箱体4にブラ
ケット24を介して取り付けられた外筒23の中を摺動
する押板25と、この押板25に固定されハンドル27
を有する押棒26と、外筒23と押棒26の間に介在す
るシール材28及びシール材28を押さえるシール押さ
え29とを有する。
【0016】溶融炉の開口部46に付着したスラグgを
突き落す際は、先ず、ガラス6を取り付けた取付枠7
(図2、3)を箱体4から取り外し、その替わりにスラ
グ突き落し手段22をブラケット24を介して取り付け
る。箱体4中の仕切板2を開き、押板25をハンドル2
7を押し込めることにより、開口部46近傍のスラグg
を突き落す。炉内の高温燃焼ガス或いは吹込空気は、シ
ール材28によって遮断される。図4におけるその他の
部分で、図2と同じ構造、作用部分に同じ参照番号を付
けてその説明を省略する。
【0017】以上の構造を有する本実施の形態の溶融炉
の覗き窓1は、次のように作用する。即ち、空気吹込ノ
ズル14aに開閉可能に設けられたものは、溶融炉の構
造が単純で炉体の強度があり、容易、安全に開口部及び
炉内部を確認出来る。
【0018】更に、略L字形の空気吹込ノズル14aの
角部18近傍に設けられたものは、上記溶融炉の覗き窓
の作用に加え、覗き窓の構造が単純で製作、取り付けが
容易であると共に、直接的に開口部を確認出来、且つ経
済的である。
【0019】そして、スラグ突き落し手段22を有する
ものは、上記いずれかの溶融炉の覗き窓の作用に加え、
溶融炉の開口部46に付着したスラグgを容易、確実に
突き落すことが出来る。
【0020】尚、図1〜4の溶融炉の覗き窓1について
は、2次空気吹込ノズルについて説明したが、他の1
次、3次空気吹込ノズルについても構造、作用は同じで
あるのでその説明を省略する。
【0021】図5は、上記実施の形態の覗き窓1を備え
た溶融炉を有する廃棄物処理装置の系統図である。廃棄
物処理装置31において、破砕機32は受入れヤード3
3に配置された、例えば二軸剪断式の破砕機で、都市ご
み等の廃棄物aは第1のコンベア34により、この破砕
機32に供給され、ここで例えば150mm角以下に破
砕される。この破砕された廃棄物aは第2のコンベア3
5により投入口36からスクリューフィーダ37を経て
熱分解反応器39に供給される。この熱分解反応器39
は例えば横型回転ドラムが用いられ、図示しないシール
機構によりその内部は低酸素雰囲気に保持されると共
に、燃焼器である溶融炉41の後流側に配置された熱交
換器(図示せず)により加熱された加熱空気がラインL
1から供給される。
【0022】この加熱空気により熱分解反応器39内に
供給された廃棄物aは、300〜600℃に、通常は4
50℃程度に加熱される。これによって、この廃棄物a
は熱分解され、乾留ガスG1と、主として不揮発性の熱
分解残留物bとを生成する。そして、この熱分解反応器
39内で生成された乾留ガスG1と熱分解残留物bと
は、排出装置40により分離され、乾留ガスG1はライ
ンL2を経て溶融炉41のバーナ49に供給される。
【0023】熱分解残留物bは、廃棄物aの種類によっ
て種々異なるが、日本国内の都市ごみの場合、本発明者
等の知見によれば、 大部分が比較的細粒の可燃分 10〜60% 比較的細粒の灰分 5〜40% 粗粒金属成分 7〜50% 粗粒瓦礫、陶器、コンクリート等 10〜60% より構成されていることが判明した。
【0024】このような成分を有する熱分解残留物b
は、450℃程度の比較的高温で排出されるため、冷却
装置52により80℃程度に冷却され、分離装置53に
導かれ、ここで燃焼性成分cと不燃焼成分dに分離され
る。分離装置53は、例えば磁選式、遠心式又は風力選
別式の公知の分別機が使用される。このように不燃焼成
分dが分離、除去された燃焼性成分cは、粉砕機54に
供給される。粉砕機54はロール式、チューブミル式、
ロッドミル式、ボールミル式等が適当で、被処理廃棄物
の性状により適宜選択される。
【0025】そして、この粉砕機54において燃焼性成
分cは、好ましくは全て1mm以下に粉砕され、この粉
砕された燃焼性成分cは、ラインL3を経て溶融炉41
のバーナ49に供給される。一方、送風機55によりラ
インL4から供給された燃焼用空気及び乾留ガスG1と燃
焼性成分cとは溶融炉41内で1300℃程度の高温域
で燃焼され、この燃焼により燃焼性成分cの比較的細粒
の灰分より発生した燃焼灰は溶融し溶融スラグfを生成
する。
【0026】不燃焼性成分dはコンテナ56に貯留され
る。不燃焼性廃棄物eはラインL5を介して溶融炉41
のなるべく下の方に供給される。この際、不燃焼性廃棄
物eは、燃焼及び溶融効率を向上させるために1mm以
下の微粉粒体とされ、且つ加熱されるのが好ましい。そ
のため、ラインL5中に設けられた破砕機、粉砕機65
及び加熱器66を設けて破砕、粉砕及び加熱等の処理を
されて溶融炉41に供給されるのが良い。
【0027】更に、不燃焼性廃棄物eは、溶融炉41内
で、好ましくは溶融されてスラグgとなって燃焼灰によ
る溶融スラグfと混合され、スラグ排出口50から排出
外筒51を経由して水槽64中に落下し水砕スラグとさ
れる。水砕スラグは図示していない装置により所定の形
状にブロック化されるか又は粒状に形成され、建材又は
舗装材等として再利用することが出来る。この場合にお
いて不燃焼性廃棄物eは必要に応じて溶融させることな
く溶融スラグf中に混入させても良い。
【0028】一方、溶融炉41で発生した燃焼排ガスG
2は、ラインL6から図示していない熱交換器、廃熱ボイ
ラ57により熱回収された後、集塵機58、59により
集塵され、低温のクリーンな排ガスG3となって誘引送
風機62を経て煙突60から大気へ放出される。
【0029】尚、参照番号38は、スクリューフィーダ
37を駆動する駆動機であり、参照番号61は、蒸気タ
ービンを有する発電機、ラインL7は排ガスG3の一部を
ファン63によって冷却装置52に供給するラインであ
る。
【0030】このような構成を有する廃棄物処理装置の
溶融炉41は次のように作用する。即ち、図1〜4に示
した溶融炉の覗き窓1を備えることにより、廃棄物を処
理して溶融スラグにする廃棄物処理装置31の溶融炉4
1において、上記いずれかの溶融炉の覗き窓の作用があ
る。
【0031】
【発明の効果】本発明の溶融炉の覗き窓によれば、溶融
炉の構造が単純で炉体の強度があり、且つ、覗き窓の構
造が単純で製作、取り付けが容易であると共に、容易、
安全に開口部及び炉内部を確認出来、経済的である。更
に、溶融炉の開口部に付着したスラグを容易、確実に突
き落すことが出来る。
【0032】又、上記いずれかの溶融炉の覗き窓を備え
た廃棄物処理装置の溶融炉は、廃棄物を処理して溶融ス
ラグにする廃棄物処理装置の溶融炉において、上記いず
れかの溶融炉の覗き窓の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る溶融炉の覗き窓の一実施の形態を
示し、溶融炉の一部断面と共に空気吹込ノズルの平面を
示した平断面図である。
【図2】図1の I−I 線断面図である。
【図3】図1、2に示した溶融炉の覗き窓を示し、
(A)は正面図、(B)は平面図である。
【図4】本発明に係る溶融炉の覗き窓の他の実施の形態
を示す断面図である。
【図5】本発明に係る覗き窓を備えた溶融炉を有する廃
棄物処理装置の系統図である。
【図6】図5の溶融炉を示す正面図である。
【符号の説明】
1 溶融炉の覗き窓 14、14a、14b 空気吹込ノズル 15 先端 16 後端 18 角部 22 スラグ突き落し手段 31 廃棄物処理装置 41 溶融炉 42 内部 43 外部 46 開口部 G1 乾留ガス a 廃棄物 b 熱分解残留物 c 燃焼性成分 d 不燃焼性成分 f 溶融スラグ g スラグ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼性物を燃焼させて発生する燃焼灰を
    溶融させた溶融スラグを排出する溶融炉であって、該溶
    融炉の空気吹込ノズルの先端側に位置する開口部及び該
    溶融炉の内部を確認する溶融炉の覗き窓において、前記
    空気吹込ノズルに開閉可能に設けられたものであること
    を特徴とする溶融炉の覗き窓。
  2. 【請求項2】 先端が前記溶融炉の開口部近傍に位置
    し、後端が前記溶融炉の外部に位置し燃焼用空気の入口
    となる略L字形の空気吹込ノズルの角部近傍に設けられ
    たものであることを特徴とする請求項1記載の溶融炉の
    覗き窓。
  3. 【請求項3】 前記溶融炉の開口部に付着したスラグを
    突き落すスラグ突き落し手段を有するものであることを
    特徴とする請求項1又は2記載の溶融炉の覗き窓。
  4. 【請求項4】 廃棄物を加熱して熱分解し、乾留ガスと
    主として不揮発性成分からなる熱分解残留物とを生成、
    分離し、更に該熱分解残留物を燃焼性成分と不燃焼性成
    分とに分離した後に、前記乾留ガスと前記燃焼性成分と
    を燃焼させた燃焼灰を溶融させて溶融スラグとして排出
    する廃棄物処理装置の溶融炉において、請求項1乃至3
    のいずれかに記載の溶融炉の覗き窓を備えたものである
    ことを特徴とする廃棄物処理装置の溶融炉。
JP2651696A 1996-02-14 1996-02-14 溶融炉の覗き窓 Withdrawn JPH09217919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2651696A JPH09217919A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融炉の覗き窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2651696A JPH09217919A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融炉の覗き窓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09217919A true JPH09217919A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12195651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2651696A Withdrawn JPH09217919A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 溶融炉の覗き窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09217919A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002349837A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 燃焼溶融炉における空気吹き込みノズルの閉塞防止方法
CN111117673A (zh) * 2020-01-17 2020-05-08 郑州美俊机械设备有限公司 一种木炭燃料的供给储备装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002349837A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 燃焼溶融炉における空気吹き込みノズルの閉塞防止方法
CN111117673A (zh) * 2020-01-17 2020-05-08 郑州美俊机械设备有限公司 一种木炭燃料的供给储备装置
CN111117673B (zh) * 2020-01-17 2020-12-18 浙江中法农业科技发展有限公司 一种木炭燃料的供给储备装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09217919A (ja) 溶融炉の覗き窓
JP2001021129A (ja) 直結型焼却灰溶融設備及びその運転制御方法
JPH1073233A (ja) 燃焼溶融炉の溶融スラグ水冷装置
JPH1054518A (ja) 燃焼溶融炉及び廃棄物処理装置
JPH09236223A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離装置
JP2003083520A (ja) 廃棄物処理方法およびその装置
JPH09243027A (ja) 燃焼バーナ及び燃焼方法
JPH09222219A (ja) 飛灰供給装置及び廃棄物処理装置
JPH10176811A (ja) 粒子床式焼却炉及びその焼却方法
JPH0979534A (ja) 廃棄物処理装置
JP3891754B2 (ja) 廃プラスチック類の微粉細燃焼を利用したごみ焼却灰の熔融システム
JPH10122536A (ja) 熱分解反応器の排出装置
JPH09137930A (ja) 廃棄物処理装置における廃棄物投入装置
JPH10332118A (ja) 廃棄物熱分解方法及び熱分解反応器
JPH09210336A (ja) 溶融炉の空気吹込ノズル
JPH10205722A (ja) 燃焼溶融炉のガスバーナ構造、および廃棄物処理装置
JPH09250727A (ja) 廃棄物処理装置
JPH09222218A (ja) 溶融炉の補助バーナ
JPH1099812A (ja) 廃棄物処理装置における熱分解残留物分離装置
JPH109547A (ja) 廃棄物処理装置
JP2008285730A (ja) 鉄鋼材料分別回収装置及び方法
JPH09273725A (ja) 廃棄物処理装置
JPH09222220A (ja) スラグ除去装置
JPH1030808A (ja) 廃棄物処理装置
JPH1089653A (ja) 燃焼溶融炉の温度制御方法及び廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506