JPH092123A - ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト - Google Patents

ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト

Info

Publication number
JPH092123A
JPH092123A JP7174468A JP17446895A JPH092123A JP H092123 A JPH092123 A JP H092123A JP 7174468 A JP7174468 A JP 7174468A JP 17446895 A JP17446895 A JP 17446895A JP H092123 A JPH092123 A JP H092123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
rear center
center armrest
seat
rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7174468A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiyoshi Ishikawa
日吉 石川
Akinori Teranishi
秋徳 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP7174468A priority Critical patent/JPH092123A/ja
Publication of JPH092123A publication Critical patent/JPH092123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 起こせば後部座席中央の乗員のためのヘッド
レストとして、倒せば後部座席のセンターアームレスト
として使用可能であり、しかも倒した場合には良好な後
方視界を確保することができるヘッドレスト付きリアセ
ンターアームレストを提供する。 【構成】 自動車の後部座席41に、起こした状態で背
もたれ42へ収納し、倒した状態で座面43上に取り出
すことを可能にして取り付けられるリアセンターアーム
レスト11の先端に、ヘッドレスト31を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車のヘッドレス
ト付きリアセンターアームレストに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図7に示すように後部座席60の
背もたれ61の上部両側に、後部乗員用にヘッドレスト
62,62が設けられたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記後部座席60は、
通常3人座れるようになっているにもかかわらず、ヘッ
ドレスト62は両縁に座る2人分しか設けてなく、中央
に座る乗員はヘッドレストを使用することができなかっ
た。しかし、後部座席の背もたれ61の上部中央にヘッ
ドレストを設けると、その中央のヘッドレストによって
常時後方視界が悪くなる問題が発生する。
【0004】また、近年の自動車にあっては、後部座席
の中央に、背もたれ61への収納自在なリアセンターア
ームレスト51が設けるれことが多い。このリアセンタ
ーアームレスト51は、後部座席に3人乗員する場合に
は起こした状態で背もたれ61へ収納し、一方、座席中
央に乗員が座らない場合には倒した状態で座面63上に
取り出し、アームレストとして使用することができる。
【0005】本発明者は、前記ヘッドレストによる後方
視界の問題を種々検討している際に、前記リアセンター
アームレストに想い到り、この発明をなしたのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、自動車の後
部座席に、起こした状態で背もたれへ収納し、倒した状
態で座面上に取り出すことを可能にして取り付けられる
リアセンターアームレストの先端に、ヘッドレストを設
けたことを特徴とするヘッドレスト付きリアセンターア
ームレストに係る。
【0007】また、前記ヘッドレストを、リアセンター
アームレスト先端にスライド自在に設け、当該リアセン
ターアームレスト先端からの突出量を可変とするのが好
ましい。
【0008】
【実施例】以下添付の図面に従ってこの発明を詳細に説
明する。図1は同実施例におけるヘッドレスト付きリア
センターアームレストの正面図、図2はその断面図、図
3はヘッドレストのリアセンターアームレスト先端から
の突出量を可変とする構造を示す拡大断面図、図4はこ
の発明のヘッドレスト付きリアセンターアームレストの
一例におけるヘッドレスト使用時を示す斜視図、図5は
同実施例におけるヘッドレスト不使用時を示す斜視図、
図6は同実施例におけるアームレスト使用時を示す斜視
図である。
【0009】図1および図2に示すこの発明の一実施例
に係るヘッドレスト付きリアセンターアームレスト10
は、リアセンターアームレスト11と、その先端に取り
付けられたヘッドレスト31とよりなる。
【0010】リアセンターアームレスト11は、内部に
フレーム12の埋設された略直方体の発泡体21が表皮
22で覆われたもので、基部が後部座席に回動自在に取
り付けられる。
【0011】前記フレーム12は、リアセンターアーム
レスト11の補強および取り付け等のためのもので、こ
の実施例のものは、略長方形の金属製枠体13に取り付
け軸14とスティ挿通部材15が設けられている。
【0012】前記取り付け軸14は、このリアセンター
アームレスト11の基部を、後部座席41のフレーム
(図示せず)に回動可能に取り付けて、リアセンターア
ームレスト11を起こした状態で背もたれ42へ収納し
たり、倒して座面43上に位置させるにするためのもの
で、リアセンターアームレスト11の側面から突出する
ように金属製枠体13の基部両側に設けられている。
【0013】前記スティ挿通部材15は、ヘッドレスト
31を保持するためのもので、図3からよく理解される
ように、前記金属製枠体13の先端に所定間隔離して溶
接等で固定された2つの筒状のサポートホルダー16
と、それに挿通固定された筒状の2つのサポート17と
よりなる。このサポート17に、後記するヘッドレスト
31のスティ32がスライド自在に挿通される。なお、
一方のサポート17には、後記するスティ32の脚35
の側面に形成された切り欠き36と段階的に係合してヘ
ッドレスト31を所望の位置に係止するための係合爪1
8が、前記切り欠き36と係合する方向にバネ19で付
勢して設けられている。なお、図3においては、左半分
がヘッドレスト31の高さ調節時の状態を、右半分がヘ
ッドレスト31を所望の高さに固定した状態を示してい
る。
【0014】発泡体21は、このリアセンターアームレ
スト11のクッション材として作用するもので、軟質ウ
レタンフォーム等のようなクッション性を有する発泡体
からなり、特には、後部座席の背もたれ42と略等しい
クッション性を有するものが好ましい。この発泡体21
内に、前記フレーム12が埋設され、また、前記サポー
ト17の延長上に、スティ32の外径と略等しい径から
なるスティ逃がし孔23がスティ32挿通用に形成され
ている。この発泡体21の表面は、ファブリック等の表
皮22で覆われている。なお、前記サポート17の先端
は表皮22から露出して開口している。
【0015】ヘッドレスト31は、スティ32の一部が
埋設された発泡体33の表面が表皮34で覆われたもの
からなる。前記スティ32はこのヘッドレスト31をリ
アセンターアームレスト11の先端にスライド自在に取
り付けるためのもので、この実施例では、金属製パイプ
を略コの字形に屈曲したものからなり、両端の脚35が
前記スティ挿通部材15のサポート17に挿通される。
この脚35の側面には、前記サポート17の係合爪18
と段階的に係合する切り欠き36が所定間隔で複数形成
されている。
【0016】ヘッドレスト31の発泡体33は、軟質ウ
レタンフォーム等のようなクッション性のあるものから
なり、特には背もたれ42と略等しいクッション性を有
するものが好ましい。また、発泡体33を覆う表皮34
はファブリック等適宜の材質からなる。
【0017】なお、このヘッドレスト付きリアセンター
アームレスト10は、起こしたときのヘッドレスト31
上端の位置が、ヘッドレスト31の最下降状態で後部座
席の背もたれ42上辺と略等しくあるいはそれより低く
され、一方、ヘッドレスト31が上方へスライドした状
態で、背もたれ42上部の左右に位置する他のヘッドレ
スト44と略等しい位置となるようにされる。
【0018】このようにしてなる前記ヘッドレスト付き
リアセンターアームレスト10は、リアセンターアーム
レスト11基部の前記取り付け軸14によって、後部座
席のフレームに回動自在に取り付けられる。この実施例
の後部座席41は、背もたれ42がこのヘッドレスト付
きリアセンターアームレスト10部分で左右に分離した
もので構成され、ヘッドレスト付きリアセンターアーム
レスト10の側面を左右から挟むようになっている。
【0019】そして、後部座席の中央に乗員が座る場合
は、図4に示すように、ヘッドレスト付きリアセンター
アームレスト10を起こして背もたれ42へ収納し、ま
た、リアセンターアームレスト11先端(上端)のヘッ
ドレスト31を上方へスライドさせてリアセンターアー
ムレスト11先端からの突出量を調節し、適宜の高さに
する。
【0020】また、前記ヘッドレスト31の不使用時に
は、そのヘッドレスト31を下方へスライドさせて、リ
アセンターアームレスト11の上端に近づける。それに
よって、図5に示すように後部座席の背もたれ42上辺
の中央からヘッドレスト31が突出せず、良好な後方視
界が確保される。
【0021】一方、前記ヘッドレスト付きリアセンター
アームレスト10を、後部座席のセンターアームレスト
として使用する場合には、図6に示すようにヘッドレス
ト付きリアセンターアームレスト10を前方へ回動させ
て後部座席の座面43上へ倒せばよい。
【0022】
【発明の効果】以上図示し説明したように、この発明の
ヘッドレスト付きリアセンターアームレストによれば、
後部座席に3人乗車した場合には起こして背もたれの一
部を構成し、その先端(上端)に設けたヘッドレストを
中央の乗員のために使用することができ、一方、後部座
席に2人乗車した場合には、必要に応じて倒して後部座
席のセンターアームレストとして使用できる。しかも、
後部座席に2人乗車した場合には、前記のようにこの発
明のヘッドレスト付きリアセンターアームレストを倒す
ことにより、良好な後方視界が得られる。
【0023】さらに、ヘッドレストをリアセンターアー
ムレストにスライド可能に設けた場合には、この発明の
ヘッドレスト付きリアセンターアームレストを起こした
状態でも、ヘッドレストを下降位置にすれば、後方視界
が妨げられず、安全な運転が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】同実施例におけるヘッドレスト付きリアセンタ
ーアームレストの正面図である。
【図2】その断面図である。
【図3】ヘッドレストのリアセンターアームレスト先端
からの突出量を可変とする構造を示す拡大断面図であ
る。
【図4】この発明のヘッドレスト付きリアセンターアー
ムレストの一例におけるヘッドレスト使用時を示す斜視
図である。
【図5】同実施例におけるヘッドレスト不使用時を示す
斜視図である。
【図6】同実施例におけるアームレスト使用時を示す斜
視図である。
【図7】従来のリアセンターアームレストが設けられた
後部座席の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 リアセンターアームレスト 12 フレーム 31 ヘッドレスト 41 後部座席 42 後部座席の背もたれ 43 後部座席の座面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の後部座席に、起こした状態で背
    もたれへ収納し、倒した状態で座面上に取り出すことを
    可能にして取り付けられるリアセンターアームレストの
    先端に、ヘッドレストを設けたことを特徴とするヘッド
    レスト付きリアセンターアームレスト。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ヘッドレストをリア
    センターアームレスト先端にスライド自在に設け、当該
    リアセンターアームレスト先端からの突出量を可変とし
    たことを特徴とするヘッドレスト付きリアセンターアー
    ムレスト。
JP7174468A 1995-06-15 1995-06-15 ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト Pending JPH092123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174468A JPH092123A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174468A JPH092123A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092123A true JPH092123A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15979017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7174468A Pending JPH092123A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH092123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040041305A (ko) * 2002-11-11 2004-05-17 현대자동차주식회사 승용차량의 리어시트용 아암 레스트 장치
US9758075B2 (en) 2009-03-27 2017-09-12 Lear Corporation Seat assembly having an armrest

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040041305A (ko) * 2002-11-11 2004-05-17 현대자동차주식회사 승용차량의 리어시트용 아암 레스트 장치
US9758075B2 (en) 2009-03-27 2017-09-12 Lear Corporation Seat assembly having an armrest

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0516856B1 (en) Headrest for seat
US6283551B1 (en) Pivoting armrest with cupholder
US7059681B2 (en) Headrest for vehicle seat
JP3007149B2 (ja) 拡張可能かつ収容可能な幼児用車両シート
EP1407924A2 (en) Front seat assembly for a vehicle
EP1618816B1 (en) Portable backrest structure
JPH1178635A (ja) 自動車用シート
US4125288A (en) Reclining seat
KR20190089354A (ko) 목받침 헤드레스트
KR20060103302A (ko) 자동차용 슬라이드형 헤드레스트
JPH092123A (ja) ヘッドレスト付きリアセンターアームレスト
JPH0133368B2 (ja)
JP3130252B2 (ja) 座席のヘッドレスト装置
JPH1120528A (ja) ヘッドレスト可倒機構付きシート
JP3322982B2 (ja) ヘッドレストの前後調整装置
CN108340818A (zh) 椅背舒适托架
JPH0517957Y2 (ja)
JP2000245570A (ja) 自動車用座席のオットマン
JPH0735166U (ja) 腰 掛
JP5632601B2 (ja) 乗り物用シート構造
JP4937992B2 (ja) 自動車の座席
JPH0423061Y2 (ja)
JP2002325651A (ja) シートカバー
JPS6348207Y2 (ja)
JP2022146195A (ja) アームレスト