JPH09212502A - データ表示装置 - Google Patents

データ表示装置

Info

Publication number
JPH09212502A
JPH09212502A JP8017772A JP1777296A JPH09212502A JP H09212502 A JPH09212502 A JP H09212502A JP 8017772 A JP8017772 A JP 8017772A JP 1777296 A JP1777296 A JP 1777296A JP H09212502 A JPH09212502 A JP H09212502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
frame
data
selection
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8017772A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Kaneko
克義 金子
Koji Moriya
孝司 守屋
Motoyuki Kashiwagi
基志 柏木
Yuji Kuriyama
祐司 栗山
Masaki Sugihara
正貴 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8017772A priority Critical patent/JPH09212502A/ja
Publication of JPH09212502A publication Critical patent/JPH09212502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、表示ウインドウ内で文字選択領域
を広げようとした場合に、その表示ウインドウ内に選択
された文字を全て確認できるように、表示画面をスクロ
ールするとともに表示文字の大きさを縮小して表示する
データ表示装置を提供することである。 【解決手段】 CPU2は表示文字調整処理を実行し、
表示部6内に設定される表示ウインドウ内におけるカー
ソル位置移動による文字選択操作の選択枠が表示ウイン
ドウ枠を越えた場合、その表示ウインドウ内に表示する
文字の大きさを縮小表示して、選択された文字列全体を
表示ウインドウ内に表示するように調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ表示装置に
係り、詳細には、表示ウインドウ内の文字表示桁数を調
整するデータ表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコンピュータシステムやワードプ
ロセッサー等の情報処理システムでは、表示中のファイ
ルのデータ選択やデータ検索等のファイル操作をマウス
等のポインティングデバイスで行う際に、そのファイル
操作用の表示ウインドウが表示部に表示される。この表
示ウインドウでは、例えば、表示中の文章内で文字列を
選択する場合、図5に示すように8文字分の表示枠を有
する表示ウインドウ内で、ポインティングデバイスによ
るカーソル指示により選択し始めた文字位置から、カー
ソル指示を右方向に移動させて文字列の選択領域を広げ
ようとした場合、そのポインティングデバイスが指し示
す位置が、表示ウインドウの端にかかると、その表示画
面を横スクロールして、その表示枠の外にある文字を表
示させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のコンピュータシステムやワードプロセッサー
等の情報処理システムにあっては、ファイル操作用の表
示ウインドウ内でポインティングデバイスによるカーソ
ル指示により選択し始めた文字位置から、カーソル指示
を横方向に移動させて選択領域を広げようとした場合、
そのポインティングデバイスが指し示す位置が、表示ウ
インドウの端にかかると、その表示画面を横スクロール
して、その表示枠の外にある文字を表示させるようにな
っていたため、最初に選択した文字表示部分が表示ウイ
ンドウの枠外にスクロールされてしまい、選択した文字
部分の全体が表示ウインドウ内で確認することができな
くなってしまうという問題点があった。
【0004】本発明の課題は、表示ウインドウ内で文字
選択領域を広げようとした場合に、その表示ウインドウ
内に選択された文字を全て確認できるように、表示画面
をスクロールするとともに表示文字の大きさを縮小して
表示するデータ表示装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
データの表示桁数を制限する表示枠を設定する表示手段
と、この表示枠に表示されたデータに対して選択枠を指
定して連続したデータを選択する選択手段と、を備え、
前記選択手段により前記表示枠に表示されたデータの選
択枠が指定されて連続したデータが選択されると、当該
選択枠のデータを識別表示するデータ表示装置におい
て、前記選択手段により前記表示枠に表示されたデータ
の選択枠が指定される際に、その選択枠が表示枠の外に
あるデータに及んだ場合、当該選択枠のデータを縮小表
示して、当該選択枠内の全データを前記表示枠内に識別
表示する縮小表示手段を備えたことを特徴としている。
【0006】この請求項1記載の発明のデータ表示装置
によれば、データの表示桁数を制限する表示枠を設定す
る表示手段と、この表示枠に表示されたデータに対して
選択枠を指定して連続したデータを選択する選択手段
と、を備え、前記選択手段により前記表示枠に表示され
たデータの選択枠が指定されて連続したデータが選択さ
れると、当該選択枠のデータを識別表示するデータ表示
装置において、前記選択手段により前記表示枠に表示さ
れたデータの選択枠が指定される際に、その選択枠が表
示枠の外にあるデータに及んだ場合、縮小表示手段によ
り、当該選択枠のデータが縮小表示されて、当該選択枠
内の全データが前記表示枠内に識別表示される。
【0007】したがって、従来のように選択文字列が表
示枠の外に出てしまうことをなくして、選択文字列全体
を表示枠内に表示することができ、選択文字列全体の確
認を容易にすることができる。
【0008】請求項2記載の発明は、データの表示桁数
を制限する表示枠を設定する表示手段と、この表示枠に
データを入力する入力手段と、を備えたデータ表示装置
において、前記入力手段により入力されるデータ数が前
記表示枠の表示桁数を越えた場合、当該入力データを縮
小表示して、当該表示枠内に全入力データを表示する縮
小表示手段を備えたことを特徴としている。
【0009】この請求項2記載の発明のデータ表示装置
によれば、データの表示桁数を制限する表示枠を設定す
る表示手段と、この表示枠にデータを入力する入力手段
と、を備えたデータ表示装置において、前記入力手段に
より入力されるデータ数が前記表示枠の表示桁数を越え
た場合、縮小表示手段により、当該入力データが縮小表
示されて、当該表示枠内に全入力データが表示される。
【0010】したがって、従来のように入力文字列が表
示枠の外に出てしまうことをなくして、表示枠内で入力
される文字列に対して、入力文字全体が見られるように
表示することができ、入力文字列全体の確認を容易にす
ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。
【0012】図1〜図4は、本発明を適用した一実施の
形態を示す図である。
【0013】まず、構成を説明する。
【0014】図1は、本実施の形態の電子機器1の制御
系の要部ブロック構成を示す図である。
【0015】この図1において、電子機器1は、CPU
2、キー入力部3、RAM4、ROM5、表示部6及び
タッチパネル7により構成されており、CPU2、RA
M4、ROM5、表示部6及びタッチパネル7はバス8
に接続されている。
【0016】CPU(Central Processing Unit )2
は、キー入力部3及びタッチパネル7から入力される各
種キー入力指示に従ってROM5内に格納されている各
種データ処理プログラムにより各種データ処理を実行し
て、その処理結果を表示部6に表示するとともに、後述
する表示文字調整処理を実行し、表示部6内に設定され
る表示ウインドウ内におけるカーソル位置移動による文
字選択操作の選択枠が表示ウインドウ枠を越えた場合、
その表示ウインドウ内に表示する文字の大きさを縮小表
示して、選択された文字列全体を表示ウインドウ内に表
示するように調整する。
【0017】キー入力部3は、カナキーや数値キー等を
備え、その各キー操作に応じたキー入力信号をCPU2
に出力する。
【0018】RAM(Random Accesss Memory )4は、
CPU2により各種データ処理が実行される際の処理中
のデータを一時的に格納するメモリエリアを形成する。
【0019】ROM(Read Only Memory)5は、CPU
2により実行される各種データ処理プログラム及び表示
文字調整処理プログラム等を格納する。
【0020】表示部6は、液晶表示パネル等により構成
され、CPU2により処理されたデータを表示するとと
もに、図1に示すように、文字列を表示する表示ウイン
ドウ6aを設定し、この表示ウインドウ6a枠内におい
てタッチパネル7上のペン9操作により選択される文字
列の表示桁数が、上記CPU2により実行される表示文
字調整処理により調整される。
【0021】タッチパネル7は、表示部6の表示領域上
にセットされ、その表示領域に表示される表示内容を透
過する透明電極等により構成され、上記表示部6に表示
される表示ウインドウ6aに対応するタッチパネル7上
の領域をタッチペン9により選択指示操作を行うことに
より、上記CPU2により表示文字調整処理が実行され
る。
【0022】次に、本実施の形態の動作を説明する。
【0023】上記CPU2により実行される表示文字調
整処理について図2に示すフローチャートに基づいて説
明する。
【0024】いま、“ABCDEFGHIJKLMN”
の14文字の文章があり、図1の表示部6の表示ウイン
ドウ6aの表示枠が8文字分しかない場合について、図
3を参照しながら説明する。
【0025】まず、図3(a)に示すように、表示ウイ
ンドウ6aには“ABCDEFGH”の8文字が表示さ
れているとき、残りの“IJKLMN”は表示上には表
示されていない部分である。この文章表示状態で、
“D”から“N”まで選択する場合は、タッチパネル7
上の表示ウインドウ6aに対応する領域をタッチペン9
を用いてカーソルを移動させることにより選択するが、
まず、図3(b)に示すように“D”のカーソル位置か
ら選択を開始すると、その選択開始位置がCPU2によ
り識別される(ステップS1)。
【0026】そして、そのカーソル位置の選択から図3
(c)に示すように、タッチペン9が右方向に移動され
ると、そのタッチペン9により指示されるポイントが表
示ウインドウ6aの右端に越えたか否かが判別されると
ともに(ステップS2)、その選択文字列の範囲が反転
表示される(ステップS8)。このとき、表示ウインド
ウ6a枠内の右端からタッチペン9による選択指示が越
えると、図3(d)に示すように、選択された文字列の
先頭“D”が順次左方向へシフトされ、右端の枠外にあ
る文字列“IJKLMN”が1文字ずつシフトされて表
示ウインドウ6aの表示画面内に入るように順次スクロ
ールされて反転表示される。
【0027】次いで、このシフト表示により表示選択文
字の先頭“D”が表示ウインドウ6aの左端を越えたか
否かが判別される(ステップS3)。先頭“D”が左端
を越えていない場合は、1文字ずつスクロールさせて
(ステップS9)、ステップS8により反転表示させ、
ステップS2の処理に戻る。
【0028】そして、スクロール表示中の表示選択文字
の先頭“D”が表示ウインドウ6aの左端を越えると、
表示選択文字列が表示ウインドウ6aの表示画面内に入
るように各表示文字を縮小する(ステップS4)。
【0029】すなわち、スクロール表示により図3
(e)に示すように“K”まで選択表示するが、さらに
“L”を表示すると先頭の“D”が表示枠の外に出てし
まうため、図3(f)に示すように各文字を縮小して、
表示ウインドウ6aの表示画面内に文字列“DEFGH
IJKL”入るように調整される。さらに、表示選択文
字列の左シフトが継続されると、図3(g)(h)に示
すように文字列“DEFGHIJKLM”及び“DEF
GHIJKLMN”が表示ウインドウ6aの表示画面内
に入るように順次縮小しながら表示される。
【0030】そして、タッチペン9による選択操作が終
了したか否かが判別され(ステップS5)、選択操作終
了しない場合は、ステップS8に戻り、選択操作が終了
した場合は、選択部に対する操作(例えば、消去、コピ
ー等)の終了を確認して(ステップS6)、縮小表示し
た文字列の表示倍率を、図3(i)に示すように元に戻
して(ステップS7)、本処理を終了する。
【0031】以上のように本実施の形態の電子機器1で
は、表示部6に設定される表示ウインドウ6aにおいて
文字列の選択操作が行われると、その表示枠を越える文
字列が選択された場合に、その表示枠内に全ての選択文
字列が表示されるように、文字列の表示倍率を縮小して
表示するようにしたため、従来のように選択文字列が表
示ウインドウ枠の外に出てしまうことをなくして、選択
文字列全体の確認を容易にすることができる。
【0032】なお、上記実施の形態では、表示ウインド
ウ枠内で選択文字列をスクロール表示させるとともに、
表示枠を越える場合に選択文字列を縮小して表示するよ
うにしたが、その表示ウインドウ枠内で文字入力を行う
場合にも、本発明を応用することにより表示枠を越えて
入力される文字列を縮小表示して、入力文字列の全体を
表示することも可能である。
【0033】この表示ウインドウ枠内で文字入力を行う
場合の表示枠を越えて入力される文字列を縮小表示する
例を図4に示す。
【0034】この図4では、表示ウインドウに7文字分
の表示枠があり、この表示枠内で文字入力が行われる場
合を示している。
【0035】まず、図4(a)(b)に示すように、6
文字目までは1文字ずつ入力される毎にカーソルが右方
向へ移動されるが、7文字目が入力されるとスクロール
せずに入力文字の全体が見えるように、図4(c)に示
すように文字表示倍率を縮小する。そして、図4(d)
に示すように、7文字目以降の入力文字に対しても同様
に文字表示倍率を縮小しながら入力文字の全体が見える
ようにしている。
【0036】したがって、表示ウインドウ枠内で入力さ
れる文字列に対しても全体が見られるように表示するこ
とができ、表示ウインドウ枠内の入力文字列全体の確認
を容易にすることができる。
【0037】その結果、本発明は、表示ウインドウ枠内
の文字列選択操作だけでなく文字列の入力に対しても有
効である。
【0038】なお、上記実施の形態では、表示ウインド
ウとして8文字分あるいは7文字分の表示枠を有する場
合の文字列の縮小表示例を示したが、その他の表示枠を
有する表示ウインドウに対しても本発明の表示文字調整
機能が適用可能である。
【0039】
【発明の効果】請求項1記載の発明のデータ表示装置に
よれば、従来のように選択文字列が表示枠の外に出てし
まうことをなくして、選択文字列全体を表示枠内に表示
することができ、選択文字列全体の確認を容易にするこ
とができる。
【0040】請求項2記載の発明のデータ表示装置によ
れば、従来のように入力文字列が表示枠の外に出てしま
うことをなくして、表示枠内で入力される文字列に対し
て、入力文字全体が見られるように表示することがで
き、入力文字列全体の確認を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した電子機器の制御系の要部ブロ
ック構成を示す図。
【図2】図1のCPUにより実行される表示文字調整処
理のフローチャート。
【図3】図2の表示文字調整処理により表示部の表示ウ
インドウに表示される文字列の一例を示す図。
【図4】表示ウインドウ枠内に入力文字列を縮小表示す
る例を示す図。
【図5】従来の表示ウインドウにおいて選択文字列がス
クロール表示される状態を示す図。
【符号の説明】
1 電子機器 2 CPU 3 キー入力部 4 RAM 5 ROM 6 表示部 7 タッチパネル 8 バス 9 タッチペン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗山 祐司 東京都羽村市栄町3丁目2番1号 カシオ 計算機株式会社羽村技術センター内 (72)発明者 杉原 正貴 東京都羽村市栄町3丁目2番1号 カシオ 計算機株式会社羽村技術センター内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データの表示桁数を制限する表示枠を設定
    する表示手段と、 この表示枠に表示されたデータに対して選択枠を指定し
    て連続したデータを選択する選択手段と、 を備え、前記選択手段により前記表示枠に表示されたデ
    ータの選択枠が指定されて連続したデータが選択される
    と、当該選択枠のデータを識別表示するデータ表示装置
    において、 前記選択手段により前記表示枠に表示されたデータの選
    択枠が指定される際に、その選択枠が表示枠の外にある
    データに及んだ場合、当該選択枠のデータを縮小表示し
    て、当該選択枠内の全データを前記表示枠内に識別表示
    する縮小表示手段を備えたことを特徴とするデータ表示
    装置。
  2. 【請求項2】データの表示桁数を制限する表示枠を設定
    する表示手段と、 この表示枠にデータを入力する入力手段と、 を備えたデータ表示装置において、 前記入力手段により入力されるデータ数が前記表示枠の
    表示桁数を越えた場合、当該入力データを縮小表示し
    て、当該表示枠内に全入力データを表示する縮小表示手
    段を備えたことを特徴とするデータ表示装置。
JP8017772A 1996-02-02 1996-02-02 データ表示装置 Pending JPH09212502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017772A JPH09212502A (ja) 1996-02-02 1996-02-02 データ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017772A JPH09212502A (ja) 1996-02-02 1996-02-02 データ表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09212502A true JPH09212502A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11953016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8017772A Pending JPH09212502A (ja) 1996-02-02 1996-02-02 データ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09212502A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000314636A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置及びそのメニュー表示装置
EP1217601A2 (en) * 2000-12-22 2002-06-26 Fujitsu Limited Event-for-change oriented information display method and information processing system using the same method
US7418667B2 (en) 2001-09-06 2008-08-26 Seiko Epson Corporation Character input apparatus and tape printing apparatus incorporating the same as well as character input method
JP2009175517A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Nintendo Co Ltd 表示制御プログラムおよび表示制御装置
US10296572B2 (en) 2014-05-16 2019-05-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Editing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000314636A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置及びそのメニュー表示装置
EP1217601A2 (en) * 2000-12-22 2002-06-26 Fujitsu Limited Event-for-change oriented information display method and information processing system using the same method
EP1217601A3 (en) * 2000-12-22 2003-11-26 Fujitsu Limited Event-for-change oriented information display method and information processing system using the same method
US7418667B2 (en) 2001-09-06 2008-08-26 Seiko Epson Corporation Character input apparatus and tape printing apparatus incorporating the same as well as character input method
JP2009175517A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Nintendo Co Ltd 表示制御プログラムおよび表示制御装置
US10296572B2 (en) 2014-05-16 2019-05-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Editing apparatus
US10733362B2 (en) 2014-05-16 2020-08-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Editing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502461A (en) Hand written character input system/allowing change of size of character writing frames
JPH0651738A (ja) コンピュータシステムの情報表示装置
JPH05257457A (ja) スクロール制御システムおよびスクロール制御方法
US20010048437A1 (en) Display control apparatus, display control method and computer program product
JPH09212502A (ja) データ表示装置
JP2783472B2 (ja) 情報処理装置
JPH06325081A (ja) 翻訳支援装置
JPH069046B2 (ja) 文章編集装置
JP2649518B2 (ja) ワードプロセツサにおけるかな/漢字変換方法
JPS60241156A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS60221866A (ja) 文書編集処理装置
JPH0522933B2 (ja)
JP3355969B2 (ja) 文字表示装置
JPH0521154Y2 (ja)
JPH0343633B2 (ja)
JP2556488B2 (ja) 文字処理装置
JPH0569226B2 (ja)
JPH0721186A (ja) 翻訳支援装置
JP2612402B2 (ja) 表示制御方法
JP2764788B2 (ja) 表示制御装置
JPH0498312A (ja) 入力制御方式
JP2504867B2 (ja) 文章処理装置における表示方式
JPH08286878A (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JPS6050588A (ja) レイアウト指示方式
JPH08320863A (ja) 情報処理装置