JPH09217367A - 構真柱の建込み方法 - Google Patents

構真柱の建込み方法

Info

Publication number
JPH09217367A
JPH09217367A JP8025047A JP2504796A JPH09217367A JP H09217367 A JPH09217367 A JP H09217367A JP 8025047 A JP8025047 A JP 8025047A JP 2504796 A JP2504796 A JP 2504796A JP H09217367 A JPH09217367 A JP H09217367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
concrete
guide box
guide
true
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8025047A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushige Tanabe
淳滋 田辺
Koyo Kawa
公洋 川
Yuji Horiguchi
祐司 堀口
Takeshi Minota
武 簑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP8025047A priority Critical patent/JPH09217367A/ja
Publication of JPH09217367A publication Critical patent/JPH09217367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地下の階数が1階のみの場合などにおいて、
大がかりな設備を必要とすることなく短時間でかつ容易
に構真柱の建込みができるとともに、所定の建込み精度
を確保できる構真柱の建込み方法を提供することであ
る。 【解決手段】 上部を地上から突出させて地中にケーシ
ング1を建込み、その突出部をパーワジャッキ2で固定
するとともに、前記ケーシング1内を掘削してその掘削
孔3に基礎杭用のコンクリート4を打設し、前記ケーシ
ング1の開口部から内部にかけてガイドボックス6を吊
り下げ、該ガイドボックス6には構真柱5を垂直にスラ
イドさせるガイド部11が長辺方向に沿って設けられ、
該ガイド部11に沿って構真柱5をケーシング1内に挿
入して先端部を前記コンクリート4内に埋込み、該コン
クリート4が硬化した後にケーシング1を引き抜くこと
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は構真柱の建込み方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年は、建物の高層化及び地下構造物の
大型化が進むにしたがって工期短縮、安全性の向上及び
公害防止等が図られるようになり、これに伴って逆打ち
工法が盛んに使用されるようになった。
【0003】この逆打ち工法は1階の床から順次下階の
床を施工するため、施工中の躯体重量を支える支柱、い
わゆる構真柱が建込まれる。
【0004】この構真柱の建込みにおいて最も重要とさ
れるのは、簡単な建込み方法及び所定の建方精度を確保
することであり、従来は図5に示すような方法で建込ま
れていた。これは、構真柱20を建込む前に架台21を
セットして芯出しを行った後、建入れ調整ワイヤ22が
接続された構真柱20を建込み、前記調整ワイヤ22で
建込れを調整していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような構
真柱の建込み方法は、設備が大がかりとなるとともに、
建込みに相当の時間がかかり、かつ所定の建込み精度を
確保するのが容易でなかった。特に、地下の階数が少な
く地下掘削が浅い場合などは、上記の問題点がさらに大
きくなっていた。
【0006】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、地下の階数が少なく地下掘
削が浅い場合などにおいて、大がかりな設備を必要とす
ることなく短時間でかつ容易に構真柱の建込みができる
とともに、所定の建込み精度を確保できる構真柱の建込
み方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、上部を地上から突出させて地中にケーシン
グを建込み、その突出部をパーワジャッキで固定すると
ともに、前記ケーシング内を掘削してその掘削孔に基礎
杭用のコンクリートを打設し、前記ケーシングの開口部
から内部にかけてガイドボックスを吊り下げ、該ガイド
ボックスには構真柱を垂直にスライドさせるガイド部が
長辺方向に沿って設けられ、該ガイド部に沿って構真柱
をケーシング内に挿入して先端部を前記コンクリート内
に埋込み、該コンクリートが硬化した後にケーシングを
引き抜くこととし、前記ガイドボックスは上部に設けた
複数の支持材がケーシングの開口部上面に係合してケー
シング内に吊り下げられ、前記各支持材に設けた水平ジ
ャッキがケーシングの外面に当接してガイドボックスの
芯決めが行われることとし、前記構真柱の上部にはやと
い杭が接続されて吊り下げられることとし、前記基礎杭
用のコンクリートはケーシングの下端部より下側に打設
されることである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構真柱の建込み方
法の実施の形態の一例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
【0009】図1は、地下1階の建物を構築する際の構
真柱の建込み方法を示した断面図であり、まず同図の
(1)に示すように、上部を地表から突出した状態でケ
ーシング1を地中に打設する。
【0010】次に、地表から突出したケーシング1の上
部をパワージャッキ2で固定するとともに、ケーシング
1内を掘削して掘削孔3を形成する。そして、ケーシン
グ1内に基礎杭用のコンクリート4を打設するととも
に、ケーシング1の先端部をコンクリート4の余盛天端
部より引き上げて縁を切った状態にする。
【0011】次に、同図の(2)に示すように、ケーシ
ング1の水平度(垂直度)を確認し、所定の程度に達す
るまで調整する。このケーシング1の水平度(垂直度)
の精度に応じて構真柱5の建込み精度が決定されるの
で、この水平度が目標値に達するまで調整する。
【0012】次に、同図の(3)に示すように、ガイド
ボックス6をクレーン7で吊り上げてケーシング1内に
挿入する。
【0013】このガイドボックス6は構真柱5を垂直に
建込む機材であり、枠体8の外面に突設された支持材9
がケーシング1の開口部上に係止されてガイドボックス
6がケーシング1内に吊り下げられる。前記枠体8の内
面にはL形鋼10が対向して垂直状に取り付けられて、
その内側に構真柱5を挿入するガイド部11を形成して
いる。またL形鋼10の外側には帯材12が適宜間隔ご
とに巻かれている。
【0014】このようにガイドボックス6がケーシング
1内に吊り下げられたら、支持材9の水平ジャッキ13
を作動させて位置調整をする。これは構真柱5のX−Y
通り芯方向とガイドボックス6のX−Y軸が平行になる
ようにし、ガイドボックス6の中心点がケーシング1の
中心点に合致するようにして行う。そして、ガイドボッ
クス6の水平度を調整するが、水平が出ていない場合は
ガイドボックス6の足下にライナー鉄板を差し込んで調
整する。
【0015】このガイドボックス6が芯決めされた状態
で、図1の(4)に示すように、やとい杭(やっとこ)
14を接続した構真柱5をクレーン7で吊り上げてガイ
ドボックス6のガイド部11に挿入する。そして構真柱
5をスライドさせて先端部をコンクリート4中に埋め込
ませるとともに、枠体8の垂直ジャッキ15で構真柱5
を支えて所定の高さに位置決めする。
【0016】このやとい杭(やっとこ)14と構真柱5
とは接続プレート16でボルト接合され、これらの外周
に取り付けられたガイドプレート17がガイド部11に
おけるL形鋼10のフランジ10aに当接されてガイド
部11をスライドするようになっている。
【0017】このように構真柱5はガイドボックス6の
ガイド部11をスライドして先端部がコンクリート4内
に埋め込まれることにより、容易かつ精度よく建込まれ
る。
【0018】次に、図1の(5)に示すように、コンク
リート4が硬化した後に、ガイドボックス6をケーシン
グ1から撤去するとともに、やとい杭(やっとこ)14
を構真柱5から取り外してケーシング1頭部にサポート
を設置する。
【0019】次に、同図の(6)に示すように、ケーシ
ング1内に砂礫土18を充填してサポートの真下まで埋
め戻した後、前記サポートを取り外して地表面まで埋め
戻す。
【0020】最後に、同図の(7)に示すように、ケー
シング1を引き抜いて構真柱5の建込みを終了する。こ
のような方法で必要な箇所に構真柱5を建込むことによ
り、簡単でかつ精度よく建込みができる。
【0021】
【発明の効果】上部を地上から突出させて地中にケーシ
ングを建込み、その突出部をパーワジャッキで固定する
とともに、前記ケーシング内を掘削してその掘削孔底に
基礎杭用のコンクリートを打設し、前記ケーシングの開
口部から内部にかけてガイドボックスを吊り下げ、該ガ
イドボックスには構真柱を垂直にスライドさせるガイド
部が長辺方向に沿って設けられ、該ガイド部に沿って構
真柱をケーシング内に挿入してその先端部を前記コンク
リート内に埋込み、該コンクリートが硬化した後に前記
ケーシングを引き抜くことにより、大がかりな設備を要
することなく、短時間でかつ容易に構真柱の建込みがで
きるとともに、所定の建込み精度を確保できる。
【0022】ガイドボックスは上部に設けた複数の支持
材がケーシングの開口部上面に係合してケーシング内に
吊り下げられ、前記各支持材に設けた水平ジャッキがケ
ーシングの外面に当接してガイドボックスの芯決めが行
われることにより、ガイドボックス自体で芯決めを行う
ことができるとともに、ガイドボックスの設置が容易に
行える。
【0023】構真柱の上部にはやとい杭が接続されて吊
り下げられることにより、構真柱のガイドボックスへの
挿入が容易に行える。
【0024】基礎杭用のコンクリートはケーシングの下
端部より下側に打設されることにより、ケーシングの引
き抜きが容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1)〜(7)は構真柱の建込み方法を示す断
面図である。
【図2】(1)はガイドボックスを取り付けたケーシン
グの断面図、(2)は同平面図である。
【図3】(1)はガイドボックスの断面図、(2)は
(1)のA−A線断面図である。
【図4】(1)はガイドボックスに構真柱を挿入したケ
ーシングの断面図、(2)は同平面図である。
【図5】従来の構真柱の建込み方法を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 パワージャッキ 3 掘削孔 4 コンクリート 5 構真柱 6 ガイドボックス 7 クレーン 8 枠体 9 支持材 10 L形鋼 11 ガイド部
フロントページの続き (72)発明者 簑田 武 愛知県名古屋市東区泉1−22−22 戸田建 設株式会社名古屋支店内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部を地上から突出させて地中にケーシ
    ングを建込み、その突出部をパーワジャッキで固定する
    とともに、前記ケーシング内を掘削してその掘削孔に基
    礎杭用のコンクリートを打設し、前記ケーシングの開口
    部から内部にかけてガイドボックスを吊り下げ、該ガイ
    ドボックスには構真柱を垂直にスライドさせるガイド部
    が長辺方向に沿って設けられ、該ガイド部に沿って構真
    柱をケーシング内に挿入して先端部を前記コンクリート
    内に埋込み、該コンクリートが硬化した後にケーシング
    を引き抜くことを特徴とする構真柱の建込み方法。
  2. 【請求項2】 前記ガイドボックスは上部に設けた複数
    の支持材がケーシングの開口部上面に係合してケーシン
    グ内に吊り下げられ、前記各支持材に設けた水平ジャッ
    キがケーシングの外面に当接してガイドボックスの芯決
    めが行われることを特徴とする請求項1に記載の構真柱
    の建込み方法。
  3. 【請求項3】 前記構真柱の上部にはやとい杭が接続さ
    れて吊り下げられることを特徴とする請求項1又は2に
    記載の構真柱の建込み方法。
  4. 【請求項4】 前記基礎杭用のコンクリートはケーシン
    グの下端部より下側に打設されることを特徴とする請求
    項1、2、3のいずれかに記載の構真柱の建込み方法。
JP8025047A 1996-02-13 1996-02-13 構真柱の建込み方法 Pending JPH09217367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8025047A JPH09217367A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 構真柱の建込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8025047A JPH09217367A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 構真柱の建込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09217367A true JPH09217367A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12155017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8025047A Pending JPH09217367A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 構真柱の建込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09217367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011874A (ja) * 1999-07-01 2001-01-16 Mitani Sekisan Co Ltd 既製杭を使用した構真柱の構築方法
CN102767182A (zh) * 2012-07-18 2012-11-07 上海建工二建集团有限公司 格构柱校正架调垂体系以及施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001011874A (ja) * 1999-07-01 2001-01-16 Mitani Sekisan Co Ltd 既製杭を使用した構真柱の構築方法
CN102767182A (zh) * 2012-07-18 2012-11-07 上海建工二建集团有限公司 格构柱校正架调垂体系以及施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108842798B (zh) 一种预制后浇筑式沉井的静压下沉施工方法
CN109024608A (zh) 用于逆作法的钢管柱快速定位的施工方法
JP2012112121A (ja) 直接基礎下地盤の掘削方法及び既設建物の免震化方法
JP3129676B2 (ja) 杭を柱に利用した建築構造物に於ける杭柱の建込み方法
JPH09217367A (ja) 構真柱の建込み方法
JP7011254B2 (ja) 構真柱建込み方法および構真柱建込み装置
JP2747566B2 (ja) 構真柱の構築工法
JP3616895B2 (ja) 構真柱の建て入れ装置
CN210368935U (zh) 一种微型桩结构、冠梁结构及微型桩基坑支护体系
JPH0559728A (ja) 地下既設構造物上方における山留工法
JP2858998B2 (ja) 逆打工法用仮設対応支柱の施工方法
US20210071380A1 (en) Method for building concrete foundations for lattice-type offshore structures, and foundations built using this method
JPH0531631B2 (ja)
CN114673164B (zh) 一种可分段拆卸支护侧向墙体结构及施工方法
JP3700119B2 (ja) 柱の施工方法
JPH04366229A (ja) 逆打工法に使用する仮設対応支柱
JPH0559215B2 (ja)
JPH07122273B2 (ja) 構真柱建込架台
JPH073813A (ja) 建物の基礎構造
JP2003129502A (ja) 逆打ち工法における後挿入構真柱の施工装置及び施工方法
JP2556216B2 (ja) 構真柱建込治具
JPH02164933A (ja) 建築基礎工法
JP6790609B2 (ja) 免震建物の構築方法
JP2022114198A (ja) スプリングスペーサー、鉄筋籠及び地中杭の打設工法
JP3050470B2 (ja) 構真柱の建て込み方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051005