JPH09205376A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH09205376A
JPH09205376A JP8011863A JP1186396A JPH09205376A JP H09205376 A JPH09205376 A JP H09205376A JP 8011863 A JP8011863 A JP 8011863A JP 1186396 A JP1186396 A JP 1186396A JP H09205376 A JPH09205376 A JP H09205376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
display
control circuit
line
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8011863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3223095B2 (ja
Inventor
Satoshi Nakano
聡 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP01186396A priority Critical patent/JP3223095B2/ja
Publication of JPH09205376A publication Critical patent/JPH09205376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223095B2 publication Critical patent/JP3223095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示部が小さいために、FM多重放送の1
5.5文字×2行の文字データをそのまま表示すること
ができず、15.5文字×2行の文字を1行にしてスク
ロールさせる表示装置において、不要なスペースを削除
することにより読みやすくする。 【解決手段】 表示部16と、該表示部16に複数行の
文字データを1行のスクロールで表示させる制御回路1
3を有する表示装置において、前記制御回路13は、行
の結合部分に複数のスペースがあった場合、スペースの
数を少なくしてスクロール表示させる。あるいは、前記
制御回路13は、行の結合部分にスペースがあった場
合、前記結合部分の継続性を調べ、継続性があれば前記
スペースを削除してスクロール表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スクロール表示を
行う表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】郵政省告示第461号に基づいて実施さ
れるFM多重放送は、文字や図形情報や付加情報等をF
M音声放送の電波の隙間に多重して新しいサービスを提
供する放送システムである(特開平3−6926号公報
参照)。これにはニュース,天気予報,補完番組,音楽
番組,交通情報や緊急放送などの表示情報があり、希望
する情報を選択して表示させることができる。
【0003】LED等の点灯により文字を表示すること
ができる表示装置に、前述のFM多重放送の文字データ
を表示させ、街頭でニュースや天気予報の情報を提供し
たり、道路で交通情報を報知したりすることが考えられ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】FM多重放送で送信さ
れる文字は標準文字(全角)の大きさで15.5文字×
2行である。然し乍ら、街頭や道路等に設置される表示
装置あるいはキーボード等の制約で大画面表示部がもて
ない携帯機器においては15.5文字×2行の表示をで
きないものがある。例えば、8文字×1行の表示装置で
は15.5文字×2行の文字を1行にしてスクロールさ
せる方法が考えられる。ところが、FM多重放送のデー
タは2行同時表示が前提ゆえ、スクロール表示に対応し
たものとなっていなかったり、逆に1行と2行の文意が
独立していると、1行でスクロール表示させた文字の意
味をそしゃくしにくくなる。また、1行目と2行目を連
結してしまうと、そのつながる部分に空白が多数ある場
合にはスクロールの際読みにくくなる。例えば、図4の
如く、1行目に関連する内容を1行に満たない文字数で
2行目の中央に表示してある場合は、スクロールさせる
と1行目と2行目がつながる部分に多くの空白が入るこ
とになり読みにくい。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる点に鑑み
てなされたもので、その第1の特徴は、表示部と、該表
示部に複数行の文字データを1行のスクロールで表示さ
せる制御回路を有する表示装置において、前記制御回路
は、行の結合部分に複数のスペースがあった場合、スペ
ースの数を少なくしてスクロール表示させることであ
る。
【0006】第2の特徴は、前記制御回路は、行の結合
部分にスペースがあった場合、前記結合部分の継続性を
調べ、継続性があれば前記スペースを削除してスクロー
ル表示させることである。
【0007】第3の特徴は、前記制御回路は、行の結合
部分にスペースが無い場合、前記結合部分の継続性を調
べ、継続性がなければ前記結合部分にスペースまたは継
続性が無いことを示す文字を挿入してスクロール表示さ
せることである。
【0008】第4の特徴は、前記制御回路は、行の結合
部分にスペースがあった場合、結合部分のスペースでな
い文字が助詞であるか否かを調べ、助詞であれば前記結
合部分のスペースを削除してスクロール表示させること
である。
【0009】第5の特徴は、前記制御回路は、行の結合
部分にスペースがあった場合、結合部分のスペースでな
い文字が句読点であるか否かを調べ、句読点であれば前
記結合部分のスペースを削除してスクロール表示させる
ことである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施例の形態を図
に基づき説明する。図1は、本発明の表示装置の構成を
示すブロック図である。本FM多重放送は郵政省告示第
461号に準拠する。
【0011】(1)はFM受信回路であり、FMフロン
トエンド(2),FM−IF検波器(3)とFMステレ
オ復調回路(4)とからなる。FMフロントエンド
(2)はアンテナ(5)から受信した信号を増幅して高
周波信号とし、高周波信号とPLL回路(6)からの発
振信号を混合して中間周波数信号を出力する。FM−I
F検波器(3)はFMフロントエンド(2)から出力さ
れる中間周波数信号に対してFM検波を行う。FMステ
レオ復調回路(4)はFM−IF検波器(3)より入力
されたステレオ複合信号を用いてLチャンネル及びRチ
ャンネル信号を再生し、各チャンネル信号を出力する。
FMステレオ復調回路(4)から出力された信号は増幅
回路(7)で増幅され、スピーカ(8)より音声となっ
て出力される。
【0012】(9)は多重信号検出回路であり、多重用
フィルタ(10)とデータ復調回路(11)とからな
る。多重用フィルタ(10)はFMフロントエンド
(2)の出力信号から音声信号と雑音成分を取り除き、
76kHzに多重されているLMSK(Level controll
ed Minimum Shift Keying)信号を抽出する。LMSK
とはステレオ音声信号の大きさに応じて多重信号の大き
さをコントロールする変調方式である。データ復調回路
(11)はLMSK信号を表示可能なデータ信号に復調
するものである。多重用フィルタ(10)からの信号を
ブロック単位及びフレーム単位の処理により同期再生や
誤り訂正を行う。ブロック単位の同期再生処理と誤り訂
正処理が終了すると、これを通知する信号を後述の制御
回路(13)に送出する。フレーム単位の同期再生処理
と誤り訂正処理が終了すると、これを通知する信号を後
述の制御回路(13)に送出する。また、データ復調回
路(11)は表示情報の内容を区別する番組番号を検出
し、この信号を制御回路(13)に送出する。
【0013】(12)は操作部であり、後述の制御回路
(13)に接続される。(13)は制御回路であり、操
作部(12)や多重信号検出回路(9)に基づき各部を
制御する。(14)はROMであり、制御回路(13)
を動作させるプログラムを記憶する。(15)はRAM
であり、受信した複数行の文字データ等、制御回路(1
3)の動作に必要なデータを記憶する。(16)は表示
部であり、FM多重放送のメニュー情報や表示情報の文
字あるいはAM/FM放送局の周波数あるいは時刻等を
表示する。表示文字数は8文字×1行である。
【0014】以上の構成により、本表示装置は電波の隙
間に多重された文字データを検出して表示することがで
きる。然し乍ら、表示部は8文字×1行であり、FM多
重放送の15.5文字×2行をこのまま表示することは
できない。そこで、制御回路(13)は検出された1
5.5文字×2行の文字データを一端RAM(15)に
記憶させる。そして、これを読み出し、1行目と2行目
の文字を連結させ、1行の文字としてRAM(15)に
記憶させる。この連結させた文字を読み出して8文字の
表示部にスクロールで順次表示させる。
【0015】1行目と2行目の文字を連結させる場合の
連結部分のスペースの処理について説明する。図2は制
御回路(13)のこの動作を示すフローチャートであ
る。図3は表示の例を示す図である。
【0016】まず、1行目末又は2行目先頭にスペース
があるか否かを調べる(S1)。スペースがなければ、
1行目の行末に2行目の先頭をそのまま連結する(S
2)。ステップS1でスペースがあれば、スペースを除
く1行目末の文字が助詞に使用される文字(の,を,
に,は等)か否かを調べる(S3)。助詞に使用される
文字でなければ、1行目の行末と2行目の先頭の間に半
角1文字分のスペースを入れる(S4)。即ち、図3の
受信Aのように複数の連続したスペースがあっても、1
つのスペースとなるために読みやすいスクロール表示と
なる。尚、この1つのスペースの替わりに“/”等の継
続性が無いことを示す文字に置き換えてもよい。
【0017】ステップS3で助詞に使用される文字であ
れば、その文字の直前の文字が漢字又は記号であるかを
調べる(S5)。漢字でも記号でもない場合は助詞であ
る可能性が高くはないとして、1行目の行末と2行目の
先頭の間に半角1文字分のスペースを入れる。ステップ
S5で漢字または記号であれば、図3の受信Bと表示B
の如く、スペースを除く1行目の行末の文字は助詞であ
るとしてスペースを削除し、1行目の行末に2行目の先
頭を連結する(S6)。
【0018】助詞は語と語の関係を示すものであり、1
行の表示をするときには助詞の後にスペースを入れない
方が読みやすい。
【0019】又、句読点も1行の表示をするときにはそ
の後にスペースを入れない方が読みやすい。従って、図
3の受信Cと表示Cの如く、行の結合部分にスペースが
あった場合、結合部分のスペースでない文字が句読点で
あるか否かを調べ、句読点であれば前記結合部分のスペ
ースを削除してスクロール表示させてもよい。
【0020】このように、助詞や句読点で結合部分の継
続性を調べて不要なスペースを削除する。また、逆に、
結合部分に継続性が無い場合は、結合部分にスペースや
“/”等の継続性がないことを示す文字を挿入すればよ
い。即ち、ステップS1とステップS2の間に継続性を
調べるステップを入れ、継続性があればステップS2
へ、継続性がなければステップS4へ進むようにしても
よい。
【0021】尚、FM多重放送の文字情報はレイアウト
上、スペースが入ることが多いために実施例に使用した
が、本発明は複数行の文字を1行に連結する他の表示装
置にも適用することができる。
【0022】
【発明の効果】表示部が小さいために、FM多重放送の
15.5文字×2行の文字データをそのまま表示するこ
とができず、15.5文字×2行の文字を1行にしてス
クロールさせる表示装置において、不要なスペースを削
除することにより読みやすいスクロール表示を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成の要部を示すブロック図
である。
【図2】実施例の動作を示すフローチャートである。
【図3】実施例の表示を示す図である。
【図4】従来の表示を示す図である。
【符号の説明】
1 FW受信回路 9 多重信号検出回路 11 データ復調回路 13 制御回路 14 ROM 15 RAM 16 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/34 9377−5H G09G 5/34 Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示部と、該表示部に複数行の文字デー
    タを1行のスクロールで表示させる制御回路を有する表
    示装置において、 前記制御回路は、行の結合部分に複数のスペースがあっ
    た場合、スペースの数を少なくしてスクロール表示させ
    ることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 表示部と、該表示部に複数行の文字デー
    タを1行のスクロールで表示させる制御回路を有する表
    示装置において、 前記制御回路は、行の結合部分にスペースがあった場
    合、前記結合部分の継続性を調べ、継続性があれば前記
    スペースを削除してスクロール表示させることを特徴と
    する表示装置。
  3. 【請求項3】 表示部と、該表示部に複数行の文字デー
    タを1行のスクロールで表示させる制御回路を有する表
    示装置において、 前記制御回路は、行の結合部分にスペースが無い場合、
    前記結合部分の継続性を調べ、継続性がなければ前記結
    合部分にスペースまたは継続性が無いことを示す文字を
    挿入してスクロール表示させることを特徴とする表示装
    置。
  4. 【請求項4】 表示部と、該表示部に複数行の文字デー
    タを1行のスクロールで表示させる制御回路を有する表
    示装置において、 前記制御回路は、行の結合部分にスペースがあった場
    合、結合部分のスペースでない文字が助詞であるか否か
    を調べ、助詞であれば前記結合部分のスペースを削除し
    てスクロール表示させることを特徴とする表示装置。
  5. 【請求項5】 表示部と、該表示部に複数行の文字デー
    タを1行のスクロールで表示させる制御回路を有する表
    示装置において、 前記制御回路は、行の結合部分にスペースがあった場
    合、結合部分のスペースでない文字が句読点であるか否
    かを調べ、句読点であれば前記結合部分のスペースを削
    除してスクロール表示させることを特徴とする表示装
    置。
JP01186396A 1996-01-26 1996-01-26 表示装置 Expired - Fee Related JP3223095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01186396A JP3223095B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01186396A JP3223095B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09205376A true JPH09205376A (ja) 1997-08-05
JP3223095B2 JP3223095B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=11789569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01186396A Expired - Fee Related JP3223095B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223095B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130249B2 (en) * 1997-07-06 2006-10-31 Kabushiki Kaisha Kenwood Device for inputting title of recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130249B2 (en) * 1997-07-06 2006-10-31 Kabushiki Kaisha Kenwood Device for inputting title of recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3223095B2 (ja) 2001-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3223095B2 (ja) 表示装置
JP3209494B2 (ja) Fm多重表示装置
US6281937B1 (en) Receiver in data broadcasting system
JP3639340B2 (ja) Fm多重放送受信装置
JP3568267B2 (ja) Fm多重放送受信装置
JPH1079679A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JP3729213B2 (ja) 受信機
JPH08307296A (ja) Fm多重放送受信装置
JP3675515B2 (ja) 文字多重放送受信機
JP3249688B2 (ja) 多重放送番組プリセット機能を備えたfm多重放送受信機
JP3642087B2 (ja) 受信機
JPH08274669A (ja) Fm受信機およびこれに用いられる信号処理装置
JPH1127221A (ja) Fm文字表示装置
JP3108370B2 (ja) データ放送システムの受信機における番組表示方法
JPH09289464A (ja) Fm多重受信機
JP3108242B2 (ja) Fm多重受信機
JPH08162985A (ja) Fm多重受信機
JPH10173610A (ja) 情報送信装置及び情報受信装置
JPH09135217A (ja) デジタル信号受信装置
JP3671987B2 (ja) Fm文字多重放送受信機
JPH10107748A (ja) データ放送システムの受信機におけるデータ読み込み処理方法
JPH10200490A (ja) Fm文字多重放送システム、受信装置及び受信方法
JPH09181706A (ja) 多重放送受信装置、データ受信装置及び受信状態検出方法
JPH08307372A (ja) Fm文字多重放送受信機
JPH09214374A (ja) Fm多重放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees