JPH09195347A - 浴槽の排水構造 - Google Patents

浴槽の排水構造

Info

Publication number
JPH09195347A
JPH09195347A JP1061296A JP1061296A JPH09195347A JP H09195347 A JPH09195347 A JP H09195347A JP 1061296 A JP1061296 A JP 1061296A JP 1061296 A JP1061296 A JP 1061296A JP H09195347 A JPH09195347 A JP H09195347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
floor pan
drainage
pipe
bathtub body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1061296A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Moriuchi
文夫 森内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1061296A priority Critical patent/JPH09195347A/ja
Publication of JPH09195347A publication Critical patent/JPH09195347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防水床パンの上面を汚すことなく排水管を通
して湯水をスムーズに排水除去することができ、しか
も、同排水管の配管施工が簡単で、床パン排水口から湯
水が溢出することもない浴槽の排水構造を提供する。 【解決手段】 防水床パン1上に浴槽体2を載設し、こ
の浴槽体2の底部3に形成される浴槽排水口4の下側に
屈曲自在な排水管5の一端を水平方向回動自在に接続
し、この排水管5の他端に挿入筒部6を設けてこの挿入
筒部6の外周に軟質材でなる鍔状舌片7を形成し、同挿
入筒部6を防水床パン1に形成される床パン排水口8に
挿入接続して、この床パン排水口8と挿入筒部6との間
の間隙を前記鍔状舌片7にて密閉してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防水床パン上に載
設される浴槽体内の湯水を浴槽排水口から床パン排水口
へと排水除去する浴槽の排水構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、図4に示す如く、防水床パン
(イ)上に浴槽体(ロ)を載設し、該浴槽体(ロ)の底
部に形成される浴槽排水口(ハ)から同浴槽体(ロ)内
の湯水を排水除去するようになした浴槽の排水構造は知
られている。この場合、浴槽体(ロ)の底部下面に垂下
配設される複数の支持脚部(ニ)が防水床パン(イ)上
に載置されることによって、同浴槽体(ロ)は防水床パ
ン(イ)上に載設支持されている。又、浴槽排水口
(ハ)から排出される湯水は防水床パン(イ)の上面に
流下して該上面を伝って流れ、該防水床パン(イ)に形
成される床パン排水口(ホ)へと至って該床パン排水口
(ホ)から排水除去される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術においては、浴槽排水口(ハ)から排出される
湯垢、毛髪等のゴミが混入した湯水が防水床パン(イ)
の上面を伝って流れるため、該防水床パン(イ)の上面
が汚れ易く、該汚れた箇所が浴槽体(ロ)の下方に位置
するため清掃も困難なものであった。
【0004】それなれば、図5に示す如く、浴槽排水口
(ハ)と床パン排水口(ホ)とをエルボ(ヘ)、排水管
(ト)等を介して連結接続することも可能ではある。こ
の場合、排水管(ト)の一端に接続されるエルボ(ヘ)
が浴槽排水口(ハ)に接続され、同他端に接続されるエ
ルボ(ヘ)が床パン排水口(ホ)内に挿入されることに
なる。しかしながら、この場合には、浴槽排水口(ハ)
と床パン排水口(ホ)との相互間の距離或いは位置関係
等の相違によって、排水管(ト)の長さや浴槽排水口
(ハ)に対する取付角度等を調整する必要があって配管
施工に手間がかかり、又、支持脚部(ニ)が邪魔になっ
て配管施工が困難になることもあり、しかも、床パン排
水口(ハ)が目皿の目詰まり等によって詰まった際に
は、該床パン排水口(ハ)とこれに挿入されるエルボ
(ヘ)との間の間隙から汚れた湯水が溢出するという問
題が発生する。
【0005】本発明は、上記従来の技術における問題を
解決するために発明されたもので、すなわち、その課題
は、防水床パンの上面を汚すことなく排水管を通して浴
槽排水口から床パン排水口へと湯水をスムーズに排水除
去することができ、しかも、同排水管の配管施工が簡単
で、床パン排水口から湯水が溢出することもない浴槽の
排水構造を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
浴槽の排水構造は、防水床パン上に浴槽体を載設し、該
浴槽体の底部に形成される浴槽排水口の下側に屈曲自在
な排水管の一端を水平方向回動自在に接続し、該排水管
の他端に挿入筒部を設けて該挿入筒部の外周に軟質材で
なる鍔状舌片を形成し、同挿入筒部を防水床パンに形成
される床パン排水口に挿入接続して、該床パン排水口と
挿入筒部との間の間隙を前記鍔状舌片にて密閉してな
る。
【0007】したがって、この場合、浴槽体内の湯水が
浴槽排水口から排水管を通り床パン排水口へとスムーズ
に流れて排水除去され、その際、防水床パンの上面を伝
って流れないため同上面は汚れることがなく、しかも、
排水管が屈曲自在であると共にその一端が浴槽排水口に
対して水平方向回動自在に接続されるため、浴槽排水口
と床パン排水口との相互間の距離或いは位置関係等に相
違があっても、両者を同排水管によって接続し簡単に配
管施工することができ、又、床パン排水口と挿入筒部と
の間の間隙が鍔状舌片にて密閉されるため、同間隙から
湯水が溢出することもない。
【0008】本発明の請求項2記載の浴槽の排水構造
は、上記請求項1記載の浴槽の排水構造において、排水
管を伸縮自在なフレキシブルパイプで形成したことを特
徴とする。したがって、この場合は、特に、排水管を伸
縮させてその長さ調整を行うことができるため、同排水
管の配管施工が更に簡単となる。
【0009】本発明の請求項3記載の浴槽の排水構造
は、上記請求項1又は2記載の浴槽の排水構造におい
て、鍔状舌片を挿入筒部の挿入方向に複数条並設したこ
とを特徴とする。したがって、この場合は、特に、並設
される複数条の鍔状舌片が床パン排水口の内周面に密接
するため、挿入筒部のぐらつき動きが防止されて接続が
確実なものとなると共に湯水溢出防止効果が向上され
る。
【0010】本発明の請求項4記載の浴槽の排水構造
は、上記請求項1〜3のいずれか一つの請求項記載の浴
槽の排水構造において、床パン排水口を浴槽体の下方位
置に配設して該浴槽体にて覆い隠したことを特徴とす
る。したがって、この場合は、特に、床パン排水口や排
水管等が浴槽体の下方に覆い隠されて体裁が良く、この
ものにおいて、浴槽体の下方に位置して清掃し難い防水
床パンの上面が汚れることがなくて有効である。
【0011】本発明の請求項5記載の浴槽の排水構造
は、上記請求項1〜4のいずれか一つの請求項記載の浴
槽の排水構造において、浴槽体の底部下面に補強枠を設
け、該補強枠を避けるようその外側に排水管を屈曲配管
したことを特徴とする。したがって、この場合は、特
に、浴槽体の底部が補強枠で補強されて強固となり、こ
のものにおいて、同補強枠を避けるようその外側に排水
管を屈曲配管することができ、それ故に、同浴槽体の底
部と防水床パンとの間の間隔スペースを小さく抑えるこ
とができて有効である。
【0012】本発明の請求項6記載の浴槽の排水構造
は、上記請求項5記載の浴槽の排水構造において、補強
枠の四角部分に防水床パン上に載置される支持脚部を垂
下配設したことを特徴とする。したがって、この場合
は、特に、浴槽体を支持する支持脚部を避けるようその
外側に排水管が支障なく屈曲配管されて有効である。
【0013】
【発明の実施の形態】図1、図2、図3は、本発明の請
求項1〜6全てに対応する一実施形態を示しており、該
実施形態の浴槽の排水構造は、防水床パン1上に浴槽体
2を載設し、該浴槽体2の底部3に形成される浴槽排水
口4の下側に屈曲自在な排水管5の一端を水平方向回動
自在に接続し、該排水管5の他端に挿入筒部6を設けて
該挿入筒部6の外周に軟質材でなる鍔状舌片7を形成
し、同挿入筒部6を防水床パン1に形成される床パン排
水口8に挿入接続して、該床パン排水口8と挿入筒部6
との間の間隙を前記鍔状舌片7にて密閉してなる。
【0014】該実施形態の浴槽の排水構造においては、
排水管5が伸縮自在なフレキシブルパイプで形成されて
おり、鍔状舌片7が挿入筒部6の挿入方向に複数条並設
されている。又、床パン排水口8が浴槽体2の下方位置
に配設されて該浴槽体2にて覆い隠されており、同浴槽
体2の底部3下面に補強枠9が設けられ、該補強枠9を
避けるようその外側に排水管5が屈曲配管されており、
同補強枠9の四角部分には防水床パン1上に載置される
支持脚部10が垂下配設されている。
【0015】防水床パン1は合成樹脂製で平面視矩形状
に形成され、その周縁部分に立ち上がり部が設けられ、
該立ち上がり部上に浴室壁パネル(図示せず)が立設さ
れて同防水床パン1は浴室の床部を構成する。該防水床
パン1は浴槽設置部と洗い場部とに区分され、同浴槽設
置部上に浴槽体2が載設されている。該浴槽体2も合成
樹脂製で平面視長方形状に形成され、その長手方向が防
水床パン1の一辺にわたるように該防水床パン1上に設
置されている。浴槽体2の浴室壁パネルで閉塞されない
開放された側面は、エプロンパネル(図示せず)が設け
られて体裁良く覆い隠されている。又、浴槽体2の底部
3下面に凸条リブとして一体に突設された補強枠9が設
けられており、該補強枠9の四角部分に支持脚部10が一
体に垂下突設されている。
【0016】浴槽体2の底部3の長手方向で偏った位置
に浴槽排水口4が形成され、該浴槽排水口4には略円筒
状の排水具11が取り付けられている。該排水具11は浴槽
排水口4より下側へ突出しており、該突出した部分に排
水管5の一端が水平方向回動自在に接続されている。こ
の場合、排水管5の一端は接続具12でなり、該接続具12
の片側部分は平面視略円形状の偏平部13として形成さ
れ、該偏平部13の上壁略中央に立設される接続筒部14が
上記排水具11の外側に回動自在に嵌合接続されている。
同接続具12の反対側部分は筒状に形成されて、排水管5
の主体となるフレキシブルパイプに嵌合接続さている。
【0017】排水管5の他端はフレキシブルパイプに嵌
合接続されるエルボ16でなり、該エルボ16の縦管部分の
中程外周にはフランジ片17が突設されており、該フラン
ジ片17が床パン排水口8の周縁上に当接され、同フラン
ジ片17より先方のエルボ16の下端部分が挿入筒部6とし
て同床パン排水口8内に挿入嵌合される。その際、同挿
入筒部6の外周に並設される複数条の鍔状舌片7が床パ
ン排水口8の内周面に密接して、該床パン排水口8と挿
入筒部6との間の間隙が同鍔状舌片7にて密閉される。
又、床パン排水口8の周辺部分には防水床パン1の上面
が段部を介して低く形成された凹所18が設けられてお
り、万一床パン排水口8の周辺に漏出た湯水が防水床パ
ン1上に大きく広がらないようになっている。又、床パ
ン排水口8は筒状に形成されてその下方の下水配管19に
接続されており、同床パン排水口8から下水配管19へと
湯水は排水除去される。
【0018】したがって、該実施形態の浴槽の排水構造
においては、浴槽体2内の湯水が浴槽排水口4から排水
管5を通り床パン排水口8へとスムーズに流れて排水除
去され、その際、防水床パン1の上面を伝って流れない
ため同上面は汚れることがない。しかも、排水管5が屈
曲自在であると共にその一端が浴槽排水口4に対して水
平方向回動自在に接続されるため、図2、図3に示す如
く、浴槽排水口4と床パン排水口8との相互間の距離或
いは位置関係が相違する場合であっても、両者を同排水
管5によって接続し簡単に配管施工することができる。
又、床パン排水口8と挿入筒部6との間の間隙が鍔状舌
片7にて密閉されるため、同間隙から湯水が溢出するこ
ともない。
【0019】又、該実施形態の浴槽の排水構造において
は、フレキシブルパイプで形成される排水管5を伸縮さ
せてその長さ調整を行うことができ、同排水管5の配管
施工が極めて簡単になっており、又、並設される複数条
の鍔状舌片7が床パン排水口8の内周面に密接し、挿入
筒部6のぐらつき動きが防止されて接続が確実なものと
なると共に湯水溢出防止効果が向上されている。又、床
パン排水口8や排水管5等が浴槽体2の下方に覆い隠さ
れて体裁が良く、このものにおいて、浴槽体2の下方に
位置して清掃し難い防水床パン1の上面が汚れることが
なくて有効となっている。又、浴槽体2の底部3が補強
枠9で補強されて強固となっており、このものにおい
て、同補強枠9を避けるようその外側に排水管5を屈曲
配管することができ、それ故に、同浴槽体2の底部3と
防水床パン1との間の間隔スペースを小さく抑えること
ができて有効となっており、この場合に、浴槽体2を支
持する支持脚部10を避けるようその外側に排水管5が支
障なく屈曲配管されて極めて有効となっている。
【0020】
【発明の効果】上述の如く、本発明の請求項1記載の浴
槽の排水構造においては、浴槽体から排出される湯水が
防水床パンの上面を伝って流れることなく排水管を通り
床パン排水口へとスムーズに流れて排水除去され、同防
水床パンの上面が汚れることはなく、しかも、屈曲自在
であると共にその一端が浴槽排水口に対して水平方向回
動自在に接続される排水管によって浴槽排水口と床パン
排水口とを接続し簡単に配管施工することができ、又、
床パン排水口と挿入筒部との間の間隙が鍔状舌片にて密
閉されて同間隙から湯水が溢出することもない。
【0021】又、本発明の請求項2記載の浴槽の排水構
造においては、特に、フレキシブルパイプで形成される
排水管を伸縮させてその長さ調整を行うことができ、同
排水管の配管施工が更に簡単となる。
【0022】又、本発明の請求項3記載の浴槽の排水構
造においては、特に、並設される複数条の鍔状舌片が床
パン排水口の内周面に密接し、挿入筒部のぐらつき動き
が防止されて接続が確実なものとなると共に湯水溢出防
止効果が向上される。
【0023】又、本発明の請求項4記載の浴槽の排水構
造においては、特に、床パン排水口や排水管等が浴槽体
の下方に覆い隠されて体裁が良く、このものにおいて、
浴槽体の下方に位置して清掃し難い防水床パンの上面が
汚れることがなくて有効である。
【0024】又、本発明の請求項5記載の浴槽の排水構
造においては、特に、浴槽体の底部が補強枠で補強され
て強固となり、このものにおいて、同補強枠を避けるよ
うその外側に排水管を屈曲配管することができ、それ故
に、同浴槽体の底部と防水床パンとの間の間隔スペース
を小さく抑えることができて有効である。
【0025】又、本発明の請求項6記載の浴槽の排水構
造においては、特に、上記請求項5の場合に、浴槽体を
支持する支持脚部を避けるようその外側に排水管が支障
なく屈曲配管されて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の浴槽の排水構造の一実施形態を示す要
部断面図。
【図2】同浴槽の排水構造の一施工例を示す(a)は平
面図(b)は断面図。
【図3】同浴槽の排水構造の別の施工例を示す(a)は
平面図(b)は断面図。
【図4】従来例の浴槽の排水構造を示す断面図。
【図5】別の従来例の浴槽の排水構造を示す断面図。
【符号の説明】
1 防水床パン 2 浴槽体 3 底部 4 浴槽排水口 5 排水管 6 挿入筒部 7 鍔状舌片 8 床パン排水口 9 補強枠 10 支持脚部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防水床パン上に浴槽体を載設し、該浴槽
    体の底部に形成される浴槽排水口の下側に屈曲自在な排
    水管の一端を水平方向回動自在に接続し、該排水管の他
    端に挿入筒部を設けて該挿入筒部の外周に軟質材でなる
    鍔状舌片を形成し、同挿入筒部を防水床パンに形成され
    る床パン排水口に挿入接続して、該床パン排水口と挿入
    筒部との間の間隙を前記鍔状舌片にて密閉してなる浴槽
    の排水構造。
  2. 【請求項2】 排水管を伸縮自在なフレキシブルパイプ
    で形成したことを特徴とする請求項1記載の浴槽の排水
    構造。
  3. 【請求項3】 鍔状舌片を挿入筒部の挿入方向に複数条
    並設したことを特徴とする請求項1又は2記載の浴槽の
    排水構造。
  4. 【請求項4】 床パン排水口を浴槽体の下方位置に配設
    して該浴槽体にて覆い隠したことを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか一つの請求項記載の浴槽の排水構造。
  5. 【請求項5】 浴槽体の底部下面に補強枠を設け、該補
    強枠を避けるようその外側に排水管を屈曲配管したこと
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか一つの請求項記載
    の浴槽の排水構造。
  6. 【請求項6】 補強枠の四角部分に防水床パン上に載置
    される支持脚部を垂下配設したことを特徴とする請求項
    5記載の浴槽の排水構造。
JP1061296A 1996-01-25 1996-01-25 浴槽の排水構造 Pending JPH09195347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061296A JPH09195347A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 浴槽の排水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061296A JPH09195347A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 浴槽の排水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09195347A true JPH09195347A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11755073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1061296A Pending JPH09195347A (ja) 1996-01-25 1996-01-25 浴槽の排水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09195347A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001036756A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Malcolm Gregory Mcculloch A conduit for plumbing fittings
WO2007034036A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Oy Prevex Ab Water seal for a washing stand
AU2003236433B2 (en) * 2002-08-23 2008-03-20 Plastec Australia Pty Ltd Assembly for a drainage system
JP2015190175A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社伸晃 管接続構造及び該管接続構造を備えたシンクの排水構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001036756A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Malcolm Gregory Mcculloch A conduit for plumbing fittings
AU2003236433B2 (en) * 2002-08-23 2008-03-20 Plastec Australia Pty Ltd Assembly for a drainage system
WO2007034036A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Oy Prevex Ab Water seal for a washing stand
JP2015190175A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社伸晃 管接続構造及び該管接続構造を備えたシンクの排水構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09195347A (ja) 浴槽の排水構造
JP2014234628A (ja) 洗濯機用防水パン
JP2003301491A (ja) 排水配管
JP4388441B2 (ja) 浴室の排水配管
JP2007198021A (ja) 排水枡のトラップ取付構造
KR101170813B1 (ko) 배수 트랩 구조물
JP3365260B2 (ja) 浴槽排水装置
JP2505150Y2 (ja) 浴室ユニットにおける配管構造
JPH0525975B2 (ja)
JP2639006B2 (ja) 浴室装置
JP7122599B2 (ja) 床パン
JPH07102605A (ja) 浴室ユニット
JPH0220299Y2 (ja)
JP2000220183A (ja) 浴室ユニットの出入り口構造
JP4069397B2 (ja) 浴室ユニット
JPH0941455A (ja) 床排水トラップ
JP5534543B2 (ja) ユニットバス
JP2010253063A (ja) 浴槽の水受け構造
JPH0220300Y2 (ja)
JPS6326466Y2 (ja)
JPS5942955Y2 (ja) 浴槽
JPH08117127A (ja) 浴室用すのこ
JP6259980B2 (ja) 排水装置
JPH068782Y2 (ja) 浴槽設置構造
JPH0725063U (ja) 浴室用排水器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020115