JPS6058141B2 - マグネツトフロ−タのセツト装置 - Google Patents

マグネツトフロ−タのセツト装置

Info

Publication number
JPS6058141B2
JPS6058141B2 JP14659378A JP14659378A JPS6058141B2 JP S6058141 B2 JPS6058141 B2 JP S6058141B2 JP 14659378 A JP14659378 A JP 14659378A JP 14659378 A JP14659378 A JP 14659378A JP S6058141 B2 JPS6058141 B2 JP S6058141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic floater
cylinder
blank material
setting device
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14659378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5574932A (en
Inventor
文明 梅沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP14659378A priority Critical patent/JPS6058141B2/ja
Publication of JPS5574932A publication Critical patent/JPS5574932A/ja
Publication of JPS6058141B2 publication Critical patent/JPS6058141B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はブランク材の分離装置において、マグネツト
フロータをブランク材の形状に合わせて自動的にセット
するための装置に関するものである。
従来この種の装置においては、例えば、同一出願人に
よるもの、すなわち、実願昭52−156100(実公
昭57−34209)(材料供給装置におけるマグネツ
トフロータ及びブランク保持装置の自動設置装置)があ
つた。
これは、マグネツトフロータ等をそのままの姿勢でブラ
ンク材に当接させるものであり、マグネットをブランク
材の形状に合わせて傾斜させる機構は有していなかつた
。 本発明はマグネットをブランク材の形状に合わせて
傾斜させ、いわゆる異形状のブランク材の場合にも、自
動的にセッティングできる装置を提供するものてある。
以下本発明の一実施例である図面に基づいて詳説する。
第1図において、マグネツトフロータ1をプレート2
に固定し、プレート2に円弧状の溝2aが設けてあり、
この溝にシャフト11aが適合され、溝内を移動できる
構造となつている。
溝形状は円弧若しくは円弧に類似したものが良いが、ヘ
ッド3が前進のみによつて、マグネツトフロータ1が傾
斜するものなら何んでもよい。 ブラケット6に固定さ
れたシリンダ5あるいはクランパ7を含むいわゆるシリ
ンダ装置は先に提出した実願昭52−156100と同
じ構成となつている。
ロッド8およびガイドロッド4に連結されているヘッド
3はシリンダ12を有し、ピストン11、バネ17が内
装されている。ピストン11を固定しているピストンロ
ッドの中間部には押板10が設けられ、ピストンロッド
の端部は前述のシャフト11aになつている。 ヘッド
3と押板10との間に摩擦板9が組込まれている。
マグネツトフロータの下部の近辺には1対のセンサ1
5、15が設けられ、絶縁体16、16を介して固定さ
れている。
マグネツトフロータ1の両側にはブランク材22を保
持するためのいわゆるホルダ14が設けられている。
さらにマグネツトフロータ1の下部にコロ18が回転自
在に保持されており、ブラケット19およびネジ棒20
とにより移動自在のブラケット6にはガイド13が設け
られている。このガイドはマグネツトフロータ1等を後
退した場合に正規の位置に復帰させるためのものである
。マグネツトフロータ1の両側のホルダ14はブランク
材22を保持し、ブランク材積載用パレットの自動交換
とブレスの連続運転を可能にするものである。第1図お
よび第2図において、シリンダ5の作用でマグネツトフ
ロータ1等が前進すれば、マグネツトフロータ1はブラ
ンク材22の一点に当接する。
さらにヘッド3が前進するとシャフト11aは溝2a内
を移動し、それに伴なつてマグネツトフロータ1はブラ
ンク材の第2の点に当接する。センサ15はこれを検出
してシリンダ5を制御し、シリンダ12を作用させバネ
カを受けた押板10で摩擦板9をプレート2に押しつけ
ることにより、プレート2とヘッド3とをロックする。
同時にクランパ7はシリンダ5のピストン罎ンドをロッ
クしてマグネツトフロータ1はブランク材22の形状に
合わせてセットされたことになる。第3図に1例が示さ
れている。マグネツトフロータ1が後退して、後退限近
辺では、コロ18がガイド13により規制されマグネツ
トフロータ1等は正規の位置に復帰する。
本発明は以上のような構成であるので、いわゆる異形の
ブランク材の場合も自動的にセッティングすることがで
きさらに自動的にリセットすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、第2図は第1図
の部分一部断面平面図、第3図は実施例説明用平面図、
1はマグネツトフロータ、2はプレート、3はヘッド、
4はガイドロッド、5はシリンダ、6はブラケット、7
はクランパ、8はロッド、9は摩擦板、10は押板、1
1はピストン、12はシリンダ、13はガイド、14は
ホルダ、15はセンサ、16は絶縁体、17はバネ、1
8はコロ、19はブラケット、20はネジ棒、21は機
台、22はブランク材である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マグネツトフロータの首振り機構;前記首振り機構
    を任意の角度で固定するためのロック機構;前記首振り
    機構を進退させるためのシリンダ機構;ブランク材の外
    形を検知し、前記シリンダ機構の制御をさせるための検
    出機構;および前記マグネツトフロータ後退限での定位
    置復帰機構を有することを特徴としたマグネツトフロー
    タのセット装置。
JP14659378A 1978-11-29 1978-11-29 マグネツトフロ−タのセツト装置 Expired JPS6058141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14659378A JPS6058141B2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 マグネツトフロ−タのセツト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14659378A JPS6058141B2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 マグネツトフロ−タのセツト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5574932A JPS5574932A (en) 1980-06-05
JPS6058141B2 true JPS6058141B2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=15411219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14659378A Expired JPS6058141B2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 マグネツトフロ−タのセツト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058141B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441027B2 (ja) * 1984-07-03 1992-07-07 Takayoshi Matsui

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439336U (ja) * 1987-09-04 1989-03-09
CN107427895B (zh) * 2015-02-05 2020-10-09 Abb瑞士股份公司 将坯件加载到压机的方法和系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441027B2 (ja) * 1984-07-03 1992-07-07 Takayoshi Matsui

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5574932A (en) 1980-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE25933T1 (de) Druckmaschine.
US4657415A (en) Mechanism for adjusting the spacing between the print head and platen of a printer
JPS6058141B2 (ja) マグネツトフロ−タのセツト装置
CA2076835A1 (en) Sheet control mechanism for use in an electrophotographic printing machine
JPS6431669A (en) Controller for movement of thermal head
JPH09216031A (ja) グリッパフィーダ
JPH0139565Y2 (ja)
JP2779959B2 (ja) くさび式クランプ装置
JPH0746533Y2 (ja) 定寸巻取り装置
JP2001071581A (ja) 印字装置
JPS644759Y2 (ja)
JPS6335427B2 (ja)
SU1148680A1 (ru) Устройство дл подачи материала в зону обработки
JPS6168348U (ja)
JPS6342978Y2 (ja)
JPS6227404Y2 (ja)
JPS55159986A (en) Printing device
JPS6134782Y2 (ja)
JPS6222373Y2 (ja)
SU1147493A1 (ru) Устройство дл подачи рулонного материала
KR800001841Y1 (ko) 윤전 등사기의 전사장치
JP2002240497A (ja) 箔転写装置
JPH02147448U (ja)
JPH0516488A (ja) プラテンギヤツプ制御方式
JPH072511Y2 (ja) シートの巻取装置