JPH09184538A - ダイナミックダンパー - Google Patents
ダイナミックダンパーInfo
- Publication number
- JPH09184538A JPH09184538A JP35416495A JP35416495A JPH09184538A JP H09184538 A JPH09184538 A JP H09184538A JP 35416495 A JP35416495 A JP 35416495A JP 35416495 A JP35416495 A JP 35416495A JP H09184538 A JPH09184538 A JP H09184538A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic body
- mounting
- mass
- mounting plate
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 弾性体と取付プレートとの相対的回転を阻止
し、さらに弾性体と取付具との相対的回転及び組付け後
のマスの回転を防止する。 【解決手段】 振動源側に固定される取付プレート1に
ゴム等の弾性体2を介してマス3を取付け、弾性体2は
取付具4でマス3に固定されるとともに、取付プレート
1は弾性体2の外周面の取付溝2Aと嵌合されたダイナ
ミックダンパーにおいて、少なくとも弾性体2の取付溝
2Aの全周に亘る形状及びこの取付溝2Aに嵌まり込む
取付プレート1の嵌合縁部1Cの形状を非円形形状に形
成した。
し、さらに弾性体と取付具との相対的回転及び組付け後
のマスの回転を防止する。 【解決手段】 振動源側に固定される取付プレート1に
ゴム等の弾性体2を介してマス3を取付け、弾性体2は
取付具4でマス3に固定されるとともに、取付プレート
1は弾性体2の外周面の取付溝2Aと嵌合されたダイナ
ミックダンパーにおいて、少なくとも弾性体2の取付溝
2Aの全周に亘る形状及びこの取付溝2Aに嵌まり込む
取付プレート1の嵌合縁部1Cの形状を非円形形状に形
成した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車のパワー
ユニットやサスペンションメンバー等の振動源に取付け
て振動を減衰するためのダイナミックダンパーに関す
る。
ユニットやサスペンションメンバー等の振動源に取付け
て振動を減衰するためのダイナミックダンパーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のダイナミックダンパー
は、図8に示すように、振動源側に固定される取付プレ
ート100にゴム等の弾性体101を介してマス102
を取付けていた。マス102は、図9に示すように長方
体をなし、弾性体101は、図10及び図11に示すよ
うに円筒形をなし、外周面に全周形状が円形の取付溝1
01Aが形成されるとともに、中心に円孔101Bが形
成されている。取付プレート100は、図12に示すよ
うに取付溝101Aに嵌まり込む円形の嵌合縁部100
Aを有し、弾性体101を圧縮して取付プレート100
の円形の孔に入れて嵌合縁部100Aが取付溝101A
に嵌め込まれるようになっている。弾性体101の円孔
101Bには、図13に示す円筒形の金属製の内筒10
3を嵌め込み、図14に示すワッシャ104を弾性体1
01の端面に当てがって図15に示すボルト105をワ
ッシャ104と内筒103に挿入し、ボルト105の先
端をマス102にねじ込むようになっている。
は、図8に示すように、振動源側に固定される取付プレ
ート100にゴム等の弾性体101を介してマス102
を取付けていた。マス102は、図9に示すように長方
体をなし、弾性体101は、図10及び図11に示すよ
うに円筒形をなし、外周面に全周形状が円形の取付溝1
01Aが形成されるとともに、中心に円孔101Bが形
成されている。取付プレート100は、図12に示すよ
うに取付溝101Aに嵌まり込む円形の嵌合縁部100
Aを有し、弾性体101を圧縮して取付プレート100
の円形の孔に入れて嵌合縁部100Aが取付溝101A
に嵌め込まれるようになっている。弾性体101の円孔
101Bには、図13に示す円筒形の金属製の内筒10
3を嵌め込み、図14に示すワッシャ104を弾性体1
01の端面に当てがって図15に示すボルト105をワ
ッシャ104と内筒103に挿入し、ボルト105の先
端をマス102にねじ込むようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】取付プレート100と
弾性体101、弾性体101とマス102及び内筒10
3、ワッシャ104と弾性体101のいずれも非接着で
あり、従来の円形状の弾性体101、取付溝101A、
嵌合縁部10A、内筒103等では、取付プレート10
0と弾性体101との間や弾性体101と内筒103と
の間等で相対的に回転することがあった。ダイナミック
ダンパーとして機器類に組付ける際に、左右の取付プレ
ート100が正確に位置決めできなかったり、組付け後
に長方体のマス102が回転してしまって周辺部品に干
渉するおそれもあった。さらに、弾性体101を取付プ
レート100の円形の孔に嵌め込む作業が困難であっ
た。さらにまた、ボルト締めを行うため工数がかかり、
ワッシャ104や内筒103を必要として部品点数も多
くなっていた。
弾性体101、弾性体101とマス102及び内筒10
3、ワッシャ104と弾性体101のいずれも非接着で
あり、従来の円形状の弾性体101、取付溝101A、
嵌合縁部10A、内筒103等では、取付プレート10
0と弾性体101との間や弾性体101と内筒103と
の間等で相対的に回転することがあった。ダイナミック
ダンパーとして機器類に組付ける際に、左右の取付プレ
ート100が正確に位置決めできなかったり、組付け後
に長方体のマス102が回転してしまって周辺部品に干
渉するおそれもあった。さらに、弾性体101を取付プ
レート100の円形の孔に嵌め込む作業が困難であっ
た。さらにまた、ボルト締めを行うため工数がかかり、
ワッシャ104や内筒103を必要として部品点数も多
くなっていた。
【0004】そこで、この発明は、弾性体と取付プレー
トとの相対的回転を防止し、さらに弾性体と取付具との
相対的回転及び組付け後のマスの回転を防止したダイナ
ミックダンパーを提供することを目的とする。
トとの相対的回転を防止し、さらに弾性体と取付具との
相対的回転及び組付け後のマスの回転を防止したダイナ
ミックダンパーを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の目的
を達成するため、振動源側に固定される取付プレートに
ゴム等の弾性体を介してマスを取付け、弾性体は取付具
でマスに固定されるとともに、取付プレートは弾性体の
外周面の取付溝と嵌合されたダイナミックダンパーにお
いて、少なくとも弾性体の取付溝の全周に亘る形状及び
この取付溝に嵌まり込む取付プレートの嵌合縁部の形状
を非円形形状に形成したものである。
を達成するため、振動源側に固定される取付プレートに
ゴム等の弾性体を介してマスを取付け、弾性体は取付具
でマスに固定されるとともに、取付プレートは弾性体の
外周面の取付溝と嵌合されたダイナミックダンパーにお
いて、少なくとも弾性体の取付溝の全周に亘る形状及び
この取付溝に嵌まり込む取付プレートの嵌合縁部の形状
を非円形形状に形成したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の好適な実施例
を図面を参照にして説明する。
を図面を参照にして説明する。
【0007】図1に示す実施例では、振動源側の機器1
0に固定される取付プレート1にゴム等の弾性体2を介
してマス3を取付けてある。弾性体2は取付具4でマス
3に固定されるとともに、取付プレート1は弾性体2の
外周面に形成された取付溝2Aに嵌合される。取付プレ
ート1はL字状に折り曲げたものであり、基板1Aが振
動源側の機器10にねじ等で固定される。立上り板1B
は取付溝2Aに嵌まり込むための嵌合縁部1Cを形成し
てありかつこの嵌合縁部1Cが形成する弾性体挿入孔1
Dに連通して外部に開口する切欠き部1Eを形成してあ
る。
0に固定される取付プレート1にゴム等の弾性体2を介
してマス3を取付けてある。弾性体2は取付具4でマス
3に固定されるとともに、取付プレート1は弾性体2の
外周面に形成された取付溝2Aに嵌合される。取付プレ
ート1はL字状に折り曲げたものであり、基板1Aが振
動源側の機器10にねじ等で固定される。立上り板1B
は取付溝2Aに嵌まり込むための嵌合縁部1Cを形成し
てありかつこの嵌合縁部1Cが形成する弾性体挿入孔1
Dに連通して外部に開口する切欠き部1Eを形成してあ
る。
【0008】弾性体2は、図2及び図3に示すように、
全体形状が非円形形状をなし、中央孔2Bも非円形形状
に形成してある。また、取付溝2Aの全周に亘る形状も
非円形形状に形成してある。この実施例では、全体形状
及び取付溝2Aの形状さらに中央孔2Bの形状のいずれ
も正方形の四隅の角を丸めた形状に形成した。しかしな
がら、だ円形や多角形等の非円形形状であってもよい。
全体形状が非円形形状をなし、中央孔2Bも非円形形状
に形成してある。また、取付溝2Aの全周に亘る形状も
非円形形状に形成してある。この実施例では、全体形状
及び取付溝2Aの形状さらに中央孔2Bの形状のいずれ
も正方形の四隅の角を丸めた形状に形成した。しかしな
がら、だ円形や多角形等の非円形形状であってもよい。
【0009】図4及び図5は取付プレート1を示し、立
上り板1Bの上端には切欠き部1Eが形成され、この切
欠き部1Eに連通して弾性体挿入孔1Dが形成され、こ
の弾性体挿入孔1Dの周囲に嵌合縁部1Cが存在してい
る。この嵌合縁部1Cが取付溝2Aに嵌合する。弾性体
2は切欠き部1Eから弾性体挿入孔1Dへ容易かつスム
ースに嵌め込まれる。弾性体2が弾性体挿入孔1Dに嵌
め込まれたとき嵌合縁部1Cが取付溝2Aに嵌合する。
弾性体挿入孔1Dの形状も非円形形状であり、取付溝2
Aの形状に対応している。
上り板1Bの上端には切欠き部1Eが形成され、この切
欠き部1Eに連通して弾性体挿入孔1Dが形成され、こ
の弾性体挿入孔1Dの周囲に嵌合縁部1Cが存在してい
る。この嵌合縁部1Cが取付溝2Aに嵌合する。弾性体
2は切欠き部1Eから弾性体挿入孔1Dへ容易かつスム
ースに嵌め込まれる。弾性体2が弾性体挿入孔1Dに嵌
め込まれたとき嵌合縁部1Cが取付溝2Aに嵌合する。
弾性体挿入孔1Dの形状も非円形形状であり、取付溝2
Aの形状に対応している。
【0010】図6及び図7は取付具4を示し、マス3に
圧入される先端部4Aと、弾性体2の中央孔2Bに挿入
される基端部4Bと、弾性体2に圧接する鍔部4Cとか
ら成り、これらは一体的に構成してある。したがって、
部品点数としては一点である。基端部4Bは中央孔2B
の形状に対応した非円形形状に形成してある。また、鍔
部4Cも弾性体2の全体形状に対応する非円形形状に形
成してある。
圧入される先端部4Aと、弾性体2の中央孔2Bに挿入
される基端部4Bと、弾性体2に圧接する鍔部4Cとか
ら成り、これらは一体的に構成してある。したがって、
部品点数としては一点である。基端部4Bは中央孔2B
の形状に対応した非円形形状に形成してある。また、鍔
部4Cも弾性体2の全体形状に対応する非円形形状に形
成してある。
【0011】少なくとも弾性体2の取付溝2Aの全周に
亘る形状及びこの取付溝2Aに嵌まり込む取付プレート
1の嵌合縁部1Cの形状を非円形形状に形成すれば、た
とえ取付具4と弾性体2との嵌合個所が円形であって
も、組付け後にマス3が回転してしまうおそれはなくな
る。即ち、弾性体2はマス3に取付具4により圧接され
ているので、この摩擦力によりマス3の回転を阻止する
範囲内において、マス3は回転せず、取付プレート1と
弾性体2との間では相対的な回転が阻止されている。取
付具4と弾性体2との間の相対的回転も阻止するように
すれば、組付け前も組付け後も回転は阻止される。
亘る形状及びこの取付溝2Aに嵌まり込む取付プレート
1の嵌合縁部1Cの形状を非円形形状に形成すれば、た
とえ取付具4と弾性体2との嵌合個所が円形であって
も、組付け後にマス3が回転してしまうおそれはなくな
る。即ち、弾性体2はマス3に取付具4により圧接され
ているので、この摩擦力によりマス3の回転を阻止する
範囲内において、マス3は回転せず、取付プレート1と
弾性体2との間では相対的な回転が阻止されている。取
付具4と弾性体2との間の相対的回転も阻止するように
すれば、組付け前も組付け後も回転は阻止される。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、振動源側に固定される取付プレートと弾性体との間
の相対的回転が阻止されることにより、マスの回転も阻
止され、マスが回転することにより他の部品と干渉する
おそれもなくなる。さらに、弾性体に非円形形状の中央
孔を形成し、この中央孔に挿入される取付具の基端部も
中央孔と同一形状に形成すれば、弾性体と取付具との間
の相対的回転も阻止され、組付け前においても、組付け
後においても各構成部材間における相対的な回転は阻止
される。さらに、取付プレートの嵌合縁部が形成する弾
性体挿入孔が切欠き部に連通して外部に開口したもので
は、取付プレートに弾性体を嵌め込む作業も容易かつ迅
速に行える。さらにまた、取付具を、マスに圧入される
先端部と、弾性体に挿入される基端部と、弾性体に圧接
する鍔部とから一体構成したものでは、取付具としての
部品が一点のみとなり、組付け作業も容易であり、全体
の部品点数も減少する。
ば、振動源側に固定される取付プレートと弾性体との間
の相対的回転が阻止されることにより、マスの回転も阻
止され、マスが回転することにより他の部品と干渉する
おそれもなくなる。さらに、弾性体に非円形形状の中央
孔を形成し、この中央孔に挿入される取付具の基端部も
中央孔と同一形状に形成すれば、弾性体と取付具との間
の相対的回転も阻止され、組付け前においても、組付け
後においても各構成部材間における相対的な回転は阻止
される。さらに、取付プレートの嵌合縁部が形成する弾
性体挿入孔が切欠き部に連通して外部に開口したもので
は、取付プレートに弾性体を嵌め込む作業も容易かつ迅
速に行える。さらにまた、取付具を、マスに圧入される
先端部と、弾性体に挿入される基端部と、弾性体に圧接
する鍔部とから一体構成したものでは、取付具としての
部品が一点のみとなり、組付け作業も容易であり、全体
の部品点数も減少する。
【図1】この発明の好適な実施例を示す一部破断の正面
図。
図。
【図2】弾性体の半断面の正面図。
【図3】弾性体の側面図。
【図4】取付プレートの側面図。
【図5】取付プレートの正面断面図。
【図6】取付具の正面図。
【図7】取付具の側面図。
【図8】従来例を示す一部破断の正面図。
【図9】マスの側面図。
【図10】従来の弾性体の半断面の正面図。
【図11】従来の弾性体の側面図。
【図12】従来の取付プレートの側面図。
【図13】従来の内筒の断面図。
【図14】従来のワッシャの側面図。
【図15】従来のボルトの正面図。
1 取付プレート 1C 嵌合縁部 1D 弾性体挿入孔 1E 切欠き部 2 弾性体 2A 取付溝 2B 中央孔 3 マス 4 取付具 4A 先端部 4B 基端部 4C 鍔部
Claims (4)
- 【請求項1】 振動源側に固定される取付プレートにゴ
ム等の弾性体を介してマスを取付け、弾性体は取付具で
マスに固定されるとともに、取付プレートは弾性体の外
周面の取付溝と嵌合されたダイナミックダンパーにおい
て、 少なくとも弾性体の取付溝の全周に亘る形状及びこの取
付溝に嵌まり込む取付プレートの嵌合縁部の形状を非円
形形状に形成したことを特徴とするダイナミックダンパ
ー。 - 【請求項2】 弾性体に非円形形状の中央孔を形成し、
この中央孔に挿入される取付具の基端部も中央孔と同一
形状に形成したことを特徴とする請求項1に記載のダイ
ナミックダンパー。 - 【請求項3】 取付プレートの嵌合縁部が形成する弾性
体挿入孔が切欠き部に連通して外部に開口していること
を特徴とする請求項1又は2に記載のダイナミックダン
パー。 - 【請求項4】 取付金具を、マスに圧入される先端部
と、弾性体に挿入される基端部と、弾性体に圧接する鍔
部とから一体構成したことを特徴とする請求項1ないし
3のいずれか1項に記載のダイナミックダンパー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35416495A JPH09184538A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | ダイナミックダンパー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35416495A JPH09184538A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | ダイナミックダンパー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09184538A true JPH09184538A (ja) | 1997-07-15 |
Family
ID=18435720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35416495A Pending JPH09184538A (ja) | 1995-12-28 | 1995-12-28 | ダイナミックダンパー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09184538A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104696409A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-06-10 | 柳州金鸿橡塑有限公司 | 质量减振器 |
EP3489542A1 (de) * | 2017-11-24 | 2019-05-29 | VORWERK AUTOTEC GmbH & Co. KG | Kfz-schwingungstilger |
EP3504459A1 (de) * | 2016-08-25 | 2019-07-03 | Vibracoustic GmbH | Schwingungstilger |
WO2019154964A1 (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-15 | Vibracoustic Forsheda Ab | A frequency tuned damper assembly, and a method for assembling such a damper assembly |
CN110608256A (zh) * | 2018-06-15 | 2019-12-24 | 威巴克美国公司 | 隔振器组件 |
KR20210092553A (ko) * | 2020-01-16 | 2021-07-26 | 주식회사 대흥알앤티 | 조립형 다이나믹 댐퍼 |
KR20220117978A (ko) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 주식회사 성림티앤티 | 비접착식 차량 시트용 댐퍼 |
KR20220130960A (ko) * | 2021-03-19 | 2022-09-27 | 최종철 | 신축 조립 방식 차량용 댐퍼 및 그 제조방법 |
-
1995
- 1995-12-28 JP JP35416495A patent/JPH09184538A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104696409A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-06-10 | 柳州金鸿橡塑有限公司 | 质量减振器 |
EP3504459A1 (de) * | 2016-08-25 | 2019-07-03 | Vibracoustic GmbH | Schwingungstilger |
US11125296B2 (en) | 2016-08-25 | 2021-09-21 | Vibracoustic Gmbh | Vibration damper |
EP3489542A1 (de) * | 2017-11-24 | 2019-05-29 | VORWERK AUTOTEC GmbH & Co. KG | Kfz-schwingungstilger |
WO2019154964A1 (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-15 | Vibracoustic Forsheda Ab | A frequency tuned damper assembly, and a method for assembling such a damper assembly |
CN110608256A (zh) * | 2018-06-15 | 2019-12-24 | 威巴克美国公司 | 隔振器组件 |
EP3591255A1 (en) * | 2018-06-15 | 2020-01-08 | Vibracoustic USA, Inc. | Isolator assembly |
US11391336B2 (en) | 2018-06-15 | 2022-07-19 | Vibracoustic Usa, Inc. | Isolator assembly |
KR20210092553A (ko) * | 2020-01-16 | 2021-07-26 | 주식회사 대흥알앤티 | 조립형 다이나믹 댐퍼 |
KR20220117978A (ko) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 주식회사 성림티앤티 | 비접착식 차량 시트용 댐퍼 |
KR20220130960A (ko) * | 2021-03-19 | 2022-09-27 | 최종철 | 신축 조립 방식 차량용 댐퍼 및 그 제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3503405B2 (ja) | 防振装置 | |
US5580028A (en) | Jounce plate fastener retention system | |
US20010016529A1 (en) | Mechanical device for transmitting power | |
JP2004521276A (ja) | 車両ブレーキ系の液圧式ユニットを車両に弾性的に支承するための装置 | |
WO1999066216A1 (en) | Jack-out captivated screw | |
JPH09184538A (ja) | ダイナミックダンパー | |
JP2000001103A (ja) | トルクア―ム | |
WO2020084857A1 (ja) | 取付部材 | |
JPH0210001Y2 (ja) | ||
JP2793310B2 (ja) | ねじ締結構造 | |
JP2543857Y2 (ja) | モータ取付フローティング構造 | |
WO2020084856A1 (ja) | ケーブルグランド | |
JPH0626727Y2 (ja) | 車両用メンバ構造 | |
JPH0125766Y2 (ja) | ||
KR0152734B1 (ko) | 자동차의 쇽업소버 지지장치 | |
JPH0635589Y2 (ja) | スピーカの取付け構造 | |
KR100569340B1 (ko) | 자동차 스티어링컬럼의 노이즈커버 장착구조 | |
JPS634610Y2 (ja) | ||
JPH07301281A (ja) | ダンパ | |
JPH0218319Y2 (ja) | ||
JPS6238040Y2 (ja) | ||
JPH0735167Y2 (ja) | ラバーベースバルブ | |
KR19990036993U (ko) | 방진용와셔 | |
JPS6422899U (ja) | ||
KR100349556B1 (ko) | 자동차용 스피커 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20050118 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20050201 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050607 |