JPH09204043A - 平版印刷用感光性組成物 - Google Patents
平版印刷用感光性組成物Info
- Publication number
- JPH09204043A JPH09204043A JP3014696A JP3014696A JPH09204043A JP H09204043 A JPH09204043 A JP H09204043A JP 3014696 A JP3014696 A JP 3014696A JP 3014696 A JP3014696 A JP 3014696A JP H09204043 A JPH09204043 A JP H09204043A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- acrylate
- coo
- cooc
- monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 73
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 90
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 16
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 claims abstract description 13
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 11
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 24
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 123
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 31
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 11
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract 1
- -1 hydroxyphenoxypropyl Chemical group 0.000 description 83
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 34
- ONIKNECPXCLUHT-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ONIKNECPXCLUHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 19
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 16
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 13
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 13
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 11
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamyl alcohol Chemical compound OC\C=C\C1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 8
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 7
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 6
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 6
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 5
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Natural products CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 5
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 4
- OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N allylic benzylic alcohol Natural products OCC=CC1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 4
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 4
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 3
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical group C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N diheptyl phthalate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 3
- 229960004337 hydroquinone Drugs 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-butanetriol Chemical compound OCCC(O)CO ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HIACAHMKXQESOV-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(prop-1-en-2-yl)benzene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1C(C)=C HIACAHMKXQESOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 1,4-naphthoquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C=C)C=C1 UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethenylbenzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C)C1=CC=CC=C1 ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYKLQMNSFPAPLZ-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical compound CC1=CC(=O)C(C)=CC1=O MYKLQMNSFPAPLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=C JESXATFQYMPTNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASHGTJPOSUFTGB-UHFFFAOYSA-N 3-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=CC(O)=C1 ASHGTJPOSUFTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGSWKAQJJWESNS-UHFFFAOYSA-N 4-coumaric acid Chemical compound OC(=O)C=CC1=CC=C(O)C=C1 NGSWKAQJJWESNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBEBGUQPQBELIU-CMDGGOBGSA-N Ethyl cinnamate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 KBEBGUQPQBELIU-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 2
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- KBEBGUQPQBELIU-UHFFFAOYSA-N cinnamic acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 KBEBGUQPQBELIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CCRCUPLGCSFEDV-UHFFFAOYSA-N cinnamic acid methyl ester Natural products COC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 CCRCUPLGCSFEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 150000008049 diazo compounds Chemical class 0.000 description 2
- FLLHZLOYVPKTTJ-UHFFFAOYSA-N dibenzyl tetrasulphide Natural products C=1C=CC=CC=1CSSSSCC1=CC=CC=C1 FLLHZLOYVPKTTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOQCEVXVQCPESC-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(4-hydroxyphenyl)prop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C=CC1=CC=C(O)C=C1 ZOQCEVXVQCPESC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N glyoxylic acid Chemical compound OC(=O)C=O HHLFWLYXYJOTON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N hexacosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO IRHTZOCLLONTOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 2
- CCRCUPLGCSFEDV-BQYQJAHWSA-N methyl trans-cinnamate Chemical compound COC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CCRCUPLGCSFEDV-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 2
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 2
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M sodium;naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1 HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N thiocyanic acid Chemical compound SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- REZQBEBOWJAQKS-UHFFFAOYSA-N triacontan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO REZQBEBOWJAQKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- IYDSLQCPDOWMJG-ZZXKWVIFSA-N (2e)-2-ethylidene-4-hydroxypentanoic acid Chemical compound C\C=C(C(O)=O)/CC(C)O IYDSLQCPDOWMJG-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-KBXRYBNXSA-N (2e,4e)-5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-KBXRYBNXSA-N 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- CLECMSNCZUMKLM-UHFFFAOYSA-N (4-ethenylphenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=C(C=C)C=C1 CLECMSNCZUMKLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N (E)-3-(4-methoxyphenyl)prop-2-enoic acid Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C(O)=O)C=C1 AFDXODALSZRGIH-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- YKPZANWVARPAKK-GORDUTHDSA-N (e)-2-(2-hydroxyethyl)but-2-enoic acid Chemical compound C\C=C(C(O)=O)/CCO YKPZANWVARPAKK-GORDUTHDSA-N 0.000 description 1
- NQQRXZOPZBKCNF-NSCUHMNNSA-N (e)-but-2-enamide Chemical compound C\C=C\C(N)=O NQQRXZOPZBKCNF-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- KYPOHTVBFVELTG-OWOJBTEDSA-N (e)-but-2-enedinitrile Chemical compound N#C\C=C\C#N KYPOHTVBFVELTG-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- URUQZMBSURPJJV-NSCUHMNNSA-N (e)-n-(2-hydroxyethyl)but-2-enamide Chemical compound C\C=C\C(=O)NCCO URUQZMBSURPJJV-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229920003122 (meth)acrylate-based copolymer Polymers 0.000 description 1
- MJYFYGVCLHNRKB-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(F)(F)CF MJYFYGVCLHNRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCBPJVKVIMMEQC-UHFFFAOYSA-N 1,1-diphenyl-2-(2,4,6-trinitrophenyl)hydrazine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC([N+]([O-])=O)=C1NN(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WCBPJVKVIMMEQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-thiadiazole Chemical group C1=CSN=N1 UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-tris(ethenyl)benzene Chemical compound C=CC1=CC=CC(C=C)=C1C=C WVAFEFUPWRPQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propoxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 1,3-Octadiene Chemical compound CCCC\C=C\C=C QTYUSOHYEPOHLV-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGYZMNBUZFHYRX-UHFFFAOYSA-N 1-(1-methoxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound COCC(C)OCC(C)O WGYZMNBUZFHYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMBSSXSNDSJXCG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-hydroxyundecylamino)ethylamino]undecan-2-ol Chemical compound CCCCCCCCCC(O)CNCCNCC(O)CCCCCCCCC KMBSSXSNDSJXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(C=C)=C1 BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNSNJGRCQCDRDM-UHFFFAOYSA-N 1-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound S1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2Cl YNSNJGRCQCDRDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PECUPOXPPBBFLU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(C=C)=C1 PECUPOXPPBBFLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDXHBDVTZNMBEW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-(2-hydroxyethoxy)ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCO SDXHBDVTZNMBEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTETWVVUUXJHMT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCO VTETWVVUUXJHMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSZXIKCGFPEJBO-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCOCCO XSZXIKCGFPEJBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMPBLPQZGZBFKT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCOCCOCCO HMPBLPQZGZBFKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJQXFSAHGQJPJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound C(C)OC(COCCOCCOCCOCCOCCOCCO)O YJQXFSAHGQJPJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWHKYPRIUPKEAT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound C(C)OC(COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)O MWHKYPRIUPKEAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUEWHLZKPHMEEI-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO IUEWHLZKPHMEEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZCVXGLDAVHPRU-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO RZCVXGLDAVHPRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHBQCDHDTUJSRW-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO AHBQCDHDTUJSRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCJTZWIMKYXOAJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-3-(1-hydroxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound CCOCC(O)COC(C)CO PCJTZWIMKYXOAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- OAMHTTBNEJBIKA-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloro-1-phenylethanone Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C(=O)C1=CC=CC=C1 OAMHTTBNEJBIKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRRSNXCXLSVPFC-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-Trihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C(O)=C1O BRRSNXCXLSVPFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTQNYBBTZSBWKL-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trihydroxbenzophenone Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HTQNYBBTZSBWKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIFLRQVHKGGNSG-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichlorobuta-1,3-diene Chemical compound ClC(=C)C(Cl)=C LIFLRQVHKGGNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXUMYHZTYVPBEZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 DXUMYHZTYVPBEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEVWMRQFVUOPJT-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethyl-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound CC1=NC(C)=C(C(N)=O)S1 BEVWMRQFVUOPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRLYGRLEBKCYPY-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(C)C(S(O)(=O)=O)=C1 IRLYGRLEBKCYPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZLTTPUIQXNPO-UHFFFAOYSA-N 2,6-ditert-butyl-3-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C(C)(C)C)C(O)=C1C(C)(C)C UHZLTTPUIQXNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHYCMHWTYHPIQS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCO YHYCMHWTYHPIQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIAWAXVRXKIUQB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenyl)pyridine Chemical group C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=N1 BIAWAXVRXKIUQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C=CC=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 CJWNFAKWHDOUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCCILVSKPBXVIP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-hydroxyphenyl)ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C(O)C=C1 YCCILVSKPBXVIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVNIIPIYHHEXQA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxynaphthalen-1-yl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C12=CC=CC=C2C(OC)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 FVNIIPIYHHEXQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxyphenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIBPJPNDSZRXRO-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)prop-2-enenitrile Chemical compound ClCC(=C)C#N QIBPJPNDSZRXRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTLWTRLYHAQCAM-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-cyano-2-methylpropyl)diazenyl]-3-methylbutanenitrile Chemical compound CC(C)C(C#N)N=NC(C#N)C(C)C MTLWTRLYHAQCAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-ethoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCOCCOCCOCCO WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHJIJMBTDZCOFE-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCO SHJIJMBTDZCOFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFGRLCUTOOJXLY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCO IFGRLCUTOOJXLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWVYGSGZMWWQQY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCO OWVYGSGZMWWQQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGWKUHGLWHMYTG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO AGWKUHGLWHMYTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLGVYCJBZPCFAK-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO SLGVYCJBZPCFAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBSXINVZPSZFFL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO WBSXINVZPSZFFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFOSPORHZHLMTP-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO PFOSPORHZHLMTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWDQSWKLHABGKL-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO VWDQSWKLHABGKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXFCRFGAVSRLFH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO HXFCRFGAVSRLFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKGREUCEEYMIGV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO HKGREUCEEYMIGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKWFJQNBHYVIPY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO AKWFJQNBHYVIPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXPWMXUQWAZTJE-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]-1-methoxyethanol Chemical compound COC(O)COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO QXPWMXUQWAZTJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWTQQPNDSWCHOV-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO OWTQQPNDSWCHOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 2-chloroprop-2-enenitrile Chemical compound ClC(=C)C#N OYUNTGBISCIYPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 2-chlorostyrene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C=C ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003006 2-dimethylaminoethyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVBFWXYFXKDVKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyprop-2-enenitrile Chemical compound CCOC(=C)C#N RVBFWXYFXKDVKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PEIBTJDECFEPAF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyprop-2-enenitrile Chemical compound COC(=C)C#N PEIBTJDECFEPAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTWDKFNVVLAELH-UHFFFAOYSA-N 2-methylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical compound CC1=CC(=O)C=CC1=O VTWDKFNVVLAELH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICBIWDSHOGCZMM-UHFFFAOYSA-N 2-methylsulfanylprop-2-enenitrile Chemical compound CSC(=C)C#N ICBIWDSHOGCZMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC=C3SC2=C1 KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPSJGADGUYYRKE-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran-2-one Chemical group O=C1C=CC=CO1 ZPSJGADGUYYRKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCJHPUGWYHCYAZ-UHFFFAOYSA-N 3,5-diethyl-2-propylpyridine Chemical compound CCCC1=NC=C(CC)C=C1CC SCJHPUGWYHCYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGKYSFRFMQHMOF-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-methylpyridine-2-carbonitrile Chemical compound CC1=CN=C(C#N)C(Br)=C1 WGKYSFRFMQHMOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMIEBBZKWZYEZ-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1Cl UPMIEBBZKWZYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HORNXRXVQWOLPJ-UHFFFAOYSA-N 3-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(Cl)=C1 HORNXRXVQWOLPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSZWWUDQMAHNAQ-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CCl SSZWWUDQMAHNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNGIFMKMDRDNBQ-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylphenol Chemical compound OC1=CC=CC(C=C)=C1 YNGIFMKMDRDNBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYMZEPRSPLASMS-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical group O=C1NC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 IYMZEPRSPLASMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REWLXMVGEZMKSG-UHFFFAOYSA-N 3-prop-1-en-2-ylphenol Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC(O)=C1 REWLXMVGEZMKSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMRFBLQVGJNGLU-UHFFFAOYSA-N 4-(1-hydroxyethyl)phenol Chemical compound CC(O)C1=CC=C(O)C=C1 PMRFBLQVGJNGLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIICLJLSRUHUBY-UHFFFAOYSA-N 4-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]phenol Chemical compound CC(C)(C)OC1=CC=C(O)C=C1 CIICLJLSRUHUBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NITWSHWHQAQBAW-UHFFFAOYSA-N 4-coumaric acid methyl ester Chemical compound COC(=O)C=CC1=CC=C(O)C=C1 NITWSHWHQAQBAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBZMQWPBAUBAPO-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-n,n-diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(C=C)C=C1 CBZMQWPBAUBAPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQWAOUOHRMHSHL-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 GQWAOUOHRMHSHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMRDPCUYKKPMFC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2,2,5,5-tetramethylhexan-3-one Chemical compound CC(C)(C)C(O)C(=O)C(C)(C)C YMRDPCUYKKPMFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-TEMPO Chemical group CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1[O] UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYAQFHLUEMJOMF-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxybenzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 RYAQFHLUEMJOMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAGRUUPXPPLSRX-UHFFFAOYSA-N 4-prop-1-en-2-ylphenol Chemical compound CC(=C)C1=CC=C(O)C=C1 JAGRUUPXPPLSRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYYTUYSFBHDJRH-UHFFFAOYSA-N 5-(4-hydroxyphenyl)penta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC1=CC=C(O)C=C1 CYYTUYSFBHDJRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UODHHVJEXWSPFU-UHFFFAOYSA-N 5-(4-methoxyphenyl)penta-2,4-dienoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C=CC=CC(O)=O)C=C1 UODHHVJEXWSPFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGWOAPBVIGCNOV-UHFFFAOYSA-N 5-ethenyldec-5-ene Chemical compound CCCCC=C(C=C)CCCC UGWOAPBVIGCNOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 5-sulfosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XPQCAHRZDCJFPD-UHFFFAOYSA-N CCOC(COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)O Chemical compound CCOC(COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO)O XPQCAHRZDCJFPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDSGDBRLSGUAGA-UHFFFAOYSA-N COC(C(C1=C2)=CC=C2S(O)(=O)=O)=C(C=CC=C2)C2=C1OC.I Chemical compound COC(C(C1=C2)=CC=C2S(O)(=O)=O)=C(C=CC=C2)C2=C1OC.I SDSGDBRLSGUAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008499 Canella winterana Nutrition 0.000 description 1
- 244000080208 Canella winterana Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical group CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N Diisodecyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC(C)C ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 241000277306 Esocidae Species 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N Ethyl crotonate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C ZFDIRQKJPRINOQ-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N Methyl 2-benzoylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 NQSMEZJWJJVYOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NITWSHWHQAQBAW-QPJJXVBHSA-N Methyl 4-hydroxy cinnamate Natural products COC(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 NITWSHWHQAQBAW-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 1
- OLLPXZHNCXACMM-CMDGGOBGSA-N Propyl cinnamate Chemical compound CCCOC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 OLLPXZHNCXACMM-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical class CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007239 Wittig reaction Methods 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMFWYIZHIMNWGD-UHFFFAOYSA-N [N+](=O)([O-])C(C(=O)O)=CC=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound [N+](=O)([O-])C(C(=O)O)=CC=CC1=CC=CC=C1 SMFWYIZHIMNWGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002862 amidating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005577 anthracene group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005160 aryl oxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960004365 benzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940114055 beta-resorcylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106691 bisphenol a Drugs 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000001405 butyl (E)-3-phenylprop-2-enoate Substances 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHHIVLJVBNCSHV-KTKRTIGZSA-N butyl cinnamate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 OHHIVLJVBNCSHV-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004301 calcium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010237 calcium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- HZQXCUSDXIKLGS-UHFFFAOYSA-L calcium;dibenzoate;trihydrate Chemical compound O.O.O.[Ca+2].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 HZQXCUSDXIKLGS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N carbamodithioic acid Chemical group NC(S)=S DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- VQXINLNPICQTLR-UHFFFAOYSA-N carbonyl diazide Chemical group [N-]=[N+]=NC(=O)N=[N+]=[N-] VQXINLNPICQTLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940017545 cinnamon bark Drugs 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N cinnamylideneacetic acid Natural products OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M crystal violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C+](C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 description 1
- DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N decaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940061607 dibasic sodium phosphate Drugs 0.000 description 1
- WCRDXYSYPCEIAK-UHFFFAOYSA-N dibutylstannane Chemical compound CCCC[SnH2]CCCC WCRDXYSYPCEIAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- BBFBNDYGZBKPIA-UHFFFAOYSA-K dichlorozinc [7-(diethylamino)phenothiazin-3-ylidene]-dimethylazanium chloride Chemical compound [Cl-].Cl[Zn]Cl.C1=CC(=[N+](C)C)C=C2SC3=CC(N(CC)CC)=CC=C3N=C21 BBFBNDYGZBKPIA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSBSXJAYEPDGSF-UHFFFAOYSA-N diethyl 3,5-dimethyl-1h-pyrrole-2,4-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C=1NC(C)=C(C(=O)OCC)C=1C XSBSXJAYEPDGSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006264 diethylaminomethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(C([H])([H])*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfite Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S([O-])=O BBLSYMNDKUHQAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- WRZXKWFJEFFURH-UHFFFAOYSA-N dodecaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO WRZXKWFJEFFURH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- ZOOODBUHSVUZEM-UHFFFAOYSA-N ethoxymethanedithioic acid Chemical group CCOC(S)=S ZOOODBUHSVUZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- JVICFMRAVNKDOE-UHFFFAOYSA-M ethyl violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 JVICFMRAVNKDOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N guaiacol Chemical compound COC1=CC=CC=C1O LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N hexaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCO IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OSCTXCOERRNGLW-UHFFFAOYSA-N idrocilamide Chemical compound OCCNC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 OSCTXCOERRNGLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- JESHZQPNPCJVNG-UHFFFAOYSA-L magnesium;sulfite Chemical compound [Mg+2].[O-]S([O-])=O JESHZQPNPCJVNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical class OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- MCVVUJPXSBQTRZ-ONEGZZNKSA-N methyl (e)-but-2-enoate Chemical compound COC(=O)\C=C\C MCVVUJPXSBQTRZ-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- FJTDIJZSVOWFRG-UHFFFAOYSA-N n-(hydroxymethyl)-3-phenylprop-2-enamide Chemical compound OCNC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 FJTDIJZSVOWFRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000847 nonoxynol Polymers 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N o-Vinylanisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1C=C SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLZWNFNQMJAZGY-UHFFFAOYSA-N octaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO GLZWNFNQMJAZGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- AFDXODALSZRGIH-UHFFFAOYSA-N p-coumaric acid methyl ether Natural products COC1=CC=C(C=CC(O)=O)C=C1 AFDXODALSZRGIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUPCNWFFTANZPX-UHFFFAOYSA-M paramenthane hydroperoxide Chemical compound [O-]O.CC(C)C1CCC(C)CC1 QUPCNWFFTANZPX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M pent-4-enoate Chemical compound [O-]C(=O)CCC=C HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N pentaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCO JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWGNBUXHKFFFIH-UHFFFAOYSA-I pentasodium;[oxido(phosphonatooxy)phosphoryl] phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O HWGNBUXHKFFFIH-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- CTRLRINCMYICJO-UHFFFAOYSA-N phenyl azide Chemical group [N-]=[N+]=NC1=CC=CC=C1 CTRLRINCMYICJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxotungsten Chemical compound O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.OP(O)(O)=O IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 125000001557 phthalyl group Chemical group C(=O)(O)C1=C(C(=O)*)C=CC=C1 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- QPGHONURGOTMCR-UHFFFAOYSA-N potassium;propan-2-yl naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [K].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)OC(C)C)=CC=CC2=C1 QPGHONURGOTMCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012673 precipitation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001572 propyl (E)-3-phenylprop-2-enoate Substances 0.000 description 1
- ZHDCHCTZRODSEN-HWKANZROSA-N propyl (e)-but-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)\C=C\C ZHDCHCTZRODSEN-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019795 sodium metasilicate Nutrition 0.000 description 1
- BYKRNSHANADUFY-UHFFFAOYSA-M sodium octanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC([O-])=O BYKRNSHANADUFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXSHXLOMRZJCLB-UHFFFAOYSA-L strontium;diacetate Chemical compound [Sr+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O RXSHXLOMRZJCLB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N sulfinic acid Chemical compound OS=O BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSVFKFNNMLUVEY-UHFFFAOYSA-N sulfuryl diazide Chemical group [N-]=[N+]=NS(=O)(=O)N=[N+]=[N-] HSVFKFNNMLUVEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N sulisobenzone Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ILLKMACMBHTSHP-UHFFFAOYSA-N tetradecaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO ILLKMACMBHTSHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N tetrasodium;silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001016 thiazine dye Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950003937 tolonium Drugs 0.000 description 1
- HNONEKILPDHFOL-UHFFFAOYSA-M tolonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=C(C)C(N)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 HNONEKILPDHFOL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N trans-chalcone Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 DQFBYFPFKXHELB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- ZFDIRQKJPRINOQ-UHFFFAOYSA-N transbutenic acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC ZFDIRQKJPRINOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVPGXJOLGGFBCR-UHFFFAOYSA-N trioctyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCC)OCCCCCCCC WVPGXJOLGGFBCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N tris(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PSVXZQVXSXSQRO-UHFFFAOYSA-N undecaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO PSVXZQVXSXSQRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N valeric aldehyde Natural products CCCCC=O HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEVGKYBUANQAKG-UHFFFAOYSA-N victoria blue R Chemical compound [Cl-].C12=CC=CC=C2C(=[NH+]CC)C=CC1=C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JEVGKYBUANQAKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROVRRJSRRSGUOL-UHFFFAOYSA-N victoria blue bo Chemical compound [Cl-].C12=CC=CC=C2C(NCC)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(CC)CC)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 ROVRRJSRRSGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 125000002256 xylenyl group Chemical class C1(C(C=CC=C1)C)(C)* 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
- 235000013904 zinc acetate Nutrition 0.000 description 1
- OMQSJNWFFJOIMO-UHFFFAOYSA-J zirconium tetrafluoride Chemical compound F[Zr](F)(F)F OMQSJNWFFJOIMO-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Landscapes
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高感度で、現像性、現像時の機械的強度に優
れ、かつ耐汚染性、耐刷性、耐薬品性等にも優れた平版
印刷版をもたらすことができる、水性現像液により現像
可能な平版印刷用感光性組成物を提供する。 【解決手段】 平版印刷用感光性樹脂組成物は、(1)
脂肪族共役ジエン単量体10〜95モル%、少なく
とも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.1〜20
モル%および他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜
70モル%からなる単量体混合物から得られる粒子状共
重合体、または該粒子状共重合体に光重合性基を導入し
た光重合性粒子状共重合体、(2)光重合性不飽和単量
体、(3)光重合開始剤、並びに(4)ジアゾ樹脂を含
有する
れ、かつ耐汚染性、耐刷性、耐薬品性等にも優れた平版
印刷版をもたらすことができる、水性現像液により現像
可能な平版印刷用感光性組成物を提供する。 【解決手段】 平版印刷用感光性樹脂組成物は、(1)
脂肪族共役ジエン単量体10〜95モル%、少なく
とも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.1〜20
モル%および他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜
70モル%からなる単量体混合物から得られる粒子状共
重合体、または該粒子状共重合体に光重合性基を導入し
た光重合性粒子状共重合体、(2)光重合性不飽和単量
体、(3)光重合開始剤、並びに(4)ジアゾ樹脂を含
有する
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平版印刷用感光性
組成物に関わり、さらに詳しくは特にネガ型感光性平版
印刷版に好適な水性現像液で現像可能な感光性組成物に
関する。
組成物に関わり、さらに詳しくは特にネガ型感光性平版
印刷版に好適な水性現像液で現像可能な感光性組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】ネガ型感光性平版印刷版は、一般に、ア
ルミニウム板等の支持体上に感光性組成物を塗布して感
光層を形成し、陰画像を通して紫外線等の活性光線を照
射(以下、「露光」という。)し、露光部を重合あるい
は架橋させたのち現像し、それぞれの部分を、水を反発
してインクを受容する画像部と、水を受容してインクを
反発する非画像部とすることにより得られるものであ
る。従来のネガ型感光性平版印刷版には、ジアゾ化合物
とバインダー樹脂からなる感光層が広く用いられてお
り、このジアゾ化合物としては、4−ジアゾジフェニル
アミンとホルムアルデヒドとの縮合物に代表されるジア
ゾ樹脂が一般に常用されている。一方、上記バインダー
樹脂は、その性質により、未露光部が水性アルカリ現像
液により現像されるアルカリ現像型と、有機溶剤系現像
液により現像される溶剤現像型に分けられる。そして近
年では、労働環境の安全性および衛生面から、アルカリ
現像型の感光性平版印刷版が注目されており、そのため
のバインダー樹脂として、例えば特公昭52−7364
号公報に記載されているヒドロキシアルキル(メタ)ア
クリレートを主体とする共重合体や、特公昭57−51
656号公報に記載されているヒドロキシフェノキシプ
ロピル(メタ)アクリレートを主体とする共重合体等が
知られている。しかしながら、これらの(メタ)アクリ
レート系共重合体を使用した感光性平版印刷版は、イン
ク着肉性や耐刷性が劣ったり、印刷時の処理に用いる薬
品によって画像部が溶解あるいは膨潤するなどの欠点が
ある。そこで、耐刷性を改良する試みとして、例えば特
公昭52−7364号公報には、バインダー樹脂として
低分子ポリウレタン樹脂をさらに添加する方法が提案さ
れ、また特開昭62−123452号公報、特開昭62
−123453号公報および特開平2−284143号
公報には、水性アルカリ現像が可能なポリウレタン樹脂
をバインダー樹脂として使用することが提案されてい
る。しかしながら、これらのバインダー樹脂は、いずれ
も現像時に画像部が傷つきやすいなど、機械的強度が不
足している。
ルミニウム板等の支持体上に感光性組成物を塗布して感
光層を形成し、陰画像を通して紫外線等の活性光線を照
射(以下、「露光」という。)し、露光部を重合あるい
は架橋させたのち現像し、それぞれの部分を、水を反発
してインクを受容する画像部と、水を受容してインクを
反発する非画像部とすることにより得られるものであ
る。従来のネガ型感光性平版印刷版には、ジアゾ化合物
とバインダー樹脂からなる感光層が広く用いられてお
り、このジアゾ化合物としては、4−ジアゾジフェニル
アミンとホルムアルデヒドとの縮合物に代表されるジア
ゾ樹脂が一般に常用されている。一方、上記バインダー
樹脂は、その性質により、未露光部が水性アルカリ現像
液により現像されるアルカリ現像型と、有機溶剤系現像
液により現像される溶剤現像型に分けられる。そして近
年では、労働環境の安全性および衛生面から、アルカリ
現像型の感光性平版印刷版が注目されており、そのため
のバインダー樹脂として、例えば特公昭52−7364
号公報に記載されているヒドロキシアルキル(メタ)ア
クリレートを主体とする共重合体や、特公昭57−51
656号公報に記載されているヒドロキシフェノキシプ
ロピル(メタ)アクリレートを主体とする共重合体等が
知られている。しかしながら、これらの(メタ)アクリ
レート系共重合体を使用した感光性平版印刷版は、イン
ク着肉性や耐刷性が劣ったり、印刷時の処理に用いる薬
品によって画像部が溶解あるいは膨潤するなどの欠点が
ある。そこで、耐刷性を改良する試みとして、例えば特
公昭52−7364号公報には、バインダー樹脂として
低分子ポリウレタン樹脂をさらに添加する方法が提案さ
れ、また特開昭62−123452号公報、特開昭62
−123453号公報および特開平2−284143号
公報には、水性アルカリ現像が可能なポリウレタン樹脂
をバインダー樹脂として使用することが提案されてい
る。しかしながら、これらのバインダー樹脂は、いずれ
も現像時に画像部が傷つきやすいなど、機械的強度が不
足している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、高感度で、現像性に優れ、現像時の機械的強度
が高く、かつ耐汚染性、耐刷性、耐薬品性等にも優れた
平版印刷版をもたらすことができる、有機溶剤を含まな
い水性現像液により現像可能な平版印刷用感光性組成物
を提供することにある。
課題は、高感度で、現像性に優れ、現像時の機械的強度
が高く、かつ耐汚染性、耐刷性、耐薬品性等にも優れた
平版印刷版をもたらすことができる、有機溶剤を含まな
い水性現像液により現像可能な平版印刷用感光性組成物
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明の要旨は、
第一に、 (1)脂肪族共役ジエン単量体10〜95モル%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物(以下、「第1発明」という。)、から
なる。
第一に、 (1)脂肪族共役ジエン単量体10〜95モル%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物(以下、「第1発明」という。)、から
なる。
【0005】本発明の要旨は、第二に、 (1)脂肪族共役ジエン単量体10〜95モル%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体に、それに含有される
官能基を介して、光重合性基を有する化合物を反応させ
て光重合性基を導入することにより得られる光重合性粒
子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物(以下、「第2発明」という。)、から
なる。
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体に、それに含有される
官能基を介して、光重合性基を有する化合物を反応させ
て光重合性基を導入することにより得られる光重合性粒
子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物(以下、「第2発明」という。)、から
なる。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。成分(1) 第1発明の平版印刷用感光性組成物における第1の構成
成分である粒子状共重合体(以下、「成分(1−1)」
という。)は、 脂肪族共役ジエン単量体(以下、「単量体」とい
う。)が10〜95モル%、好ましくは30〜90モル
%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体(以
下、「単量体」という。)が0.1〜20モル%、好
ましくは0.5〜15モル%、および 他の共重合可能な不飽和単量体(以下、「単量体」
という。)が0.1〜70モル%、好ましくは1〜50
モル%からなる単量体混合物(但し、++=10
0モル%)を重合することによって得られるものであ
る。この場合、単量体の含有量が10モル%未満で
は、光硬化後の組成物の強度が低下し、一方95モル%
を超えると、後述する(2)光重合性不飽和単量体との
相溶性が低下する。また、単量体の含有量が0.1モ
ル%未満では、得られる組成物の粘度が上昇して塗布作
業性が低下し、一方20モル%を超えると、成分(1−
1)と(2)光重合性不飽和単量体との相溶性が低下し
て加工性が損なわれ、また光硬化後の組成物の柔軟性低
下が著しい。さらに、単量体の含有量が0.1モル%
未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低下し、一方7
0モル%を超えると、成分(1−1)と後述する(3)
光重合開始剤との相溶性が低下する。
成分である粒子状共重合体(以下、「成分(1−1)」
という。)は、 脂肪族共役ジエン単量体(以下、「単量体」とい
う。)が10〜95モル%、好ましくは30〜90モル
%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体(以
下、「単量体」という。)が0.1〜20モル%、好
ましくは0.5〜15モル%、および 他の共重合可能な不飽和単量体(以下、「単量体」
という。)が0.1〜70モル%、好ましくは1〜50
モル%からなる単量体混合物(但し、++=10
0モル%)を重合することによって得られるものであ
る。この場合、単量体の含有量が10モル%未満で
は、光硬化後の組成物の強度が低下し、一方95モル%
を超えると、後述する(2)光重合性不飽和単量体との
相溶性が低下する。また、単量体の含有量が0.1モ
ル%未満では、得られる組成物の粘度が上昇して塗布作
業性が低下し、一方20モル%を超えると、成分(1−
1)と(2)光重合性不飽和単量体との相溶性が低下し
て加工性が損なわれ、また光硬化後の組成物の柔軟性低
下が著しい。さらに、単量体の含有量が0.1モル%
未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低下し、一方7
0モル%を超えると、成分(1−1)と後述する(3)
光重合開始剤との相溶性が低下する。
【0007】単量体としては、例えばブタジエン、イ
ソプレン、1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエ
ン、2,3−ジメチルブタジエン、4,5−ジエチル−
1,3−オクタジエン、3−ブチル−1,3−オクタジ
エン、クロロプレン、2,3−ジクロロブタジエン、
1,3−シクロペンタジエン等を挙げることができる。
これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して
使用することができる。
ソプレン、1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエ
ン、2,3−ジメチルブタジエン、4,5−ジエチル−
1,3−オクタジエン、3−ブチル−1,3−オクタジ
エン、クロロプレン、2,3−ジクロロブタジエン、
1,3−シクロペンタジエン等を挙げることができる。
これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して
使用することができる。
【0008】また、単量体としては、例えばエチレン
グリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール
ジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ
(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)
アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)ア
クリレート、ジビニルベンゼン、ジイソプロペニルベン
ゼン、トリビニルベンゼン等を挙げることができる。こ
れらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使
用することができる。
グリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオール
ジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ
(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)
アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)ア
クリレート、ジビニルベンゼン、ジイソプロペニルベン
ゼン、トリビニルベンゼン等を挙げることができる。こ
れらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使
用することができる。
【0009】さらに、単量体としては、特に限定され
るものではなく、例えばスチレン、α−メチルスチレ
ン、ビニルトルエン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、
(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリアミド、メ
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル
(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレー
ト、イソブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル
(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレー
ト、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘ
キシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)
アクリレート等や、(メタ)アクリル酸、クロトン酸、
けい皮酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、テトラ
コン酸等の不飽和カルボン酸類;コハク酸、フマル酸等
の非重合性ジカルボン酸と重合性不飽和基含有アルコー
ルとのハーフエステル類等の他のカルボキシル基含有単
量体;(メタ)アクリル酸ジメチルアミノメチル、(メ
タ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリ
ル酸ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸ジエ
チルアミノメチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノ
エチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノプロピル、
N−ジメチルアミノメチル(メタ)アクリルアミド、N
−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N−
ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、N−
ジエチルアミノメチル(メタ)アクリルアミド、N−ジ
エチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N−ジエ
チルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド等のアミノ
基含有単量体;2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリ
レート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、
3−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)
アリルアルコール等の水酸基含有単量体;グリシジル
(メタ)アクリレート、(メタ)アリルグリシジルエー
テル等のエポキシ基含有単量体等を挙げることができ
る。
るものではなく、例えばスチレン、α−メチルスチレ
ン、ビニルトルエン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、
(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリアミド、メ
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル
(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレー
ト、イソブチル(メタ)アクリレート、sec−ブチル
(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレー
ト、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘ
キシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)
アクリレート等や、(メタ)アクリル酸、クロトン酸、
けい皮酸、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、テトラ
コン酸等の不飽和カルボン酸類;コハク酸、フマル酸等
の非重合性ジカルボン酸と重合性不飽和基含有アルコー
ルとのハーフエステル類等の他のカルボキシル基含有単
量体;(メタ)アクリル酸ジメチルアミノメチル、(メ
タ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリ
ル酸ジメチルアミノプロピル、(メタ)アクリル酸ジエ
チルアミノメチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノ
エチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノプロピル、
N−ジメチルアミノメチル(メタ)アクリルアミド、N
−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N−
ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、N−
ジエチルアミノメチル(メタ)アクリルアミド、N−ジ
エチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド、N−ジエ
チルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド等のアミノ
基含有単量体;2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリ
レート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、
3−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、(メタ)
アリルアルコール等の水酸基含有単量体;グリシジル
(メタ)アクリレート、(メタ)アリルグリシジルエー
テル等のエポキシ基含有単量体等を挙げることができ
る。
【0010】さらに、単量体としては、下記式 [I]
〜 [V] で表される単量体を少なくとも1種使用するこ
とができる。
〜 [V] で表される単量体を少なくとも1種使用するこ
とができる。
【0011】
【化1】
【0012】(式中、R1は水素原子またはメチル基を示
し、R2は水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素
基を示し、nは1〜20の整数、mは1〜3の整数であ
る。)
し、R2は水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素
基を示し、nは1〜20の整数、mは1〜3の整数であ
る。)
【0013】
【化2】
【0014】(式中、R1は水素原子またはメチル基を示
し、R2は炭素数1〜8の2価の炭化水素基を示し、R3は
水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素基を示
し、nは1〜20の整数、mは2〜6の整数である。)
し、R2は炭素数1〜8の2価の炭化水素基を示し、R3は
水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素基を示
し、nは1〜20の整数、mは2〜6の整数である。)
【0015】
【化3】
【0016】(式中、R1は水素原子またはメチル基を示
し、nは1〜20の整数である。)
し、nは1〜20の整数である。)
【0017】
【化4】
【0018】(式中、R1は水素原子またはメチル基を示
し、nは1〜20の整数、mは1〜10の整数であ
る。)
し、nは1〜20の整数、mは1〜10の整数であ
る。)
【0019】
【化5】
【0020】(式中、R1は水素原子またはメチル基を示
し、R2は炭素数1〜8の2価の炭化水素基を示し、R3は
水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素基を示
し、nは1〜20の整数である。)
し、R2は炭素数1〜8の2価の炭化水素基を示し、R3は
水素原子または炭素数1〜8の1価の炭化水素基を示
し、nは1〜20の整数である。)
【0021】式 [I] において、R2は水素原子または炭
素数1〜6のアルキル基が好ましく、さらに好ましくは
水素原子であり、nは1〜15の整数が好ましく、さら
に好ましくは1〜10の整数であり、またR1の水素原子
またはメチル基およびmの1〜3の整数はいずれも好ま
しく、さらに好ましいmは2である。式 [I] で表され
る単量体の具体例としては、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)ア
クリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレー
ト、ジエチレングリコール(メタ)アクリレート、ジプ
ロピレングリコール(メタ)アクリレート、トリエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート、テトラエチレング
リコール(メタ)アクリレート、ペンタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、ヘキサエチレングリコール
(メタ)アクリレート、ヘプタエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、オクタエチレングリコール(メタ)
アクリレート、ノナエチレングリコール(メタ)アクリ
レート、デカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、ウンデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、ドデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、
トリデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、テ
トラデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、ペ
ンタデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、メ
トキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、メ
トキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、
メトキシトリエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、メトキシテトラエチレングリコール(メタ)アクリ
レート、メトキシペンタエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、メトキシヘキサエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、メトキシヘプタエチレングリコール
(メタ)アクリレート、メトキシオクタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、メトキシノナエチレングリ
コール(メタ)アクリレート、メトキシデカエチレング
リコール(メタ)アクリレート、メトキシウンデカエチ
レングリコール(メタ)アクリレート、メトキシドデカ
エチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシト
リデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、メト
キシテトラデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、メトキシペンタデカエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、エトキシジエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、エトキシジプロピレングリコール(メタ)
アクリレート、エトキシトリエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、エトキシテトラエチレングリコール
(メタ)アクリレート、エトキシペンタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、エトキシヘキサエチレング
リコール(メタ)アクリレート、エトキシヘプタエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート、エトキシオクタエ
チレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシノナ
エチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシデ
カエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシ
ウンデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、エ
トキシドデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、エトキシトリデカエチレングリコール(メタ)アク
リレート、エトキシテトラデカエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、エトキシペンタデカエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート等を挙げることができる。こ
れらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使用
することができる。
素数1〜6のアルキル基が好ましく、さらに好ましくは
水素原子であり、nは1〜15の整数が好ましく、さら
に好ましくは1〜10の整数であり、またR1の水素原子
またはメチル基およびmの1〜3の整数はいずれも好ま
しく、さらに好ましいmは2である。式 [I] で表され
る単量体の具体例としては、2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)ア
クリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレー
ト、ジエチレングリコール(メタ)アクリレート、ジプ
ロピレングリコール(メタ)アクリレート、トリエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート、テトラエチレング
リコール(メタ)アクリレート、ペンタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、ヘキサエチレングリコール
(メタ)アクリレート、ヘプタエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、オクタエチレングリコール(メタ)
アクリレート、ノナエチレングリコール(メタ)アクリ
レート、デカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、ウンデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、ドデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、
トリデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、テ
トラデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、ペ
ンタデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、メ
トキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、メ
トキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、
メトキシトリエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、メトキシテトラエチレングリコール(メタ)アクリ
レート、メトキシペンタエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、メトキシヘキサエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、メトキシヘプタエチレングリコール
(メタ)アクリレート、メトキシオクタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、メトキシノナエチレングリ
コール(メタ)アクリレート、メトキシデカエチレング
リコール(メタ)アクリレート、メトキシウンデカエチ
レングリコール(メタ)アクリレート、メトキシドデカ
エチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシト
リデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、メト
キシテトラデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、メトキシペンタデカエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、エトキシジエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、エトキシジプロピレングリコール(メタ)
アクリレート、エトキシトリエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、エトキシテトラエチレングリコール
(メタ)アクリレート、エトキシペンタエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート、エトキシヘキサエチレング
リコール(メタ)アクリレート、エトキシヘプタエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート、エトキシオクタエ
チレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシノナ
エチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシデ
カエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシ
ウンデカエチレングリコール(メタ)アクリレート、エ
トキシドデカエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、エトキシトリデカエチレングリコール(メタ)アク
リレート、エトキシテトラデカエチレングリコール(メ
タ)アクリレート、エトキシペンタデカエチレングリコ
ール(メタ)アクリレート等を挙げることができる。こ
れらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使用
することができる。
【0022】式 [II] において、R2は炭素数2〜8のア
ルキレン基が好ましく、さらに好ましくは-C5H10- であ
り、R3は水素原子または炭素数1〜6のアルキル基が好
ましく、さらに好ましくは水素原子であり、nは1〜1
5の整数が好ましく、さらに好ましくは1〜10の整数
であり、またR1の水素原子またはメチル基およびmの2
〜6の整数はいずれも好ましく、さらに好ましいmは2
である。式 [II] で表される単量体の具体例としては、
CH2=CHCOOC2H4OCOC3H6OH、CH2=CHCOOC2H4OCOC4H8OH、CH
2=CHCOOC2H4OCOC5H10OH 、CH2=CHCOOC2H4O(COC3H6O)2H
、CH2=CHCOOC2H4O(COC4H8O)2H 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5
H10O)2H、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC2H4
O(COC5H10O)4H、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)5H、CH2=CHC
OOC3H6OCOC5H10OH 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)2H、CH2
=CHCOOC3H6O(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)4
H、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)5H、CH2=CHCOOC4H8OCOC5H
10OH 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)2H、CH2=CHCOOC4H8O
(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)4H、CH2=CHCO
OC4H8O(COC5H10O)5H、
ルキレン基が好ましく、さらに好ましくは-C5H10- であ
り、R3は水素原子または炭素数1〜6のアルキル基が好
ましく、さらに好ましくは水素原子であり、nは1〜1
5の整数が好ましく、さらに好ましくは1〜10の整数
であり、またR1の水素原子またはメチル基およびmの2
〜6の整数はいずれも好ましく、さらに好ましいmは2
である。式 [II] で表される単量体の具体例としては、
CH2=CHCOOC2H4OCOC3H6OH、CH2=CHCOOC2H4OCOC4H8OH、CH
2=CHCOOC2H4OCOC5H10OH 、CH2=CHCOOC2H4O(COC3H6O)2H
、CH2=CHCOOC2H4O(COC4H8O)2H 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5
H10O)2H、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC2H4
O(COC5H10O)4H、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)5H、CH2=CHC
OOC3H6OCOC5H10OH 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)2H、CH2
=CHCOOC3H6O(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)4
H、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)5H、CH2=CHCOOC4H8OCOC5H
10OH 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)2H、CH2=CHCOOC4H8O
(COC5H10O)3H、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)4H、CH2=CHCO
OC4H8O(COC5H10O)5H、
【0023】CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC3H6OH、CH2=C(CH3)
COOC2H4OCOC4H8OH、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OH 、CH
2=C(CH3)COOC2H4O(COC3H6O)2H 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(C
OC4H8O)2H 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2H、CH2=C
(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3H、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5
H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5H、CH2=C(C
H3)COOC3H6OCOC5H10OH 、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H
10O)2H、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)3H、CH2=C(CH3)
COOC3H6O(COC5H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)
5H、CH2=C(CH3)COOC4H8OCOC5H10OH 、CH2=C(CH3)COOC4H
8O(COC5H10O)2H、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)3H、CH
2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC4H8O(C
OC5H10O)5H、
COOC2H4OCOC4H8OH、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OH 、CH
2=C(CH3)COOC2H4O(COC3H6O)2H 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(C
OC4H8O)2H 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2H、CH2=C
(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3H、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5
H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5H、CH2=C(C
H3)COOC3H6OCOC5H10OH 、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H
10O)2H、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)3H、CH2=C(CH3)
COOC3H6O(COC5H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)
5H、CH2=C(CH3)COOC4H8OCOC5H10OH 、CH2=C(CH3)COOC4H
8O(COC5H10O)2H、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)3H、CH
2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)4H、CH2=C(CH3)COOC4H8O(C
OC5H10O)5H、
【0024】CH2=CHCOOC2H4OCOC3H6OCH3 、CH2=CHCOOC
2H4OCOC4H8OCH3 、CH2=CHCOOC2H4OCOC5H10OCH3 、CH2=
CHCOOC2H4O(COC3H6O)2CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC4H8O)2
CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)2CH3、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4CH3 、
CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)5CH3 、CH2=CHCOOC3H6OCOC5
H10OCH3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)2CH3、CH2=CHCO
OC3H6O(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)4C
H3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)5CH3 、CH2=CHCOOC4H
8OCOC5H10OCH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)2CH3、CH2=
CHCOOC4H8O(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10
O)4CH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)5CH3 、CH2=C(CH
3)COOC2H4OCOC3H6OCH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC4H8OC
H3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH3)CO
OC2H4O(COC3H6O)2CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC4H8O)2
CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2CH3、CH2=C(CH3)
COOC2H4O(COC5H10O)3CH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10
O)4CH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5CH3、CH2=C(CH
3)COOC3H6OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10
O)2CH3、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)3CH3、CH2=C(CH
3)COOC3H6O(COC5H10O)4CH3、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H
10O)5CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH
3)COOC4H8O(COC5H10O)2CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H
10O)3CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)4CH3、CH2=C
(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)5CH3、
2H4OCOC4H8OCH3 、CH2=CHCOOC2H4OCOC5H10OCH3 、CH2=
CHCOOC2H4O(COC3H6O)2CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC4H8O)2
CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)2CH3、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4CH3 、
CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)5CH3 、CH2=CHCOOC3H6OCOC5
H10OCH3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)2CH3、CH2=CHCO
OC3H6O(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)4C
H3 、CH2=CHCOOC3H6O(COC5H10O)5CH3 、CH2=CHCOOC4H
8OCOC5H10OCH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)2CH3、CH2=
CHCOOC4H8O(COC5H10O)3CH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10
O)4CH3 、CH2=CHCOOC4H8O(COC5H10O)5CH3 、CH2=C(CH
3)COOC2H4OCOC3H6OCH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC4H8OC
H3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH3)CO
OC2H4O(COC3H6O)2CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC4H8O)2
CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2CH3、CH2=C(CH3)
COOC2H4O(COC5H10O)3CH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10
O)4CH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5CH3、CH2=C(CH
3)COOC3H6OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10
O)2CH3、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H10O)3CH3、CH2=C(CH
3)COOC3H6O(COC5H10O)4CH3、CH2=C(CH3)COOC3H6O(COC5H
10O)5CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8OCOC5H10OCH3 、CH2=C(CH
3)COOC4H8O(COC5H10O)2CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H
10O)3CH3、CH2=C(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)4CH3、CH2=C
(CH3)COOC4H8O(COC5H10O)5CH3、
【0025】CH2=CHCOOC2H4OCOC5H10OC2H5、CH2=CHCOOC
2H4O(COC5H10O)2C2H5 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3CH3
、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4C2H5 、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)5C2H5 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OC2H5、
CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2C2H5 、CH2=C(CH3)COOC
2H4O(COC5H10O)3CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)
4C2H5 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5C2H5 等を挙げ
ることができる。これらの単量体は、単独でまたは2種
以上を混合して使用することができる。
2H4O(COC5H10O)2C2H5 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3CH3
、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4C2H5 、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)5C2H5 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10OC2H5、
CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2C2H5 、CH2=C(CH3)COOC
2H4O(COC5H10O)3CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)
4C2H5 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)5C2H5 等を挙げ
ることができる。これらの単量体は、単独でまたは2種
以上を混合して使用することができる。
【0026】式[III] において、nは1〜15の整数が
好ましく、さらに好ましくは1〜12の整数であり、ま
たR1の水素原子またはメチル基はともに好ましい。式[I
II] で表される単量体の具体例としては、CH2=CHCOOC2H
4OCOC5H10OCOCH2COCH3、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)2COC
H2COCH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COCH3 、CH
2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COCH3 、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)5COCH2COCH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10O
COCH2COCH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2COCH2COCH
3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COCH3 、CH2=
C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COCH3 、CH2=C(CH3)CO
OC2H4O(COC5H10O)5COCH2COCH3 等を挙げることができ
る。これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合し
て使用することができる。
好ましく、さらに好ましくは1〜12の整数であり、ま
たR1の水素原子またはメチル基はともに好ましい。式[I
II] で表される単量体の具体例としては、CH2=CHCOOC2H
4OCOC5H10OCOCH2COCH3、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)2COC
H2COCH3 、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COCH3 、CH
2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COCH3 、CH2=CHCOOC2H4O
(COC5H10O)5COCH2COCH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4OCOC5H10O
COCH2COCH3、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2COCH2COCH
3 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COCH3 、CH2=
C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COCH3 、CH2=C(CH3)CO
OC2H4O(COC5H10O)5COCH2COCH3 等を挙げることができ
る。これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合し
て使用することができる。
【0027】式 [IV] において、nは1〜15の整数が
好ましく、さらに好ましくは1〜12の整数であり、m
は1〜8の整数が好ましく、さらに好ましくは1〜6の
整数であり、またR1の水素原子またはメチル基はともに
好ましい。式 [IV] で表される単量体の具体例として
は、CH2=CHCOOC2H4OCOC5H10OCOCH2COOH 、CH2=CHCOOC2H
4O(COC5H10O)2COCH2COOH、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3C
OCH2COOH、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COOH、CH2=
CHCOOC2H4O(COC5H10O)5COCH2COOH、CH2=C(CH3)COOC2H4O
COC5H10OCOCH2COOH 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2C
OCH2COOH、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COOH、
CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COOH、CH2=C(CH3)
COOC2H4O(COC5H10O)5COCH2COOH等を挙げることができ
る。これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合し
て使用することができる。
好ましく、さらに好ましくは1〜12の整数であり、m
は1〜8の整数が好ましく、さらに好ましくは1〜6の
整数であり、またR1の水素原子またはメチル基はともに
好ましい。式 [IV] で表される単量体の具体例として
は、CH2=CHCOOC2H4OCOC5H10OCOCH2COOH 、CH2=CHCOOC2H
4O(COC5H10O)2COCH2COOH、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)3C
OCH2COOH、CH2=CHCOOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COOH、CH2=
CHCOOC2H4O(COC5H10O)5COCH2COOH、CH2=C(CH3)COOC2H4O
COC5H10OCOCH2COOH 、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)2C
OCH2COOH、CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)3COCH2COOH、
CH2=C(CH3)COOC2H4O(COC5H10O)4COCH2COOH、CH2=C(CH3)
COOC2H4O(COC5H10O)5COCH2COOH等を挙げることができ
る。これらの単量体は、単独でまたは2種以上を混合し
て使用することができる。
【0028】式 [V] において、R2は炭素数2〜7のア
ルキレン基が好ましく、さらに好ましくは-C5H10- であ
り、nは1〜15の整数が好ましく、さらに好ましくは
1〜10の整数であり、またR1の水素原子またはメチル
基およびR3の水素原子または炭素数1〜8のアルキル基
はいずれも好ましく、さらに好ましいはR3は水素原子ま
たは炭素数1〜6のアルキル基である。式 [V] で表さ
れる単量体の具体例としては、CH2=CHCOOC2H4COOH 、CH
2=CHCOOC3H6COOH 、CH2=CHCOOC4H8COOH 、CH2=CHCOOC5H
10COOH、CH2=CHCOO(C3H6COO)2H、CH2=CHCOO(C4H8COO)
2H、CH2=CHCOO(C5H10COO)2H 、CH2=CHCOO(C5H10COO)3H
、CH2=CHCOO(C5H10COO)4H 、CH2=CHCOO(C5H10COO)5H
、CH2=C(CH3)COOC2H4COOH 、CH2=C(CH3)COOC3H6COOH
、CH2=C(CH3)COOC4H8COOH 、CH2=C(CH3)COOC5H10COO
H、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2H、CH2=C(CH3)COO(C4H8CO
O)2H、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2H 、CH2=C(CH3)COO(C5
H10COO)3H 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)4H 、CH2=C(CH3)
COO(C5H10COO)5H 、CH2=CHCOOC2H4COOCH3 、CH2=CHCOOC
3H6COOCH3 、CH2=CHCOOC4H8COOCH3 、CH2=CHCOOC5H10CO
OCH3 、CH2=CHCOO(C3H6COO)2CH3 、CH2=CHCOO(C4H8CO
O)2CH3、CH2=CHCOO(C5H10COO)2CH3 、CH2=CHCOO(C5H10C
OO)3CH3 、CH2=CHCOO(C5H10COO)4CH3 、CH2=CHCOO(C5H
10COO)5CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4COOCH3 、CH2=C(CH3)C
OOC3H6COOCH3 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOCH3 、CH2=C(C
H3)COOC5H10COOCH3 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2CH3
、CH2=C(CH3)COO(C4H8COO)2CH3、CH2=C(CH3)COO(C5H10
COO)2CH3 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3CH3 、CH2=C(C
H3)COO(C5H10COO)4CH3 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5CH3
、CH2=CHCOOC2H4COOC2H5、CH2=CHCOOC3H6COOC2H5、CH2
=CHCOOC4H8COOC2H5、CH2=CHCOOC5H10COOC2H5 、CH2=CHC
OO(C3H6COO)2C2H5 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C2H5 、CH2=C
HCOO(C5H10COO)2C2H5、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C2H5、CH2
=CHCOO(C5H10COO)4C2H5、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C2H5、C
H2=C(CH3)COOC2H4COOC2H5、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC
2H5、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC2H5、CH2=C(CH3)COOC5H10C
OOC2H5 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C2H5 、CH2=C(CH3)C
OO(C4H8COO)2C2H5 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C2H5、C
H2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C2H5、CH2=C(CH3)COO(C5H10CO
O)4C2H5、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C2H5、
ルキレン基が好ましく、さらに好ましくは-C5H10- であ
り、nは1〜15の整数が好ましく、さらに好ましくは
1〜10の整数であり、またR1の水素原子またはメチル
基およびR3の水素原子または炭素数1〜8のアルキル基
はいずれも好ましく、さらに好ましいはR3は水素原子ま
たは炭素数1〜6のアルキル基である。式 [V] で表さ
れる単量体の具体例としては、CH2=CHCOOC2H4COOH 、CH
2=CHCOOC3H6COOH 、CH2=CHCOOC4H8COOH 、CH2=CHCOOC5H
10COOH、CH2=CHCOO(C3H6COO)2H、CH2=CHCOO(C4H8COO)
2H、CH2=CHCOO(C5H10COO)2H 、CH2=CHCOO(C5H10COO)3H
、CH2=CHCOO(C5H10COO)4H 、CH2=CHCOO(C5H10COO)5H
、CH2=C(CH3)COOC2H4COOH 、CH2=C(CH3)COOC3H6COOH
、CH2=C(CH3)COOC4H8COOH 、CH2=C(CH3)COOC5H10COO
H、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2H、CH2=C(CH3)COO(C4H8CO
O)2H、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2H 、CH2=C(CH3)COO(C5
H10COO)3H 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)4H 、CH2=C(CH3)
COO(C5H10COO)5H 、CH2=CHCOOC2H4COOCH3 、CH2=CHCOOC
3H6COOCH3 、CH2=CHCOOC4H8COOCH3 、CH2=CHCOOC5H10CO
OCH3 、CH2=CHCOO(C3H6COO)2CH3 、CH2=CHCOO(C4H8CO
O)2CH3、CH2=CHCOO(C5H10COO)2CH3 、CH2=CHCOO(C5H10C
OO)3CH3 、CH2=CHCOO(C5H10COO)4CH3 、CH2=CHCOO(C5H
10COO)5CH3 、CH2=C(CH3)COOC2H4COOCH3 、CH2=C(CH3)C
OOC3H6COOCH3 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOCH3 、CH2=C(C
H3)COOC5H10COOCH3 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2CH3
、CH2=C(CH3)COO(C4H8COO)2CH3、CH2=C(CH3)COO(C5H10
COO)2CH3 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3CH3 、CH2=C(C
H3)COO(C5H10COO)4CH3 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5CH3
、CH2=CHCOOC2H4COOC2H5、CH2=CHCOOC3H6COOC2H5、CH2
=CHCOOC4H8COOC2H5、CH2=CHCOOC5H10COOC2H5 、CH2=CHC
OO(C3H6COO)2C2H5 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C2H5 、CH2=C
HCOO(C5H10COO)2C2H5、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C2H5、CH2
=CHCOO(C5H10COO)4C2H5、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C2H5、C
H2=C(CH3)COOC2H4COOC2H5、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC
2H5、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC2H5、CH2=C(CH3)COOC5H10C
OOC2H5 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C2H5 、CH2=C(CH3)C
OO(C4H8COO)2C2H5 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C2H5、C
H2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C2H5、CH2=C(CH3)COO(C5H10CO
O)4C2H5、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C2H5、
【0029】CH2=CHCOOC2H4COOC3H7、CH2=CHCOOC3H6COO
C3H7、CH2=CHCOOC4H8COOC3H7、CH2=CHCOOC5H10COOC3H7
、CH2=CHCOO(C3H6COO)2C3H7 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C
3H7 、CH2=CHCOO(C5H10COO)2C3H7、CH2=CHCOO(C5H10CO
O)3C3H7、CH2=CHCOO(C5H10COO)4C3H7、CH2=CHCOO(C5H10
COO)5C3H7、CH2=C(CH3)COOC2H4COOC3H7、CH2=C(CH3)COO
C3H6COOC3H7、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC3H7、CH2=C(CH3)C
OOC5H10COOC3H7 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C3H7 、CH2
=C(CH3)COO(C4H8COO)2C3H7 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)
2C3H7、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C3H7、CH2=C(CH3)COO
(C5H10COO)4C3H7、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C3H7、CH2
=CHCOOC2H4COOC4H9、CH2=CHCOOC3H6COOC4H9、CH2=CHCOO
C4H8COOC4H9、CH2=CHCOOC5H10COOC4H9 、CH2=CHCOO(C
3H6COO)2C4H9 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C4H9 、CH2=CHCOO
(C5H10COO)2C4H9、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C4H9、CH2=CHC
OO(C5H10COO)4C4H9、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C4H9、CH2=C
(CH3)COOC2H4COOC4H9、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC4H9、CH2
=C(CH3)COOC4H8COOC4H9、CH2=C(CH3)COOC5H10COOC
4H9 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C4H9 、CH2=C(CH3)COO
(C4H8COO)2C4H9 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C4H9、CH2
=C(CH3)COO(C5H10COO)3C4H9、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)
4C4H9、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C4H9、CH2=CHCOOC2H4
COOC5H11 、CH2=CHCOOC3H6COOC5H11 、CH2=CHCOOC4H8CO
OC5H11 、CH2=CHCOOC5H10COOC5H11、CH2=CHCOO(C3H6CO
O)2C5H11、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C5H11、CH2=CHCOO(C5H
10COO)2C5H11 、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C5H11 、CH2=CHC
OO(C5H10COO)4C5H11 、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C5H11 、C
H2=C(CH3)COOC2H4COOC5H11 、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC5H
11 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC5H11 、CH2=C(CH3)COOC5H
10COOC5H11、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C5H11、CH2=C(CH
3)COO(C4H8COO)2C5H11、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C5H
11 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C5H11 、CH2=C(CH3)COO
(C5H10COO)4C5H11 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C
5H11 、CH2=CHCOOC2H4COOC6H13 、CH2=CHCOOC3H6COOC6H
13 、CH2=CHCOOC4H8COOC6H13 、CH2=CHCOOC5H10COOC6H
13、CH2=CHCOO(C3H6COO)2C6H13、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C
6H13、CH2=CHCOO(C5H10COO)2C6H13 、CH2=CHCOO(C5H10C
OO)3C6H13 、CH2=CHCOO(C5H10COO)4C6H13 、CH2=CHCOO
(C5H10COO)5C6H13 、CH2=C(CH3)COOC2H4COOC6H13 、CH2
=C(CH3)COOC3H6COOC6H13 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC6H
13 、CH2=C(CH3)COOC5H10COOC6H13、CH2=C(CH3)COO(C3H
6COO)2C6H13、CH2=C(CH3)COO(C4H8COO)2C6H13、CH2=C(C
H3)COO(C5H10COO)2C6H13 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C
6H13 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)4C6H13 、CH2=C(CH3)C
OO(C5H10COO)5C6H13 等を挙げることができる。これら
の単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使用する
ことができる。第1発明において、単量体は、目的に
応じて任意に選択、組み合せることが可能であり、得ら
れる組成物の特性を幅広い範囲で容易に制御することが
できる。
C3H7、CH2=CHCOOC4H8COOC3H7、CH2=CHCOOC5H10COOC3H7
、CH2=CHCOO(C3H6COO)2C3H7 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C
3H7 、CH2=CHCOO(C5H10COO)2C3H7、CH2=CHCOO(C5H10CO
O)3C3H7、CH2=CHCOO(C5H10COO)4C3H7、CH2=CHCOO(C5H10
COO)5C3H7、CH2=C(CH3)COOC2H4COOC3H7、CH2=C(CH3)COO
C3H6COOC3H7、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC3H7、CH2=C(CH3)C
OOC5H10COOC3H7 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C3H7 、CH2
=C(CH3)COO(C4H8COO)2C3H7 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)
2C3H7、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C3H7、CH2=C(CH3)COO
(C5H10COO)4C3H7、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C3H7、CH2
=CHCOOC2H4COOC4H9、CH2=CHCOOC3H6COOC4H9、CH2=CHCOO
C4H8COOC4H9、CH2=CHCOOC5H10COOC4H9 、CH2=CHCOO(C
3H6COO)2C4H9 、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C4H9 、CH2=CHCOO
(C5H10COO)2C4H9、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C4H9、CH2=CHC
OO(C5H10COO)4C4H9、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C4H9、CH2=C
(CH3)COOC2H4COOC4H9、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC4H9、CH2
=C(CH3)COOC4H8COOC4H9、CH2=C(CH3)COOC5H10COOC
4H9 、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C4H9 、CH2=C(CH3)COO
(C4H8COO)2C4H9 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C4H9、CH2
=C(CH3)COO(C5H10COO)3C4H9、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)
4C4H9、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C4H9、CH2=CHCOOC2H4
COOC5H11 、CH2=CHCOOC3H6COOC5H11 、CH2=CHCOOC4H8CO
OC5H11 、CH2=CHCOOC5H10COOC5H11、CH2=CHCOO(C3H6CO
O)2C5H11、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C5H11、CH2=CHCOO(C5H
10COO)2C5H11 、CH2=CHCOO(C5H10COO)3C5H11 、CH2=CHC
OO(C5H10COO)4C5H11 、CH2=CHCOO(C5H10COO)5C5H11 、C
H2=C(CH3)COOC2H4COOC5H11 、CH2=C(CH3)COOC3H6COOC5H
11 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC5H11 、CH2=C(CH3)COOC5H
10COOC5H11、CH2=C(CH3)COO(C3H6COO)2C5H11、CH2=C(CH
3)COO(C4H8COO)2C5H11、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)2C5H
11 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C5H11 、CH2=C(CH3)COO
(C5H10COO)4C5H11 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)5C
5H11 、CH2=CHCOOC2H4COOC6H13 、CH2=CHCOOC3H6COOC6H
13 、CH2=CHCOOC4H8COOC6H13 、CH2=CHCOOC5H10COOC6H
13、CH2=CHCOO(C3H6COO)2C6H13、CH2=CHCOO(C4H8COO)2C
6H13、CH2=CHCOO(C5H10COO)2C6H13 、CH2=CHCOO(C5H10C
OO)3C6H13 、CH2=CHCOO(C5H10COO)4C6H13 、CH2=CHCOO
(C5H10COO)5C6H13 、CH2=C(CH3)COOC2H4COOC6H13 、CH2
=C(CH3)COOC3H6COOC6H13 、CH2=C(CH3)COOC4H8COOC6H
13 、CH2=C(CH3)COOC5H10COOC6H13、CH2=C(CH3)COO(C3H
6COO)2C6H13、CH2=C(CH3)COO(C4H8COO)2C6H13、CH2=C(C
H3)COO(C5H10COO)2C6H13 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)3C
6H13 、CH2=C(CH3)COO(C5H10COO)4C6H13 、CH2=C(CH3)C
OO(C5H10COO)5C6H13 等を挙げることができる。これら
の単量体は、単独でまたは2種以上を混合して使用する
ことができる。第1発明において、単量体は、目的に
応じて任意に選択、組み合せることが可能であり、得ら
れる組成物の特性を幅広い範囲で容易に制御することが
できる。
【0030】成分(1−1)は、例えば、前記単量体
〜の混合物を、ラジカル重合開始剤を用いて、乳化重
合法、懸濁重合法、沈澱重合法等により重合することに
よって粒子状で取得することができるが、粒子の大き
さ、粒子径の均一性等の観点から、乳化重合により製造
することが好ましい。この乳化重合により得られる共重
合体ラテックスの平均粒子径は、20〜1000nmが
好ましい。前記ラジカル重合開始剤としては、例えばベ
ンゾイルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、クメ
ンハイドロペルオキシド、パラメンタンハイドロペルオ
キシド、ジ−t−ブチルペルオキシド等の有機過酸化
物;アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスイソバレロ
ニトリル、アゾビスイソカプロニトリル等のアゾ化合
物;過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化水素
等の無機過酸化物;前記有機過酸化物あるいは無機過酸
化物と例えば有機アミン、硫酸第一鉄、亜硫酸ナトリウ
ム、チオ硫酸ナトリウム、ナトリウムホルムアルデヒド
スルホキシレート、L−アスコルビン酸、スルフィン酸
等の還元剤とからなるレドックス系触媒等を挙げること
ができる。また、前記乳化重合において使用される乳化
剤としては、アニオン系界面活性剤、ノニオン系界面活
性剤、カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤等を使用
することができるが、特にアニオン系界面活性剤および
ノニオン系界面活性剤が好ましい。これらの界面活性剤
は、フッ素系界面活性剤であることもできる。乳化重合
においては、反応系の粘度、粒子径等を調節するため、
懸濁安定剤や増粘剤を乳化剤とともに使用することもで
きる。前記単量体混合物の重合に際しては、各単量体、
ラジカル重合開始剤等の反応成分は、反応開始前に全量
を添加してもよく、あるいはそれらの一部または全部
を、反応開始後分割あるいは連続して添加してもよい。
重合反応は、通常、0〜80℃で、酸素を除去した雰囲
気(例えば窒素)中で行われるが、反応途中で温度、攪
拌速度等の反応条件を適宜に変更することもできる。重
合反応は、連続式、回分式のいずれでも実施可能であ
る。重合反応の転化率は、通常、85%以上、好ましく
は90%以上である。第1発明において、成分(1−
1)は、好ましくは乳化重合により製造されるが、この
場合、通常、得られた共重合体ラテックスを凝固(例え
ば塩析凝固、加温凝固等)して使用される。このような
凝固物は、多数の粒子状共重合体の集合体であり、第1
発明における成分(1−1)の範疇に入るものである。
〜の混合物を、ラジカル重合開始剤を用いて、乳化重
合法、懸濁重合法、沈澱重合法等により重合することに
よって粒子状で取得することができるが、粒子の大き
さ、粒子径の均一性等の観点から、乳化重合により製造
することが好ましい。この乳化重合により得られる共重
合体ラテックスの平均粒子径は、20〜1000nmが
好ましい。前記ラジカル重合開始剤としては、例えばベ
ンゾイルペルオキシド、ラウロイルペルオキシド、クメ
ンハイドロペルオキシド、パラメンタンハイドロペルオ
キシド、ジ−t−ブチルペルオキシド等の有機過酸化
物;アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスイソバレロ
ニトリル、アゾビスイソカプロニトリル等のアゾ化合
物;過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化水素
等の無機過酸化物;前記有機過酸化物あるいは無機過酸
化物と例えば有機アミン、硫酸第一鉄、亜硫酸ナトリウ
ム、チオ硫酸ナトリウム、ナトリウムホルムアルデヒド
スルホキシレート、L−アスコルビン酸、スルフィン酸
等の還元剤とからなるレドックス系触媒等を挙げること
ができる。また、前記乳化重合において使用される乳化
剤としては、アニオン系界面活性剤、ノニオン系界面活
性剤、カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤等を使用
することができるが、特にアニオン系界面活性剤および
ノニオン系界面活性剤が好ましい。これらの界面活性剤
は、フッ素系界面活性剤であることもできる。乳化重合
においては、反応系の粘度、粒子径等を調節するため、
懸濁安定剤や増粘剤を乳化剤とともに使用することもで
きる。前記単量体混合物の重合に際しては、各単量体、
ラジカル重合開始剤等の反応成分は、反応開始前に全量
を添加してもよく、あるいはそれらの一部または全部
を、反応開始後分割あるいは連続して添加してもよい。
重合反応は、通常、0〜80℃で、酸素を除去した雰囲
気(例えば窒素)中で行われるが、反応途中で温度、攪
拌速度等の反応条件を適宜に変更することもできる。重
合反応は、連続式、回分式のいずれでも実施可能であ
る。重合反応の転化率は、通常、85%以上、好ましく
は90%以上である。第1発明において、成分(1−
1)は、好ましくは乳化重合により製造されるが、この
場合、通常、得られた共重合体ラテックスを凝固(例え
ば塩析凝固、加温凝固等)して使用される。このような
凝固物は、多数の粒子状共重合体の集合体であり、第1
発明における成分(1−1)の範疇に入るものである。
【0031】次に、第2発明の平版印刷用感光性組成物
における第1の構成成分である光重合性粒子状共重合体
(以下、「成分(1−2)」という。)は、 脂肪族共役ジエン単量体(以下、「単量体」とい
う。)が10〜95モル%、好ましくは30〜90モル
%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体(以
下、「単量体」という。)が0.1〜20モル%、好
ましくは0.5〜15モル%、および 他の共重合可能な不飽和単量体(以下、「単量体」
という。)0.1〜70モル%、好ましくは1〜50モ
ル%からなる単量体混合物(但し、++=100
モル%)を重合することによって得られる粒子状共重合
体(以下、「成分(1−3)」という。)に、それに含
有される官能基を介して、光重合性基を有する化合物を
反応させて光重合性基を導入することにより製造され
る。この場合、単量体の含有量が10モル%未満で
は、光硬化後の組成物の強度が低下し、一方95モル%
を超えると、後述する(2)光重合性不飽和単量体との
相溶性が低下する。また、単量体の含有量が0.1モ
ル%未満では、得られる組成物の粘度が上昇して塗布作
業性が低下し、一方20モル%を超えると、成分(1−
1)と(2)光重合性不飽和単量体との相溶性が低下し
て加工性が損なわれ、また光硬化後の組成物の柔軟性低
下が著しい。さらに、単量体の含有量が0.1モル%
未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低下し、一方7
0モル%を超えると、成分(1−1)と後述する(3)
光重合開始剤との相溶性が低下する。
における第1の構成成分である光重合性粒子状共重合体
(以下、「成分(1−2)」という。)は、 脂肪族共役ジエン単量体(以下、「単量体」とい
う。)が10〜95モル%、好ましくは30〜90モル
%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体(以
下、「単量体」という。)が0.1〜20モル%、好
ましくは0.5〜15モル%、および 他の共重合可能な不飽和単量体(以下、「単量体」
という。)0.1〜70モル%、好ましくは1〜50モ
ル%からなる単量体混合物(但し、++=100
モル%)を重合することによって得られる粒子状共重合
体(以下、「成分(1−3)」という。)に、それに含
有される官能基を介して、光重合性基を有する化合物を
反応させて光重合性基を導入することにより製造され
る。この場合、単量体の含有量が10モル%未満で
は、光硬化後の組成物の強度が低下し、一方95モル%
を超えると、後述する(2)光重合性不飽和単量体との
相溶性が低下する。また、単量体の含有量が0.1モ
ル%未満では、得られる組成物の粘度が上昇して塗布作
業性が低下し、一方20モル%を超えると、成分(1−
1)と(2)光重合性不飽和単量体との相溶性が低下し
て加工性が損なわれ、また光硬化後の組成物の柔軟性低
下が著しい。さらに、単量体の含有量が0.1モル%
未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低下し、一方7
0モル%を超えると、成分(1−1)と後述する(3)
光重合開始剤との相溶性が低下する。
【0032】成分(1−2)に導入される光重合性基と
しては、例えば(メタ)アクリロイル基、アルケニル
基、シンナモイル基、シンナミリデンアセチル基、ベン
ザルアセトフェノン基、スチリルピリジン基、α−フェ
ニルマレイミド基、フェニルアジド基、スルフォニルア
ジド基、カルボニルアジド基、ジアゾ基、o−キノンジ
アジド基、フリルアクリロイル基、クマリン基、ピロン
基、アントラセン基、ベンゾフェノン基、ベンゾイン
基、スチルベン基、ジチオカルバメート基、キサンテー
ト基、1,2,3−チアジアゾール基、シクロプロペン
基、アザジオキサビシクロ基等の1種以上を採用するこ
とができる。好ましい光重合性基は(メタ)アクリロイ
ル基、アルケニル基およびシンナモイル基であり、特に
好ましくは(メタ)アクリロイル基である。このような
光重合性基は、成分(1−3)中にカルボキシル基、水
酸基、アミノ基、エポキシ基、カルボニル基等の官能基
を導入し、これらの官能基と反応しうる基および光重合
性基の両者を含有する化合物(以下、「光重合性基含有
化合物」という。)を、前記官能基と反応させることに
より導入することができる。この場合、官能基を含有す
る成分(1−3)は、官能基を含有する単量体を使用
して成分(1−1)の場合と同様の単量体混合物を重合
することにより直接製造することができるほか、予め製
造した共重合体の化学的後処理によっても製造すること
ができる。
しては、例えば(メタ)アクリロイル基、アルケニル
基、シンナモイル基、シンナミリデンアセチル基、ベン
ザルアセトフェノン基、スチリルピリジン基、α−フェ
ニルマレイミド基、フェニルアジド基、スルフォニルア
ジド基、カルボニルアジド基、ジアゾ基、o−キノンジ
アジド基、フリルアクリロイル基、クマリン基、ピロン
基、アントラセン基、ベンゾフェノン基、ベンゾイン
基、スチルベン基、ジチオカルバメート基、キサンテー
ト基、1,2,3−チアジアゾール基、シクロプロペン
基、アザジオキサビシクロ基等の1種以上を採用するこ
とができる。好ましい光重合性基は(メタ)アクリロイ
ル基、アルケニル基およびシンナモイル基であり、特に
好ましくは(メタ)アクリロイル基である。このような
光重合性基は、成分(1−3)中にカルボキシル基、水
酸基、アミノ基、エポキシ基、カルボニル基等の官能基
を導入し、これらの官能基と反応しうる基および光重合
性基の両者を含有する化合物(以下、「光重合性基含有
化合物」という。)を、前記官能基と反応させることに
より導入することができる。この場合、官能基を含有す
る成分(1−3)は、官能基を含有する単量体を使用
して成分(1−1)の場合と同様の単量体混合物を重合
することにより直接製造することができるほか、予め製
造した共重合体の化学的後処理によっても製造すること
ができる。
【0033】前記光重合性基含有化合物としては、例え
ば(メタ)アクリル酸等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸類;(メタ)アクリル酸クロリド等のα,β−
エチレン系不飽和カルボン酸ハライド類;グリシジル
(メタ)アクリレート等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸のエポキシ基含有エステル類;2−ヒドロキシ
エチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル
(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレート等の等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸の水酸基含有エステル類;前記α,β−エチレ
ン系不飽和カルボン酸の水酸基含有エステル類をトリレ
ンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート等のジ
イソシアネート化合物と等モルで反応させることにより
得られるα,β−エチレン系不飽和カルボン酸のイソシ
アネート基含有エステル類等を挙げることができる。
ば(メタ)アクリル酸等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸類;(メタ)アクリル酸クロリド等のα,β−
エチレン系不飽和カルボン酸ハライド類;グリシジル
(メタ)アクリレート等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸のエポキシ基含有エステル類;2−ヒドロキシ
エチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル
(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレート等の等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸の水酸基含有エステル類;前記α,β−エチレ
ン系不飽和カルボン酸の水酸基含有エステル類をトリレ
ンジイソシアネート、メチレンジイソシアネート等のジ
イソシアネート化合物と等モルで反応させることにより
得られるα,β−エチレン系不飽和カルボン酸のイソシ
アネート基含有エステル類等を挙げることができる。
【0034】成分(1−3)に光重合性基として例えば
(メタ)アクリロイル基を導入する方法としては、例え
ば(イ)(メタ)アクリル酸をカルボキシル基含有共重
合体中のエポキシ基と反応させてエステル化する方法、
(ロ)(メタ)アクリル酸クロリドをカルボキシル基含
有共重合体中のカルボキシル基と反応させて酸無水物化
する方法、(ハ)(メタ)アクリル酸クロリドをカルボ
キシル基含有共重合体中のアミノと反応させてアミド化
する方法、(ニ)グリシジル(メタ)アクリレートをカ
ルボキシル基含有共重合体中のカルボキシル基と反応さ
せてエステル化する方法、(ホ)イソシアネート基含有
(メタ)アクリル酸エステルをカルボキシル基含有共重
合体中の水酸基と反応させてウレタン化する方法、
(へ)イソシアネート基含有(メタ)アクリル酸エステ
ルをカルボキシル基含有共重合体中のアミノ基と反応さ
せて尿素化する方法、(ト)イソシアネート基含有(メ
タ)アクリル酸エステルをカルボキシル基含有共重合体
中のカルボキシル基または酸無水物基基と反応させてア
ミド化する方法等を挙げることができる。成分(1−
3)にアルケニル基を導入する方法には、例えば(チ)
カルボニル基(アルデヒド基、ケトン基)を有する単量
体を構成単位として含有するカルボキシル基含有共重合
体とアルキリデンフォスフォラン化合物とのウイッチヒ
(Wittig)反応、(リ)p−ヒドロキシスチレン
を構成単位として含有するカルボキシル基含有共重合体
と臭化アリルとの反応等がある。また、シンナモイル基
の導入は、基本的には、前記(メタ)アクリロイル基の
導入と同様の方法により実施することができる。第2発
明において、光重合性基を導入する際の成分(1−3)
と光重合性基含有化合物との反応は、特定の官能基間で
選択的に進行させるもでき、また2種以上の反応を同時
に生起させてもよい。成分(1−3)と光重合性基含有
化合物との反応割合は、成分(1−3)中の官能基の含
有率、光重合性基含有化合物の種類、得られる組成物の
所望の特性等に応じて変わるが、成分(1−3)100
重量部当たり、光重合性基含有化合物が、通常、0.1
〜20重量部、好ましくは0.1〜15重量部である。
光重合性基含有化合物の反応割合が0.1重量部未満で
は、得られる組成物の光硬化が不十分となる場合があ
り、また20重量部を超えると、光硬化時の成形収縮に
より基材への密着性が不足するおそれがある。成分(1
−3)と光重合性基含有化合物との反応は、成分(1−
3)が粒子の形態を保持したままでの不均一系でも、ま
た成分(1−3)を適当な溶剤に溶解した均一系でも、
実施することができる。但し、この後者の場合、反応後
の成分(1−3)を適宜の方法、例えば再沈澱させるこ
とにより粒子状共重合体として取得する。
(メタ)アクリロイル基を導入する方法としては、例え
ば(イ)(メタ)アクリル酸をカルボキシル基含有共重
合体中のエポキシ基と反応させてエステル化する方法、
(ロ)(メタ)アクリル酸クロリドをカルボキシル基含
有共重合体中のカルボキシル基と反応させて酸無水物化
する方法、(ハ)(メタ)アクリル酸クロリドをカルボ
キシル基含有共重合体中のアミノと反応させてアミド化
する方法、(ニ)グリシジル(メタ)アクリレートをカ
ルボキシル基含有共重合体中のカルボキシル基と反応さ
せてエステル化する方法、(ホ)イソシアネート基含有
(メタ)アクリル酸エステルをカルボキシル基含有共重
合体中の水酸基と反応させてウレタン化する方法、
(へ)イソシアネート基含有(メタ)アクリル酸エステ
ルをカルボキシル基含有共重合体中のアミノ基と反応さ
せて尿素化する方法、(ト)イソシアネート基含有(メ
タ)アクリル酸エステルをカルボキシル基含有共重合体
中のカルボキシル基または酸無水物基基と反応させてア
ミド化する方法等を挙げることができる。成分(1−
3)にアルケニル基を導入する方法には、例えば(チ)
カルボニル基(アルデヒド基、ケトン基)を有する単量
体を構成単位として含有するカルボキシル基含有共重合
体とアルキリデンフォスフォラン化合物とのウイッチヒ
(Wittig)反応、(リ)p−ヒドロキシスチレン
を構成単位として含有するカルボキシル基含有共重合体
と臭化アリルとの反応等がある。また、シンナモイル基
の導入は、基本的には、前記(メタ)アクリロイル基の
導入と同様の方法により実施することができる。第2発
明において、光重合性基を導入する際の成分(1−3)
と光重合性基含有化合物との反応は、特定の官能基間で
選択的に進行させるもでき、また2種以上の反応を同時
に生起させてもよい。成分(1−3)と光重合性基含有
化合物との反応割合は、成分(1−3)中の官能基の含
有率、光重合性基含有化合物の種類、得られる組成物の
所望の特性等に応じて変わるが、成分(1−3)100
重量部当たり、光重合性基含有化合物が、通常、0.1
〜20重量部、好ましくは0.1〜15重量部である。
光重合性基含有化合物の反応割合が0.1重量部未満で
は、得られる組成物の光硬化が不十分となる場合があ
り、また20重量部を超えると、光硬化時の成形収縮に
より基材への密着性が不足するおそれがある。成分(1
−3)と光重合性基含有化合物との反応は、成分(1−
3)が粒子の形態を保持したままでの不均一系でも、ま
た成分(1−3)を適当な溶剤に溶解した均一系でも、
実施することができる。但し、この後者の場合、反応後
の成分(1−3)を適宜の方法、例えば再沈澱させるこ
とにより粒子状共重合体として取得する。
【0035】第2発明においては、成分(1−3)に光
重合性基を導入した成分(1−2)を使用することによ
り、得られる組成物の光硬化速度および硬化膜強度をさ
らに改良することが可能となる。第2発明において、成
分(1−2)は、好ましくは成分(1−3)を乳化重合
により製造し、得られた官能基含有共重合体ラテックス
と光重合性基含有化合物とを反応させたのち、凝固(例
えば塩析凝固、加温凝固等)して使用されるか、あるい
は予め該官能基含有共重合体ラテックスを凝固(例えば
塩析凝固、加温凝固等)したのち、光重合性基含有化合
物と反応させて使用される。これらの凝固物は、多数の
粒子状共重合体の集合体であり、第2発明における成分
(1−2)の範疇に入るものである。
重合性基を導入した成分(1−2)を使用することによ
り、得られる組成物の光硬化速度および硬化膜強度をさ
らに改良することが可能となる。第2発明において、成
分(1−2)は、好ましくは成分(1−3)を乳化重合
により製造し、得られた官能基含有共重合体ラテックス
と光重合性基含有化合物とを反応させたのち、凝固(例
えば塩析凝固、加温凝固等)して使用されるか、あるい
は予め該官能基含有共重合体ラテックスを凝固(例えば
塩析凝固、加温凝固等)したのち、光重合性基含有化合
物と反応させて使用される。これらの凝固物は、多数の
粒子状共重合体の集合体であり、第2発明における成分
(1−2)の範疇に入るものである。
【0036】成分(2) 次に、第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組成
物における第2の構成成分である(2)光重合性不飽和
単量体(以下、「成分(2)」という。)としては、例
えばスチレン、α−メチルスチレン、o−メチルスチレ
ン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−t
−ブチルスチレン、o−メトキシスチレン、m−メトキ
シスチレン、p−メトキシスチレン、ジビニルベンゼ
ン、ジイソプロペニルベンゼン、o−クロロスチレン、
m−クロロスチレン、p−クロロスチレン、1,1−ジ
フェニルエチレン、N,N−ジメチル−p−アミノスチ
レン、N,N−ジエチル−p−アミノスチレン、ビニル
ピリジン等のビニル芳香族化合物;
物における第2の構成成分である(2)光重合性不飽和
単量体(以下、「成分(2)」という。)としては、例
えばスチレン、α−メチルスチレン、o−メチルスチレ
ン、m−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−t
−ブチルスチレン、o−メトキシスチレン、m−メトキ
シスチレン、p−メトキシスチレン、ジビニルベンゼ
ン、ジイソプロペニルベンゼン、o−クロロスチレン、
m−クロロスチレン、p−クロロスチレン、1,1−ジ
フェニルエチレン、N,N−ジメチル−p−アミノスチ
レン、N,N−ジエチル−p−アミノスチレン、ビニル
ピリジン等のビニル芳香族化合物;
【0037】(メタ)アクリロニトリル、α−クロロア
クリロニトリル、α−クロロメチルアクリロニトリル、
α−メトキシアクリロニトリル、α−エトキシアクリロ
ニトリル、クロトン酸ニトリル、ケイ皮酸ニトリル、イ
タコン酸ジニトリル、マレイン酸ジニトリル、フマル酸
ジニトリル等の不飽和ニトリル類;
クリロニトリル、α−クロロメチルアクリロニトリル、
α−メトキシアクリロニトリル、α−エトキシアクリロ
ニトリル、クロトン酸ニトリル、ケイ皮酸ニトリル、イ
タコン酸ジニトリル、マレイン酸ジニトリル、フマル酸
ジニトリル等の不飽和ニトリル類;
【0038】メチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレー
ト、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル
(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレー
ト、sec−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル
(メタ)アクリレート、n−アミル(メタ)アクリレー
ト、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル
(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)ア
クリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリ
ル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アク
リレート等のアルキル(メタ)アクリレート類;トリフ
ルオロエチル(メタ)アクリレート、ペンタフルオロプ
ロピル(メタ)アクリレート、ヘプタフルオロブチル
(メタ)アクリレート等のフルオロアルキル(メタ)ア
クリレート類;エチレングリコール、1,2−プロパン
ジオール、3−クロロ−1,2−プロパンジオール、
1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、
1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、
1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、
1,6.ヘキサンジオール等のアルカンジオールのモノ
−またはジ−(メタ)アクリレート類;ポリエチレング
リコール、ポリプロピレングリコール等のポリアルキレ
ングリコール(アルキレングリコール単位数は例えば2
〜23)のモノ−またはジ−(メタ)アクリレート類;
2−メトキシエチル(メタ)アクリレート、2−エトキ
シエチル(メタ)アクリレート、2−メトキシプロピル
(メタ)アクリレート、2−エトキシプロピル(メタ)
アクリレート、3−メトキシプロピル(メタ)アクリレ
ート、3−エトキシプロピル(メタ)アクリレート等の
アルコキシアルキル(メタ)アクリレート類;メトキシ
ポリエチレングリコール、エトキシポリエチレングリコ
ール、メトキシポリプロピレングリコール、エトキシポ
リプロピレングリコール等のアルコキシポリアルキレン
グリコール(アルキレングリコール単位数は例えば2〜
23)の(メタ)アクリレート類;2−フェノキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−フェノキシプロピル(メ
タ)アクリレート、3−フェノキシプロピル(メタ)ア
クリレート等のアリーロキシアルキル(メタ)アクリレ
ート類;フェノキシポリエチレングリコール、フェノキ
シポリプロピレングリコール等のアリーロキシポリアル
キレングリコール(アルキレングリコール単位数は例え
ば2〜23)の(メタ)アクリレート類;グリセリン、
1,2,4−ブタントリオール、ペンタエリスリトー
ル、トリメチロールアルカン(アルカンの炭素数は例え
ば1〜3)、テトラメチロールアルカン(アルカンの炭
素数は例えば1〜3)等の3価以上の多価アルコールの
ジ−、トリ−またはテトラ−(メタ)アクリレート等の
オリゴ(メタ)アクリレート類;3価以上の多価アルコ
ールのポリアルキレングリコール付加物(アルキレング
リコール単位数は例えば2〜23)のモノ−またはオリ
ゴ−(メタ)アクリレート類;1,4−シクロヘキサン
ジオール、1,4−ベンゼンジオール、1,4−ジヒド
ロキシエチルベンゼン等の環式ポリオールのモノ−また
はオリゴ−(メタ)アクリレート類;
タ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレー
ト、イソプロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル
(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレー
ト、sec−ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル
(メタ)アクリレート、n−アミル(メタ)アクリレー
ト、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、n−オクチル
(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)ア
クリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリ
ル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アク
リレート等のアルキル(メタ)アクリレート類;トリフ
ルオロエチル(メタ)アクリレート、ペンタフルオロプ
ロピル(メタ)アクリレート、ヘプタフルオロブチル
(メタ)アクリレート等のフルオロアルキル(メタ)ア
クリレート類;エチレングリコール、1,2−プロパン
ジオール、3−クロロ−1,2−プロパンジオール、
1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、
1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、
1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、
1,6.ヘキサンジオール等のアルカンジオールのモノ
−またはジ−(メタ)アクリレート類;ポリエチレング
リコール、ポリプロピレングリコール等のポリアルキレ
ングリコール(アルキレングリコール単位数は例えば2
〜23)のモノ−またはジ−(メタ)アクリレート類;
2−メトキシエチル(メタ)アクリレート、2−エトキ
シエチル(メタ)アクリレート、2−メトキシプロピル
(メタ)アクリレート、2−エトキシプロピル(メタ)
アクリレート、3−メトキシプロピル(メタ)アクリレ
ート、3−エトキシプロピル(メタ)アクリレート等の
アルコキシアルキル(メタ)アクリレート類;メトキシ
ポリエチレングリコール、エトキシポリエチレングリコ
ール、メトキシポリプロピレングリコール、エトキシポ
リプロピレングリコール等のアルコキシポリアルキレン
グリコール(アルキレングリコール単位数は例えば2〜
23)の(メタ)アクリレート類;2−フェノキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−フェノキシプロピル(メ
タ)アクリレート、3−フェノキシプロピル(メタ)ア
クリレート等のアリーロキシアルキル(メタ)アクリレ
ート類;フェノキシポリエチレングリコール、フェノキ
シポリプロピレングリコール等のアリーロキシポリアル
キレングリコール(アルキレングリコール単位数は例え
ば2〜23)の(メタ)アクリレート類;グリセリン、
1,2,4−ブタントリオール、ペンタエリスリトー
ル、トリメチロールアルカン(アルカンの炭素数は例え
ば1〜3)、テトラメチロールアルカン(アルカンの炭
素数は例えば1〜3)等の3価以上の多価アルコールの
ジ−、トリ−またはテトラ−(メタ)アクリレート等の
オリゴ(メタ)アクリレート類;3価以上の多価アルコ
ールのポリアルキレングリコール付加物(アルキレング
リコール単位数は例えば2〜23)のモノ−またはオリ
ゴ−(メタ)アクリレート類;1,4−シクロヘキサン
ジオール、1,4−ベンゼンジオール、1,4−ジヒド
ロキシエチルベンゼン等の環式ポリオールのモノ−また
はオリゴ−(メタ)アクリレート類;
【0039】クロトン酸メチル、クロトン酸エチル、ク
ロトン酸プロピル、クロトン酸ブチル、ケイ皮酸メチ
ル、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸プロピル、ケイ皮酸ブチ
ル等の他の不飽和モノカルボン酸エステル類;クロトン
酸2−ヒドロキシエチル、クロトン酸2−ヒドロキシプ
ロピル、ケイ皮酸2−ヒドロキシエチル、ケイ皮酸2−
ヒドロキシプロピル等の他の不飽和モノカルボン酸のヒ
ドロキシアルキルエステル類;
ロトン酸プロピル、クロトン酸ブチル、ケイ皮酸メチ
ル、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸プロピル、ケイ皮酸ブチ
ル等の他の不飽和モノカルボン酸エステル類;クロトン
酸2−ヒドロキシエチル、クロトン酸2−ヒドロキシプ
ロピル、ケイ皮酸2−ヒドロキシエチル、ケイ皮酸2−
ヒドロキシプロピル等の他の不飽和モノカルボン酸のヒ
ドロキシアルキルエステル類;
【0040】(メタ)アクリルアミド、N,N’−メチ
レンビス(メタ)アクリルアミド、N,N’−エチレン
ビス(メタ)アクリルアミド、N,N’−ヘキサメチレ
ンビス(メタ)アクリルアミド、クロトン酸アミド、ケ
イ皮酸アミド等の不飽和アミド類;N−ヒドロキシメチ
ル(メタ)アクリルアミド、N−2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリルアミド、N,N−ビス(2−ヒドロキ
シエチル)(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシメ
チルクロトン酸アミド、N−2−ヒドロキシエチルクロ
トン酸アミド、N−ヒドロキシメチルケイ皮酸アミド、
N−2−ヒドロキシエチルケイ皮酸アミド等の水酸基含
有不飽和アミド類;
レンビス(メタ)アクリルアミド、N,N’−エチレン
ビス(メタ)アクリルアミド、N,N’−ヘキサメチレ
ンビス(メタ)アクリルアミド、クロトン酸アミド、ケ
イ皮酸アミド等の不飽和アミド類;N−ヒドロキシメチ
ル(メタ)アクリルアミド、N−2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリルアミド、N,N−ビス(2−ヒドロキ
シエチル)(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシメ
チルクロトン酸アミド、N−2−ヒドロキシエチルクロ
トン酸アミド、N−ヒドロキシメチルケイ皮酸アミド、
N−2−ヒドロキシエチルケイ皮酸アミド等の水酸基含
有不飽和アミド類;
【0041】o−ヒドロキシスチレン、m−ヒドロキシ
スチレン、p−ヒドロキシスチレン、o−ヒドロキシ−
α−メチルスチレン、m−ヒドロキシ−α−メチルスチ
レン、p−ヒドロキシ−α−メチルスチレン、p−ビニ
ルベンジルアルコール等の水酸基含有ビニル芳香族化合
物;(メタ)アリルアルコール等の不飽和アルコール
類;(メタ)アクリル酸、クロトン酸、ケイ皮酸等の不
飽和モノカルボン酸類;(無水)マレイン酸、フマル
酸、(無水)イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸等
の不飽和ポリカルボン酸(無水物)類;不飽和ポリカル
ボン酸のモノ−またはジ−メチルエステル、モノ−また
はジ−エチルエステル、モノ−またはジ−プロピルエス
テル、モノ−またはジ−ブチルエステル等のエステル
類;不飽和ポリカルボン酸のモノニトリル等の遊離カル
ボキシル基含有ニトリル類;不飽和ポリカルボン酸のモ
ノアミド等の遊離カルボキシル基含有アミド類;前記不
飽和ポリカルボン酸のモノ(2−ヒドロキシエチルエス
テル)、モノ(2−ヒドロキシプロピルエステル)等の
遊離カルボキシル基含有ヒドロキシアルキルエステル
類;不飽和ポリカルボン酸の遊離カルボキシル基含有ア
ミドのN−ヒドロキシアルキル誘導体類;フタル酸、コ
ハク酸、アジピン酸等の非重合性ポリカルボン酸と(メ
タ)アリルアルコール、2−ヒドロキシエチル(メタ)
アクリレート等の水酸基含有不飽和化合物とのモノエス
テル等の遊離カルボキシル基含有エステル類;
スチレン、p−ヒドロキシスチレン、o−ヒドロキシ−
α−メチルスチレン、m−ヒドロキシ−α−メチルスチ
レン、p−ヒドロキシ−α−メチルスチレン、p−ビニ
ルベンジルアルコール等の水酸基含有ビニル芳香族化合
物;(メタ)アリルアルコール等の不飽和アルコール
類;(メタ)アクリル酸、クロトン酸、ケイ皮酸等の不
飽和モノカルボン酸類;(無水)マレイン酸、フマル
酸、(無水)イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸等
の不飽和ポリカルボン酸(無水物)類;不飽和ポリカル
ボン酸のモノ−またはジ−メチルエステル、モノ−また
はジ−エチルエステル、モノ−またはジ−プロピルエス
テル、モノ−またはジ−ブチルエステル等のエステル
類;不飽和ポリカルボン酸のモノニトリル等の遊離カル
ボキシル基含有ニトリル類;不飽和ポリカルボン酸のモ
ノアミド等の遊離カルボキシル基含有アミド類;前記不
飽和ポリカルボン酸のモノ(2−ヒドロキシエチルエス
テル)、モノ(2−ヒドロキシプロピルエステル)等の
遊離カルボキシル基含有ヒドロキシアルキルエステル
類;不飽和ポリカルボン酸の遊離カルボキシル基含有ア
ミドのN−ヒドロキシアルキル誘導体類;フタル酸、コ
ハク酸、アジピン酸等の非重合性ポリカルボン酸と(メ
タ)アリルアルコール、2−ヒドロキシエチル(メタ)
アクリレート等の水酸基含有不飽和化合物とのモノエス
テル等の遊離カルボキシル基含有エステル類;
【0042】2−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリ
レート、2−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、2−ジ−n−プロピルアミノエチル(メタ)アクリ
レート、2−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレ
ート、3−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、2−ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、3−ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、2−ジ−n−プロピルアミノプロピル(メタ)アク
リレート、3−ジ−n−プロピルアミノプロピル(メ
タ)アクリレート等のジアルキルアミノアルキル(メ
タ)アクリレート類;2−ジメチルアミノエトキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−ジエチルアミノエトキシ
エチル(メタ)アクリレート等のジアルキルアミノアル
コキシアルキル(メタ)アクリレート類;N−(2−ジ
メチルアミノエチル)(メタ)アクリルアミド、N−
(2−ジエチルアミノエチル)(メタ)アクリルアミ
ド、N−(2−ジメチルアミノプロピル)(メタ)アク
リルアミド、N−(3−ジメチルアミノプロピル)(メ
タ)アクリルアミド、N−(2−ジエチルアミノプロピ
ル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ジエチルアミ
ノプロピル)(メタ)アクリルアミド等の第三級アミノ
基含有(メタ)アクリルアミド類;
レート、2−ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレー
ト、2−ジ−n−プロピルアミノエチル(メタ)アクリ
レート、2−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレ
ート、3−ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、2−ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、3−ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレー
ト、2−ジ−n−プロピルアミノプロピル(メタ)アク
リレート、3−ジ−n−プロピルアミノプロピル(メ
タ)アクリレート等のジアルキルアミノアルキル(メ
タ)アクリレート類;2−ジメチルアミノエトキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−ジエチルアミノエトキシ
エチル(メタ)アクリレート等のジアルキルアミノアル
コキシアルキル(メタ)アクリレート類;N−(2−ジ
メチルアミノエチル)(メタ)アクリルアミド、N−
(2−ジエチルアミノエチル)(メタ)アクリルアミ
ド、N−(2−ジメチルアミノプロピル)(メタ)アク
リルアミド、N−(3−ジメチルアミノプロピル)(メ
タ)アクリルアミド、N−(2−ジエチルアミノプロピ
ル)(メタ)アクリルアミド、N−(3−ジエチルアミ
ノプロピル)(メタ)アクリルアミド等の第三級アミノ
基含有(メタ)アクリルアミド類;
【0043】(メタ)アリルグリシジルエーテル、グリ
シジル(メタ)アクリレート等のエポキシ基含有不飽和
化合物;ビスフェノールA型エポキシ樹脂(例えば油化
シェルエポキシ(株)製、エピコート828、エピコー
ト1001、エピコート1003、エピコート1004
等)、ビスフェノールF型エポキシ樹脂(例えば油化シ
ェルエポキシ(株)製、エピコート807等)等のビス
フェノール型エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを反
応させたビスフェノール型エポキシ(メタ)アクリレー
ト類;ポリオール(例えばエチレングリコール、ネオペ
ンチルグリコール、ジエチレングリコール、ビスフェノ
ールAポリエトキシジオール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリブチレングリコール、芳香族基ポリエステルジ
オール、脂肪族基ポリエステルジオール、ポリカプロラ
クトンジオール、ポリブタジエンポリオール、ポリカー
ボネートジオール等)、有機ポリイソシアネート(例え
ばトリレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネ
ート等)、および水酸基含有(メタ)アクリレート(例
えば2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−
ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、1,4−ブ
タンジオールモノ(メタ)アクリレート等)を反応させ
て得られるウレタン化(メタ)アクリレート類;塩化ビ
ニル、塩化ビニリデン等のハロゲン化ビニル系化合物;
酢酸ビニル、酢酸アリル、ジアリルフタレート等の不飽
和アルコールエステル類;ジシクロペンタジエン、エチ
リデンノルボルネン等のシクロオレフィン類を挙げるこ
とができる。
シジル(メタ)アクリレート等のエポキシ基含有不飽和
化合物;ビスフェノールA型エポキシ樹脂(例えば油化
シェルエポキシ(株)製、エピコート828、エピコー
ト1001、エピコート1003、エピコート1004
等)、ビスフェノールF型エポキシ樹脂(例えば油化シ
ェルエポキシ(株)製、エピコート807等)等のビス
フェノール型エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを反
応させたビスフェノール型エポキシ(メタ)アクリレー
ト類;ポリオール(例えばエチレングリコール、ネオペ
ンチルグリコール、ジエチレングリコール、ビスフェノ
ールAポリエトキシジオール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリブチレングリコール、芳香族基ポリエステルジ
オール、脂肪族基ポリエステルジオール、ポリカプロラ
クトンジオール、ポリブタジエンポリオール、ポリカー
ボネートジオール等)、有機ポリイソシアネート(例え
ばトリレンジイソシアネート、キシレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイ
ソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネ
ート等)、および水酸基含有(メタ)アクリレート(例
えば2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−
ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、1,4−ブ
タンジオールモノ(メタ)アクリレート等)を反応させ
て得られるウレタン化(メタ)アクリレート類;塩化ビ
ニル、塩化ビニリデン等のハロゲン化ビニル系化合物;
酢酸ビニル、酢酸アリル、ジアリルフタレート等の不飽
和アルコールエステル類;ジシクロペンタジエン、エチ
リデンノルボルネン等のシクロオレフィン類を挙げるこ
とができる。
【0044】前記成分(2)は、単独でまたは2種以上
を混合して使用することができ、それらを適切に組み合
せることによって、平版印刷用感光性組成物の光硬化後
の物性を自由に設計することができる。成分(2)は目
的に応じて任意の割合で使用することができ、その量に
応じて、得られる組成物の流動性をワックス状から低粘
度液体状まで自由に設計できるが、成分(1)100重
量部に対して、好ましくは0.1〜500重量部、さら
に好ましくは1〜300重量部、特に好ましくは2〜2
00重量部の範囲で使用される。成分(2)の使用量が
0.1重量部未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低
下し、一方500重量部を超えると、組成物の光硬化後
の収縮が大きくなり、いずれも好ましくない。
を混合して使用することができ、それらを適切に組み合
せることによって、平版印刷用感光性組成物の光硬化後
の物性を自由に設計することができる。成分(2)は目
的に応じて任意の割合で使用することができ、その量に
応じて、得られる組成物の流動性をワックス状から低粘
度液体状まで自由に設計できるが、成分(1)100重
量部に対して、好ましくは0.1〜500重量部、さら
に好ましくは1〜300重量部、特に好ましくは2〜2
00重量部の範囲で使用される。成分(2)の使用量が
0.1重量部未満では、光硬化後の組成物の柔軟性が低
下し、一方500重量部を超えると、組成物の光硬化後
の収縮が大きくなり、いずれも好ましくない。
【0045】成分(3) 次に、第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組成
物における第3の構成成分である(3)光重合開始剤
(以下、「成分(3)」という。)としては、通常、光
増感剤として用いられる、例えばジアセチル、ベンジル
等のα−ジケトン化合物;ベンゾイン、ピバロイン等の
アシロイン類;ベンゾインメチルエーテル、ベンゾイン
エチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル等のアシ
ロインエーテル類;アントラキノン、1,4−ナフトキ
ノン等の多核キノン類;2,2−ジメトキシフェニルア
セトフェノン、トリクロロアセトフェノン等のアセトフ
ェノン類;ベンゾフェノン、メチル−o−ベンゾイルベ
ンゾエート等のベンゾフェノン類;クロロチオキサント
ン、2−イソプロピルチオキサントン、2,4−ジエチ
ルチオキサントン等のチオキサントン類等を挙げること
ができる。成分(3)の使用量は、成分(1)100重
量部に対して、好ましくは0.1〜50重量部であり、
さらに好ましくは0.5〜20重量部である。成分
(3)の使用量が0.1重量部未満では、得られる組成
物を充分硬化させることができず、一方50重量部を超
えると、光重合開始剤の全てが反応に関与しないので不
経済であるばかりか、時には成分(1)や成分(2)と
の相溶性が悪く、分散が不均一になる場合がある。
物における第3の構成成分である(3)光重合開始剤
(以下、「成分(3)」という。)としては、通常、光
増感剤として用いられる、例えばジアセチル、ベンジル
等のα−ジケトン化合物;ベンゾイン、ピバロイン等の
アシロイン類;ベンゾインメチルエーテル、ベンゾイン
エチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル等のアシ
ロインエーテル類;アントラキノン、1,4−ナフトキ
ノン等の多核キノン類;2,2−ジメトキシフェニルア
セトフェノン、トリクロロアセトフェノン等のアセトフ
ェノン類;ベンゾフェノン、メチル−o−ベンゾイルベ
ンゾエート等のベンゾフェノン類;クロロチオキサント
ン、2−イソプロピルチオキサントン、2,4−ジエチ
ルチオキサントン等のチオキサントン類等を挙げること
ができる。成分(3)の使用量は、成分(1)100重
量部に対して、好ましくは0.1〜50重量部であり、
さらに好ましくは0.5〜20重量部である。成分
(3)の使用量が0.1重量部未満では、得られる組成
物を充分硬化させることができず、一方50重量部を超
えると、光重合開始剤の全てが反応に関与しないので不
経済であるばかりか、時には成分(1)や成分(2)と
の相溶性が悪く、分散が不均一になる場合がある。
【0046】成分(4) 次に、第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組成
物における第4の構成成分である(4)ジアゾ樹脂(以
下、「成分(4)」という。)としては、例えば4−ジ
アゾジフェニルアミン骨格、4−ジアゾジフェニルエー
テル骨格、4−ジアゾジフェニルスルフィド骨格等を有
するジアゾ単量体とアルデヒド類との縮合樹脂を挙げる
ことができ、場合により該縮合樹脂には、前記アルデヒ
ド類と縮合可能な2価の芳香族化合物を共縮合させるこ
ともできる。前記ジアゾ単量体としては、例えば4−ジ
アゾジフェニルアミン、4’−ヒドロキシ−4−ジアゾ
ジフェニルアミン、4’−メトキシ−4−ジアゾジフェ
ニルアミン、4’−エトキシ−4−ジアゾジフェニルア
ミン、4’−メチル−4−ジアゾジフェニルアミン、
4’−エチル−4−ジアゾジフェニルアミン、4−ジア
ゾ−3−メトキシジフェニルアミン、3−メチル−4−
ジアゾジフェニルアミン、3−エチル−4−ジアゾジフ
ェニルアミン、3’−メチル−4−ジアゾジフェニルア
ミン、3−エトキシ−4−ジアゾジフェニルアミン、4
−ジアゾジフェニルエーテル、4’−メトキシ−4−ジ
アゾジフェニルエーテル、4’−カルボキシ−4−ジア
ゾジフェニルエーテル、4−ジアゾジフェニルスルフィ
ド、4’−メチル−4−ジアゾジフェニルスルフィド等
を挙げることができる。これらのジアゾ単量体は、単独
でまたは2種以上を混合して使用することができる。前
記ジアゾ単量体は、有機塩または無機塩の形態で用いる
ことが好ましい。このような有機塩を形成する有機化合
物の例としては、特公昭40−2203号公報、特公昭
41−6813号公報、特公昭47−1167号公報等
に記載された化合物、具体的にはベンゼンスルホン酸、
p−トルエンスルホン酸、2,5−キシレンスルホン
酸、直鎖または分岐鎖のドデシルベンゼンスルホン酸、
2−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ベンゾイルベンゼ
ンスルホン酸、メタニルエロー、2−クロルトルエン−
4−スルホン酸や、これらのアルカリ金属塩、アルカリ
土類金属塩、アンモニウム塩等を挙げることができる。
また、前記無機塩を形成する無機化合物の例としては、
特公昭40−2203号公報、特開昭54−98613
号公報、米国特許4,093,465号明細書等に記載
された化合物、具体的にはホウフッ化水素酸、ヘキサフ
ルオロリン酸、リンタングステン酸、チオシアン酸、お
よびこれらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩等を挙げ
ることができる。
物における第4の構成成分である(4)ジアゾ樹脂(以
下、「成分(4)」という。)としては、例えば4−ジ
アゾジフェニルアミン骨格、4−ジアゾジフェニルエー
テル骨格、4−ジアゾジフェニルスルフィド骨格等を有
するジアゾ単量体とアルデヒド類との縮合樹脂を挙げる
ことができ、場合により該縮合樹脂には、前記アルデヒ
ド類と縮合可能な2価の芳香族化合物を共縮合させるこ
ともできる。前記ジアゾ単量体としては、例えば4−ジ
アゾジフェニルアミン、4’−ヒドロキシ−4−ジアゾ
ジフェニルアミン、4’−メトキシ−4−ジアゾジフェ
ニルアミン、4’−エトキシ−4−ジアゾジフェニルア
ミン、4’−メチル−4−ジアゾジフェニルアミン、
4’−エチル−4−ジアゾジフェニルアミン、4−ジア
ゾ−3−メトキシジフェニルアミン、3−メチル−4−
ジアゾジフェニルアミン、3−エチル−4−ジアゾジフ
ェニルアミン、3’−メチル−4−ジアゾジフェニルア
ミン、3−エトキシ−4−ジアゾジフェニルアミン、4
−ジアゾジフェニルエーテル、4’−メトキシ−4−ジ
アゾジフェニルエーテル、4’−カルボキシ−4−ジア
ゾジフェニルエーテル、4−ジアゾジフェニルスルフィ
ド、4’−メチル−4−ジアゾジフェニルスルフィド等
を挙げることができる。これらのジアゾ単量体は、単独
でまたは2種以上を混合して使用することができる。前
記ジアゾ単量体は、有機塩または無機塩の形態で用いる
ことが好ましい。このような有機塩を形成する有機化合
物の例としては、特公昭40−2203号公報、特公昭
41−6813号公報、特公昭47−1167号公報等
に記載された化合物、具体的にはベンゼンスルホン酸、
p−トルエンスルホン酸、2,5−キシレンスルホン
酸、直鎖または分岐鎖のドデシルベンゼンスルホン酸、
2−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ベンゾイルベンゼ
ンスルホン酸、メタニルエロー、2−クロルトルエン−
4−スルホン酸や、これらのアルカリ金属塩、アルカリ
土類金属塩、アンモニウム塩等を挙げることができる。
また、前記無機塩を形成する無機化合物の例としては、
特公昭40−2203号公報、特開昭54−98613
号公報、米国特許4,093,465号明細書等に記載
された化合物、具体的にはホウフッ化水素酸、ヘキサフ
ルオロリン酸、リンタングステン酸、チオシアン酸、お
よびこれらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩等を挙げ
ることができる。
【0047】また、前記アルデヒド類としては、例えば
ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアル
デヒド、ブチルアルデヒド、グリオキシル酸等を挙げる
ことができる。また、これらのアルデヒド類の代わり
に、4,4’−ジメトキシメチルジフェニルエーテルを
用いることもできる。これらのアルデヒドは、単独でま
たは2種以上を混合して使用することができる。さら
に、前記芳香族化合物としては、例えばフェノール、o
−クレゾール、m−クレゾール、p−クレゾール、キシ
レノール、レゾルシン、o−メトキシフェノール、m−
メトキシフェノール、p−メトキシフェノール、カテコ
ール、p−ヒドロキシエチルフェノール、ナフトール、
ピロガロール、ヒドロキノン、ビスフェノールA、ビス
フェノールS、o−クロロフェノール、m−クロロフェ
ノール、p−クロロフェノール、クミルフェノール、安
息香酸、サリチル酸、p−ヒドロキシ安息香酸、2,4
−ジヒドロキシ安息香酸、p−メトキシ安息香酸、p−
フェノキシ安息香酸、ケイ皮酸、4−ヒドロキシケイ皮
酸、ケイ皮酸メチル、ケイ皮酸エチル、4−ヒドロキシ
ケイ皮酸メチル、4−ヒドロキシケイ皮酸エチル、4−
ニトロケイ皮酸、4−メトキシケイ皮酸、シンナミリデ
ン酢酸、4−ヒドロキシシンナミリデン酢酸、シンナミ
リデン酢酸メチル、シンナミリデン酢酸エチル、4−ヒ
ドロキシシンナミリデン酢酸メチル、4−ヒドロキシシ
ンナミリデン酢酸エチル、4−ニトロシンナミリデン酢
酸、4−メトキシシンナミリデン酢酸、2,4−ジヒド
ロキシベンゾフェノン、2,3,4−トリヒドロキシベ
ンゾフェノン等を挙げることができる。これらの芳香族
化合物は、単独でまたは2種以上を混合して使用するこ
とができる。成分(4)の使用量は、成分(1)100
重量部に対して、好ましくは1〜200重量部、さらに
好ましくは2〜100重量部である。
ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアル
デヒド、ブチルアルデヒド、グリオキシル酸等を挙げる
ことができる。また、これらのアルデヒド類の代わり
に、4,4’−ジメトキシメチルジフェニルエーテルを
用いることもできる。これらのアルデヒドは、単独でま
たは2種以上を混合して使用することができる。さら
に、前記芳香族化合物としては、例えばフェノール、o
−クレゾール、m−クレゾール、p−クレゾール、キシ
レノール、レゾルシン、o−メトキシフェノール、m−
メトキシフェノール、p−メトキシフェノール、カテコ
ール、p−ヒドロキシエチルフェノール、ナフトール、
ピロガロール、ヒドロキノン、ビスフェノールA、ビス
フェノールS、o−クロロフェノール、m−クロロフェ
ノール、p−クロロフェノール、クミルフェノール、安
息香酸、サリチル酸、p−ヒドロキシ安息香酸、2,4
−ジヒドロキシ安息香酸、p−メトキシ安息香酸、p−
フェノキシ安息香酸、ケイ皮酸、4−ヒドロキシケイ皮
酸、ケイ皮酸メチル、ケイ皮酸エチル、4−ヒドロキシ
ケイ皮酸メチル、4−ヒドロキシケイ皮酸エチル、4−
ニトロケイ皮酸、4−メトキシケイ皮酸、シンナミリデ
ン酢酸、4−ヒドロキシシンナミリデン酢酸、シンナミ
リデン酢酸メチル、シンナミリデン酢酸エチル、4−ヒ
ドロキシシンナミリデン酢酸メチル、4−ヒドロキシシ
ンナミリデン酢酸エチル、4−ニトロシンナミリデン酢
酸、4−メトキシシンナミリデン酢酸、2,4−ジヒド
ロキシベンゾフェノン、2,3,4−トリヒドロキシベ
ンゾフェノン等を挙げることができる。これらの芳香族
化合物は、単独でまたは2種以上を混合して使用するこ
とができる。成分(4)の使用量は、成分(1)100
重量部に対して、好ましくは1〜200重量部、さらに
好ましくは2〜100重量部である。
【0048】その他の成分 さらに、第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組
成物には、必要に応じて、熱付加重合禁止剤、染料、光
酸発生剤、保存安定剤、可塑剤、界面活性剤、現像促進
剤等の、常套の添加剤を配合することもできる。前記熱
付加重合禁止剤としては、例えばヒドロキノン、ヒドロ
キノンモノメチルエーテル、ヒドロキノンモノ−t−ブ
チルエーテル、カテコール、p−メトキシフェノール、
p−t−ブチルカテコール、2,6−ジ−t−ブチル−
p−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチル−m−クレゾ
ール、ピロガロール、β−ナフトール等のヒドロキシ芳
香族化合物;ベンゾキノン、2,5−ジフェニル−p−
ベンゾキノン、p−トルキノン、p−キシロキノン等の
キノン類;クロラニル−アミン系、ジフェニルアミン、
ジフェニルピクリルヒドラジン、フェノール−α−ナフ
チルアミン、ピリジン、フェノチアジン等のアミン類;
ジチオベンゾイルスルフィド、ジベンジルテトラスルフ
ィド等のスルフィド類;1,1−ジフェニルエチレン、
α−メチルチオアクリロニトリル等の不飽和化合物;チ
オニンブルー、トルイジンブルー、メチレンブルー等の
チアジン染料;1,1−ジフェニル−2−ピクリルヒド
ラジル、1,3,5−トリフェニルフェルダジル、4−
ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン
−1−オキシル、2,6−ジ−t−ブチル−α−(3,
5−ジ−t−ブチル)−4−オキソ−2,5−シクロヘ
キサジエン−1−イリデン−p−トリオキシル等の安定
ラジカル等を挙げることができる。これらの熱付加重合
禁止剤は、単独でまたは2種以上を混合して使用するこ
とができる。前記熱付加重合禁止剤の配合量は、全感光
性組成物の0.001〜2重量%が好ましい。感光性組
成物の着色に使用される好ましい染料としては、油溶性
染料、塩基性染料を挙げることができる。このような染
料の具体例としては、クリスタルバイオレット、マラカ
イトグリーン、ビクトリアブルー、メチレンブルー、メ
チルバイオレット、エチルバイオレット、ローダミン
B、ビクトリアピュアーブルーBOH(保土谷化学工業
(株)製)、オイルブルー#613(オリエント化学工
業(株)製)、パーマネントブルー#47(大同化学工
業(株)製)等を挙げることができる。これらの染料の
配合量は、全感光性組成物の0.1〜5重量%が好まし
い。また、前記染料とともに、露光後直ちに可視像が得
られるようにするために、光酸発生剤を加えることもで
きる。このような光酸発生剤としては、例えば2,4,
6−トリ(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−
フェニル−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−ト
リアジン、2−(p−メトキシフェニル)−4,6−ビ
ス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(4−
メトキシナフチル)−4,6−ビス(トリクロロメチ
ル)−s−トリアジン、9,10−ジメトキシアントラ
セン−2−スルホン酸ヨードニウム塩、8−アニリノナ
フタレン−1−スルホン酸ジフェニルヨードニウム塩等
を挙げることができる。これらの光酸発生剤は、単独で
または2種以上を混合して使用することができる。前記
光酸発生剤の配合量は、全感光性組成物の0.05〜2
%重量%が好ましい。前記保存安定剤としては、例えば
リン酸、シュウ酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、マン
デル酸、5−スルホサリチル酸、ベンゾフェノン誘導体
等を挙げることができる。これらの保存安定剤は、単独
でまたは2種以上を混合して使用することができる。前
記保存安定剤の配合量は、成分(4)に対して、好まし
くは2〜40重量%、さらに好ましくは3〜30重量%
である。前記可塑剤や界面活性剤は、感光性組成物の塗
布性を良くしたり、感光性組成物の支持体への接着性を
向上させる目的で用いられる。このような可塑剤として
は、例えばジメチルフタレート、ジエチルフタレート、
ジ−n−ブチルフタレート、ジ−n−ヘプチルフタレー
ト、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジ−n−オク
チルフタレート、ジイソデシルフタレート、n−ブチル
ベンジルフタレート、ジイソノニルフタレート、エチル
フタリルエチルグリコール、ジメチルイソフタレート、
トリ−n−ブチルフォスフェート、トリクレジルフォス
フェート、トリ−n−オクチルフォスフェート、トリフ
ェニルフォスフェート、トリ(2−クロロエチル)フォ
スフェート、クエン酸トリ−n−ブチル等を挙げること
ができる。これらの可塑剤は、単独でまたは2種以上を
混合して使用することができる。前記可塑剤の配合量
は、全感光性組成物の0.5〜3重量%が好ましい。前
記界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤、フッ素系
界面活性剤、シリコン系界面活性剤等を挙げることがで
きる。さらに、前記現像促進剤としては、例えばオクチ
ルアルコール、セチルアルコール、セリルアルコール、
ミリシルアルコール等の高級アルコール類;ベヘン酸、
ミリスチン酸、ラウリン酸等の高級脂肪酸類;無水フタ
ル酸等の酸無水物類等を挙げることができる。これらの
現像促進剤は、単独でまたは2種以上を混合して使用す
ることができる。前記現像促進剤の配合量は、全感光性
組成物の0.1〜3重量が好ましい。
成物には、必要に応じて、熱付加重合禁止剤、染料、光
酸発生剤、保存安定剤、可塑剤、界面活性剤、現像促進
剤等の、常套の添加剤を配合することもできる。前記熱
付加重合禁止剤としては、例えばヒドロキノン、ヒドロ
キノンモノメチルエーテル、ヒドロキノンモノ−t−ブ
チルエーテル、カテコール、p−メトキシフェノール、
p−t−ブチルカテコール、2,6−ジ−t−ブチル−
p−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチル−m−クレゾ
ール、ピロガロール、β−ナフトール等のヒドロキシ芳
香族化合物;ベンゾキノン、2,5−ジフェニル−p−
ベンゾキノン、p−トルキノン、p−キシロキノン等の
キノン類;クロラニル−アミン系、ジフェニルアミン、
ジフェニルピクリルヒドラジン、フェノール−α−ナフ
チルアミン、ピリジン、フェノチアジン等のアミン類;
ジチオベンゾイルスルフィド、ジベンジルテトラスルフ
ィド等のスルフィド類;1,1−ジフェニルエチレン、
α−メチルチオアクリロニトリル等の不飽和化合物;チ
オニンブルー、トルイジンブルー、メチレンブルー等の
チアジン染料;1,1−ジフェニル−2−ピクリルヒド
ラジル、1,3,5−トリフェニルフェルダジル、4−
ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン
−1−オキシル、2,6−ジ−t−ブチル−α−(3,
5−ジ−t−ブチル)−4−オキソ−2,5−シクロヘ
キサジエン−1−イリデン−p−トリオキシル等の安定
ラジカル等を挙げることができる。これらの熱付加重合
禁止剤は、単独でまたは2種以上を混合して使用するこ
とができる。前記熱付加重合禁止剤の配合量は、全感光
性組成物の0.001〜2重量%が好ましい。感光性組
成物の着色に使用される好ましい染料としては、油溶性
染料、塩基性染料を挙げることができる。このような染
料の具体例としては、クリスタルバイオレット、マラカ
イトグリーン、ビクトリアブルー、メチレンブルー、メ
チルバイオレット、エチルバイオレット、ローダミン
B、ビクトリアピュアーブルーBOH(保土谷化学工業
(株)製)、オイルブルー#613(オリエント化学工
業(株)製)、パーマネントブルー#47(大同化学工
業(株)製)等を挙げることができる。これらの染料の
配合量は、全感光性組成物の0.1〜5重量%が好まし
い。また、前記染料とともに、露光後直ちに可視像が得
られるようにするために、光酸発生剤を加えることもで
きる。このような光酸発生剤としては、例えば2,4,
6−トリ(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−
フェニル−4,6−ビス(トリクロロメチル)−s−ト
リアジン、2−(p−メトキシフェニル)−4,6−ビ
ス(トリクロロメチル)−s−トリアジン、2−(4−
メトキシナフチル)−4,6−ビス(トリクロロメチ
ル)−s−トリアジン、9,10−ジメトキシアントラ
セン−2−スルホン酸ヨードニウム塩、8−アニリノナ
フタレン−1−スルホン酸ジフェニルヨードニウム塩等
を挙げることができる。これらの光酸発生剤は、単独で
または2種以上を混合して使用することができる。前記
光酸発生剤の配合量は、全感光性組成物の0.05〜2
%重量%が好ましい。前記保存安定剤としては、例えば
リン酸、シュウ酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、マン
デル酸、5−スルホサリチル酸、ベンゾフェノン誘導体
等を挙げることができる。これらの保存安定剤は、単独
でまたは2種以上を混合して使用することができる。前
記保存安定剤の配合量は、成分(4)に対して、好まし
くは2〜40重量%、さらに好ましくは3〜30重量%
である。前記可塑剤や界面活性剤は、感光性組成物の塗
布性を良くしたり、感光性組成物の支持体への接着性を
向上させる目的で用いられる。このような可塑剤として
は、例えばジメチルフタレート、ジエチルフタレート、
ジ−n−ブチルフタレート、ジ−n−ヘプチルフタレー
ト、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジ−n−オク
チルフタレート、ジイソデシルフタレート、n−ブチル
ベンジルフタレート、ジイソノニルフタレート、エチル
フタリルエチルグリコール、ジメチルイソフタレート、
トリ−n−ブチルフォスフェート、トリクレジルフォス
フェート、トリ−n−オクチルフォスフェート、トリフ
ェニルフォスフェート、トリ(2−クロロエチル)フォ
スフェート、クエン酸トリ−n−ブチル等を挙げること
ができる。これらの可塑剤は、単独でまたは2種以上を
混合して使用することができる。前記可塑剤の配合量
は、全感光性組成物の0.5〜3重量%が好ましい。前
記界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤、フッ素系
界面活性剤、シリコン系界面活性剤等を挙げることがで
きる。さらに、前記現像促進剤としては、例えばオクチ
ルアルコール、セチルアルコール、セリルアルコール、
ミリシルアルコール等の高級アルコール類;ベヘン酸、
ミリスチン酸、ラウリン酸等の高級脂肪酸類;無水フタ
ル酸等の酸無水物類等を挙げることができる。これらの
現像促進剤は、単独でまたは2種以上を混合して使用す
ることができる。前記現像促進剤の配合量は、全感光性
組成物の0.1〜3重量が好ましい。
【0049】平版印刷用感光性組成物の調製 第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組成物は、
例えば、成分(1)、成分(2)、成分(3)および成
分(4)を、場合により前記他の添加剤とともに、加温
しながらニーダー、インターミキサー等を用いて充分に
攪拌することにより得られる。このようにして得られる
感光性樹脂組成物は、流動性の低いワックス状から流動
性の優れた低粘度液状まで自由に設計することができ
る。さらに、必要に応じて、流動性に優れた感光性組成
物を得るために、適当な溶媒を加えて粘度を調節するこ
ともできる。このような溶媒は特に限定されるものでは
なく、その具体例としては、メタノール、エタノール、
プロパノール、アセトン、メチレンクロライド、メチル
エチルケトン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,
N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、エ
チレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル、メチルセロソルブアセテー
ト、エチルセロソルブアセテート、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテルアセテート、乳酸エチル等を挙げ
ることができる。これらの溶媒は、単独でまたは2種以
上を混合して使用することができる。
例えば、成分(1)、成分(2)、成分(3)および成
分(4)を、場合により前記他の添加剤とともに、加温
しながらニーダー、インターミキサー等を用いて充分に
攪拌することにより得られる。このようにして得られる
感光性樹脂組成物は、流動性の低いワックス状から流動
性の優れた低粘度液状まで自由に設計することができ
る。さらに、必要に応じて、流動性に優れた感光性組成
物を得るために、適当な溶媒を加えて粘度を調節するこ
ともできる。このような溶媒は特に限定されるものでは
なく、その具体例としては、メタノール、エタノール、
プロパノール、アセトン、メチレンクロライド、メチル
エチルケトン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、N,
N−ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、エ
チレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリ
コールジメチルエーテル、メチルセロソルブアセテー
ト、エチルセロソルブアセテート、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテルアセテート、乳酸エチル等を挙げ
ることができる。これらの溶媒は、単独でまたは2種以
上を混合して使用することができる。
【0050】平版印刷版の形成方法 第1発明および第2発明の平版印刷用感光性組成物を用
いて平版印刷版を形成する際には、これらの感光性組成
物を支持体表面に塗布し、乾燥して、感光性の平版印刷
版を得たのち、活性光線で露光し、現像する。感光性組
成物の塗布方法は特に限定されるものではなく、従来公
知の方法、例えば回転塗布、押出し塗布、ワイヤーバー
塗布、ロール塗布、エアーナイフ塗布、ディップ塗布、
カーテン塗布等を採用することができる。感光性組成物
の塗布量は、用途により異なるが、固形分として0.1
〜10g/m2 が好ましい。前記支持体としては、紙、
プラスチックフィルム、あるいは銅、亜鉛、アルミニウ
ム、ステンレス等の金属板や、これらを二種以上組み合
わせた複合材料を用いることができる。これらの中で、
特に、ブラシ研磨またはボール研磨したアルミニウム
板、ブラシ研磨したのち陽極酸化処理を施したアルミニ
ウム板、電解研磨したのち陽極酸化を施したアルミニウ
ム板が好ましい。このような前処理を施したアルミニウ
ム板には、さらに、ケイ酸アルカリ、リン酸ソーダ、フ
ッ化ナトリウム、フッ化ジルコニウム、アルキルチタネ
ート、トリヒドロキシ安息香酸等の単独液あるいは混合
液による化成処理;ベーマイト処理、酢酸ストロンチウ
ム、酢酸亜鉛、酢酸マグネシウム、安息香酸カルシウム
等の水溶液による被覆処理;ポリビニルピロリドン、ポ
リアミンスルホン酸、ポリビニルスルホン酸、ポリ(メ
タ)アクリル酸、ポリ−2−ヒドロキシエチルアクリレ
ート等による被覆処理等を後処理として行うこともでき
る。また、第1発明および第2発明においては、フィル
ムとの真空密着性を良くしたり、感光性平版印刷版間の
“すべり性”を良くする目的で、感光性組成物の塗布層
上にマット層を設けたり、感光性組成物中に有機溶剤不
溶性のマット剤あるいは高分子化合物を含ませることも
できる。活性光線の光源としては、例えば水銀灯、メタ
ルハライドランプ、キセノンランプ、ケミカルランプ、
カーボンアーク灯、アルゴンレーザー、ヘリウム・カド
ミニウムレーザー、エキシマレーザー等を用いることが
できる。現像液としては、例えば水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、ケイ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウ
ム、オルトケイ酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム、
第二リン酸ナトリウム、オクタン酸ナトリウム、モノエ
タノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノール
アミン、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド
等のアルカリ性化合物の水溶液を挙げることができる。
前記アルカリ性化合物の水溶液には、必要に応じて界面
活性剤および/または溶剤を添加することができる。前
記界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤あるいは両
性界面活性剤を使用することができる。前記陰イオン界
面活性剤としては、例えば炭素数8〜22のアルコール
の硫酸エステル類(例えばポリオキシエチレンアルキル
サルフェートナトリウム塩等)、アルキルアリールスル
ホン酸塩類(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ソー
ダ、ポリオキシエチレンドデシルフェニルサルフェート
ソーダ塩、アルキルナフタレンスルホン酸ソーダ、ナフ
タレンスルホン酸ソーダ、ナフタレンスルホン酸ソーダ
のホルマリン縮合物等)、ソジウムジアルキルスルホサ
クシネート、アルキルエーテルリン酸エステル、アルキ
ルリン酸エステル等を挙げることができる。また、前記
両性界面活性剤としては、例えばアルキルベタイン型界
面活性剤、アルキルイミダゾリン型界面活性剤等が好ま
しい。さらに、前記アルカリ性化合物の水溶液には、必
要に応じて、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウ
ム、亜硫酸リチウム、亜硫酸マグネシウム等の水溶性亜
硫酸塩を添加することもできる。
いて平版印刷版を形成する際には、これらの感光性組成
物を支持体表面に塗布し、乾燥して、感光性の平版印刷
版を得たのち、活性光線で露光し、現像する。感光性組
成物の塗布方法は特に限定されるものではなく、従来公
知の方法、例えば回転塗布、押出し塗布、ワイヤーバー
塗布、ロール塗布、エアーナイフ塗布、ディップ塗布、
カーテン塗布等を採用することができる。感光性組成物
の塗布量は、用途により異なるが、固形分として0.1
〜10g/m2 が好ましい。前記支持体としては、紙、
プラスチックフィルム、あるいは銅、亜鉛、アルミニウ
ム、ステンレス等の金属板や、これらを二種以上組み合
わせた複合材料を用いることができる。これらの中で、
特に、ブラシ研磨またはボール研磨したアルミニウム
板、ブラシ研磨したのち陽極酸化処理を施したアルミニ
ウム板、電解研磨したのち陽極酸化を施したアルミニウ
ム板が好ましい。このような前処理を施したアルミニウ
ム板には、さらに、ケイ酸アルカリ、リン酸ソーダ、フ
ッ化ナトリウム、フッ化ジルコニウム、アルキルチタネ
ート、トリヒドロキシ安息香酸等の単独液あるいは混合
液による化成処理;ベーマイト処理、酢酸ストロンチウ
ム、酢酸亜鉛、酢酸マグネシウム、安息香酸カルシウム
等の水溶液による被覆処理;ポリビニルピロリドン、ポ
リアミンスルホン酸、ポリビニルスルホン酸、ポリ(メ
タ)アクリル酸、ポリ−2−ヒドロキシエチルアクリレ
ート等による被覆処理等を後処理として行うこともでき
る。また、第1発明および第2発明においては、フィル
ムとの真空密着性を良くしたり、感光性平版印刷版間の
“すべり性”を良くする目的で、感光性組成物の塗布層
上にマット層を設けたり、感光性組成物中に有機溶剤不
溶性のマット剤あるいは高分子化合物を含ませることも
できる。活性光線の光源としては、例えば水銀灯、メタ
ルハライドランプ、キセノンランプ、ケミカルランプ、
カーボンアーク灯、アルゴンレーザー、ヘリウム・カド
ミニウムレーザー、エキシマレーザー等を用いることが
できる。現像液としては、例えば水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、ケイ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウ
ム、オルトケイ酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム、
第二リン酸ナトリウム、オクタン酸ナトリウム、モノエ
タノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノール
アミン、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド
等のアルカリ性化合物の水溶液を挙げることができる。
前記アルカリ性化合物の水溶液には、必要に応じて界面
活性剤および/または溶剤を添加することができる。前
記界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤あるいは両
性界面活性剤を使用することができる。前記陰イオン界
面活性剤としては、例えば炭素数8〜22のアルコール
の硫酸エステル類(例えばポリオキシエチレンアルキル
サルフェートナトリウム塩等)、アルキルアリールスル
ホン酸塩類(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ソー
ダ、ポリオキシエチレンドデシルフェニルサルフェート
ソーダ塩、アルキルナフタレンスルホン酸ソーダ、ナフ
タレンスルホン酸ソーダ、ナフタレンスルホン酸ソーダ
のホルマリン縮合物等)、ソジウムジアルキルスルホサ
クシネート、アルキルエーテルリン酸エステル、アルキ
ルリン酸エステル等を挙げることができる。また、前記
両性界面活性剤としては、例えばアルキルベタイン型界
面活性剤、アルキルイミダゾリン型界面活性剤等が好ま
しい。さらに、前記アルカリ性化合物の水溶液には、必
要に応じて、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウ
ム、亜硫酸リチウム、亜硫酸マグネシウム等の水溶性亜
硫酸塩を添加することもできる。
【0051】
【発明の実施の形態】以下、実施例を挙げて、本発明の
実施の形態をさらに具体的に説明する。但し、本発明
は、その要旨を越えない限り、これらの実施例に何ら制
約されるものではない。成分(1)の製造 合成例1 ブタジエン/メタクリル酸/ジビニルベンゼン/スチレ
ン=80/6.5/1.0/12.5(モル%)からな
る組成の単量体混合物を用いて、ラウリル硫酸ナトリウ
ムを乳化剤とし、過硫酸カリウムを重合開始剤として、
20リットルオートクレーブ中で乳化重合を行い、全単
量体の重合転化率が90%に到達したのち、単量体10
0重量部当たり0.2重量部のヒドロキシルアミン硫酸
塩を添加して、重合を停止させた。その後、反応液を加
温し、減圧下で水蒸気蒸留を行って、残留単量体を除去
した。得られた共重合体ラテックスの粒子径を常法によ
り測定したところ、平均粒子径が72nmであった。次
いで、反応生成物を塩化カルシウムで塩析凝固し、水洗
し、乾燥して、成分(1−1)を得た。この成分を、成
分(1-i) とする。
実施の形態をさらに具体的に説明する。但し、本発明
は、その要旨を越えない限り、これらの実施例に何ら制
約されるものではない。成分(1)の製造 合成例1 ブタジエン/メタクリル酸/ジビニルベンゼン/スチレ
ン=80/6.5/1.0/12.5(モル%)からな
る組成の単量体混合物を用いて、ラウリル硫酸ナトリウ
ムを乳化剤とし、過硫酸カリウムを重合開始剤として、
20リットルオートクレーブ中で乳化重合を行い、全単
量体の重合転化率が90%に到達したのち、単量体10
0重量部当たり0.2重量部のヒドロキシルアミン硫酸
塩を添加して、重合を停止させた。その後、反応液を加
温し、減圧下で水蒸気蒸留を行って、残留単量体を除去
した。得られた共重合体ラテックスの粒子径を常法によ
り測定したところ、平均粒子径が72nmであった。次
いで、反応生成物を塩化カルシウムで塩析凝固し、水洗
し、乾燥して、成分(1−1)を得た。この成分を、成
分(1-i) とする。
【0052】合成例2 ブタジエン/メタクリル酸/エチレングリコールジメタ
クリレート/エチルアクリレート=80/6.5/1.
0/12.5(モル%)からなる組成の単量体混合物を
用いて、ラウリル硫酸ナトリウムを乳化剤とし、過硫酸
カリウムを重合開始剤として、20リットルオートクレ
ーブ中で乳化重合を行い、全単量体の重合転化率が90
%に到達したのち、単量体100重量部当たり0.2重
量部のヒドロキシルアミン硫酸塩を添加して、重合を停
止させた。その後、反応液を加温し、減圧下で水蒸気蒸
留を行って、残留単量体を除去した。得られた共重合体
ラテックスの粒子径を常法により測定したところ、平均
粒子径が71nmであった。次いで、この粒子状共重合
体100重量部を含む共重合体ラテックスに対して、触
媒量の臭化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下
で、グリシジルメタクリレート2重量部を添加し、70
℃で10時間反応させた。反応生成物を塩化カルシウム
で塩析凝固し、水洗し、乾燥して、エステル結合を介し
てメタクリロイル基が導入された成分(1−2)を得
た。この成分を、成分(1-ii)とする。
クリレート/エチルアクリレート=80/6.5/1.
0/12.5(モル%)からなる組成の単量体混合物を
用いて、ラウリル硫酸ナトリウムを乳化剤とし、過硫酸
カリウムを重合開始剤として、20リットルオートクレ
ーブ中で乳化重合を行い、全単量体の重合転化率が90
%に到達したのち、単量体100重量部当たり0.2重
量部のヒドロキシルアミン硫酸塩を添加して、重合を停
止させた。その後、反応液を加温し、減圧下で水蒸気蒸
留を行って、残留単量体を除去した。得られた共重合体
ラテックスの粒子径を常法により測定したところ、平均
粒子径が71nmであった。次いで、この粒子状共重合
体100重量部を含む共重合体ラテックスに対して、触
媒量の臭化テトラ−n−ブチルアンモニウムの存在下
で、グリシジルメタクリレート2重量部を添加し、70
℃で10時間反応させた。反応生成物を塩化カルシウム
で塩析凝固し、水洗し、乾燥して、エステル結合を介し
てメタクリロイル基が導入された成分(1−2)を得
た。この成分を、成分(1-ii)とする。
【0053】合成例3 ブタジエン/メタクリル酸/ジビニルベンゼン/2−ヒ
ドロキシエチルメタクリレート/メチルメタクリレート
=78.6/6.7/1.0/1.0/12.7(モル
%)からなる組成の単量体混合物を用いて、実施例1と
同様にして乳化重合を行い、平均粒子径73nmの共重
合ラテックスを得た。得られた共重合体ラテックスを実
施例1と同様の手順により塩析凝固し、水洗し、乾燥し
て、クラム状の粒子状共重合体を得た。別に、等モルの
2−ヒドロキシエチルメタクリレート(2−HEM)と
トリレンジイソシアネート(TDI)とを反応させて、
イソシアネート基含有メタクリレート(2−HEM/T
DI付加物)を合成した。前記粒子状共重合体100重
量部に対して、触媒量のジ−n−ブチル錫ジラウリレー
トの存在下で、前記2−HEM/TDI付加物4.4重
量部を添加し、50℃に温度調節したニーダー中で10
分間反応させ、ウレタン結合を介してメタクリロイル基
が導入された成分(1−2)を得た。この成分を、成分
(1-iii) とする。
ドロキシエチルメタクリレート/メチルメタクリレート
=78.6/6.7/1.0/1.0/12.7(モル
%)からなる組成の単量体混合物を用いて、実施例1と
同様にして乳化重合を行い、平均粒子径73nmの共重
合ラテックスを得た。得られた共重合体ラテックスを実
施例1と同様の手順により塩析凝固し、水洗し、乾燥し
て、クラム状の粒子状共重合体を得た。別に、等モルの
2−ヒドロキシエチルメタクリレート(2−HEM)と
トリレンジイソシアネート(TDI)とを反応させて、
イソシアネート基含有メタクリレート(2−HEM/T
DI付加物)を合成した。前記粒子状共重合体100重
量部に対して、触媒量のジ−n−ブチル錫ジラウリレー
トの存在下で、前記2−HEM/TDI付加物4.4重
量部を添加し、50℃に温度調節したニーダー中で10
分間反応させ、ウレタン結合を介してメタクリロイル基
が導入された成分(1−2)を得た。この成分を、成分
(1-iii) とする。
【0054】合成例4 ブタジエン/メタクリル酸/エチレングリコールジメタ
クリレート/2−ヒドロキシエチルメタクリレート/メ
チルメタクリレート=78.6/6.7/1.0/1.
0/12.7(モル%)からなる組成の単量体混合物を
用いて、実施例1と同様にして乳化重合を行い、平均粒
子径70nmの共重合ラテックスを得た。得られた共重
合体ラテックスを実施例1と同様の手順により塩析凝固
し、水洗し、乾燥して、クラム状の粒子状共重合体を得
た。別に、操作中に光が当たらないように注意しなが
ら、等モルのシンナミルアルコール(CA)とTDIと
を反応させて、イソシアネート基含有ケイ皮酸エステル
(CA/TDI付加物)を合成した。前記粒子状共重合
体100重量部に対して、触媒量のジ−n−ブチル錫ジ
ラウリレートの存在下で、前記CA/TDI付加物4.
4重量部を添加し、50℃に温度調節したニーダー中で
10分間反応させ、ウレタン結合を介してシンナモイル
基が導入された粒子状共重合体(1−2)を製造した。
この成分を、成分(1-iv)とする。
クリレート/2−ヒドロキシエチルメタクリレート/メ
チルメタクリレート=78.6/6.7/1.0/1.
0/12.7(モル%)からなる組成の単量体混合物を
用いて、実施例1と同様にして乳化重合を行い、平均粒
子径70nmの共重合ラテックスを得た。得られた共重
合体ラテックスを実施例1と同様の手順により塩析凝固
し、水洗し、乾燥して、クラム状の粒子状共重合体を得
た。別に、操作中に光が当たらないように注意しなが
ら、等モルのシンナミルアルコール(CA)とTDIと
を反応させて、イソシアネート基含有ケイ皮酸エステル
(CA/TDI付加物)を合成した。前記粒子状共重合
体100重量部に対して、触媒量のジ−n−ブチル錫ジ
ラウリレートの存在下で、前記CA/TDI付加物4.
4重量部を添加し、50℃に温度調節したニーダー中で
10分間反応させ、ウレタン結合を介してシンナモイル
基が導入された粒子状共重合体(1−2)を製造した。
この成分を、成分(1-iv)とする。
【0055】
実施例1〜実施例4 厚さ0.24mmの1S材のアルミニウム板をナイロン
ブラシと400メッシュのパミストンの水性懸濁液を用
いて表面研磨したのち、よく水洗した。このアルミニウ
ム板を、10重量%水酸化ナトリウム水溶液中に、70
℃で60秒間浸漬してエッチングし、流水で水洗したの
ち、塩酸(濃度35g/リットル)、ホウ酸(濃度20
g/リットル)、およびアルミニウムイオン(濃度20
g/リットル)からなる電解液中、45℃にて、30A
/dm2 の電流密度で、30秒間電解研磨し、その後水
洗した。次いで、70℃、20重量%水酸化ナトリウム
水溶液をかけ流してエッチングし、水洗したのち、30
℃の10重量%硫酸水溶液中で陽極酸化処理を行って、
酸化物の乾燥重量が1.8g/m2 の酸化皮膜を形成さ
せた。次いで、水洗したのち、ケイ酸ナトリウム3重量
%を含む水溶液中に、70℃で、1分間浸漬処理し、水
洗後、乾燥した。このようにして得たアルミニウム板
に、表1に示す組成の感光性組成物をホイラーを用いて
塗布し、乾燥して、感光性平版印刷版を得た。これらの
平版印刷版の感光層の乾燥重量は、それぞれ1.5g/
m2 であった。得られた感光性平版印刷版に、ネガフィ
ルムおよびコダック社製ステップタブレットNo.2を
真空密着し、米国ヌアーク社製プリンターFT26V2
UPNS(光源;2KWメタルハライドランプ)で50
カウント露光したのち、20重量%ケイ酸カリウム水溶
液50g、フェニルセロソルブ40g、イソプロピルナ
フタレンスルホン酸カリウム5gからなる現像液を用い
て、25℃で20秒間浸漬して、現像し、平版印刷版の
試料を得た。得られた試料について、下記の方法で評価
したところ、すべての評価項目について優れた特性を示
した。実施例1〜4の評価結果を、表1に示す。評価方法 現像性:現像後に未露光部の感光層が残存しないものを
現像性が“良好”とし、感光層が残存したものを“残
存”とした。 感度 :ステップタブレットのベタ段数で評価した。 汚れ :印刷時に本来無地の部分にインキが付着しない
ものを“なし”とし、インキが付着したものを“あり”
とした。 耐刷性:連続印刷したとき、鮮明な印刷物が得られる枚
数で評価した。
ブラシと400メッシュのパミストンの水性懸濁液を用
いて表面研磨したのち、よく水洗した。このアルミニウ
ム板を、10重量%水酸化ナトリウム水溶液中に、70
℃で60秒間浸漬してエッチングし、流水で水洗したの
ち、塩酸(濃度35g/リットル)、ホウ酸(濃度20
g/リットル)、およびアルミニウムイオン(濃度20
g/リットル)からなる電解液中、45℃にて、30A
/dm2 の電流密度で、30秒間電解研磨し、その後水
洗した。次いで、70℃、20重量%水酸化ナトリウム
水溶液をかけ流してエッチングし、水洗したのち、30
℃の10重量%硫酸水溶液中で陽極酸化処理を行って、
酸化物の乾燥重量が1.8g/m2 の酸化皮膜を形成さ
せた。次いで、水洗したのち、ケイ酸ナトリウム3重量
%を含む水溶液中に、70℃で、1分間浸漬処理し、水
洗後、乾燥した。このようにして得たアルミニウム板
に、表1に示す組成の感光性組成物をホイラーを用いて
塗布し、乾燥して、感光性平版印刷版を得た。これらの
平版印刷版の感光層の乾燥重量は、それぞれ1.5g/
m2 であった。得られた感光性平版印刷版に、ネガフィ
ルムおよびコダック社製ステップタブレットNo.2を
真空密着し、米国ヌアーク社製プリンターFT26V2
UPNS(光源;2KWメタルハライドランプ)で50
カウント露光したのち、20重量%ケイ酸カリウム水溶
液50g、フェニルセロソルブ40g、イソプロピルナ
フタレンスルホン酸カリウム5gからなる現像液を用い
て、25℃で20秒間浸漬して、現像し、平版印刷版の
試料を得た。得られた試料について、下記の方法で評価
したところ、すべての評価項目について優れた特性を示
した。実施例1〜4の評価結果を、表1に示す。評価方法 現像性:現像後に未露光部の感光層が残存しないものを
現像性が“良好”とし、感光層が残存したものを“残
存”とした。 感度 :ステップタブレットのベタ段数で評価した。 汚れ :印刷時に本来無地の部分にインキが付着しない
ものを“なし”とし、インキが付着したものを“あり”
とした。 耐刷性:連続印刷したとき、鮮明な印刷物が得られる枚
数で評価した。
【0056】比較例1 表2に示す感光性組成物を用いて、各実施例と同様の手
順に従い、平版印刷版の試料を得た。この成分(1)を
含まない試料について、各実施例と同様にして評価した
ところ、すべての評価項目について劣っていた。比較例
1の評価結果を、表1に示す。
順に従い、平版印刷版の試料を得た。この成分(1)を
含まない試料について、各実施例と同様にして評価した
ところ、すべての評価項目について劣っていた。比較例
1の評価結果を、表1に示す。
【0057】
【表1】
【0058】
【発明の効果】本発明の平版印刷用感光性組成物は、高
感度で、現像性に優れ、かつ耐汚染性および耐刷性に優
れた平版印刷版をもたらすことができ、しかも機械的特
性、耐薬品性等に優れた成分(1)を含有するため、現
像時の機械的強度が高く、平版印刷版の耐薬品性も良好
であり、平版印刷の品質向上に資するところが大きい。
感度で、現像性に優れ、かつ耐汚染性および耐刷性に優
れた平版印刷版をもたらすことができ、しかも機械的特
性、耐薬品性等に優れた成分(1)を含有するため、現
像時の機械的強度が高く、平版印刷版の耐薬品性も良好
であり、平版印刷の品質向上に資するところが大きい。
Claims (2)
- 【請求項1】(1)脂肪族共役ジエン単量体10〜9
5モル%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物。 - 【請求項2】(1)脂肪族共役ジエン単量体10〜9
5モル%、 少なくとも2個の重合性不飽和基を有する単量体0.
1〜20モル%および 他の共重合可能な不飽和単量体0.1〜70モル%か
らなる単量体混合物(但し、++=100モル
%)から得られる粒子状共重合体に、それに含有される
官能基を介して、光重合性基を有する化合物を反応させ
て光重合性基を導入することにより得られる光重合性粒
子状共重合体、 (2)光重合性不飽和単量体、 (3)光重合開始剤、並びに (4)ジアゾ樹脂を含有することを特徴とする平版印刷
用感光性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3014696A JPH09204043A (ja) | 1996-01-25 | 1996-01-25 | 平版印刷用感光性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3014696A JPH09204043A (ja) | 1996-01-25 | 1996-01-25 | 平版印刷用感光性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09204043A true JPH09204043A (ja) | 1997-08-05 |
Family
ID=12295636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3014696A Pending JPH09204043A (ja) | 1996-01-25 | 1996-01-25 | 平版印刷用感光性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09204043A (ja) |
-
1996
- 1996-01-25 JP JP3014696A patent/JPH09204043A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5861232A (en) | Water-developing photosensitive resin composition | |
JP3240769B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
US7078157B2 (en) | Photosensitive composition and use thereof | |
JP2000305267A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
US5837421A (en) | Water-developable photosensitive resin composition | |
EP0607962B1 (en) | Photosensitive resin composition | |
JPH07114180A (ja) | 感光性組成物、感光性ゴム版およびその製法並びにフ レキソ印刷版およびその製法 | |
JPH09204043A (ja) | 平版印刷用感光性組成物 | |
JPH02311847A (ja) | 水現像性感光性樹脂組成物 | |
JP2900075B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPH07134411A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPH09222730A (ja) | 水現像性感光性樹脂組成物 | |
JPH09235510A (ja) | コーティング用感光性樹脂組成物 | |
JP3482696B2 (ja) | 光造形用感光性樹脂組成物 | |
JPH05232698A (ja) | リン含有親水性共重合体の製造方法及び該共重合体を用いた水現像用感光性組成物 | |
JPH0667417A (ja) | 感光性組成物 | |
JP3457985B2 (ja) | 平版印刷用感光性組成物 | |
JPH08101506A (ja) | 感放射線性樹脂組成物 | |
JP3240781B2 (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPH11158413A (ja) | 水現像性感光性樹脂組成物 | |
JP2001042520A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JP2005146063A (ja) | 感光性樹脂組成物および溶剤現像型フレキソ印刷版 | |
JPH06118645A (ja) | 感光性樹脂組成物 | |
JPH0980752A (ja) | 水現像性感光性樹脂組成物 | |
JP3290517B2 (ja) | 感光性組成物 |