JPH0919731A - 容器ホルダー - Google Patents

容器ホルダー

Info

Publication number
JPH0919731A
JPH0919731A JP19258895A JP19258895A JPH0919731A JP H0919731 A JPH0919731 A JP H0919731A JP 19258895 A JP19258895 A JP 19258895A JP 19258895 A JP19258895 A JP 19258895A JP H0919731 A JPH0919731 A JP H0919731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
vessel
holding member
air
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19258895A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yasui
昭雄 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Original Assignee
Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeuchi Press Industries Co Ltd filed Critical Takeuchi Press Industries Co Ltd
Priority to JP19258895A priority Critical patent/JPH0919731A/ja
Publication of JPH0919731A publication Critical patent/JPH0919731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単かつ軽量であると共に、容器に傷
を付けない容器ホルダー 【構成】 外枠体1の容器供給孔2に形成された溝部8
に、容器3を保持する容器保持部材5を嵌装すると共
に、この容器保持部材5を容器3の半径方向に直接的に
移動せしめる、給気システム6を具備する容器ホルダ
ー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、飲料容器、エアゾー
ル容器等の容器を保持、固定するための容器ホルダーに
関し、さらに詳しくは簡単な構造で容器に傷を付けず
に、保持、固定できる容器ホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、容器を保持、固定して、容器を加
工、搬送するための容器ホルダーが提案されている。こ
のような容器ホルダーとしては、従来合成樹脂製の容器
保持部材をスプリングで容器胴部に押し付けて容器を保
持、固定するもの、あるいは磁石の相互に反発する作用
を利用して、容器を保持、固定するもの等があった。し
かし、このような容器ホルダーは容器の充填、排出時
に、容器と容器保持部材との間において摩擦が生じ、容
器の胴部に擦れ傷が付く欠点がある。
【0003】また、他の構造の容器ホルダーとしては、
エアー圧によりエアーピストンを作動させて、容器保持
部材を圧縮変形せしめて、容器を保持、固定する容器ホ
ルダーがある。このような従来の容器ホルダーとして
は、例えば図6に示すようなものがある。50は容器ホ
ルダーであり、この容器ホルダー50は固定台51に取
付けられている。また、固定台51は、例えば容器52
の口部を縮径加工するネッキングマシンに取り付けられ
ており、複数の容器ホルダー50が、この固定台51の
円周上に等間隔毎に取り付けられている。そして、容器
52は、この複数の容器ホルダー50を順次移動し、段
階的に口部に縮径加工が施される。
【0004】容器ホルダー50は、外枠体53、この外
枠体53の内部に形成される容器供給孔54、この容器
供給孔54の内周に形成される収納部55、この収納部
55内において、容器52の軸方向に移動自在に動くエ
アーピストン56およびこのエアーピストン56により
押圧変形される容器保持部材57とから構成されてい
る。そして、給気装置58から供給されるエアーが、エ
アーピストン56を作動することにより容器保持部材5
7を軸方向に押圧変形すると同時に、容器保持部材57
を半径方向に膨出して、容器52の胴部52aに当接せ
しめる。これにより容器52は、容器保持部材57によ
り保持、固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、容器保
持部材57を圧縮するために、エアーピストン56を用
いる場合、容器ホルダー50の構造が複雑になり、かつ
重量が大きくなる欠点がある。また、容器保持部材57
が圧縮変形する方向が、容器52の締め付け方向と直角
であるため、圧縮を止めた場合の容器保持部材57の戻
りが悪く、そのため容器52の押出しの際に、容器52
の胴部に擦り傷が付くと共に、容器保持部材57の磨耗
が著しいという欠点がある。
【0006】この発明は、このような従来の課題に着目
してなされたもので、構造が簡単でかつ軽量であると共
に、容器保持部材の戻りが早いため容器に擦り傷を付け
ない、磨耗の少ない容器ホルダーを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、この発明は外枠体に形成された容器供給孔に、容器
を装填して保持する容器ホルダーにおいて、容器供給孔
内周に形成した溝部に、容器胴部を当接して容器を保持
する、容器保持部材を嵌装すると共に外枠体内部に、容
器保持部材を直接的に容器の半径方向に移動せしめる、
給気システムを具備することを特徴とするものであり、
実施例として容器保持部材は、リング形状を呈している
ことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】以上のような構成をもった、その発明の作用に
ついて説明する。図1〜図5は、この発明の実施例を示
した図面である。図1および図4において、給気システ
ム6の作動により、エアーは通路7を経由して、供給孔
8aから溝部8に供給される。そして、エアーが容器保
持部材5の背面5aを押圧すると、容器保持部材5は半
径方向に移動し、容器3の胴部3aに当接する。また、
容器3の側部3cは固定リング11に当接せしめられ、
容器3は容器供給孔2内に固定されている。これによ
り、容器3は外枠体1の容器供給孔2内に、確実に保
持、固定される。なお、エアーの供給を停止してエアー
を開放すると、図3に示すように容器保持部材5は、逸
早く元の位置に戻り、容器3の胴部3aから離隔する。
そして、容器3は、ピストン9の作用により押し出さ
れ、容器供給孔2から外部へスムーズに押し出される。
【0009】
【実施例】次に、この発明を図面に基づいて説明する。
図1〜図5は、この発明に係る容器ホルダー4の実施例
を示す図面である。1は外枠体であり、外枠体1は固定
台10上に、ボルトあるいは溶接等の方法で固定されて
いる。そして、外枠体1には容器3を装填するために、
容器3の外径より一回り大きい内径の、容器供給孔2が
形成されている。また、この容器供給孔2の底部には、
容器3の側部3cが固定される固定リング11が設けら
れると共に、固定台10より突出して設けられたピスト
ン9が設けられ、このピストン9の押出し作用により容
器3は、容器供給孔2から外部に押し出される。
【0010】また、容器供給孔2の開口部近傍の内周に
は、リング状の溝部8が形成され、この溝部8内には、
容器3の半径方向に移動自在な容器保持部材5が嵌装さ
れている。この容器保持部材5の材質はウレタンゴム等
の弾性体が用いられ、その形状は一様にリング形状を呈
したものの他、容器3胴部の形状に合せて、四角形状等
を呈したものであってもよい。なお、図1に示す給気シ
ステム6によって供給されたエアーが、溝部8において
外部に漏洩するのを防止するために、容器保持部材5の
外周には、0リング8bが設けられている。
【0011】図5は、この発明の他の実施例を示すもの
で、容器保持部材5が、エアー圧によって半径方向に移
動する際に、不必要な変形を防止するために、リング状
の鉄芯8cが容器保持部材5に内装されたものである。
なお、図2は、この発明に係わる容器ホルダー4が、容
器3の口部に縮径加工を施すネッキングマシンに取り付
けられた実施例を示すものであるが、他の実施例として
容器運送装置等に取り付けられてもよい。
【0012】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば容器ホルダーの構造が簡単でかつ軽量である効果を
有する。また、容器保持部材の戻りが早いので、容器を
容器ホルダーから押し出す際に、容器に擦り傷が付か
ず、さらに容器保持部材の磨耗が少ない効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る容器ホルダーを示す断面図。
【図2】この発明に係る容器ホルダーが、ネッキングマ
シンに取り付けられた状態を示す側面図。
【図3】この発明に係る容器ホルダーに、エアーを供給
しない状態を示した断面図。
【図4】この発明に係る容器ホルダーに、エアーを供給
した状態を示した断面図。
【図5】この発明に係る容器ホルダーの他の実施例を示
した断面図。
【図6】従来の容器ホルダーを示す断面図。
【符号の説明】
1 外枠体 2 容器供給孔 3 容器 3a 容器胴部 4 容器ホルダー 5 容器保持部材 6 給気システム 8 溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外枠体に形成された容器供給孔に、容器
    を装填して保持する容器ホルダーにおいて、該容器供給
    孔内周に形成した溝部に、容器胴部に当接して容器を保
    持する、容器保持部材を嵌装すると共に外枠体内部に、
    容器保持部材を直接的に容器の半径方向に移動せしめ
    る、給気システムを具備することを特徴とする容器ホル
    ダー。
  2. 【請求項2】 前記容器保持部材は、リング形状を呈し
    ていることを特徴とする請求項1記載の容器ホルダー。
JP19258895A 1995-07-05 1995-07-05 容器ホルダー Pending JPH0919731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19258895A JPH0919731A (ja) 1995-07-05 1995-07-05 容器ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19258895A JPH0919731A (ja) 1995-07-05 1995-07-05 容器ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0919731A true JPH0919731A (ja) 1997-01-21

Family

ID=16293783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19258895A Pending JPH0919731A (ja) 1995-07-05 1995-07-05 容器ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0919731A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008152661A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Frattini S.P.A. Costruzioni Meccaniche A gripping and handling device for metal containers
US8037728B2 (en) 2003-08-28 2011-10-18 Universal Can Corporation Apparatus for producing bottle can
CN103084509A (zh) * 2013-01-23 2013-05-08 浙江金盾压力容器有限公司 一种管制钢瓶坯底部加工装置及工艺
ITVR20110229A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Spl Soluzioni S R L Dispositivo di presa per il bloccaggio di contenitori metallici cilindrici destinati alla lavorazione mediante macchine operatrici
KR20140123052A (ko) * 2012-02-07 2014-10-21 유니버설세이칸 가부시키가이샤 캔 동체 축경 장치, 캔체 홀더, 캔 제조 장치 및 캔체의 축경 가공 방법
GB2546303A (en) * 2016-01-14 2017-07-19 Deart Ltd Container blank handling apparatus
JP2017209729A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 ユニバーサル製缶株式会社 缶成形装置
JP2017213601A (ja) * 2016-05-27 2017-12-07 ユニバーサル製缶株式会社 缶排出機構、缶成形装置
EP3586992A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-01 Tubex Holding GmbH Spannvorrichtung zur festen fixierung einer aerosoldose während einer bearbeitung der aerosoldose, konifikationssystem und verwendung einer spannvorrichtung zur festen fixierung einer aerosoldose während einer bearbeitung der aerosoldose
WO2021084150A1 (es) 2019-10-29 2021-05-06 Tech Pro Packag, S.L. Máquina conformadora de envases y procedimiento de fijación de un envase
EP4059631A1 (de) 2021-03-17 2022-09-21 HINTERKOPF GmbH Greifeinrichtung

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8037728B2 (en) 2003-08-28 2011-10-18 Universal Can Corporation Apparatus for producing bottle can
US8336363B2 (en) 2007-06-13 2012-12-25 Frattini S.P.A. Costruzioni Meccaniche Gripping and handling device for metal containers
KR101462702B1 (ko) * 2007-06-13 2014-11-17 프라티니 에스.피.에이. 코스트루찌오니 메카니체 금속 용기를 그리핑하고 핸들링하기 위한 장치
WO2008152661A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Frattini S.P.A. Costruzioni Meccaniche A gripping and handling device for metal containers
US9744633B2 (en) 2011-12-22 2017-08-29 Spl Soluzioni S.R.L. Grip device for locking cylindrical metallic bodies to be machined by means of machine tools
ITVR20110229A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Spl Soluzioni S R L Dispositivo di presa per il bloccaggio di contenitori metallici cilindrici destinati alla lavorazione mediante macchine operatrici
WO2013093801A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Spl Soluzioni S.R.L. Grip device for locking cylindrical metallic bodies to be machined by means of machine tools
KR20140123052A (ko) * 2012-02-07 2014-10-21 유니버설세이칸 가부시키가이샤 캔 동체 축경 장치, 캔체 홀더, 캔 제조 장치 및 캔체의 축경 가공 방법
CN103084509A (zh) * 2013-01-23 2013-05-08 浙江金盾压力容器有限公司 一种管制钢瓶坯底部加工装置及工艺
GB2546303A (en) * 2016-01-14 2017-07-19 Deart Ltd Container blank handling apparatus
GB2546303B (en) * 2016-01-14 2018-04-11 Deart Ltd Container blank handling apparatus
JP2017209729A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 ユニバーサル製缶株式会社 缶成形装置
JP2017213601A (ja) * 2016-05-27 2017-12-07 ユニバーサル製缶株式会社 缶排出機構、缶成形装置
EP3586992A1 (de) * 2018-06-27 2020-01-01 Tubex Holding GmbH Spannvorrichtung zur festen fixierung einer aerosoldose während einer bearbeitung der aerosoldose, konifikationssystem und verwendung einer spannvorrichtung zur festen fixierung einer aerosoldose während einer bearbeitung der aerosoldose
WO2021084150A1 (es) 2019-10-29 2021-05-06 Tech Pro Packag, S.L. Máquina conformadora de envases y procedimiento de fijación de un envase
EP4059631A1 (de) 2021-03-17 2022-09-21 HINTERKOPF GmbH Greifeinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0919731A (ja) 容器ホルダー
JP7038114B2 (ja) 保持具
CO4750698A1 (es) Membrana de cierre
CA2450247A1 (en) Spool for a waste storage device
US3788358A (en) Device for mounting a bladder in an accumulator
JP5049564B2 (ja) 容器ホルダー
US2371586A (en) Sheet metal container and closure seal therefor
MX9403683A (es) Estructura de retencion para un inflador con una base de brida, para unaunidad de restriccion de bolsa de aire.
JP2012062074A (ja) 二重エアゾール容器の製造方法、二重エアゾール容器、および、二重エアゾール容器の製造装置
US5311988A (en) Pressurizing cap and method for using same
US4458850A (en) Bobbin holder
US20050183256A1 (en) Method and device for processing outer shape of can shell
JP2008525196A (ja) 金属容器を選択的および漸進的にロックするロック装置
JP2762126B2 (ja) 容器処理システム
US5740692A (en) Containers
JPH09240760A (ja) 二重構造エアゾール容器の製法
CA2298078A1 (en) Apparatus for forming an outwardly-rolled lip on a cylindrical container body
EP0540748B1 (en) Sealed vessel and method of manufacturing same
JPH0123258B2 (ja)
US5027859A (en) Apparatus for supporting diaphragm of accumulator
GB1471129A (en) Storage receptacle for gas pressurised balls
US3001639A (en) Locating device for articles in a container
JPH0543897Y2 (ja)
JPH0741921Y2 (ja) アキュムレータ
JPH0516067U (ja) ワーク用マガジン

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Effective date: 20050905

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02