JPH09202828A - 液状オルガノポリシロキサン樹脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及びそれらの使用 - Google Patents

液状オルガノポリシロキサン樹脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及びそれらの使用

Info

Publication number
JPH09202828A
JPH09202828A JP8239996A JP23999696A JPH09202828A JP H09202828 A JPH09202828 A JP H09202828A JP 8239996 A JP8239996 A JP 8239996A JP 23999696 A JP23999696 A JP 23999696A JP H09202828 A JPH09202828 A JP H09202828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
viscosity
group
resin
liquid organopolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8239996A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Dr Friebe
ロベルト・フリーベ
Hubertus Eversheim
フベルトウス・エフエルスハイム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7770556&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09202828(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH09202828A publication Critical patent/JPH09202828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/296Organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1018Macromolecular compounds having one or more carbon-to-silicon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 白金で接触されたヒドロシリル化反応を使用
して加硫することができ、シリコーンエラストマーの機
械的強化のために適切である液状オルガノポリシロキサ
ン樹脂を提供することである。 【解決手段】 平均組成式(1) [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
SiO]e[SiO2] (1) [式中、R1はC2〜C8−アルケニル基であり、R2はC
1〜C8−アルキル基、a+b+c+d+eは約1〜6、
d+eは約0〜3]の25℃で0.1〜1000Pas
の粘度を有し、そして樹脂のアルケニル又はビニル含量
が0.4〜4ミリモル/gの範囲にある新規な液状オル
ガノポリシロキサン樹脂、並びに少なくとも一種のテト
ラアルコキシシラン及びその部分的加水分解生成物を、
少なくとも一種のオルガノシロキサン及び触媒としての
強酸と、約>40℃の温度で水で反応させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、液状オルガノポリシロキサン樹
脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹
脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及び
それらの使用に関する。
【0002】本発明によるオルガノポリシロキサン樹脂
は、特定の割合の(R3SiO1/2)−、(R2SiO)
−、(RO1/2)−及び(SiO2)−単位によって特徴
付けられる。
【0003】本発明による液状オルガノポリシロキサン
樹脂を含む、本発明による低粘度ポリジオルガノシロキ
サン組成物は、室温で又は高められた温度でヒドロシリ
ル化反応によって加硫させて、シリコーンエラストマー
を生成させることができる。
【0004】(R3SiO1/2)−及び(SiO2)−基
を有するオルガノポリシロキサン樹脂は、特許文献から
知られていてそして多数の刊行物中で述べられてきた。
これらの樹脂は、通常は、芳香族有機溶媒例えばキシレ
ン又は脂肪族炭化水素の存在下での、対応するトリオル
ガノクロロシラン及びテトラアルコキシシラン又はそれ
らの部分的加水分解生成物の加水分解によって製造され
る(EP−A−555,050)。出発化合物として末
端の(R3SiO1/2)−基を有するオルガノシロキサン
例えばヘキサメチルジシロキサン、及びテトラアルコキ
シシランを使用する製造方法もまた述べられている(E
P−A−294,277)。
【0005】(R3SiO1/2)−、(RSiO3/2)−
及び(SiO2)−単位[式中、Rは、なかんずく、脂
肪族又は芳香族炭化水素基を表す]を有する液状オルガ
ノポリシロキサン樹脂の製造は、EP−A−389,1
38中に述べられている。
【0006】更に、US−A−5,373,078はま
た、(R3SiO1/2)−及び(SiO2)−単位[式
中、RはC1〜C10−アルキル基を表し、そして(R3
iO1/2)−対(SiO2)−単位の比は1:1〜2:1
である]を有する液状オルガノポリシロキサン樹脂を含
む、低粘度の橋かけ可能なオルガノシロキサン組成物を
開示している。しかしながら、これらの生成物は、物質
の粘度を低下させるためにだけに使用され、そして不飽
和基の欠如のために、エラストマー中には組み込まれな
い。
【0007】文献から知られた、(CH2=CH−Si
(CH321/2)−、((CH33SiO1/2)−及び
(SiO2)−単位を有する別の大きな基のオルガノポ
リシロキサン樹脂の場合には、これらは、室温では固体
生成物である。このタイプの樹脂は、種々の応用におい
て使用される。
【0008】US−A−3,884,866は、例え
ば、シリコーンエラストマーの機械的補強のためのこの
タイプの樹脂の使用を述べている。これらの樹脂は、ビ
ニル基の存在のためにヒドロシリル化反応の過程の間に
ネットワーク中に組み込むことができる。
【0009】DAS 1,171,614は、(SiO
2)−単位あたり全部で0.6〜1.0の(CH2=CH
−Si(CH321/2)−及び((CH33Si
1/2)−単位を有する、ビニル基を含むシリコーン樹
脂、並びにキャスティングコンパウンドにおけるそれら
の使用を述べている。
【0010】US−A−3,284,406は、(CH
2=CH−Si(CH321/2)−及び((CH33
iO1/2)−の和対(SiO2)−単位の比が0.6:1
〜1:1である、(CH2=CH−Si(CH3
21/2)−、((CH33SiO1/2)−及び(Si
2)−単位を有する樹脂を含むオルガノポリシロキサ
ン組成物を開示している。
【0011】US−A−3,436,366は、上で述
べた構造式を有するが、(CH2=CH−Si(CH3
21/2)−及び((CH33SiO1/2)−単位対(S
iO2)−単位の比が0.5:1〜1:1である樹脂を
再び含む、改善された機械的特性を有する組成物を開示
している。
【0012】DE−A−3,423,770は、必須成
分として(CH2=CH−Si(CH321/2)−、
((CH33SiO1/2)−、((CH32SiO)−
及び(SiO2)−単位を有し、ここで(R3Si
1/2)−対(SiO2)−単位の比が0.5:1〜1:
1であり、そして(R2SiO)−対(SiO2)−単位
の比が0.1:1の領域中で良いオルガノポリシロキサ
ン樹脂を含む、橋かけ可能なシリコーン組成物から製造
される透明な膜構造体を述べている。
【0013】しかしながら、これらのすべての樹脂は、
適切な溶媒中で、必要に応じてシリコーンポリマー中で
取り扱わねばならない固体製品である。実際には、これ
は取り扱いに関して多数の問題を提起する。かくして、
溶媒は、常に、溶媒含有樹脂からそれらを使用する前に
除去しなければならないが、これは付加的な出費を意味
する。固体オルガノシロキサン樹脂を、特別な応用のた
めに例えば金型製作又は埋め込み組成物において特別に
低い粘度が必要とされるポリジオルガノシロキサン組成
物中で使用する場合には、望ましくない粘度の増加が生
じる。
【0014】種々の応用の分野において金型製作及び埋
め込み組成物としての液状ポリジオルガノシロキサンの
使用は、先行技術に従って長期間知られてきた。加硫さ
れたエラストマーの機械的特性、例えば引張強さ、破断
時の伸び及び特に引裂抵抗に加えて、それらの加工特性
もまた重要な役割を演じる。特別な要求が、特に、組成
物の反応性及びそれらの粘度に置かれる。効果的な加工
を確保するためには、特に低い粘度の製品が必要とされ
るが、これらはまた、良好な機械的エラストマー特性に
よって特徴付けられなければならない。
【0015】低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物の
機械的特性を改善するためには、種々の手段が知られて
いる。強化充填剤例えば熱分解法シリカが、これに関し
て殊に重要である。不幸にも、大量のこれらの充填剤の
組み込みは粘度の望ましくない増加を導き、それ故これ
は限られた程度まで可能であるに過ぎない。また、使用
されるポリマーの連鎖長は製品の機械的特性に正の効果
を有するが、ここでも再び連鎖長の増加につれて粘度が
増加する。
【0016】本発明の目的は、白金で接触されたヒドロ
シリル化反応を使用して加硫することができ、そして液
状ポリジオルガノシロキサン組成物中で使用する時に良
好な機械的特性を有する低粘度混合物を導くシリコーン
エラストマーの機械的強化のために適切である液状オル
ガノポリシロキサン樹脂を提供することである。
【0017】驚くべきことに、特定の割合の(R3Si
1/2)−、(R2SiO)−、(RO1/2)−及び(S
iO2)−単位を有する本発明によるオルガノポリシロ
キサン樹脂は、室温で液状であり、そして加えてシリコ
ーンエラストマー、特に低粘度ポリジオルガノシロキサ
ン組成物の機械的強化のために殊に適切であることがこ
こに見い出された。
【0018】それ故、本発明は、平均組成式: [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
SiO]e[SiO2] [式中、R1はC2〜C8−アルケニル基、好ましくはビ
ニル基を表し、R2は必要に応じて置換された線状の又
は分岐したC1〜C8−アルキル、好ましくはメチル及び
/又はエチル基又はそれらの混合物を表し、a+b+c
+d+eは1〜6、好ましくは1〜3、特に1〜2の範
囲の値を有し、d+eは0〜3、好ましくは0.1〜
2、特に0.4〜1の値を取ることができる]を有する
液状オルガノポリシロキサン樹脂であって、そして樹脂
が25℃で0.1〜1000Pasの粘度を有し、そし
て樹脂のアルケニル又はビニル含量が0.4〜4ミリモ
ル/g、好ましくは0.5〜2の範囲にある液状オルガ
ノポリシロキサン樹脂を提供する。
【0019】本発明はまた、テトラアルコキシシラン及
び/又はその部分的加水分解生成物を、少なくとも一種
のオルガノシロキサン及び触媒としての強酸と、>40
℃の温度で水そして必要に応じて有機溶媒の存在下で反
応させることを含んで成る、本発明によるオルガノシロ
キサン樹脂を製造する方法を提供する。
【0020】後の処理、例えば中和、濾過及び揮発性成
分の除去は、先行技術に従って実施する。
【0021】テトラアルコキシシランという表現は、先
行技術において開示されたすべての化合物例えばテトラ
−(C1〜C18)−アルコキシシランを含む。テトラエ
トキシシラン、テトラメトキシシラン及びそれらの部分
的加水分解生成物が好ましい。
【0022】本発明の関係において使用されるべきオル
ガノシランは、C1〜C8−アルキル及びC2〜C8−アル
ケニル基を有する任意の既知の短鎖又は長鎖の線状の又
は環状のシロキサンで良い。ヘキサメチルジシロキサ
ン、テトラメチルジビニルジシロキサン、オクタメチル
シクロテトラシロキサン及びテトラメチルテトラビニル
シクロテトラシロキサンが好ましい。
【0023】本発明の関係における使用のための酸は、
任意の既知の強い無機酸又は強い有機酸である。硫酸及
びペルフルオロブタンスルホン酸が好ましい。
【0024】本発明の関係における使用のための溶媒
は、任意の既知の有機溶媒である。キシレン、ヘキサン
及びトルエンが好ましい。
【0025】本発明の特に好ましい実施態様において
は、本発明の方法を80〜150℃の温度で実施する。
【0026】本発明は、 A)平均組成式 [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
SiO]e[SiO2] [式中、R1はC2〜C8−アルケニル基、好ましくはビ
ニル基を表し、R2は必要に応じて置換された線状の又
は分岐したC1〜C8−アルキル基、好ましくはメチル及
び/又はエチル基又はそれらの混合物を表し、a+b+
c+d+eは1〜4、好ましくは1〜3、特に1〜2の
範囲にあり、d+eは0〜3、好ましくは0〜2、特に
0〜1の値を取る]を有する液状オルガノポリシロキサ
ン樹脂であって、そして樹脂が25℃で0.1〜100
0Pasの粘度を有し、そして樹脂のアルケニル又はビ
ニル含量が0.4〜4ミリモル/g、好ましくは0.5
〜2の範囲にある、少なくとも一種の本発明による液状
オルガノポリシロキサン樹脂 B)式 R3−Si(R42O−[−Si(R32O]x−Si
(R423 [式中、R3及びR4は、必要に応じて置換された線状の
又は分岐したC1〜C8−アルキル、好ましくはメチル、
6〜C14−アリール、好ましくはフェニル、又はC2
8−アルケニル、好ましくはビニル基を表し、そして
xは、ポリマー(B)の粘度が25℃で0.1〜100
0Pasであるような値のものである]の、橋かけする
ことができる少なくとも一種のアルケニル基含有ポリジ
オルガノシロキサン、 C)一般式 R5−Si(R62O−[−Si(R62O]n−[−S
iH(R6)O]m−Si(R625 [式中、R6は必要に応じて置換された線状の又は分岐
したC1〜C8−アルキル、好ましくはメチル、C6〜C
14−アリール、好ましくはフェニル、又はC2〜C8−ア
ルケニル、好ましくはビニル基を表し、R5はR6と同じ
やり方で定義されるか又は水素であり、mはR6がHで
ある時には1であり、そしてR6がHではない時にはm
>2であり、n及びmは、各々独立に、ポリマー(C)
の粘度が25℃で約5〜10000mPasであるよう
な値を有する]の少なくとも一種の液状ポリオルガノ水
素シロキサン(polyorganohydrogen
siloxane)、 D)白金族金属及びそれらの化合物から成る群からの少
なくとも一種のヒドロシリル化触媒、 E)必要に応じて一種以上の充填剤、並びに F)必要に応じて更なる補助剤例えば顔料、可塑剤及び
抑制剤を含む、低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物
を提供する。
【0027】本発明の関係におけるポリジオルガノシロ
キサンB)は、先行技術から知られた、ヒドロシリル化
反応によって橋かけすることができる任意の線状のアル
ケニル基含有ポリジメチルシロキサンであり、そしてそ
れは、加えて、小さな割合の分岐した、必要に応じて置
換されたオルガニルシロキシ単位を含むことができる。
ビニル基を特に好ましいアルケニル基として述べること
ができる。好ましいポリジオルガノシロキサンB)は、
25℃で0.1〜1000Pas、好ましくは0.1〜
300Pasの粘度を有するジメチルビニルシロキシ基
で末端がブロックされたポリジメチルシロキサンであ
る。
【0028】本発明の関係における液状ポリオルガノ水
素シロキサンC)は、好ましくは、平均組成式: (CH33SiO−[−Si(CH32O]5−[−S
iH(CH3)O]20−Si(CH33、 (CH33SiO−[−Si(CH32O]10−[−S
iH(CH3)O]30−Si(CH33、 (CH33SiO−[−Si(CH32O]3−[−S
iH(CH3)O]10−Si(CH33、 を有する低粘度ポリマー又は、SiH基を含み、その他
の基として(SiO2)−及び(RSiO3/2)−単位を
含むポリシロキサンである。
【0029】橋かけ可能なポリジオルガノシロキサン組
成物中のポリオルガノ水素シロキサンC)の濃度は、好
ましくは、水素対アルケニル基のモル比が0.5:1〜
10:1であるように選ばれる。1:1〜3:1の比が
特に好ましい。
【0030】本発明の関係におけるヒドロシリル化触媒
D)は、付加橋かけシステムのために慣用的に使用され
る任意の触媒である。白金族からの金属、例えば白金、
パラジウム及びロジウム又はそれらの化合物が、この目
的のために好ましい。配位子としてビニルシロキサンを
有する白金(0)錯体、ヘキサクロロ白金(IV)酸、
並びにエチレン性不飽和化合物例えばオレフィン及びビ
ニルシロキサンとのそれらの錯体が特に適切である。ヒ
ドロシリル化触媒中の白金濃度は、成分A)〜F)の全
混合物に関して好ましくは0.1〜500ppm、特に
1〜250ppmである。
【0031】本発明の関係における充填剤E)は、強化
及び非強化物質である。適切な強化充填剤は、好ましく
は、50〜500m2/gのBET表面積を有する熱分
解法又は沈降の微細シリカである。このタイプの充填剤
は、例えばオルガノシリコン化合物によって表面改質す
ることができる。改質はまた、水の添加と共に、例えば
ヘキサメチルジシラザン又は1,3−ジビニル−1,
1,3,3−テトラメチルジビニルジシロキサンを添加
することによってポリマー中への組み込みの間に実施す
ることもできる。更にまた、けいそう土、微細石英粉
末、無定形シリカ、炭酸カルシウム、金属酸化物例えば
酸化アルミニウム、酸化亜鉛、二酸化チタン又は酸化
鉄、及びカーボンブラックを、充填剤として使用するこ
とができる。
【0032】本発明による好ましい補助剤F)として、
抑制剤を述べることができる。これらの化合物は、ヒド
ロシリル化反応の反応性を規制するために使用すること
ができる。アセチレン性アルコール、例えば、2−メチ
ル−ブチン(3)−オール−(2)、エチニルシクロヘ
キサノール、テトラメチルビニルシクロテトラシロキサ
ン又は1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチ
ルジビニルジシロキサンが特に好ましい。
【0033】本発明の好ましい実施態様においては、本
発明によるポリジオルガノシロキサン組成物は、以下の
組成:100重量部のA)、20〜100重量部の
B)、1〜50重量部のC)、1〜250ppmの
D)、0〜200重量部のE)を有する。
【0034】本発明によるポリジオルガノシロキサン組
成物は、すべての成分を室温で任意の順序で混合させる
ことによって製造することができる。この目的のために
は、先行技術から知られた任意の既知の混合装置を使用
することができる。これらの例は、溶解機、遊星形ミキ
サー、蝶形ミキサー又は連続的に運転する混合スクリュ
ーである。本発明の組成物は、物質の早過ぎる加硫を抑
制するために製造の過程の間に必要に応じて冷却するこ
とができる。
【0035】好ましい実施態様においては、本発明によ
るポリジオルガノシロキサン組成物は、付与の直前にだ
けお互いに均一に混合される二つの別々の成分の形で製
造される。この場合には、お互いに別々に、一つの成分
は一般にポリオルガノ水素シロキサンB)を含み、そし
て第二の成分はヒドロシリル化触媒D)を含む。
【0036】本発明はまた、金型製作及びインプレッシ
ョン組成物を製造するための、電子及び電気部品をシー
ルするためのキャスティング及び埋め込み組成物として
の、そして織物及び種々のその他の材料のためのコーテ
ィング組成物としての、本発明による低粘度ポリジオル
ガノシロキサン組成物の使用を提供する。
【0037】本発明を以下の実施例によって更に詳細に
説明する。しかしながら、本発明はこれらの実施例に限
定されない。
【0038】
【実施例】オルガノポリシロキサン樹脂(実施例1〜4) 実施例1 撹拌機、温度計、還流分割器、コンデンサー及び滴下漏
斗を備えた反応容器中に、Dynasilan40とい
う名前の下でHuels AGから購入した1050g
の40%のSiO2を有する部分的に加水分解されたテ
トラエトキシシラン、634gのヘキサメチルジシロキ
サン、65.1gのテトラメチルジビニルジシロキサ
ン、50gのエタノール及び1000gのキシレンを、
窒素の雰囲気下で最初に導入した。この混合物に1gの
濃硫酸及び0.5gのペルフルオロブタンスルホン酸を
添加し、この混合物を還流下で約100℃で1時間撹拌
し、そして200gの水を1時間の過程にわたって還流
下で添加した。撹拌を更に2時間の間続け、そして10
0℃の反応混合物の最高温度で1013hPaで留出物
を取り出した。撹拌を100℃で更に4時間の間続け
た。反応混合物をソーダ/エタノールで中和した後で、
それを濾過し、そして150℃及び<5hPaの圧力で
1時間の間、揮発性化合物を濾液から除去した。冷却後
に、0.6ミリモルのビニル/g及び約5Pasの粘度
を有する液状の透明で無色ないし薄黄色の生成物が得ら
れた。生成物の1H及び29Si−NMRスペクトルか
ら、生成物は、 [CH2=CH−Si(CH321/20.1[(CH3
3SiO1/21.0[C251/20.3[SiO2] の平均組成を有していた。
【0039】実施例2 1000gの40%のSiO2を有する部分的に加水分
解されたテトラエトキシシラン、562gのヘキサメチ
ルジシロキサン及び1061gのキシレン中の98gの
テトラメチルジビニルジシロキサンを、実施例1に従っ
て1gの硫酸及び0.5gのペルフルオロブタンスルホ
ン酸と反応させた。0.9ミリモルのビニル/g及び約
1.8Pasの粘度を有する液状の透明で無色ないし薄
黄色の生成物が得られた。1H及び29Si NMRスペ
クトルから、平均組成は、 [CH2=CH−Si(CH321/20.18[(C
33SiO1/21.0[C251/20.37[SiO2] であった。
【0040】実施例3 839gの40%のSiO2を有する部分的に加水分解
されたテトラエトキシシラン、205gのオクタメチル
シクロテトラシロキサン、459gのヘキサメチルジシ
ロキサン、91gのテトラメチルジビニルジシロキサ
ン、50gのエタノール及び272gのキシレンを、実
施例1におけるのと同じやり方で1gの硫酸及び0.5
gのペルフルオロブタンスルホン酸と反応させた。0.
8ミリモルのビニル/g及び約3.5Pasの粘度を有
する液状の透明で無色ないし薄黄色の生成物が得られ
た。1H及び29Si NMRスペクトルから、平均組成
は、 [CH2=CH−Si(CH321/20.15[(C
33SiO1/20.75[C251/20.2[(CH3
2SiO]0.45[SiO2] であった。
【0041】実施例4 887gの40%のSiO2を有する部分的に加水分解
されたテトラエトキシシラン、205gのオクタメチル
シクロテトラシロキサン、479gのヘキサメチルジシ
ロキサン、及び1000gのキシレン中の265gのテ
トラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサンを、実
施例1におけるのと同じやり方で1gの硫酸及び0.5
gのペルフルオロブタンスルホン酸と反応させた。1.
7ミリモルのビニル/g及び約870mPasの粘度を
有する透明で無色ないし薄黄色の液体が得られた。1
及び29Si NMRスペクトルから、平均組成は、 [CH2=CH−Si(CH3)O]0.32[(CH33
iO1/20.69[C251/20.2[(CH32Si
O]0.52[SiO2] であった。
【0042】橋かけ可能なポリジオルガノシロキサン組
成物(実施例5〜11) これらの実施例は、橋かけ可能なポリジオルガノシロキ
サン組成物における本発明によるオルガノポリシロキサ
ン樹脂の使用を示す。このために、下に明記した成分か
ら均一な混合物を製造したが、それらの組成を表1中に
与える: 1)25℃で65Pasの粘度を有する末端ジメチルビ
ニルシロキシ基でブロックされたポリジメチルシロキサ
ン、 2a)実施例1からのオルガノポリシロキサン樹脂、 2b)実施例2からのオルガノポリシロキサン樹脂、 2c)実施例3からのオルガノポリシロキサン樹脂、 2d)(CH2=CH−Si(CH321/2)−、
((CH33SiO1/2)−、((CH32SiO)−
及び(SiO2)−単位、並びに0.7ミリモル/gの
ビニル含量を有する固体オルガノポリシロキサン樹脂、 2e)実施例4からのオルガノポリシロキサン樹脂、 3)(SiO2)−及び((CH32HSiO1/2)−単
位から本質的に作られている、8.3ミリモル/gのS
iH−含量を有するポリオルガノ水素シロキサン、 4)3μmの平均粒度を有する粉砕された石英粉末、 5)2%の白金を含むテトラメチルビニルテトラシクロ
シロキサン中のPt(0)錯体の形の白金触媒、 6)抑制剤としてのテトラメチルビニルテトラシクロシ
ロキサン、 7)青い着色ペースト。
【0043】混合物を製造した後で、組成物の粘度をま
ず測定した。粘度は、Physica Co.からのコ
ーンプレート粘度計によって測定した。次に、組成物を
2mmの深いプレート中に注ぎ、圧縮しそして175℃
で10分間加硫させた。次に、約2mmの厚さを有する
硬化されたエラストマープレートの機械的特性を試験し
た。この目的のためには、引用したDIN又はASTM
の指示(表2参照)に従って、標本を材料から切りそし
て試験した。
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】実施例5〜11に関するコメント 比較実施例5においては、文献から知られたもののよう
な固体オルガノポリシロキサン樹脂を使用した。かくし
て、この試験は、先行技術に従った実施例を代表する。
実施例6〜11の結果を実施例5と比較することによっ
て理解することができるように、本発明による液状オル
ガノポリシロキサン樹脂もまた、エラストマーの機械的
特性を強化するのに役立った。しかしながら、ここで、
未加硫組成物は、固体樹脂を含む組成物5よりも、ずっ
と低い粘度そしてまたそれ故より良い処理(加工)特性
を有していた。これらの結果はまた、組成物中の液体樹
脂の濃度を変えることによってそしてまた樹脂中のビニ
ル基の数によって、機械的エラストマー特性を制御しそ
して調節することができることを証明する。かくして、
本発明による液状オルガノポリシロキサン樹脂は、橋か
け可能なポリジオルガノシロキサン組成物を強化するた
めに極めて適切である。
【0047】明細書及び実施例は本発明を例示するが限
定的ではないこと、そして本発明の精神及び範囲内の他
の実施態様は当業者には自明であろうことが理解される
であろう。
【0048】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0049】1. 平均組成式 [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
SiO]e[SiO2] [式中、R1はC2〜C8−アルケニル基であり、R2は必
要に応じて置換された線状の又は分岐したC1〜C8−ア
ルキル基又はそれらの混合物であり、a+b+c+d+
eは約1〜6であり、d+eは約0〜3である]の液状
オルガノポリシロキサン樹脂であって、樹脂が25℃で
0.1〜1000Pasの粘度を有し、そして樹脂のア
ルケニル又はビニル含量が0.4〜4ミリモル/gの範
囲にある液状オルガノポリシロキサン樹脂。
【0050】2. 少なくとも一種のテトラアルコキシ
シラン及びその部分的加水分解生成物を、少なくとも一
種のオルガノシロキサン及び触媒としての強酸と、約>
40℃の温度で水そして必要に応じて有機溶媒の存在下
で反応させることを含んで成る、上記1記載の液状オル
ガノポリシロキサン樹脂を製造する方法。
【0051】3. A)平均組成式 [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
SiO]e[SiO2] [式中、R1はC2〜C8−アルケニル基であり、R2は必
要に応じて置換された線状の又は分岐したC1〜C8−ア
ルキル基又はそれらの混合物であり、a+b+c+d+
eは約1〜6であり、d+eは約0〜3である]の液状
オルガノポリシロキサン樹脂であって、樹脂が25℃で
0.1〜1000Pasの粘度を有し、そして樹脂のア
ルケニル又はビニル含量が0.4〜4ミリモル/gの範
囲にある、少なくとも一種の液状オルガノポリシロキサ
ン樹脂、 B)式 R3−Si(R42O−[−Si(R32O]x−Si
(R423 [式中、R3及びR4は、各々独立に、必要に応じて置換
された線状の又は分岐したC1〜C8−アルキル基であ
り、そしてxは、ポリマー(B)の粘度が25℃で0.
1〜1000Pasであるような値のものである]の、
橋かけすることができる少なくとも一種のアルケニル基
含有ポリジオルガノシロキサン、 C)一般式 R5−Si(R62O−[−Si(R62O]n−[−S
iH(R6)O]m−Si(R625 [式中、R6は必要に応じて置換された線状の又は分岐
したC1〜C8−アルキル基であり、R5はR6と同じやり
方で定義されるか又は水素であり、n及びmは、各々独
立に、ポリマー(C)の粘度が25℃で約5〜1000
0mPasであるような値を有する]の少なくとも一種
の液状ポリオルガノ水素シロキサン、 D)白金族金属及びそれらの化合物から成る群からの少
なくとも一種のヒドロシリル化触媒、 E)必要に応じて一種以上の充填剤、並びに F)必要に応じて少なくとも一種の更なる補助剤を含ん
で成る、低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0052】4. B)が、25℃で0.1〜300P
asの粘度を有するジメチルビニルシロキシ基で末端が
ブロックされたポリジメチルシロキサンである、上記3
記載の低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0053】5. C)が、(CH33SiO−[−S
i(CH32O]5−[−SiH(CH3)O]20−Si
(CH33、(CH33SiO−[−Si(CH3
2O]10−[−SiH(CH3)O]30−Si(C
33、(CH33SiO−[−Si(CH32O]3
−[−SiH(CH3)O]10−Si(CH33、並び
にSiH基、SiO2基及びRSiO3/2基を含むポリシ
ロキサンから成る群から選ばれた少なくとも一種のメン
バーである、上記3記載の低粘度ポリジオルガノシロキ
サン組成物。
【0054】6. (C)において、水素対アルケニル
基のモル比が1:1〜3:1である、上記3記載の低粘
度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0055】7. ヒドロシリル化触媒が、配位子とし
てビニルシロキサンを有する白金(0)錯体、ヘキサク
ロロ白金(IV)酸、及びそれらとエチレン性不飽和化
合物との錯体から成る群から選ばれる、上記3記載の低
粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0056】8. ヒドロシリル化触媒中の白金濃度
が、成分(A)〜(F)の全混合物に関して0.1〜5
00ppmの白金である、上記7記載の低粘度ポリジオ
ルガノシロキサン組成物。
【0057】9. 充填剤(E)が存在し、そして50
〜500m2/gのBET表面積を有する熱分解法又は
沈降の微細シリカ、けいそう土、微細石英粉末、無定形
シリカ、炭酸カルシウム、金属酸化物及びカーボンブラ
ックから成る群から選ばれた少なくとも一種のメンバー
によって必要に応じて表面改質されている、上記3記載
の低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0058】10. 少なくとも一種の補助剤(F)が
存在し、そして2−メチル−ブチン(3)−オール−
(2)、エチニルシクロヘキサノール、テトラメチルビ
ニルシクロテトラシロキサン及び1,3−ジビニル−
1,1,3,3−テトラメチルジビニルジシロキサンか
ら成る群から選ばれる、上記3記載の低粘度ポリジオル
ガノシロキサン組成物。
【0059】11. 100重量部のA)、20〜10
0重量部のB)、1〜50重量部のC)、1〜250p
pmのD)、及び0〜200重量部のE)を含む、上記
3記載の低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
【0060】12. (B)が25℃で0.1〜300
Pasの粘度を有するジメチルビニルシロキシ基で末端
がブロックされたポリジメチルシロキサンであり、
(C)水素対アルケニル基のモル比が1:1〜3:1で
あり、(D)ヒドロシリル化触媒が、配位子としてビニ
ルシロキサンを有する白金(0)錯体、ヘキサクロロ白
金(IV)酸、及びそれらとエチレン性不飽和化合物と
の錯体から成る群から選ばれ、そしてヒドロシリル化触
媒中の白金濃度が、成分(A)〜(F)の全混合物に関
して0.1〜500ppmの白金であり、(E)充填剤
が存在し、そして50〜500m2/gのBET表面積
を有する熱分解法又は沈降の微細シリカ、けいそう土、
微細石英粉末、無定形シリカ、炭酸カルシウム、金属酸
化物及びカーボンブラックから成る群から選ばれた少な
くとも一種のメンバーによって必要に応じて表面改質さ
れていて、そして(F)少なくとも一種の補助剤が存在
し、そして2−メチル−ブチン(3)−オール−
(2)、エチニルシクロヘキサノール、テトラメチルビ
ニルシクロテトラシロキサン及び1,3−ジビニル−
1,1,3,3−テトラメチルジビニルジシロキサンか
ら成る群から選ばれ、組成物が、ほぼ100重量部の
A)、20〜100重量部のB)、1〜50重量部の
C)、1〜250ppmのD)、及び0〜200重量部
のE)を含む、上記5記載の低粘度ポリジオルガノシロ
キサン組成物。
【0061】13. 上記3記載の組成物を加硫させる
ことによって製造されたエラストマー。
【0062】14. 液状オルガノポリシロキサン組成
物を用いることによる金型若しくはインプレッションの
製造における電子若しくは電気部品のキャスティング若
しくは埋め込みにおいて、又は織物のコーティングにお
いて、前記組成物として上記3記載の低粘度ポリジオル
ガノシロキサン組成物を用いることを含んで成る改善を
含む、前記キャスティング若しくは埋め込み、又はコー
ティング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 183/07 C09D 183/07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均組成式 [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
    b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
    SiO]e[SiO2] [式中、 R1はC2〜C8−アルケニル基であり、 R2は必要に応じて置換された線状の又は分岐したC1
    8−アルキル基又はそれらの混合物であり、 a+b+c+d+eは約1〜6であり、 d+eは約0〜3である]の液状オルガノポリシロキサ
    ン樹脂であって、樹脂が25℃で0.1〜1000Pa
    sの粘度を有し、そして樹脂のアルケニル又はビニル含
    量が0.4〜4ミリモル/gの範囲にある液状オルガノ
    ポリシロキサン樹脂。
  2. 【請求項2】 少なくとも一種のテトラアルコキシシラ
    ン及びその部分的加水分解生成物を、少なくとも一種の
    オルガノシロキサン及び触媒としての強酸と、約>40
    ℃の温度で水そして必要に応じて有機溶媒の存在下で反
    応させることを含んで成る、請求項1記載の液状オルガ
    ノポリシロキサン樹脂を製造する方法。
  3. 【請求項3】 A)平均組成式 [R1Si(CH321/2a[(CH33SiO1/2
    b[R21/2c[R1Si(CH3)O]d[(CH32
    SiO]e[SiO2] [式中、 R1はC2〜C8−アルケニル基であり、 R2は必要に応じて置換された線状の又は分岐したC1
    8−アルキル基又はそれらの混合物であり、 a+b+c+d+eは約1〜6であり、 d+eは約0〜3である]の液状オルガノポリシロキサ
    ン樹脂であって、樹脂が25℃で0.1〜1000Pa
    sの粘度を有し、そして樹脂のアルケニル又はビニル含
    量が0.4〜4ミリモル/gの範囲にある、少なくとも
    一種の液状オルガノポリシロキサン樹脂、 B)式 R3−Si(R42O−[−Si(R32O]x−Si
    (R423 [式中、 R3及びR4は、各々独立に、必要に応じて置換された線
    状の又は分岐したC1〜C8−アルキル基であり、そして
    xは、ポリマー(B)の粘度が25℃で0.1〜100
    0Pasであるような値のものである]の、橋かけする
    ことができる少なくとも一種のアルケニル基含有ポリジ
    オルガノシロキサン、 C)一般式 R5−Si(R62O−[−Si(R62O]n−[−S
    iH(R6)O]m−Si(R625 [式中、 R6は必要に応じて置換された線状の又は分岐したC1
    8−アルキル基であり、 R5はR6と同じやり方で定義されるか又は水素であり、 n及びmは、各々独立に、ポリマー(C)の粘度が25
    ℃で約5〜10000mPasであるような値を有す
    る]の少なくとも一種の液状ポリオルガノ水素シロキサ
    ン、 D)白金族金属及びそれらの化合物から成る群からの少
    なくとも一種のヒドロシリル化触媒、 E)必要に応じて一種以上の充填剤、並びに F)必要に応じて少なくとも一種の更なる補助剤を含ん
    で成る、低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物。
  4. 【請求項4】 100重量部のA)、 20〜100重量部のB)、 1〜50重量部のC)、 1〜250ppmのD)、及び0〜200重量部のE)
    を含む、請求項3記載の低粘度ポリジオルガノシロキサ
    ン組成物。
  5. 【請求項5】 (B)が25℃で0.1〜300Pas
    の粘度を有するジメチルビニルシロキシ基で末端がブロ
    ックされたポリジメチルシロキサンであり、 (C)水素対アルケニル基のモル比が1:1〜3:1で
    あり、 (D)ヒドロシリル化触媒が、配位子としてビニルシロ
    キサンを有する白金(0)錯体、ヘキサクロロ白金(I
    V)酸、及びそれらとエチレン性不飽和化合物との錯体
    から成る群から選ばれ、そしてヒドロシリル化触媒中の
    白金濃度が、成分(A)〜(F)の全混合物に関して
    0.1〜500ppmの白金であり、 (E)充填剤が存在し、そして50〜500m2/gの
    BET表面積を有する熱分解法又は沈降微細シリカ、け
    いそう土、微細石英粉末、無定形シリカ、炭酸カルシウ
    ム、金属酸化物及びカーボンブラックから成る群から選
    ばれた少なくとも一種のメンバーによって必要に応じて
    表面改質されていて、そして(F)少なくとも一種の補
    助剤が存在し、そして2−メチル−ブチン(3)−オー
    ル−(2)、エチニルシクロヘキサノール、テトラメチ
    ルビニルシクロテトラシロキサン及び1,3−ジビニル
    −1,1,3,3−テトラメチルジビニルジシロキサン
    から成る群から選ばれ、 組成物が、ほぼ100重量部のA)、 20〜100重量部のB)、 1〜50重量部のC)、 1〜250ppmのD)、及び0〜200重量部のE)
    を含む、請求項3記載の低粘度ポリジオルガノシロキサ
    ン組成物。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の組成物を加硫させること
    によって製造されたエラストマー。
  7. 【請求項7】 液状オルガノポリシロキサン組成物を用
    いることによる金型若しくはインプレッションの製造に
    おける電子若しくは電気部品のキャスティング若しくは
    埋め込みにおいて、又は織物のコーティングにおいて、
    前記組成物として請求項3記載の低粘度ポリジオルガノ
    シロキサン組成物を用いることを含んで成る改善を含
    む、前記キャスティング若しくは埋め込み、又はコーテ
    ィング。
JP8239996A 1995-08-28 1996-08-23 液状オルガノポリシロキサン樹脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及びそれらの使用 Pending JPH09202828A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19531568.5 1995-08-28
DE19531568A DE19531568A1 (de) 1995-08-28 1995-08-28 Flüssige Organopolysiloxan-Harze, ein Verfahren zu deren Herstellung, niedrigviskose Polydiorganosiloxan-Zusammensetzungen, enthaltend flüssige Organopolysiloxan-Harze und deren Verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09202828A true JPH09202828A (ja) 1997-08-05

Family

ID=7770556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8239996A Pending JPH09202828A (ja) 1995-08-28 1996-08-23 液状オルガノポリシロキサン樹脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及びそれらの使用

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5932668A (ja)
EP (1) EP0761723B1 (ja)
JP (1) JPH09202828A (ja)
KR (1) KR970010833A (ja)
CN (1) CN1148401C (ja)
DE (2) DE19531568A1 (ja)
TW (1) TW353087B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138249A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物
JP2002201416A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Hitachi Chem Co Ltd 半導体用シリカ系被膜形成用塗布液、半導体用シリカ系被膜及び半導体装置
JP2008127517A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Momentive Performance Materials Japan Kk 半導体封止用シリコーン組成物および半導体装置
JP2008525557A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ロディア・シミ 非黄変シリコーン組成物
JP2009173760A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Kaneka Corp 液状多面体構造ポリシロキサン系化合物および該化合物を用いた組成物と硬化物。
JP2018095729A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン組成物、及びその硬化物
WO2018110613A1 (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン組成物、及びその硬化物、並びにポリオルガノシロキサンを含む電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ
JP2018164086A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 三菱ケミカル株式会社 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962727B2 (en) * 1998-03-20 2005-11-08 Honeywell International Inc. Organosiloxanes
GB9917372D0 (en) 1999-07-23 1999-09-22 Dow Corning Silicone release coating compositions
US20050059776A1 (en) * 1999-07-23 2005-03-17 Cray Stephen Edward Silicone release coating compositions
JP3824072B2 (ja) * 2001-12-26 2006-09-20 信越化学工業株式会社 プラスチックフィルム基材に密着良好なシリコーンエマルジョン組成物及び剥離フィルム
US6822135B2 (en) * 2002-07-26 2004-11-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fluid storage material including particles secured with a crosslinkable binder composition and method of making same
US6887961B2 (en) * 2002-07-26 2005-05-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making it
US6808801B2 (en) * 2002-07-26 2004-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with self-forming absorbent binder layer
US6737491B2 (en) * 2002-07-26 2004-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder composition and method of making same
US7115321B2 (en) * 2002-07-26 2006-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder coating
US6964803B2 (en) * 2002-07-26 2005-11-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent structures with selectively placed flexible absorbent binder
US7205259B2 (en) * 2002-07-26 2007-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent binder desiccant composition and articles incorporating it
US7294591B2 (en) * 2002-12-13 2007-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent composite including a folded substrate and an absorbent adhesive composition
US7378566B2 (en) * 2002-12-13 2008-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent core including folded substrate
US7013965B2 (en) * 2003-04-29 2006-03-21 General Electric Company Organic matrices containing nanomaterials to enhance bulk thermal conductivity
KR101165707B1 (ko) * 2004-11-18 2012-07-18 다우 코닝 코포레이션 실리콘 박리 피막 조성물
US7619131B2 (en) 2005-12-02 2009-11-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Articles comprising transparent/translucent polymer composition
US7312286B2 (en) * 2005-12-02 2007-12-25 Stockhausen, Inc. Flexible superabsorbent binder polymer composition
US7335713B2 (en) 2005-12-02 2008-02-26 Stockhausen, Inc. Method for preparing a flexible superabsorbent binder polymer composition
KR100885819B1 (ko) * 2007-12-18 2009-02-26 제일모직주식회사 굴절률이 우수한 분지형 아크릴계 공중합체 및 그 제조방법
KR100902352B1 (ko) * 2008-03-13 2009-06-12 제일모직주식회사 상용성이 향상된 열가소성 수지 조성물
KR100886348B1 (ko) * 2008-04-14 2009-03-03 제일모직주식회사 상용성이 개선된 난연 내스크래치 열가소성 수지 조성물
KR101188349B1 (ko) * 2008-12-17 2012-10-05 제일모직주식회사 투명성 및 내스크래치성이 향상된 폴리카보네이트계 수지 조성물
US8735490B2 (en) * 2009-12-30 2014-05-27 Cheil Industries Inc. Thermoplastic resin composition having improved impact strength and melt flow properties
KR101332432B1 (ko) * 2010-07-13 2013-11-22 제일모직주식회사 스티렌계 열가소성 수지 조성물
KR101318288B1 (ko) * 2012-03-12 2013-11-13 고정호 엘이디 조명 장치의 하우징에 채워지는 절연 방열액 및 이를 이용하는 엘이디 조명기기
JP5819787B2 (ja) * 2012-07-19 2015-11-24 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーン樹脂組成物
CN102924928A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 盐城菁华新材料科技有限公司 一种低粘度液体硅橡胶的制备方法
DE102013013984A1 (de) * 2013-08-23 2015-02-26 Elantas Gmbh Silikongel mit verringerter Schadgasemission
EP2881408B1 (en) 2013-12-04 2017-09-20 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Styrene-based copolymer and thermoplastic resin composition including the same
US9902850B2 (en) 2014-06-26 2018-02-27 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition
US9850333B2 (en) 2014-06-27 2017-12-26 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Copolymers and thermoplastic resin composition including the same
US9790362B2 (en) 2014-06-27 2017-10-17 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and molded article made using the same
US9856371B2 (en) 2014-06-27 2018-01-02 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and low-gloss molded article made therefrom
KR101822697B1 (ko) 2014-11-18 2018-01-30 롯데첨단소재(주) 외관 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
WO2016098884A1 (ja) 2014-12-18 2016-06-23 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 成形用ポリオルガノシロキサン組成物、光学用部材、光源用レンズまたはカバー、および成形方法
RU2683930C2 (ru) * 2017-09-04 2019-04-02 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственная компания "Силикон" (ООО НПК "СИЛИКОН") Композиция для изготовления стоматологических оттисков
US11674000B2 (en) * 2018-08-24 2023-06-13 Wacker Chemie Ag Process for preparing branched organopolysiloxanes

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1171614B (de) * 1961-03-08 1964-06-04 Dow Corning Giessmassen
US3284406A (en) * 1963-12-18 1966-11-08 Dow Corning Organosiloxane encapsulating resins
US3436366A (en) * 1965-12-17 1969-04-01 Gen Electric Silicone potting compositions comprising mixtures of organopolysiloxanes containing vinyl groups
US3884866A (en) * 1973-04-13 1975-05-20 Gen Electric High strength organopolysiloxane compositions
US4311739A (en) * 1978-03-07 1982-01-19 General Electric Company Self-bonding silicone rubber compositions
JPS55110155A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Toray Silicone Co Ltd Organopolysiloxane composition forming releasable film
US4234713A (en) * 1979-05-29 1980-11-18 Dow Corning Corporation Curable solventless organopolysiloxane compositions
EP0108208B1 (en) * 1982-09-10 1988-04-27 General Electric Company Solventless silicone controlled release compositions
US4500584A (en) * 1983-07-07 1985-02-19 General Electric Company Transparent membrane structures
JPS61195129A (ja) * 1985-02-22 1986-08-29 Toray Silicone Co Ltd 有機けい素重合体の製造方法
JPH078913B2 (ja) * 1987-06-03 1995-02-01 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサンの製造方法
DE3921669A1 (de) * 1988-12-23 1990-07-05 Bayer Ag Lichtpolarisierende filme oder folien enthaltend stilbenfarbstoffe
GB8902184D0 (en) * 1989-02-01 1989-03-22 Dow Corning Alkoxy functional resins and compositions containing them
GB8906627D0 (en) * 1989-03-22 1989-05-04 Dow Corning Siloxane resins and method for making them
GB8906626D0 (en) * 1989-03-22 1989-05-04 Dow Corning Method of making organosiloxane resins
DE4022661A1 (de) * 1990-07-17 1992-01-23 Bayer Ag Verfahren zur hertellung von poly(diorganosiloxanen) mit alkoxyendgruppen
CA2087760A1 (en) * 1992-02-06 1993-08-07 Frank J. Traver Mq resin manufactured in solvent consisting of aliphatic hydrocarbons having from 6 to 15 carbon atoms
US5373078A (en) * 1993-10-29 1994-12-13 Dow Corning Corporation Low viscosity curable organosiloxane compositions

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138249A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 液状シリコーンゴムコーティング剤組成物
JP2002201416A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Hitachi Chem Co Ltd 半導体用シリカ系被膜形成用塗布液、半導体用シリカ系被膜及び半導体装置
JP2008525557A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ロディア・シミ 非黄変シリコーン組成物
JP4809366B2 (ja) * 2004-12-23 2011-11-09 ロディア・シミ 非黄変シリコーン組成物
JP2008127517A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Momentive Performance Materials Japan Kk 半導体封止用シリコーン組成物および半導体装置
JP2009173760A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Kaneka Corp 液状多面体構造ポリシロキサン系化合物および該化合物を用いた組成物と硬化物。
JP2018095729A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン組成物、及びその硬化物
WO2018110613A1 (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン組成物、及びその硬化物、並びにポリオルガノシロキサンを含む電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ
KR20190091517A (ko) * 2016-12-13 2019-08-06 미쯔비시 케미컬 주식회사 폴리오르가노실록산, 폴리오르가노실록산 조성물, 및 그 경화물, 그리고 폴리오르가노실록산을 포함하는 전해 콘덴서용 전해액 및 그것을 사용한 전해 콘덴서
JP2022010421A (ja) * 2016-12-13 2022-01-14 三菱ケミカル株式会社 ポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン組成物、及びその硬化物
US11608415B2 (en) 2016-12-13 2023-03-21 Mitsubishi Chemical Corporation Polyorganosiloxane, polyorganosiloxane composition, cured product, polyorganosiloxane-containing electrolytic solution for electrolytic capacitor, and electrolytic capacitor using same
JP2018164086A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 三菱ケミカル株式会社 電解コンデンサ用電解液及びそれを用いた電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
TW353087B (en) 1999-02-21
KR970010833A (ko) 1997-03-27
EP0761723A3 (de) 1998-05-06
US5932668A (en) 1999-08-03
EP0761723A2 (de) 1997-03-12
US6063889A (en) 2000-05-16
DE19531568A1 (de) 1997-03-06
DE59608695D1 (de) 2002-03-21
EP0761723B1 (de) 2002-02-06
CN1147526A (zh) 1997-04-16
CN1148401C (zh) 2004-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09202828A (ja) 液状オルガノポリシロキサン樹脂、それらの製造方法、液状オルガノポリシロキサン樹脂を含む低粘度ポリジオルガノシロキサン組成物、及びそれらの使用
US4041010A (en) Solvent resistant room temperature vulcanizable silicone rubber compositions
EP0305032B1 (en) Method for preparing clear polyorganosiloxane elastomers
CA1326098C (en) Curable organosiloxane compositions
EP0651021B1 (en) Low viscosity curable organosiloxane compositions
EP1167455B1 (en) Room temperature rapid-curable silicone composition
JP3072869B2 (ja) 硬化性オルガノシロキサン組成物
KR100572127B1 (ko) 알콕시-가교결합rtv1실리콘고무혼합물
US20110003906A1 (en) Process For The Production Of Silicone Coatings and Silicone Moldings From Photocrosslinkable Silicone Mixtures
JPH02233762A (ja) エラストマー形成組成物
US7790829B2 (en) Curable and cured silicone rubber compositions and methods therefor
JPH05295269A (ja) 熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物、予備生成済み潜伏性白金触媒およびそれの調製方法
EP0263649B1 (en) Heat curable fluorosilicone coating composition
CZ132898A3 (cs) Adičně zasíťovatelné směsi silikonového kaučuku, způsob jejich výroby, způsob výroby spojených tvarových těles a jejich použití
JPH06172536A (ja) 室温硬化性シリコーンシーラント及びその製造方法
US6313217B1 (en) Organosilicon compounds, processes for their preparation, and their use in crosslinkable organopolysiloxane compositions
EP0682068B1 (en) Adhesion promoting compositions and curable organosiloxane compositions containing same
DE69612309T2 (de) Haftungsverbessernde Zusätze und diese enthaltende härtbare Organsiloxanzusammensetzungen
EP0490523B1 (en) One part heat curable organopolysiloxane compositions
EP0690101A2 (en) Functional polyorganosiloxane emulsions from silanes having two hydrolysable functional groups and photocurable compositions therefrom
EP0423685B1 (en) Silacyclobutane functional polymers and their production
JP4553562B2 (ja) 接着性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH04311765A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US3462386A (en) Organosilicon materials and method for making them
JP2732164B2 (ja) シリコーン硬化物マイクロサスペンジョンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919