JPH0920787A - アクリルシランの蒸留方法 - Google Patents

アクリルシランの蒸留方法

Info

Publication number
JPH0920787A
JPH0920787A JP7196966A JP19696695A JPH0920787A JP H0920787 A JPH0920787 A JP H0920787A JP 7196966 A JP7196966 A JP 7196966A JP 19696695 A JP19696695 A JP 19696695A JP H0920787 A JPH0920787 A JP H0920787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distillation
polymerization
acrylic silane
acryloyloxysilane
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7196966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2977185B2 (ja
Inventor
Youichi Kimae
洋一 木前
Katsuyoshi Tsuchiya
勝義 土屋
Takashi Matsuo
孝志 松尾
Kiyoto Fukuda
清人 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16366618&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0920787(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP7196966A priority Critical patent/JP2977185B2/ja
Priority to US08/670,442 priority patent/US5824195A/en
Priority to DE69618291T priority patent/DE69618291T2/de
Priority to EP96304862A priority patent/EP0753521B1/en
Publication of JPH0920787A publication Critical patent/JPH0920787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2977185B2 publication Critical patent/JP2977185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクリルシランを工業的規模で製造する際、
特に、減圧下での蒸留による精製工程において、均一重
合と増殖重合を同時に抑制し、アクリルシランの自発重
合を極めて効果的に防止することのできる蒸留方法を提
供することである。 【解決手段】 一般式(I)で表されるアクリルシラン
の蒸留精製を、ヒンダートフェノール化合物およびアミ
ン化合物の少なくともいずれか一方と、ジアルキルジチ
オカルバミン酸銅とを共存させながら行なうアクリルシ
ランの蒸留方法。 CH2=CR1COO(X)mSiR2 n3 3ーn …(I) [式中、R1は水素、炭素数が1〜8のアルキル基また
は炭素数が6〜10のアリール基であり、XはCH2
2OもしくはCH2またはこれらの2個の基の組み合わ
せであり、mは1〜12であり、R2は加水分解性基で
あり、R3は炭素数が1〜12のアルキル基、アルケニ
ル基またはアリ−ル基であり、そしてnは1〜3であ
る。]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】メタクリルオキシ基またはアクリ
ルオキシ基を有するクロロシランまたはアセトキシシラ
ン(以下、アクリルシランと言う。)を工業的規模で製
造する際に、蒸留工程において生じるアクリルシランの
自発重合を抑制するための蒸留方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アクリルシランは、シランカップリング
剤、シランカップリング剤の原料、ポリシロキサンの原
料、ポリシロキサンの製造時における末端停止剤、各種
基材の表面処理剤、各種樹脂の変性材料など、幅広い用
途に有効である。このような有用性の高いアクリルシラ
ンは、不飽和部位をもつアクリル酸エステルまたはメタ
クリル酸エステルとヒドロシラン化合物とを白金などの
遷移金属触媒の存在下で、ヒドロシリル化反応を行った
後、得られた反応液を減圧下で蒸留精製するという方法
で製造するのが一般的である。
【0003】この様な製造例は、特公平6ー51707
号公報に開示されており、アリルメタクリレートとメチ
ルジクロロシランとを白金触媒の存在下で反応させた
後、減圧下で蒸留を行ない、3−メタクリロキシプロピ
ルジメチルクロロシランを製造する方法が記載されてい
る。
【0004】しかし、アクリルシランは、その高い重合
性のために、各種の機能性材料などを製造するための原
料となりうる反面、アクリルシランの合成反応工程、精
製工程、貯蔵工程、運搬工程において、熱的に自発重合
しやすいという欠点を有している。このため、アクリル
シランの合成反応行程おいて、室温以上の加熱を必要と
する場合や、合成反応後の蒸留精製工程において、室温
以上の加熱を行う場合は、いかにアクリルシランの自発
重合を防止するかが最も重要となる。自発重合を防止す
る方法としては、合成反応工程や蒸留精製工程におい
て、重合禁止剤を加えておくのが一般的な方法であり、
通常、ヒドロキノンやメトキノンといったフェノール系
の重合禁止剤が使用されている。
【0005】しかしながら、フェノール系重合禁止剤
は、珪素原子に塩素原子が結合しているアクリルシラン
(以下、クロロシランと言う。)と縮合反応をおこし、
重合禁止能がなくなるという欠点を持っている。このこ
とは、特公平6−51707号公報やEfimovらの
論文(Zh.Obsch.Khim.(1991)61(10)2244
-53)にも記載されている。
【0006】一般に、該重合禁止剤の性能は、メタクリ
ル酸エステルやアクリル酸エステルを使用し、該エステ
ルが自発重合する温度にまで加熱した時、加えられてい
る該重合禁止剤によって、該エステルの自発重合がどの
程度抑えられているかを調べる方法によって判断してい
る。通常、このような試験は、ビーカースケールのテー
ブルテストによって行われている。そして、この方法を
基に、数多くの重合禁止剤が開発されている。
【0007】中でも、2、6−ジ−t−ブチル−4−メ
チルフェノールに代表されるヒンダートフェノール類
や、N,N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミンあ
るいはフェノチアジンに代表されるアミン類は、アクリ
ルシラン用の重合禁止剤として極めて有効であることが
判った。しかし、工業的規模にまでスケールアップする
と、該ヒンダートフェノール類や該アミン類を添加する
だけでは、アクリルシランの自発重合を充分に抑制する
ことができないのが現状であった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記問
題点について、鋭意検討を重ねた結果、アクリルシラン
の自発重合形態には、均一重合と増殖重合の二種類があ
ることに気が付いた。均一重合は、アクリルシランの重
合に伴い、溶液粘度が徐々に上昇しプリン状に固化し、
一方、増殖重合は、フリーラジカル重合における異常反
応であり、溶液中にポップコーンのような形状をした不
溶性のポリマ−が生成し、これが次第に生長、膨張する
形態を有するものである。アクリルシランが増殖重合を
起こした場合、重合物の体積がモノマ−の2倍以上とな
るので、反応装置や配管などの閉塞を起こすばかりでな
く、装置の破壊など重大な事故につながる。
【0009】理由は明かではないが、テーブルテストで
は、均一重合の依存性が極めて高く、増殖重合が観測さ
れにくい。前記にように、テーブルテストで、重合禁止
剤の性能を検討したとしても、均一重合に対しての効果
が把握できるに過ぎず、その結果に基づいてスケールア
ップを行っても、増殖重合を抑制できないのである。従
って、工業的規模にまでスケールアップする場合は、均
一重合と増殖重合を共に防止できる重合禁止剤と該禁止
剤を用いた製造方法を確立する必要がある。
【0010】本発明の目的は、アクリルシランを工業的
規模で製造する際、特に、減圧下での蒸留による精製工
程において、均一重合と増殖重合を同時に抑制し、アク
リルシランの自発重合を極めて効果的に防止することの
できる蒸留方法を提供することである。
【0011】
【課題を解決する為の手段】本発明は下記の(1)ない
し(3)の構成を有している。 (1)一般式(I)で表されるアクリルシランの蒸留精
製を、ヒンダートフェノール化合物およびアミン化合物
の少なくともいずれか一方と、ジアルキルジチオカルバ
ミン酸銅とを共存させながら行なうアクリルシランの蒸
留方法。 CH2=CR1COO(X)mSiR2 n3 3ーn …(I) [式中、R1は水素、炭素数が1〜8のアルキル基また
は炭素数が6〜10のアリール基であり、XはCH2
2OもしくはCH2またはこれらの2個の基の組み合わ
せであり、mは1〜12であり、R2は加水分解性基で
あり、R3は炭素数が1〜12のアルキル基、アルケニ
ル基またはアリ−ル基であり、そしてnは1〜3であ
る。] (2)ジアルキルジチオカルバミン酸銅が、一般式(I
I) (R4 2NC(=S)S)2Cu …(II) [式中、R4は炭素数が1〜5のアルキル基である。]
により表される化合物である前記第(1)項記載のアク
リルシランの蒸留方法。 (3)ヒンダートフェノール化合物が、芳香族環の水酸
基の近傍に立体障害を与える置換基を、少なくとも1個
以上結合している化合物である前記第(1)項または前
記第(2)項に記載のアクリルシランの蒸留方法。
【0012】以下、本発明を詳細に説明する。本発明
は、アクリルシランを工業的規模で製造する時に、ヒン
ダートフェノール化合物およびアミン化合物の少なくと
もいずれか一方と、ジアルキルジチオカルバミン酸銅と
を共存させながら行なう蒸留方法である。
【0013】本発明に用いるジアルキルジチオカルバミ
ン酸銅は、テーブルテストにおいてその重合抑制効果を
調べると、アクリルシランの自発重合防止に効果的では
ないので、重合禁止剤としては、好んで用いられている
ものではないが、本発明において使用すると極めて優れ
た重合抑制能を発現する。このようなジアルキルジチオ
カルバミン酸銅は、下記一般式(II)で示されるもの
である。 (R4 2NC(=S)S)2Cu …(II) [式中、R4は炭素数が1〜5のアルキル基である] 具体的には、ジメチルジチオカルバミン酸銅、ジエチル
ジチオカルバミン酸銅、ジ−n−プロピルジチオカルバ
ミン酸銅、ジイソプロピルジチオカルバミン酸銅、ジ−
n−ブチルジチオカルバミン酸銅等を例示することがで
きる。
【0014】本発明に使用するジアルキルジチオカルバ
ミン酸銅の使用量は、アクリルシランに対し、1〜10
0000ppm(重量換算)が好ましく、10〜500
0ppm(重量換算)がより好ましい。本発明に使用す
るジアルキルジチオカルバミン酸銅は、上記一般式(I
I)の化合物を単独で用いても、複数組み合わせて用い
てもどちらでもよい。具体的な使用方法としては、アク
リルシランの合成反応工程の直前に添加する方法、アク
リルシランの原料に予め混合しておく方法、蒸留精製工
程直前に、反応混合物の中に添加する方法等を例示する
ことができる。ただし、ジアルキルジチオカルバミン酸
銅は、増殖重合抑制には優れた効果を有するが、均一重
合抑制には効果がないので、必ずヒンダートフェノール
化合物およびアミン化合物の少なくともいずれか一方と
併用しなければならない。
【0015】本発明に用いるヒンダートフェノール化合
物およびアミン化合物として、具体的に、2,6ージー
t−ブチルー4ーメチルフェノール、2,6ージーt−
ブチルー4ージメチルアミノメチルフェノール、N,
N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミン、フェノチ
アジン等を例示することができる。
【0016】本発明に使用するヒンダートフェノール化
合物およびアミン化合物の使用量は、アクリルシランに
対し、1〜100000ppm(重量換算)が好まし
く、10〜1000ppm(重量換算)がより好まし
い。本発明では、ヒンダートフェノール化合物もしくは
アミン化合物をそれぞれ単独で用いても、少なくとも1
種以上のヒンダートフェノール化合物と1種以上のアミ
ン化合物とを組み合わせて用いてもよい。
【0017】具体的な使用方法としては、アクリルシラ
ンの合成反応工程の直前に添加する方法、アクリルシラ
ンの原料に予め混合しておく方法、蒸留精製工程直前
に、反応混合物の中に添加する方法等を例示することが
できる。ただし、ヒンダートフェノール化合物およびア
ミン化合物は、均一重合抑制には優れた効果を有する
が、増殖重合抑制には効果がないので、必ずジアルキル
ジチオカルバミン酸銅と併用しなければならない。
【0018】本発明において、効果的に重合抑制するこ
とのできるアクリルシランは、一般式(I)で示される
ものである。 CH2=CR1COO(X)mSiR2 n3 3ーn …(I) [式中、R1は水素、炭素数が1〜8のアルキル基また
は炭素数が6〜10のアリール基であり、XはCH2
2OもしくはCH2またはこれらの2個の基の組み合わ
せであり、mは1〜12であり、R2は加水分解性基で
あり、R3は炭素数が1〜12のアルキル基、アルケニ
ル基またはアリ−ル基であり、そしてnは1〜3であ
る]
【0019】特に、R2は、−OC(=O)R4[式中、
4は炭素数が1〜8のアルキル基、炭素数が1〜8の
アルケニル基、炭素数が1〜8のアルキニル基または炭
素数が6〜10のアリ−ル基である]、−OC(=O)
CR5=CH2[式中、R5は炭素数が1〜2のアルキル
基または水素である]、−OC(=O)CH3 、ハロゲ
ン元素、塩素原子が好ましい。
【0020】具体的には、3−メタクリロキシプロピル
トリクロロシラン、3−メタクリロキシプロピルメチル
ジクロロシラン、3−メタクリロキシプロピルジメチル
クロロシラン、3−アクリロキシプロピルトリクロロシ
ラン、3−アクリロキシプロピルメチルジクロロシラ
ン、3−アクリロキシプロピルジメチルクロロシラン、
3−メタクリロキシプロピルジメチルアセトキシシラ
ン、3−メタクリロキシプロピルジメチルメタクリロキ
シシラン、3−アクリロキシプロピルジメチルアセトキ
シシラン、3−アクリロキシプロピルジメチルアクリロ
キシシラン等を例示することができる。
【0021】また、本発明の製造方法において、分子状
酸素を不活性ガスで希釈したガスや空気を導入しても良
い。
【0022】
【実施例】以下、本発明を実施例、比較例および参考例
を用いて詳細を説明する。なお、本実施例は本発明をな
んら限定するものではない。
【0023】(実施例1)アリルメタクリレートとジメ
チルクロロシランから白金触媒存在下で3−メタクリロ
キシプロピルジメチルクロロシランを主成分とする反応
混合物を既知の方法により合成した。この反応混合物
6.54kgにジメチルジチオカルバミン酸銅0.66
gとフェノチアジン0.66gを溶解させ、蒸留塔のな
い単蒸留装置にて蒸留精製した。40kPaで塔頂温度
30〜50℃のアリルメタクリレートを主成分とする低
沸成分を留去した後、15kPaで塔頂温度65〜75
℃の3−メタクリロキシプロピルジメチルクロロシラン
の留分を得た。この蒸留精製の間、蒸留釜の粘度が上昇
する重合は観測されず、増殖重合物の生成も見られなか
った。
【0024】(実施例2)2,6ージーt−ブチルー4
ーメチルフェノール0.66gを加える以外は実施例1
と全く同じ蒸留精製操作を行なった。この蒸留精製の
間、蒸留釜の粘度が上昇する重合は観測されず、増殖重
合物の生成も見られなかった。
【0025】(実施例3)フェノチアジンのかわりに、
2,6ージーt−ブチルー4ージメチルアミノメチルフ
ェノール0.66gを加える以外は実施例1と全く同じ
蒸留精製操作を行なった。この蒸留精製の間、蒸留釜の
粘度が上昇する重合は観測されず、増殖重合物の生成も
見られなかった。
【0026】(比較例1)フェノチアジンとジメチルジ
チオカルバミン酸銅を加える代わりに、フェノチアジン
68gを加える以外は実施例1と全く同じ蒸留精製操作
を行なった。40kPaで塔頂温度30〜50℃のアリ
ルメタクリレートを主成分とする低沸成分を留去した
後、蒸留釜内に増殖重合物が生成、次第に生長し蒸留精
製操作が不能となった。
【0027】(比較例2)フェノチアジンとジメチルジ
チオカルバミン酸銅を加える代わりに、フェノチアジン
0.66gと2,6ージーt−ブチルー4ージメチルア
ミノメチルフェノール0.66gを加える以外は実施例
1と全く同じ蒸留精製操作を行なった。50kPaで塔
頂温度30〜40℃のアリルメタクリレートを主成分と
する低沸成分を留去している途中で、蒸留釜内に増殖重
合物が生成したため蒸留精製操作を停止した。
【0028】(比較例3)フェノチアジンとジメチルジ
チオカルバミン酸銅を加える代わりに、フェノチアジン
0.75gと無水塩化第二銅0.75gをを加える以外
は実施例1と全く同じ蒸留精製操作を行なった。40k
Paで塔頂温度30〜50℃のアリルメタクリレートを
主成分とする低沸成分を留去した後、蒸留釜内に増殖重
合物が生成、次第に生長し蒸留精製操作が不能となっ
た。
【0029】(参考例)アリルメタクリレートとジメチ
ルクロロシランから白金触媒存在下で3−メタクリロキ
シプロピルジメチルクロロシランを主成分とする反応混
合物を既知の方法により合成した。この反応混合物50
6gにフェノチアジン5.1gを溶解させ、蒸留精製し
た。40kPaで塔頂温度30〜60℃のアリルメタク
リレートを主成分とする低沸成分を留去した後、15k
Paで塔頂温度65〜75℃の3−メタクリロキシプロ
ピルジメチルクロロシランの留分を得た。この蒸留精製
の間、蒸留釜の粘度が上昇する重合は観測されず、増殖
重合物の生成も見られなかった。
【0030】
【発明の効果】実施例および比較例から明らかなよう
に、ヒンダートフェノール化合物または/およびアミン
化合物とジアルキルジチオカルバミン酸銅とを併用して
用いると、アクリルシランを工業的規模で製造する際
に、蒸留精製工程において生じるアクリルシランの自発
重合を抑制することができることが判る。この理由を明
確に説明することは困難であるが、ヒンダートフェノー
ル化合物、アミン化合物、ジアルキルジチオカルバミン
酸銅がアクリルシランの蒸留精製条件では揮発も分解せ
ず、常に蒸留釜内に残っていること、さらには、ヒンダ
ートフェノール化合物、アミン化合物、ジアルキルジチ
オカルバミン酸銅は、通常アクリルシランの重合禁止剤
として使用しているヒドロキノンのようなフェノール類
のように、クロロシランと反応することがないことが原
因であると推測される。また、参考例から明らかなよう
に、ビーカーテストでは、増殖重合が発生しないが、こ
れを比較例1のレベルにまでスケールアップすると増殖
重合が発生する。従って、従来の試験方法であるビーカ
ーテストの結果に基づいて、工業的規模にまでスケール
アップするのは非常に危険であるが、本発明の蒸留方法
は、実際の工業的規模のレベルで検討を行っているた
め、この結果に基づいて工業的生産を実施しても何等問
題なく行うことができる。さらに、ジアルキルジチオカ
ルバミン酸銅は、ビーカーテストでは、重合抑制効果の
乏しいもので、従来重合禁止剤としては好んで用いられ
るものではなかったが、本発明では、ジアルキルジチオ
カルバミン酸銅を、工業的規模のレベルで用いると重合
抑制効果が極めて高いことを見出した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07F 7/20 C07F 7/20 // C08F 30/08 MNU C08F 30/08 MNU

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I)で表されるアクリルシランの
    蒸留精製を、ヒンダートフェノール化合物およびアミン
    化合物の少なくともいずれか一方と、ジアルキルジチオ
    カルバミン酸銅とを共存させながら行なうことを特徴と
    するアクリルシランの蒸留方法。 CH2=CR1COO(X)mSiR2 n3 3ーn …(I) [式中、R1は水素、炭素数が1〜8のアルキル基また
    は炭素数が6〜10のアリール基であり、XはCH2
    2OもしくはCH2またはこれらの2個の基の組み合わ
    せであり、mは1〜12であり、R2は加水分解性基で
    あり、R3は炭素数が1〜12のアルキル基、アルケニ
    ル基またはアリ−ル基であり、そしてnは1〜3であ
    る。]
  2. 【請求項2】ジアルキルジチオカルバミン酸銅が、一般
    式(II) (R4 2NC(=S)S)2Cu …(II) [式中、R4は炭素数が1〜5のアルキル基である。]
    により表される化合物であることを特徴とする請求項1
    記載のアクリルシランの蒸留方法。
  3. 【請求項3】ヒンダートフェノール化合物が、芳香族環
    の水酸基の近傍に立体障害を与える置換基を、少なくと
    も1個以上結合している化合物であることを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載のアクリルシランの蒸留
    方法。
JP7196966A 1995-07-10 1995-07-10 アクリルシランの蒸留方法 Expired - Lifetime JP2977185B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196966A JP2977185B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 アクリルシランの蒸留方法
US08/670,442 US5824195A (en) 1995-07-10 1996-06-26 Process for distilling crude acrylic silane solution
DE69618291T DE69618291T2 (de) 1995-07-10 1996-07-01 Verfahren zur Destillation von rohen Acrylsilanlösungen
EP96304862A EP0753521B1 (en) 1995-07-10 1996-07-01 Process for distilling crude acrylic silane solution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7196966A JP2977185B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 アクリルシランの蒸留方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0920787A true JPH0920787A (ja) 1997-01-21
JP2977185B2 JP2977185B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=16366618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7196966A Expired - Lifetime JP2977185B2 (ja) 1995-07-10 1995-07-10 アクリルシランの蒸留方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2977185B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302678A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Chisso Corp 精製されたアクリロキシ基もしくはメタクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
JP2007077138A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Dow Corning Toray Co Ltd メタクリロキシ基またはアクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
WO2016072320A1 (ja) * 2014-11-04 2016-05-12 日産化学工業株式会社 シランの重合禁止剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302678A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Chisso Corp 精製されたアクリロキシ基もしくはメタクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
JP2007077138A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Dow Corning Toray Co Ltd メタクリロキシ基またはアクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
WO2016072320A1 (ja) * 2014-11-04 2016-05-12 日産化学工業株式会社 シランの重合禁止剤
JPWO2016072320A1 (ja) * 2014-11-04 2017-09-14 シン フィルム エレクトロニクス エーエスエー シランの重合禁止剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2977185B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5252766A (en) Method for producing polysilanes
JP2004256544A (ja) 不飽和基を有する有機ケイ素化合物の安定化法
EP0472438A1 (en) Processes for the preparation of y-methacryloxypropylsilane compounds
JP2539505B2 (ja) アクリル官能性ハロシランの調製方法及び安定化方法
JPH0920787A (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP2011037670A (ja) クロロシラン類の精製方法
JP3084485B2 (ja) マクロモノマーの製造
JP3068113B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JPH1129584A (ja) アクリロキシ基又はメタクリロキシ基含有クロロシランの製造方法
JPH0725907A (ja) アクリル官能性シラン化合物の重合禁止剤
JP2947169B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP2977188B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP2007077138A (ja) メタクリロキシ基またはアクリロキシ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
JP2977187B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP3555645B2 (ja) アクリロキシ基又はメタクリロキシ基含有クロロシランの製造方法
US5902870A (en) Method for the preparation of acryloxy-functional or methacryloxy-functional organosilcon compounds
JPH0477489A (ja) 有機珪素化合物の蒸留方法
JP2947137B2 (ja) アクリルシランの蒸留方法
JP2914070B2 (ja) アクリル官能性ハロシランの製造方法
JPH11506141A (ja) ビニル芳香族モノマーの重合を防止するための処理
JPH1087670A (ja) スチリルシランの製造方法
JPS63313792A (ja) シリル化ケテンアセタールの製造方法
JP3781499B2 (ja) アクリル酸の精製法
WO2024147264A1 (ja) (メタ)アクリル官能性有機ケイ素化合物の精製方法、及び(メタ)アクリル官能性有機ケイ素化合物
JPH07206877A (ja) 不飽和二重結合含有有機けい素化合物の製造方法