JPH09202246A - 車両のステアリング装置 - Google Patents

車両のステアリング装置

Info

Publication number
JPH09202246A
JPH09202246A JP1428296A JP1428296A JPH09202246A JP H09202246 A JPH09202246 A JP H09202246A JP 1428296 A JP1428296 A JP 1428296A JP 1428296 A JP1428296 A JP 1428296A JP H09202246 A JPH09202246 A JP H09202246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steering
energy absorbing
hole
absorbing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1428296A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shibata
一雄 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1428296A priority Critical patent/JPH09202246A/ja
Publication of JPH09202246A publication Critical patent/JPH09202246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】車両の衝突時に前後方向へ働く衝撃を緩和する
エネルギ吸収部材をコラムとコラムサポートとの間に備
えるステアリング装置において、レイアウト上の制約の
中で衝撃を吸収ストロークを大きく確保する。 【解決手段】運転席に面する車体側にコラムサポート5
を固定し、コラムサポート5に変形容易なエネルギ吸収
部材7aを運転席側へ向けて突出する状態にピン12で
連結する。ステアリングコラム2aの外周をエネルギ吸
収部材7aの突出面に結合し、連結ピン12に対応する
所定範囲のステアリングコラム2a部分に連結ピン12
との衝突時点から2次的に働くエネルギ吸収部としてコ
ラムの変形促進要素20を付加する。変形促進要素20
として、ステアリングシャフト1をステアリングコラム
2a外周に剥き出す潰れ変形を促進する穴20aを設け
る。穴20aに重なる穴21をエネルギ吸収部材7aに
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は車両の衝突時に運
転者への衝撃を緩和するエネルギ吸収機能を備えるステ
アリング装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の衝突時に運転者がステアリングホ
イールに激突する際の衝撃力を緩和するため、従来から
エネルギ吸収機能を備えるステアリング装置が知られて
いる(特開平7ー291137号公報,特開平7ー27
7202号公報)。その一例を図5,図6において説明
すると、ステアリングシャフト1はコラム2を貫通する
シャフト部分1aと、チューブ3を貫通するシャフト部
分1bなどを備える。
【0003】シャフト部分1bはチューブ3にスプライ
ンなどを介して軸方向へ伸縮自在(テレスコ可能)に結
合され、シャフト部分1aにジョイント(図示せず)を
介して前後方向へ屈曲自在(チルト可能)に連結され
る。なお、チューブ3はさらにジョイント4を介してギ
ヤボックス側のシャフト部分(図示せず)に連結され
る。
【0004】運転席に面する車体側にコラムサポート5
が固定され、その基板5aに上下の位置関係で1組ずつ
左右一対の側壁5b,5cが突設される。コラム2はシ
ャフト部分1aを回動自由に支持するもので、その外周
にコラムサポート5の側壁5bに対応するブラケット6
と、同じく側壁5cに対応するエネルギ吸収部材7が固
着される。ブラケット6にシャフト部分の軸方向へ延び
る調整穴8が形成され、この穴8を介してコラムサポー
ト5の側壁5bにボルト9,ナット10で支持される。
【0005】エネルギ吸収部材7は比較的に変形容易な
プレートで作られ、シャフト部分1aの軸方向へ延びる
調整穴11を備える。コラムサポート5の側壁5cにエ
ネルギ吸収部材7は調整穴11を介してピン12で支持
され、ピン12の前後方向への移動を案内する調整穴1
3がコラムサポート5の側壁5cに設けられる。ピン1
2はコラムサポート5の側壁5c間にエネルギ吸収部材
7を挟み、これらの調整穴11,13に片側から挿入
し、反対側でナット14を介して調整レバー15で締め
付けられる。なお、調整レバー15はナット14にボル
ト16で結合される。
【0006】ステアリングホイール(図示せず)の位置
調整に際して、ピン12の締付力を調整レバー15で緩
めると、ブラケット6のボルト9を支点にコラム2がシ
ャフト部分1aと一緒に調整穴8,11,13の範囲で
それぞれ軸方向と前後方向へ移動可能になっている。
【0007】エネルギ吸収部材7は車両の衝突時に前後
方向に働く衝撃により、図7のようにコラム外周をくる
む結合面を中心に大きく内側に変形し、この変形に伴う
ストロークmで衝突エネルギを吸収する。その際、ピン
12にエネルギ吸収部材7を介してコラム2が衝突する
時点で最大荷重が発生する(図4参照)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エネルギ吸
収部材の変形に伴うストロークmについては、ドライビ
ングポジションやメータ類の視認性を含むレイアウト上
の制約を受けるが、その範囲内において衝撃の吸収性能
を高める上から、できるだけ大きく設定することが望ま
れる。
【0009】この発明はこのような要望を実現する手段
の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、運転席に
面する車体側にコラムサポートを固定し、コラムサポー
トに変形容易なエネルギ吸収部材を運転席側へ向けてコ
ラムサポートから突出する状態にピンで連結する一方、
ステアリングシャフトを回転可能に支持するステアリン
グコラムの外周をエネルギ吸収部材の運転席側への突出
面に結合し、エネルギ吸収部材とコラムサポートとの連
結ピンに対応する所定範囲のステアリングコラム部分に
連結ピンとの衝突時点から2次的に働くエネルギ吸収部
としてコラムの変形促進要素を付加する。
【0011】第2の発明は、第1の発明におけるコラム
の変形促進要素として、ステアリングシャフトをステア
リングコラム外周に剥き出す潰れ変形を促進する穴を設
ける。
【0012】第3の発明は、第2の発明において、コラ
ムの変形促進要素としての穴を介して剥き出されるステ
アリングシャフトに連結ピンを当接させる穴を、エネル
ギ吸収部材のステアリングコラム外周との結合面に形成
する。
【0013】第4の発明は、第2の発明または第3の発
明のいずれか1つにおけるコラムの変形促進要素として
の穴は、ステアリングコラムがステアリングシャフトと
一体的に軸方向へ所定の調整範囲を移動可能なテレスコ
式のステアリング装置において、ステアリングコラムの
調整範囲に応じた長さで軸方向へ延びる長穴に形成す
る。
【0014】
【作用】第1の発明では、車両の衝突時に前後方向に働
く衝撃でエネルギ吸収部材が連結ピンに衝突し、変形促
進要素を備えるステアリングコラム部分がさらに圧し潰
されるため、その変形分だけ衝撃を吸収するストローク
を大きく稼げる。
【0015】第2の発明では、ステアリングコラム部分
が連結ピンで圧し潰されると、その外周に変形促進要素
としての穴を介してステアリングシャフトが剥き出され
るため、衝撃を吸収するストロークにステアリングコラ
ムの板厚分をさらにプラスできる。
【0016】第3の発明では、車両の衝突時にエネルギ
吸収部材およびステアリングコラム部分が変形し、ステ
アリングコラムの穴およびエネルギ吸収部材の穴を介し
て連結ピンにステアリングシャフトが直に突き当たるた
め、エネルギ吸収部材の板厚分も衝撃を吸収するストロ
ークにプラスできる。
【0017】第4の発明では、ステアリングホイールの
位置調整(テレスコ調整)により、ステアリングシャフ
トと一体的にステアリングコラムが軸方向へ移動して
も、コラムの変形促進要素がその調整範囲に応じた長穴
のため、この長穴から外れて連結ピンがステアリングコ
ラム外周に衝突することはない。つまり、連結ピンの衝
突でステアリングシャフトをステアリングコラム外周に
剥き出し、エネルギ吸収部材の穴を介してピンに突き当
てる潰れ変形の促進機能をいつも正常に確保できる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1,図2において、5は車体側
のコラムサポートで、その対向する側壁5cにピン12
を介してコラム2aのエネルギ吸収部材7aを支持す
る。エネルギ吸収部材7aは比較的に変形容易なプレー
トで作られ、シャフト部分1aの軸方向へ延びる調整穴
11を備える。なお、全体的な構成は図5と同じため、
同じ部品に同じ符号を付けて、重複説明は最小限に止ど
める。
【0019】ピン12の前後方向への移動を案内する調
整穴13がコラムサポート5の側壁5cに設けられ、ピ
ン12はコラムサポート5の側壁5c間にエネルギ吸収
部材7aを挟み、調整穴11,13に片側から挿入し、
反対側でナット14を介して調整レバー15で締め付け
られる。
【0020】コラムサポート5のピン12に対応する所
定範囲のコラム2a部分にピン12との衝突時点から2
次的に働くエネルギ吸収部としてコラムの変形促進要素
20が設けられる。変形促進要素20はこの場合、ピン
12との衝突で単にコラム2aを径方向へ潰れやすくす
るだけでなく、シャフト部分1aをコラム2a外周に剥
き出す潰れ変形を促す穴20aとして与えられる。
【0021】コラム2a部分の穴20aを介して剥き出
されるシャフト部分1aにピン12を直に突き当てるた
め、コラム2a部分の穴20aに重なる穴21がエネル
ギ吸収部材7aに形成される。ステアリングホイール
(図示せず)の位置調整に伴ってコラム2aがシャフト
部分1aと一緒に前後方向および軸方向へ移動可能なこ
とから、これらの穴20a,21はエネルギ吸収部材7
の調整穴11とほぼ同じ長さでシャフト部分1aの軸方
向へ延びる長穴に形成される。
【0022】このような構成により、車両の衝突時に前
後方向に働く衝撃でコラムa外周をくるむエネルギ吸収
部材7aが内側へ変形してピン12に衝突し、その時点
から変形促進要素20を備えるコラム2a部分がピン1
2で圧し潰される。コラム2aの変形促進要素20とし
て既述のような長穴20aを備えるため、図3のような
コラム2a部分の潰れ変形でシャフト部分1aはコラム
2a外周に剥き出され、エネルギ吸収部材7aの穴21
から露出して直にピン12と衝突する。
【0023】この結果、エネルギ吸収部材7aの変形量
にコラム2aの変形量がプラスされ、コラム2aおよび
エネルギ吸収部材7aの板厚分も衝撃を吸収するストロ
ークnに生かされるので、レイアウト上の制限内におい
て、ストロークnを従前のmに較べて大きく稼げる。そ
のため、図4のようにピン12の位置規制に伴う衝撃の
最大荷重を低減できる。
【0024】ステアリングホイールの位置調整でコラム
2aがシャフト部分1aと一緒に軸方向へ移動しても、
コラム2aの穴20aおよびこれに重なるエネルギ吸収
部材7aの穴21は、その調整範囲に応じた長穴のた
め、これら長穴から外れてピン12がコラム2a側に衝
突することはない。つまり、コラム2aおよびエネルギ
吸収部材7aの板厚分を衝撃を吸収するストロークnに
生かす穴20aおよび21の機能をいつも正常に確保で
きる。
【0025】
【発明の効果】第1の発明によれば、運転席に面する車
体側にコラムサポートを固定し、コラムサポートに変形
容易なエネルギ吸収部材を運転席側へ向けてコラムサポ
ートから突出する状態にピンで連結する一方、ステアリ
ングシャフトを回転可能に支持するステアリングコラム
の外周をエネルギ吸収部材の運転席側への突出面に結合
し、エネルギ吸収部材とコラムサポートとの連結ピンに
対応する所定範囲のステアリングコラム部分に連結ピン
との衝突時点から2次的に働くエネルギ吸収部としてコ
ラムの変形促進要素を付加したので、ステアリングコラ
ム部分の変形分だけ衝撃を吸収するストロークを大きく
稼げる。
【0026】第2の発明によれば、第1の発明における
コラムの変形促進要素として、ステアリングシャフトを
ステアリングコラム外周に剥き出す潰れ変形を促進する
穴を設けたので、衝撃を吸収するストロークにステアリ
ングコラムの板厚分をさらにプラスできる。
【0027】第3の発明によれば、第2の発明におい
て、コラムの変形促進要素としての穴を介して剥き出さ
れるステアリングシャフトに連結ピンを当接させる穴
を、エネルギ吸収部材のステアリングコラム外周との結
合面に形成したので、ステアリングコラムの板厚分ばか
りでなく、エネルギ吸収部材の板厚分も衝撃を吸収する
ストロークにプラスできる。
【0028】第4の発明によれば、第2の発明または第
3の発明のいずれか1つにおけるコラムの変形促進要素
としての穴は、ステアリングコラムがステアリングシャ
フトと一体的に軸方向へ所定の調整範囲を移動可能なテ
レスコ式のステアリング装置において、ステアリングシ
ャフトの調整範囲に応じた長さで軸方向へ延びる長穴に
形成したので、ステアリングホイールの位置調整に拘わ
らず、ステアリングコラムおよびエネルギ吸収部材の板
厚分を衝撃の吸収ストロークに生かす穴の機能をいつも
正常に確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態を表す要部断面図である。
【図2】そのA矢視の一部切欠側面図である。
【図3】同じく衝突時の変形状態を表す説明図である。
【図4】従来例と比較する衝撃吸収の特性図である。
【図5】衝撃吸収装置の全体的な構成図である。
【図6】従来例としてのB−B断面図である。
【図7】その衝撃時の変形状態を表す説明図である。
【符号の説明】
1a シャフト部分 2a コラム 5 コラムサポート 5c 側壁 7a エネルギ吸収部材 12 ピン 20a コラムの変形促進要素としての穴 21 エネルギ吸収部材の穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運転席に面する車体側にコラムサポートを
    固定し、コラムサポートに変形容易なエネルギ吸収部材
    を運転席側へ向けてコラムサポートから突出する状態に
    ピンで連結する一方、ステアリングシャフトを回転可能
    に支持するステアリングコラムの外周をエネルギ吸収部
    材の運転席側への突出面に結合し、エネルギ吸収部材と
    コラムサポートとの連結ピンに対応する所定範囲のステ
    アリングコラム部分に連結ピンとの衝突時点から2次的
    に働くエネルギ吸収部としてコラムの変形促進要素を付
    加したことを特徴とする車両のステアリング装置。
  2. 【請求項2】コラムの変形促進要素としてステアリング
    シャフトをステアリングコラム外周に剥き出す潰れ変形
    を促進する穴を設けたことを特徴とする請求項1に記載
    のステアリング装置。
  3. 【請求項3】コラムの変形促進要素としての穴を介して
    剥き出されるステアリングシャフトに連結ピンを当接さ
    せる穴を、エネルギ吸収部材のステアリングコラム外周
    との結合面に形成したことを特徴とする請求項2に記載
    のステアリング装置。
  4. 【請求項4】コラムの変形促進要素としての穴は、ステ
    アリングコラムがステアリングシャフトと一体的に軸方
    向へ所定の調整範囲を移動可能なテレスコ式のステアリ
    ング装置において、ステアリングコラムの調整範囲に応
    じた長さで軸方向へ延びる長穴に形成したことを特徴と
    する請求項2または請求項3のいずれか1つに記載のス
    テアリング装置。
JP1428296A 1996-01-30 1996-01-30 車両のステアリング装置 Pending JPH09202246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1428296A JPH09202246A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 車両のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1428296A JPH09202246A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 車両のステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09202246A true JPH09202246A (ja) 1997-08-05

Family

ID=11856745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1428296A Pending JPH09202246A (ja) 1996-01-30 1996-01-30 車両のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09202246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020056501A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 스티어링 컬럼의 틸트 브라켓구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020056501A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 스티어링 컬럼의 틸트 브라켓구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5511823A (en) Impact absorbing type steering column apparatus with a motorized power steering device
JP5375997B2 (ja) ステアリング装置
JPH082026Y2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP3052731B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JP2513633Y2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP3409513B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JP2978788B2 (ja) 自動車用ステアリングコラム
JP2004082758A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JPH08295251A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JPH09202246A (ja) 車両のステアリング装置
JP3644162B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JP3070445B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JPH1111329A (ja) 電動パワーステアリング装置の配設構造
JP2003026006A (ja) 衝撃吸収ステアリング装置
JP4524753B2 (ja) ステアリング装置
JP2002059852A (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
JPH1159493A (ja) ステアリングメンバ取付構造
JPS6237809Y2 (ja)
JPH11115771A (ja) 衝撃吸収ステアリング装置
JP2559583Y2 (ja) 衝撃エネルギー吸収式ステアリングコラム
JP3592523B2 (ja) ステアリング装置
JPS62101579A (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP4259417B2 (ja) ステアリング支持構造
JPS58167255A (ja) ステアリングコラムの支持装置
JP2580542Y2 (ja) ステアリングコラムの支持装置