JPH09200067A - Amラジオ受信機 - Google Patents

Amラジオ受信機

Info

Publication number
JPH09200067A
JPH09200067A JP952696A JP952696A JPH09200067A JP H09200067 A JPH09200067 A JP H09200067A JP 952696 A JP952696 A JP 952696A JP 952696 A JP952696 A JP 952696A JP H09200067 A JPH09200067 A JP H09200067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
tuning
gain
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP952696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3071138B2 (ja
Inventor
Takao Saeki
孝夫 佐伯
Keiji Kobayashi
啓二 小林
Katsuo Matsumoto
勝男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8009526A priority Critical patent/JP3071138B2/ja
Publication of JPH09200067A publication Critical patent/JPH09200067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071138B2 publication Critical patent/JP3071138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】同調受信と非同調受信との切り換え時、トータ
ルゲインの変化による聴感上の違和感を防止する。 【解決手段】受信RF信号はRF増幅回路1で増幅され
た後、RF同調回路2及びRF非同調回路3に印加され
る。RF同調回路2またはRF非同調回路3の出力信号
は切換回路4で切り換えられ、混合回路5で局部発振回
路(6)の局部発振信号によりIF信号に変換される。
IF信号はIF増幅回路7’で増幅された後、AM検波
回路8で検波される。制御回路11の制御信号で切換回
路4の切換を行うとともに、IF増幅回路7’のゲイン
も切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、同調受信または非
同調受信をすることができるAMラジオ受信機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、RF同調段に、バリキャップダイ
オードとコイルとから成るタンク回路を用いてRF信号
を狭帯域に受信するRF同調回路と、タンク回路を用い
ずにRF信号を広帯域に受信するRF非同調回路とが備
えられ、受信周波数やサーチ等の動作状態に応じて2つ
の回路が出力信号が適宜切り換えるラジオ受信機があっ
た。この様な2つの回路から成るRF同調回路を含むラ
ジオ受信機は図2の如く知られている。
【0003】図2において、受信RF信号はRF増幅回
路(1)で増幅された後、RF同調回路(2)及びRF
非同調回路(3)に印加される。RF同調回路(2)に
おいて受信RF信号はコイル(2a)、バリキャップダ
イオード(2b)及びダイオード(2c)から成るタン
ク回路の共振周波数で同調され、前記共振周波数の近傍
の受信周波数を有する信号だけが後段の切換回路(4)
に印加される。また、RF非同調回路(3)はタンク回
路を有していないので、周波数帯の広い信号がRF同調
回路(3)から切換回路(4)に印加される。切換回路
(4)の出力信号は混合回路(5)で局部発振回路
(6)から発生する局部発振信号と混合され、IF信号
に変換される。前記IF信号はIF増幅回路(7)で増
幅された後、AM検波回路(8)で検波される。
【0004】また、前記局部発振信号の周波数は周波数
制御回路(9)の第1制御信号に応じて変化され、周波
数制御回路(9)は第1制御信号に応じて第2制御信号
をタンク回路に印加する。よって、RF同調回路(2)
の同調周波数は受信周波数と略等しくなり、受信放送局
をRF同調回路(2)で遮断でき、良好な受信を行うこ
とができる。
【0005】ところで、バリキャップダイオード(2
b)は高調波を発生しやすいと言う特性を有している。
その為、RF同調回路(2)の出力信号が切換回路
(4)で選択される状態では、前記高調波がAM周波数
帯に存在する放送局の周波数に等しいとき前記高調波に
よって妨害が発生していた。そこで、図2の回路では、
高調波がAM周波数帯の放送局周波数に等しくなる受信
周波数では、切換回路(4)はバリキャップダイオード
を用いないRF非同調回路(3)の出力信号を選択す
る。その為、高調波が混合回路(5)に印加されず、妨
害を低減することができた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図2の
ラジオ受信機では、RF同調回路(2)とRF非同調回
路(3)とを切り換えると、トータルゲインが変化して
いた。ここで、トータルゲインとはRF増幅回路
(1)、RF同調回路(2)またはRF非同調回路
(3)、混合回路(5)及びIF増幅回路(7)のゲイ
ンの合計のことを言い、弱電界時トータルゲインが変化
することにより受信入力信号レベル及びノイズレベルは
図3の如く変化する。そして、タンク回路のコイルや抵
抗等の存在により、弱電界時、タンク回路に切り換えた
場合のトータルゲインはタンク回路を選択しなかった場
合のトータルゲインより大きくなるので、入力信号レベ
ル及びノイズレベルが変化し、切り換えに応じて聴感上
の違和感が発生するという問題が発生していた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の点に鑑み
成されたものであり、同調動作または非同調動作し、受
信RF信号を同調するRF同調回路と、RF同調回路の
出力信号をIF信号に変換する周波数変換回路と、ゲイ
ンが大または小に可変であり、該IF信号を増幅するI
F増幅回路と、前記RF同調回路に同調動作をさせるた
めの切換信号を発生する切換信号発生回路とを備え、前
記切換信号に応じて、IF増幅回路のゲインが大に変わ
ることを特徴とする。
【0008】また、受信電界強度に応じてIF増幅回路
のゲインを制御するAGC信号を発生するIFAGC回
路とを備えるとともに、前記IF増幅回路は、入力信号
を電流信号に電流変換する入力抵抗と、電流変換された
電流信号の大きさを前記AGC信号に応じて可変する電
流可変回路と、前記入力抵抗とともに前記IF増幅回路
のゲインを定め前記電流可変回路の出力電流信号を出力
信号に変換する出力抵抗とから成り、前記切換信号に応
じて入力抵抗の大きさを小とすることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
図であり、(1)は増幅機能を有するFET(1a)を
含むRF増幅回路、(2)はコイル(2a)、バリキャ
ップダイオード(2b)及びコンデンサー(2c)から
成るタンク回路を含むRF同調回路、(3)はコイル
(3a)を含むRF非同調回路、(4)はRF同調回路
(2)またはRF非同調回路(3)の出力信号を切り換
える切換回路、(5)は切換回路(4)の出力信号をI
F信号に変換するための混合回路、(6)は局部発振信
号を発生する局部発振回路、(7’)はIF信号を増幅
するIF増幅回路、(8)はIF増幅回路(7’)の出
力信号をAM検波するAM検波回路、(9)はRF同調
回路(2)及び局部発振周波数を制御する周波数制御回
路、(10)はAM検波回路(8)の出力信号に応じて
AGC信号を発生するIFAGC回路、(11)は切換
回路(4)及びIF増幅回路(7’)のゲインを切り換
える制御回路である。
【0010】図1において、受信RF信号はRF増幅回
路(1)のFET(1a)のゲートに印加され、増幅さ
れる。増幅されたRF信号はFET(1a)のドレイン
から発生し、RF同調回路(2)のコイル(2a)とR
F非同調回路(3)のコイル(3a)に印加される。R
F同調回路(2)において、RF信号は、コイル(2
a)、バリキャップダイオード(2b)及びダイオード
(2c)から成るタンク回路の共振周波数に同調され、
前記共振周波数の近傍の周波数帯域に制限された後、切
換回路(4)に印加される。バリキャップダイオード
(2b)に周波数制御回路(9)の第2制御信号が印加
され、前記第2制御信号に応じてバリキャップダイオー
ド(2b)の容量が変化し、タンク回路の共振周波数が
変化し、RF同調回路(2)の同調周波数が変わる。ま
た、RF非同調回路(3)はタンク回路を有していない
ので、RF非同調回路(3)に印加されるRF信号は帯
域制限されず周波数帯の広い信号として切換回路(4)
に印加される。切換回路(4)は切換信号により2つの
入力信号のうち1つを選択し、混合回路(5)に印加す
る。切換回路(4)の出力信号は混合回路(5)で局部
発振回路(6)から発生する局部発振信号と混合され、
例えば、450KHzのIF信号に変換される。局部発
振信号の周波数は周波数制御回路(9)の第1制御信号
に応じて変化する。局部発振周波数が変化することによ
り、450KHzのIF信号に変換されるRF信号の周
波数が変化するので、第1制御信号により受信RF信号
の周波数が定められる。第1制御信号に応じた第2制御
信号を発生させることによりRF同調回路(2)の同調
周波数を受信RF信号の周波数に一致させる。前記IF
信号はIF増幅回路(7’)で増幅された後、AM検波
回路(8)で検波される。
【0011】また、AM検波回路(8)の出力信号はI
FAGC回路(10)に印加される。IFAGC回路
(10)において、AM検波信号を平滑することにより
受信電界強度が検出され、受信電界強度に応じてAGC
信号が発生する。前記AGC信号に応じてIF増幅回路
(7’)のゲインが低下し、IF増幅回路(7’)の出
力信号レベルが所定レベル以上にならないように制御さ
れる。その為、AM検波回路(8)が飽和することが防
止される。
【0012】ところで、通常受信動作時、制御回路(1
1)は例えば「L」レベルの切換信号を発生し、前記切
換信号に応じて切換回路(4)はRF増幅回路(2)の
出力信号を選択するとともに、IF増幅回路(7’)の
ゲインは小に設定される。また、高調波がAM周波数帯
に存在する放送局と等しくなるRF信号を受信する時、
制御回路(11)は「H」レベルの切換信号を発生し、
切換回路(4)はRF非同調回路(3)の出力信号を選
択すると共に、IF増幅回路(7’)のゲインは大に変
わる。RF非同調回路(3)はバリキャップダイオード
を含んでおらず、RF同調回路(2)から発生する高調
波は切換回路(4)で遮断されるので、高調波による隣
接妨害を低減させることができる。また、RF同調回路
(2)からRF非同調回路(3)へ切り換えると、RF
増幅段のゲインが低下し、逆に、IF増幅回路(7’)
のゲインは増大する。RF増幅段とIF増幅回路
(7’)のゲインの変化量を一致させれば、ラジオ受信
機のトータルゲインが変化しない。特に、弱電界時にお
いて、前記トータルゲインが変化しないので、切り換え
時入力受信信号レベル及びノイズレベルは変化せず、聴
感上の違和感を防止することができる。
【0013】尚、本願発明を、図2如きシングルコンバ
ージョン方式のAM受信機だけでなく、ダブルコンバー
ジョン方式のAM受信機に適用しても良い。図4はIF
増幅回路(7’)の具体回路例を示す図であり、(1
2)及び(13)はエミッタが共通接続されるトランジ
スタ、(14)及び(15)はエミッタが共通接続され
るトランジスタ、(16)はベースに入力信号が印加さ
れる電流トランジスタ、(17)はベースにバイアスが
印加される電流トランジスタ、(18)及び(19)は
トランジスタ(16)及び(17)のエミッタにそれぞ
れ接続される入力抵抗、(20)及び(21)はトラン
ジスタ(12)及び(15)のコレクタ電流をそれぞれ
反転する電流ミラー回路、(22)は電流ミラー回路
(20)の出力電流を反転する電流ミラー回路、(2
3)は電流ミラー回路(21)及び(22)の差電流を
電圧に変換する出力抵抗、(24)及び(25)は入力
抵抗と並列に接続される抵抗、(26)及び(27)は
切換信号に応じてスイッチング動作する制御トランジス
タである。
【0014】図4において、まず、通常受信時、切換信
号は「L」レベルになっており、制御トランジスタ(2
6)及び(27)はオフする。IF信号は入力端子IN
を介してトランジスタ(16)のベースに印加される。
トランジスタ(16)のエミッタ電圧はIF信号の電圧
からトランジスタ(16)のベース−エミッタ間電圧V
beだけ低下した電圧であり、トランジスタ(16)の
エミッタ電圧と入力抵抗(18)の抵抗値とに応じた電
流が発生する。前記電流はIF信号の振幅に応じて変化
し、トランジスタ(12)及び(13)の共通エミッタ
に流れる。また、トランジスタ(17)のエミッタ電圧
はバイアスからトランジスタ(17)のベース−エミッ
タ間電圧を差し引いた電圧であり、トランジスタ(1
7)のエミッタ電圧と入力抵抗(19)の抵抗値とに応
じた電流が抵抗に流れる。前記電流は一定の大きさの電
流で、トランジスタ(14)及び(15)の共通エミッ
タに流れる。
【0015】IFAGC動作が行われていないとき、A
GC信号はVref2より高レベルになっており、トラ
ンジスタ(12)及び(14)がオンする。トランジス
タ(12)のコレクタ電流が電流ミラー回路(20)及
び(22)で反転され、電流ミラー回路(21)及び
(22)の差電流が抵抗(23)に供給される。抵抗
(23)の一端に電圧が発生し、出力端子OUTから後
段のAM検波回路(8)に印加される。ここで、入力抵
抗(18)及び出力抵抗(23)及び抵抗(24)の抵
抗値をそれぞれRin及びRoutとし、IF増幅回路
(7’)の入力信号をVinとすると、出力信号Vou
tは、
【0016】
【数1】
【0017】となり、IF増幅回路(1)のゲインは入
力抵抗(18)及び出力抵抗(23)の抵抗比で決ま
る。AGC信号が印加され、トランジスタ(12)及び
(14)のベース電圧が低下すると、トランジスタ(1
5)が動作し始めトランジスタ(15)のコレクタに電
流が発生する。トランジスタ(15)のコレクタ電流は
電流ミラー回路(21)で反転され、電流ミラー回路
(22)の出力電流と混合された後、出力抵抗(23)
に供給される。トランジスタ(12)のコレクタ電流は
減少するので、出力抵抗(23)に供給されるIF信号
に応じた電流は少なくなり、出力端子OUTに発生する
信号レベルは低下する。よって、AGC信号によりトラ
ンジスタ(12)及び(14)と、トランジスタ(1
3)及び(15)とのベース間電圧を変化させることに
より、出力端子OUTに発生するIF信号レベルを変化
させることができる。尚、基準電圧Vref1はトラン
ジスタ(12)及び(14)が少なくともオフしないよ
うに基準電圧Vref2より高くなっているので、IF
信号が遮断されることはない。
【0018】また、切換信号は「H」レベルになると、
制御トランジスタ(26)及び(27)はオンし、抵抗
(24)及び(25)がそれぞれ入力抵抗(24)及び
(25)に並列接続される。その為、入力信号をVin
とすると、出力信号Voutは、
【0019】
【数2】
【0020】となり、IF増幅回路(7’)のゲインを
大きくすることができる。IF増幅回路(7’)のゲイ
ンの切り換えは出力抵抗(23)の抵抗値を変えること
によっても行われる。図3(ロ)において、IF増幅回
路(7’)のゲインが小のとき、IF増幅回路(7’)
の出力信号レベルは受信電界強度に応じて実線の如く変
化する。また、IF増幅回路(7’)のゲインを入力抵
抗で大に切り換えた場合IF増幅回路(7’)の出力信
号は点線の如く変化し、出力抵抗を切り換えた場合は一
点鎖線のように切り換わる。IFAGCが効かなくなる
受信強度を見ると、出力抵抗切り換えではIF増幅回路
(7’)の出力信号レベルは実線の変化と同様になる。
入力抵抗切り換えでは、IFAGCが効かなくなる電界
強度が増幅回路(7’)のゲインが小のときのその電界
強度より強くなり、IFAGCの効く電界強度の範囲を
そのままシフトすることができる。
【0021】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明に依れば、RF
同調段において、RF同調回路とRF非同調回路とを切
り換えるとき、IF増幅回路のゲインを切り換えて、ラ
ジオ受信機のトータルゲインを一定にしているので、入
力信号レベル及びノイズ信号レベルが変化することを防
止できる。特に、弱電界時、トータルゲインの変化によ
る悪影響が大きいが、この悪影響を防止できる。
【0022】また、入力抵抗、AGC信号に応じて電流
可変する電流可変回路及び出力抵抗から成り、入出力抵
抗の比でゲインが定まるIF増幅回路において、前記ゲ
インを入力抵抗の値で切り換え、ゲイン切り換え後もI
FAGCを良好に効かすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】従来例を示すブロック図である。
【図3】本発明を説明するための特性図である。
【図4】本発明の要部の具体例を示す回路図である。
【符号の説明】
1 RF増幅回路 2 RF同調回路 3 RF非同調回路 4 切換回路 5 混合回路 6 局部発振回路 7’ IF増幅回路 8 AM検波回路 9 周波数制御回路 10 IFAGC回路 11 制御回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同調動作または非同調動作し、受信RF信
    号を同調するRF同調回路と、 RF同調回路の出力信号をIF信号に変換する周波数変
    換回路と、 ゲインが大または小に可変であり、該IF信号を増幅す
    るIF増幅回路と、 前記RF同調回路に同調動作をさせるための切換信号を
    発生する切換信号発生回路とを備え、 前記切換信号に応じて、IF増幅回路のゲインが大に変
    わることを特徴とするAMラジオ受信機。
  2. 【請求項2】受信電界強度に応じてIF増幅回路のゲイ
    ンを制御するAGC信号を発生するIFAGC回路とを
    備えるとともに、 前記IF増幅回路は、入力信号を電流信号に電流変換す
    る入力抵抗と、電流変換された電流信号の大きさを前記
    AGC信号に応じて可変する電流可変回路と、前記入力
    抵抗とともに前記IF増幅回路のゲインを定め前記電流
    可変回路の出力電流信号を出力信号に変換する出力抵抗
    とから成り、 前記切換信号に応じて入力抵抗の大きさを小とすること
    を特徴とする請求項1記載のAMラジオ受信機。
JP8009526A 1996-01-23 1996-01-23 Amラジオ受信機 Expired - Fee Related JP3071138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009526A JP3071138B2 (ja) 1996-01-23 1996-01-23 Amラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009526A JP3071138B2 (ja) 1996-01-23 1996-01-23 Amラジオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09200067A true JPH09200067A (ja) 1997-07-31
JP3071138B2 JP3071138B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=11722720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8009526A Expired - Fee Related JP3071138B2 (ja) 1996-01-23 1996-01-23 Amラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071138B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8862083B2 (en) 2012-06-04 2014-10-14 Semiconductor Components Industries, Llc Tuning circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8862083B2 (en) 2012-06-04 2014-10-14 Semiconductor Components Industries, Llc Tuning circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3071138B2 (ja) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280643A (en) Sensitivity switching circuit for radio receiver
EP0898365A1 (en) UHF/VHF tuner
JP2004153434A (ja) 受信機、デジタル−アナログ変換器および同調回路
US6795128B2 (en) Television tuner capable of receiving FM broadcast
US3976944A (en) Bias optimized FET mixer for varactor tuner
JP3071138B2 (ja) Amラジオ受信機
JP3591704B2 (ja) Dab受信機
JPH10276112A (ja) ラジオ受信機
JPH05199137A (ja) Agcシステム
US6259903B1 (en) Tuner and if amplifier
JP2000174652A (ja) Fm受信機
JPH048675Y2 (ja)
US4530005A (en) AFC circuit for television tuner
JPH0427229Y2 (ja)
JP3100019U (ja) テレビジョンチューナ
JP2004023532A (ja) 受信機における自動利得調整回路
JP4043214B2 (ja) テレビジョンチューナ
JP3388700B2 (ja) Amラジオ受信機
JPH0983304A (ja) 自動選局装置
JPH0441625Y2 (ja)
JPS5910828Y2 (ja) ラジオ受信機
JP2859309B2 (ja) ディジタル選局受信機
JP3070988B2 (ja) 自動選局回路
JPH03158016A (ja) Amラジオ受信機
JPH046266Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees