JPH09216031A - グリッパフィーダ - Google Patents

グリッパフィーダ

Info

Publication number
JPH09216031A
JPH09216031A JP5816896A JP5816896A JPH09216031A JP H09216031 A JPH09216031 A JP H09216031A JP 5816896 A JP5816896 A JP 5816896A JP 5816896 A JP5816896 A JP 5816896A JP H09216031 A JPH09216031 A JP H09216031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
housing
adjusting
grip block
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5816896A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Ueda
洋靖 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOURI KOGYO KK
Original Assignee
KIYOURI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOURI KOGYO KK filed Critical KIYOURI KOGYO KK
Priority to JP5816896A priority Critical patent/JPH09216031A/ja
Publication of JPH09216031A publication Critical patent/JPH09216031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】グリップ装置のグリップ圧を送り材料の特性等
に応じて容易に調節することを可能にしたグリッパフィ
ーダを提供すること。 【解決手段】材料を把持して固定する第1のグリップ装
置と、材料を把持して送る第2のグリップ装置とを備え
てなるグリッパフィーダにおいて、前記第1のグリップ
装置3は、ハウジング1に固定されたクランプアーム3
1に支持された第1のグリップブロック32と、ハウジ
ング1内に摺動自在に装着され第1のグリップブロック
32にばね37の作用により接近し、レバー7の作用に
より離反する滑子33と、その滑子33に固定された第
2のグリップブロック34と、ばね37を固定するばね
受け35と、ばね受け35の第1のグリップブロック3
2に対する距離を調整するアジャストプレート51とを
有し、アジャストプレート51の移動をアジャストシャ
フト52によりハウジング1の外部から操作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、材料をグリップブ
ロックでつかんでプレス機等の作業機械に送り込むグリ
ッパフィーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、長尺材料をグリップブロックで
つかんで一定量づつプレス機等の作業機械に送り込むグ
リッパフィーダは、図3に示すように、ハウジング1内
に取り付けられ、ハウジング1の上面プレート11と平
行して配置されたガイドロッド4に沿って移動するスラ
イダー21と、このスライダー21に取付けられた上下
に移動可能のグリップブロック23とクランプアーム2
2に固定支持されたグリップブロック24とからなり、
グリップブロック23とグリップブロック24との当接
位置がハウジング1の上面プレート11よりも外側に位
置するように配置して構成されたグリップ装置2を備え
ている。
【0003】グリップ装置2は、グリップブロック23
とグリップブロック24との間に長尺状の材料5を挾ん
で把持し、その把持状態でスライダー21をガイドロッ
ド4に沿って例えば矢示A方向に予め設定された一定距
離移動し、その後長尺状の材料5の把持を解除してもと
の位置に戻り、再び同様の動作を繰り返し、長尺状の材
料5のを矢示C方向に一定長さづつ順次図示しないプレ
ス機等の作業機械へ送り込むようにされている。
【0004】このような移動するグリップ装置2を備え
るグリッパフィーダは、通常長尺状の材料5の把持を解
除してスライダー21をもとの位置に復帰移動すると
き、その移動に伴って長尺状の材料5を移動させないた
めに、グリップ装置2の移動方向の延長線上に位置する
ハウジング1の端部に位置が固定されたグリップ装置3
が備えられている。
【0005】この位置が固定されたグリップ装置3は、
一方のグリップブロック32はハウジング1の上面プレ
ート11に固定されたクランプアーム31に支持され、
他方のグリップブロック34は、ハウジング1内に形成
された立壁12の凹溝13とガイドプレート6とにより
形成されたガイド路14に配置され、ガイド路14にに
沿って移動する滑子33に固定されている。滑子33
は、ガイド路14の終端面に配置されたばね受け35と
の間に図示しないばねを介してグリップブロック32に
当接する方向に附勢されている。
【0006】また、滑子33には、その下部中央部に繰
り抜き孔38が形成され、その繰り抜き孔38の下部に
プッシュボルト36が捩じ込み固定され、プッシュボル
ト36の頭部に、立壁12の凹溝13に形成された開口
39を貫通して延びるレバー7の先端部が当接するよう
にされている。
【0007】レバー7は、リリースシャフト8に軸支さ
れ、レバー7のプッシュボルト36と当接する側とは反
対側の先端部にローラフォロア9が取り付けられ、ロー
ラフォロア9はカムシャフト10に固定されたカム15
に当接されている。カムシャフト10はグリップ装置2
の移動と同期して回転し、グリップ装置2がもとの位置
に復帰移動するときから、グリップ装置2のグリップブ
ロック24とグリップブロック23との間に長尺状の材
料5を挾んで把持するまでの間、ばね力によりグリップ
装置3のグリップブロック32とグリップブロック34
との間に長尺状の材料5を挾んで把持するようにされて
いる。
【0008】また、グリップ装置2のグリップブロック
23とグリップブロック24との間に長尺状の材料5を
挾んで把持したときから、その把持状態で移動グリップ
装置2が予め設定された一定距離移動し、長尺状の材料
5の把持を解除するまでの間、レバー7によりプッシュ
ボルト36をバネ力に抗して押え込み、滑子33を押し
下げて固定グリップ装置3のグリップブロック32とグ
リップブロック34との間の長尺状の材料5の把持を解
除するようにされている。なお、符号25、40はグリ
ップブロックの当接位置を調節する調節ナットであり、
17はカバーである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上のように構成され
るグリッパフィーダでは、移動側のグリップ装置2のグ
リップブロック24とグリップブロック23との間のグ
リップ圧は、長尺状の材料5の送り条件などに合わせて
調節するようにされているが、固定側のグリップ装置3
のグリップブロック32とグリップブロック34との間
のグリップ圧は、長尺状の材料5が静止時に保持するだ
けの力があれば良く、低圧で十分なため、予め定めた値
に固定されている。
【0010】しかし、このように固定側のグリップ装置
3のグリップ圧が固定されているグリッパフィーダは、
超高速でしかも柔らかい材料で傷の付きやすい場合や薄
くて反りがで易い場合には適用ができず、このような場
合には、ハウジング1内の油を一旦抜き取り、ばねの交
換あるいはばね力の調整を図る必要があるが、その作業
は困難なものとなっている。
【0011】本発明は、上記のような困難に鑑みなされ
たもので、グリップ装置のグリップ圧を送り材料の特性
等に応じて容易に調節することを可能にしたグリッパフ
ィーダを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的は、ハウジング
と、前記ハウジングに装着された第1のグリップ装置
と、前記ハウジングに装着され前記第1のグリップ装置
に接近及び離反する第2のグリップ装置とからなるグリ
ッパフィーダにおいて、前記第1のグリップ装置は前記
ハウジングに固定されたクランプアームに支持された第
1のグリップブロックと、前記ハウジング内に摺動自在
に装着され前記第1のグリップブロックに接近及び離反
する滑子と、前記滑子に固定された第2のグリップブロ
ックと、前記滑子を前記第1のグリップブロックの方向
に附勢するばねと、前記ばねを固定するばね受けと、前
記ばね受けの位置を調整する調整機構とを有すると共
に、前記調整機構は前記ハウジングの外部から操作可能
にしてなることを特徴とするグリッパフィーダとするこ
とにより達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に係るグリッパフィーダ
は、ハウジングに固定配置された第1のグリップ装置
と、ハウジングに、前記第1のグリップ装置に接近及び
離反の往復移動するように装着された第2のグリップ装
置とから構成され、第2のグリップ装置は、図3を参照
して説明した従来の移動するグリップ装置と同様に構成
されている。
【0014】また、第1のグリップ装置は、ハウジング
に固定されたクランプアームに支持された第1のグリッ
プブロックと、ハウジング内に摺動自在に装着された滑
子と、この滑子に固定された第2のグリップブロック
と、前記滑子を前記第1のグリップブロックの方向に附
勢するばねと、前記ばねを固定するばね受けとを、図3
を参照して説明した従来の固定のグリップ装置と同様に
配して構成し、そのばね受けにばね受けの位置を調整す
る調整機構を設けて構成されている。
【0015】ばね受けの位置調整機構は、例えば、ばね
受けの裏面すなわちばねを受ける反対側の面を傾斜面に
形成し、この傾斜面に、この傾斜面の角度と同じ角度の
傾斜面を形成したアジャストプレートの傾斜面が当てが
われ、このアジャストプレートの平行移動により、ばね
受けがアジャストプレートの移動方向とほぼ直交する方
向、すなわち滑子の摺動方向と同方向に移動するように
されている。
【0016】アジャストプレートには、外周がねじ切り
されたアジャストシャフトの一端が回転自在に連結さ
れ、アジャストシャフトは、ハウジングの側壁に形成さ
れた貫通孔にアジャストスリーブを介して螺合固定され
ている。
【0017】以上のように構成されたグリッパフィーダ
は、ハウジングに固定配置された第1のグリップ装置の
グリップ圧を調整するとき、外部から工具等をアジャス
トシャフトに当てがいアジャストシャフトを回転させ、
アジャストプレートを平行移動させる。したがって、グ
リップ装置のグリップ圧の調整作業を容易に行なうこと
ができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。なお、全図を通じて同一部分には同一の符号を付
してある。図1は、本発明の一実施例のグリッパフィー
ダの側面側断面図、図2は図1の正面側断面図で、図1
および図2において、1はハウジング、2はグリップ装
置で、このグリップ装置2は図3に示す従来の移動する
グリップ装置と同様に構成されているので、その詳細な
説明は省略する。
【0019】3は、グリップ装置2の移動方向の延長線
上に位置するハウジング1の端部に装着されたグリップ
装置で、クランプアーム31、グリップブロック32、
グリップブロック34、滑子33、ばね37、ばね受け
35を有し、これらは、図3に示す従来のハウジング1
に固定されたグリップ装置と同様に構成されているの
で、その詳細な説明は省略する。
【0020】51は、断面がほぼ直角三角形をなすアジ
ャストプレートで、ばね受け35とガイド路14の終端
面との間に配置され、傾斜面がばね受け35の裏面すな
わちばねを受ける反対側の面に当接してガイド路14の
終端面に沿って移動可能にされている。
【0021】16は、ハウジング1の側壁に形成された
ガイド路14の終端内部に連通する貫通孔で、貫通孔1
6には中央部に貫通孔が形成されその内周面がねじ切り
されたアジャストスリーブ53が嵌合されている。52
はアジャストシャフトで外周面はねじ切りされ、アジャ
ストスリーブ53の貫通孔内周のねじと螺合して挿通さ
れ、その一端はアジャストプレート51に回転自在に連
結され、他端はハウジング1の外部に突出している。
【0022】このアジャストシャフト52のハウジング
1の外部に突出している部分には、グリップ装置3のグ
リップ圧を調節するとき、ハンドルなどを装着する部分
とされ、通常、アジャストシャフト52はロックナット
54により位置決め固定されている。
【0023】以上のようなアジャストプレート51の移
動による調整機構でグリップ装置3のグリップ圧を調節
するとき、アジャストシャフト52のハウジング1の外
部に突出している部分にハンドルを嵌め、アジャストシ
ャフト52を回転させる。この回転に応じてアジャスト
プレート51はガイド路14の終端面に沿って平行移
動、例えば図1における右方向(又は左方向)に移動
し、ばね受け35を押し上げ(又は押し下げ)てばね受
け35の位置、つまり、ばね受け35と滑子33との距
離を縮め(又は伸ばし)、これによりグリップブロック
34がグリップブロック32に当接したときのばね37
による当接圧、すなわちグリップ圧を高める(又は低め
る)。
【0024】なお、ばね受けの位置調整機構は、実施例
では、断面がほぼ直角三角形をなす移動可能のアジャス
トプレートを用いているが、このようなアジャストプレ
ートに限られるものではなく、他の昇降機構であっても
良い。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
グリップ装置のグリップ圧を、柔らかく傷の付きやすい
材料や薄くて反りがで易い材料等材料の特性に応じて容
易に調整を行うことができ、また、その調整作業はハウ
ジングの外部から簡単に調整でき、グリッパフィーダの
適用範囲を広げることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のグリッパフィーダの側面側断
面図である。
【図2】図1のグリッパフィーダの正面側断面図であ
る。
【図3】従来のグリッパフィーダの側面側断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 2、3 グリップ装置 4 ガイドロッド 6 ガイドプレート 7 レバー 8 リリースシャフト 9 ローラフォロア 10 カムシャフト 11 上面プレート 12 立壁 13 凹溝 14 ガイド路 15 カム 16 貫通孔 21 スライダー 22、31 クランプアーム 23、24、32、34 グリップブロック 33 滑子 35 ばね受け 36 プッシュボルト 37 ばね 51 アジャストプレート 52 アジャストシャフト 53 アジャストスリーブ 54 ロックナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングと、前記ハウジングに装着され
    た第1のグリップ装置と、前記ハウジングに装着され前
    記第1のグリップ装置に接近及び離反する第2のグリッ
    プ装置とからなるグリッパフィーダにおいて、前記第1
    のグリップ装置は前記ハウジングに固定されたクランプ
    アームに支持された第1のグリップブロックと、前記ハ
    ウジング内に摺動自在に装着され前記第1のグリップブ
    ロックに接近及び離反する滑子と、前記滑子に固定され
    た第2のグリップブロックと、前記滑子を前記第1のグ
    リップブロックの方向に附勢するばねと、前記ばねを固
    定するばね受けと、前記ばね受けの位置を調整する調整
    機構とを有すると共に、前記調整機構は前記ハウジング
    の外部から操作可能にしてなることを特徴とするグリッ
    パフィーダ。
JP5816896A 1996-02-07 1996-02-07 グリッパフィーダ Pending JPH09216031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5816896A JPH09216031A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 グリッパフィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5816896A JPH09216031A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 グリッパフィーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09216031A true JPH09216031A (ja) 1997-08-19

Family

ID=13076478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5816896A Pending JPH09216031A (ja) 1996-02-07 1996-02-07 グリッパフィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09216031A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005319478A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sankyo Mfg Co Ltd 材料送り装置
JP2007315555A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Carrosser Co Ltd デファレンシャル装置
CN102897566A (zh) * 2011-07-28 2013-01-30 日高精机株式会社 金属带状体的给送装置
JP2014113625A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Mitsubishi Electric Corp 横置き型メカニカル拡管装置
CN109016630A (zh) * 2018-07-16 2018-12-18 燕山大学 带钢生产线废料仓除堵塞装置及带钢生产线废料仓

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005319478A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sankyo Mfg Co Ltd 材料送り装置
JP2007315555A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Carrosser Co Ltd デファレンシャル装置
CN102897566A (zh) * 2011-07-28 2013-01-30 日高精机株式会社 金属带状体的给送装置
JP2014113625A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Mitsubishi Electric Corp 横置き型メカニカル拡管装置
CN109016630A (zh) * 2018-07-16 2018-12-18 燕山大学 带钢生产线废料仓除堵塞装置及带钢生产线废料仓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452630A (en) Screw gun with a feeder for a screw supply belt
US4196513A (en) Machine for automatically inserting parallel lead electronic components into a printed circuit board
JPH07328974A (ja) 基板の位置決め把持装置
JPH09216031A (ja) グリッパフィーダ
JP2000298317A (ja) 原稿圧着装置の開閉装置
JP2686245B2 (ja) 被搬送物駆動装置
US6508148B2 (en) Wire centering device for a wire stripper
JPH10129075A (ja) ラインサーマルプリンタ
WO2020174844A1 (ja) ロボットハンド
KR102521322B1 (ko) 시트형 대상물용 클램프 장치
GB2113017A (en) Apparatus for removing the insulation from electrical wires
JP3944542B2 (ja) トランスファプレスのフィード装置のクランプ機構
JP2002053232A (ja) 給紙テーブルにおいて枚葉紙の位置を固定するための装置
USRE29797E (en) Material handling apparatus having gripping means for moving articles in several directions
CA2008469A1 (en) Stroke adjustment apparatus for light projector of button setting machine
US20070000401A1 (en) Sheet pressing apparatus
JPS5823552Y2 (ja) クランプ装置
GB1584118A (en) Punching apparatus
JPS6058141B2 (ja) マグネツトフロ−タのセツト装置
JPH0632261Y2 (ja) 丸材の振れ止め構造
JPS6139376Y2 (ja)
JP2546963Y2 (ja) ばね成形機のフック起こし装置
JP2585996Y2 (ja) 枚葉印刷機の前当装置
JP2001150209A (ja) ワーク位相決め装置及びチャック
DE69214514D1 (de) Druckplattenspannvorrichtung für Druckmaschinen