JPH09182324A - 乗物用補助電子装置への電力供給装置 - Google Patents

乗物用補助電子装置への電力供給装置

Info

Publication number
JPH09182324A
JPH09182324A JP7343203A JP34320395A JPH09182324A JP H09182324 A JPH09182324 A JP H09182324A JP 7343203 A JP7343203 A JP 7343203A JP 34320395 A JP34320395 A JP 34320395A JP H09182324 A JPH09182324 A JP H09182324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
high frequency
auxiliary electronic
vehicle
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7343203A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruto Tanaka
晴人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP7343203A priority Critical patent/JPH09182324A/ja
Publication of JPH09182324A publication Critical patent/JPH09182324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電極間の接触不良等の原因により、電圧低下、
発熱、瞬断等が生ずることのない乗物用補助電子装置へ
の電力供給装置を提供すること。 【解決手段】バッテリーからの電力を高周波に変換する
変換手段10と、変換手段10からの高周波が供給され
る一次コイル15が乗物に設けられ、乗物のインストル
メントパネル1,制御パネル3等に補助電子装置4,5
等が後から取り付けられると共に、一次コイル15から
の高周波を受け取る二次コイル19を補助電子装置4,
5に設けることにより、補助電子装置4,5が二次コイ
ル19の高周波による電力を受けて動作可能に設けられ
ている乗物用補助電子装置への電力供給装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、乗物用補助電子装置
への電力供給装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車等の乗物においては、小型
テレビ,気圧高度計,電子方位計,クライノメータ(サ
ブメータ)等の補助電子装置に接続されたコードのプラ
グをシガーライターソケットに挿入することで、車両の
バッテリー等の電源からの電力を補助電子装置の電源に
供給できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来はシガー
ライターソケット内の電極にプラグの電極を接触させる
ことで、バッテリーの電力を補助電子装置に供給するよ
うにしているため、接触する電極間の接触抵抗や、プラ
グのシガーライターソケットへの不完全な挿入による電
極間の接触不良等の原因により、電圧低下、発熱、瞬断
等の問題が生ずる虞がある。
【0004】また、補助電子装置として、例えば気圧高
度計やクライノメータ(サブメータ)等を装備すること
も考えられる。この気圧高度計の場合、車速等による気
圧の測定誤差を補正するために、車速情報を取り入れる
必要がある。
【0005】しかし、従来のシガライターソケットを用
いて補助電子装置に電力を供給する方式では、車速情報
等の車両の状態信号を補助電子装置に供給することはで
きないものであった。
【0006】そこで、この発明の主目的は、電極間の接
触不良等の原因により、電圧低下、発熱、瞬断等が生ず
ることのない乗物用補助電子装置への電力供給装置を提
供することにある。
【0007】また、この発明の他の目的は、一つの配線
で電力と乗物からの状態信号を補助電子装置に供給でき
る乗物用補助電子装置への電力供給装置を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した主目的を達成す
るため、請求項1の発明は、乗物本体に設けられた電源
と、前記乗物本体のパネルに設けられ且つ電源に接続さ
れた電力供給手段と、前記電力供給手段からの電力を受
け取る電力受取手段と、前記電力受取手段からの電力で
動作する補助電子装置を備える乗物用補助電子装置への
電力供給装置において、前記電力供給手段は、前記電源
からの電力を高周波に変換する変換手段と、前記変換手
段からの高周波が供給される一次コイルを備え、前記電
力受取手段は前記一次コイルからの高周波を受け取る二
次コイルを備え、前記補助電子装置の電源は前記二次コ
イルの高周波による電力を受けて動作可能に設けられて
いる乗物用補助電子装置への電力供給装置としたことを
特徴とする。
【0009】また、上述した目的を達成するため、請求
項2の発明は、前記変換手段は前記乗物本体の状態を検
出するセンサからの状態信号を前記高周波に混合するよ
うに設定され、前記二次コイルからの高周波と該高周波
に混合された状態信号を分離する信号分離手段が設けら
れ、前記補助電子装置は前記状態信号を受けて乗物の状
態を表示する表示部を備えていることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0011】[第1実施例] <補助電子装置取付構造>図5において、1は自動車等
の車両(乗物)の車体(図示せず)に設けられたインス
トルメントパネル、2はインストルメントパネル1の計
器パネル、3はインストルメントパネル1の中央に設け
られて図示しない下方のセンターコンソールまで延びる
制御パネルである。この制御パネル3にはファンのON・O
FFやヒータ温度調整手段、ラジオの操作部等が設けられ
る。
【0012】インストルメントパネル1の正面壁(正面
パネル)1aの中央および制御パネル3の側部には補助
電子装置4,5がそれぞれ装着されている。尚、この補
助電子装置4としては電子方位計やクライノメータ(傾
斜計)等のサブメータがあり、補助電子装置5としては
携帯電話等がある。
【0013】この補助電子装置4,5は図6に示したよ
うにケース6それぞれを有し、このケース6の底壁6a
の中央にはコイル穴7が形成されている。また、正面壁
1aの中央には図6に示したように間隔をおいて位置決
孔1b,1bが形成され、制御パネル3の側部には位置
決孔3a,3aが間隔をおいて形成され、底壁6aには
位置決孔1b,1bまたは3a,3a貫通する位置決突
起6b,6bが形成されている。尚、このケース6は図
示しないクリップやビス等の固定手段で正面壁1a,制
御パネル3の側部等に着脱可能に固定されている。
【0014】<電力供給回路>補助電子装置4,5に電
力を供給する電力供給回路は、上述の乗物本体としての
車体1に設けられたバッテリー(電源)と、バッテリー
からの電力を補助電子装置4,5側に供給させる電力供
給手段を有する。
【0015】この電力供給手段は、バッテリーからの直
流電流・電圧を高周波に変換する変換手段と、この変換
手段により変換された高周波を受けて磁界を発生させる
磁界発生手段11を有する。
【0016】この変換手段は図1,図2に示したように
スイッチング回路12と発振器13を有し、磁界発生手
段11は図3,図6に示したように円形の鉄芯14と一
次コイル15を備えている。この鉄芯14は図4,図6
に示したように中央突起14aと環状周壁14bを有
し、この中央突起14aと環状周壁14bとの間には環
状溝14cが形成されている。そして、環状溝14c内
には一次コイル15が配設されている。
【0017】本実施例では、図2に示したようにパワー
MOS FET12aがスイッチング回路12として用
いられている。そして、このパワー MOS FET12
aのゲートGには発振器13からの高周波信号が入力さ
れ、パワー MOS FET12aのドレインDrとバッ
テリーとの間には一次コイル15が介装され、アースに
はパワー MOS FET12aのソースSが接続されて
いる。
【0018】<電力受取回路>電力供給手段からの電力
を受け取る電力受取回路(電力受取手段)は、磁界発生
手段11からの磁界変化を受けて起電力としての高周波
(高周波交流)を発生させる電力受取手段16と、この
電力受取手段16からの高周波電圧・電流(高周波交
流)を直流に変換する電源としての整流平滑回路17を
有する。
【0019】電力受取手段16は、図3,図6に示した
ように円形の鉄芯18と二次コイル19を備えている。
この鉄芯18は図4,図6に示したように中央突起18
aと環状周壁18bを有し、この中央突起18aと環状
周壁18bとの間には環状溝18cが形成されている。
そして、環状溝18c内には二次コイル19が配設され
ている。この磁界発生手段11の鉄芯14と電力受取手
段16の鉄芯18は正面壁1a又は制御パネル3を挟ん
で対向するように配置されている。
【0020】整流平滑回路17はダイオードDとコンデ
ンサCを備え、二次コイル19の一端はアースに接続さ
れ、二次コイル19の他端はダイオードDのアノード側
に接続されている。このダイオードDのカソード側には
コンデンサCを介してアースに接続されていると共に、
補助電子装置4又は5の制御回路(図示せず)等の動作
部(負荷)がコンデンサCと並列に接続されている。
尚、鉄芯14,18は断面がコ字状に形成されている。
【0021】次に、この様な構成の乗物用補助電子装置
への電力供給装置の作用を説明する。
【0022】図示しないスイッチにより、バッテリーか
らの直流電圧を一次コイル15及びスイッチング回路1
2としてのパワー MOS FET12aに印加すると共
に、発振器13を作動させる。この発振器13が動作す
ると、この発振器13からの高周波電圧がパワー MO
S FET12aのゲートGに印加され、一次コイル1
5に高周波のパルス電圧V1が印加されてパルス電流が
流れ磁界が発生する。
【0023】一方、一次コイル15の磁界の変化を受け
て二次コイル19には高周波交流電圧Gが発生する。こ
の高周波交流電圧GはダイオードDとコンデンサCを備
える整流平滑回路17により直流に変換されて、この変
換された直流電圧が補助電子装置4又は5の制御回路
(図示せず)等の動作部(負荷)Lに印加し、補助電子
装置4,5が動作する。
【0024】本実施例によれば、一次コイル15と二次
コイル19が励磁結合されていることにより、従来のシ
ガライター等で生じているような問題、例えば、接触す
る電極間の接触抵抗や、プラグのシガーライターソケッ
トへの不完全な挿入による電極間の接触不良等の原因に
より、電圧低下、発熱、瞬断等の問題が生ずることがな
い。
【0025】しかも、補助電子装置4,5等を設置する
場合、これらの補助電子装置4,5等と電源への配線接
続が不要であるので、その設置(取り付け)を簡易に行
うことができると共に、配線がインストルメントパネル
1の表面に露出しないので、見栄えが損なわれることが
ない。
【0026】また、磁界発生手段11と電力受取手段1
6を正面壁1aや制御パネル3を挟んで配置しても、自
動車のバッテリーからの電力を補助電子装置4,5等に
良好に供給できるので、電力供給のための接続口が不要
となる。
【0027】更に、一次コイル15と二次コイル19の
巻線比を自由に設定でき、この巻線比を変えることで必
要な電力や電圧を補助電子装置4,5等に容易に供給で
き、DC−Dcコンバータ等が不要となる。
【0028】[第2実施例]図7は、この発明に係る電力
供給装置の第2実施例を示したものである。本実施例
は、インストルメントパネル1の正面壁1aに車室側に
開放する凹所20を形成し、この凹所20の底側に磁界
発生手段11を嵌着固定し、凹所20の開口側に電力受
取手段16を着脱可能に嵌合して、磁界発生手段11と
電力受取手段16を対向させるようにしてもよい。
【0029】[第3〜第6実施例]図8〜図11は第3〜
第6実施例を示したものである。この第3〜第6実施例
は、上述した断面がコ字状の鉄芯14,18を用いた例
の変形例を示したものである。
【0030】即ち、図8は、上述した実施例のコ字状の
鉄芯14,18に代えて棒状の鉄芯14´,18´を用
い、この鉄芯14´,18´に一次コイル15,二次コ
イル19を捲回した構成とすることもできる。また、図
9は、図8の鉄芯14´を省略して一次コイル15を正
面壁1aに設けた凹所20の周囲に捲回した構成とする
と共に、鉄芯18´を凹所20´に着脱可能に嵌着する
ようにした例をを示したものである。更に、図10は、
図8の鉄芯18´を省略して二次コイル19を補助電子
装置4(又は5)のケース6に設けた凹所21の周囲に
捲回し、この凹所21と鉄芯14´を着脱可能に嵌合す
るようにしたものである。また、図11は、鉄芯14,
18を省略して、一次コイル15と二次コイル19のみ
を用いた構成としたものである。
【0031】[第7実施例]図12,図13は、この発明
の第7実施例を示したものである。本実施例は、電力受
取手段16の二次コイル19の代わり、巻き数の異なる
2つの二次コイル19a,19bを用いて、二次コイル
19a,19bに発生する高周波電圧を第1整流平滑回
路17a,17bによりそれぞれ平滑して直流電圧に変
換し、この変換された直流電圧により2つの異なる補助
電子装置(図示せず)をそれぞれ動作させるようにして
もよい。
【0032】[第8実施例]図14,15はこの発明の第
8実施例を示したものである。本実施例は、第2実施例
における鉄芯18を有底の筒体22内に遊挿すると共に
底部22aに固着し、筒体22に略180゜の間隔をお
いて一対一組の切り込み22b,22b及び22c,2
2cをそれぞれ形成することにより、180゜間隔をお
いた係止爪23,24を設けると共に、この筒体22を
凹所20に嵌合して、係止爪23,24の先端爪部23
a,24aを凹所20に開口する係止穴20a,20b
に自己のバネ力で係合させ、筒体22を凹所20に着脱
可能に係止固定するようにした例を示したものである。
【0033】本実施例によれば、電力受取手段16を確
実に正面壁1a又は制御パネル3等に確実且つ着脱可能
に固定して、磁界発生手段11と電力受取手段16とを
確実に密着結合させることができるので、自動車のバッ
テリーからの電力を補助電子装置4,5等に良好に供給
できる。
【0034】[第9実施例]図16,図17は、この発明
の第9実施例を示したものである。本実施例は、第2実
施例における鉄芯18の先端部外周に180゜間隔をお
いて係止爪25,25を設ける一方、凹所20の開口端
部内に円弧状の係止溝26,26を形成し、係止溝2
6,26の一端部に連設された爪挿入穴26a,26a
を正面壁1aに開口させた構成としたものである。本実
施例では、係止爪25,25を爪挿入穴26a,26a
に挿入した後、鉄芯18を時計回り方向に回動させて、
係止爪25,25を係止溝26,26の他端側に移動さ
せることにより、鉄芯18を凹所20に固定することが
できる。
【0035】本実施例においても、電力受取手段16を
確実に正面壁1a又は制御パネル3等に確実且つ着脱可
能に固定して、磁界発生手段11と電力受取手段16と
を確実に密着結合させることができるので、自動車のバ
ッテリーからの電力を補助電子装置4,5等に良好に供
給できる。
【0036】[第10実施例]図5に示した自動車の計器
パネル2にはスピードメータユニット,タコメータユニ
ット,燃料ゲージユニット,水温ゲージユニット等が設
けられているが、これらの各ユニットと電源や各センサ
等の接続はコネクタ(図示せず)で行われているのが普
通であるが、このコネクタ接続の代わりに、図18,図
19に示したこの発明の第10実施例にかかる電力供給
装置を用いることもできる。この点は、以下の複数の実
施例についても同じである。
【0037】しかし、本実施例及び以下の他の実施例で
は、説明の便宜上、図1における補助電子装置4(又は
5)に代えて計器パネル2に設けられるメータユニット
27を設けた例について説明する。特に、このメータユ
ニット27としてスピードメータを用いた場合における
構成について以下説明する。
【0038】本実施例では、図18に示したように、図
1の構成の補助電子装置4(又は5)をスピードメータ
ユニット等のメータユニット27にし、車速センサ(図
示せず)からの車速信号(自動車の状態信号)を受けて
バッテリ(電源)からの電圧を変調させてスイッチング
回路12に入力する変調回路28を設けると共に、整流
平滑回路17から出力される電力(信号)から信号波を
分離してメータユニット27に供給する信号取出回路2
9(信号分離手段)を設けている。
【0039】この変調回路28は、図19に示したよう
に、バッテリーにエミッタ側が接続され且つコレクタ側
が一次コイル15に接続されたトランジスタTR1と、
トランジスタTR1のエミッタとアースとの間に接続さ
れた基準電圧発生回路30と、基準電圧発生回路30の
出力側とアースとの間に直列に接続された抵抗R1,R
2と、トランジスタTR1のコレクタとアースとの間に
直列に接続された抵抗R3,R4と、出力側がトランジ
スタTR1のベースに接続され且つプラス入力端子
(+)及びマイナス入力端子(−)が抵抗R1,R2間
及びR3,R4間にそれぞれ接続されたオペアンプ31
と、オペアンプ31のプラス入力端子(+)に接続され
た抵抗R5と、コレクタが抵抗R5に接続され且つエミ
ッタがアースされたトランジスタTR2を有する。そし
て、このトランジスタTR2のベースに図示しない車速
センサからの速度信号(通常は0〜500Hz程度のパ
ルス信号)が抵抗R6を介して自動車の状態信号として
入力される。
【0040】また、信号取出回路29は、整流平滑回路
17とアースとの間に直列に介装されたコンデンサC
2,抵抗R7を有すると共に、コンデンサC2,抵抗R
7間とメータユニット27との間に介装されたアンプ3
2を有する。
【0041】次に、この様な構成の電力供給装置の作用
を説明する。
【0042】(1)車速センサからの速度信号がない場合 自動車が停車している状態で、車速センサから速度パル
ス信号が発生していない状態では、オペアンプ31のプ
ラス入力端子(+)には基準電圧発生回路30からの基
準電圧が印加されて、トランジスタTR1のエミッタ−
ベース間に所定電流が流れ、バッテリーからの電圧Vb
がトランジスタTR1を介して一次コイル15及びパワ
ー MOS FET12aに印加される。
【0043】この状態で発振器13を作動させると、こ
の発振器13からの高周波電圧Vfがパワー MOS F
ET12aのゲートGに印加され、一次コイル15に高
周波パルス電圧が印加されて高周波のパルス電流が流れ
磁界が発生する。
【0044】一方、一次コイル15の磁界の変化を受け
て二次コイル19には高周波電圧及び高周波電流が発生
する。この高周波電圧はダイオードDとコンデンサCを
備える整流平滑回路17により直流電圧に変換されて、
この変換された直流電圧がメータユニット27の制御回
路(図示せず)に動作電圧として印加されて、メータユ
ニット27が動作するが、信号取出回路29からの出力
はないので、メータユニット27に設けられた液晶表示
部(図示せず)における速度表示はゼロとなる。
【0045】(2)車速センサからの速度信号がある場合 また、自動車の走行時には車速センサから図18に示し
た例えば0〜500Hzの範囲の速度パルス信号(速度
信号)Pが出力され、この速度パルス信号(パルス電
圧)Pが変調回路28のトランジスタTR2のベースに
抵抗R6を介して入力される。この速度パルス信号即ち
パルス電圧がトランジスタTR2のベースに印加される
と、このパルス電圧が印加されている間は、トランジス
タTR6のコレクタ−エミッタ間に基準電源からの電流
が流れ、オペアンプ31にプラス入力端子(+)に印加
される電圧が降下し、トランジスタTR1を介して一次
コイル15及びパワー MOS FET12aに印加され
る電圧VbがP´の部分で所定量増大する。
【0046】従って、この状態で発振器13を作動させ
ると、この発振器13からの高周波電圧Vfがパワー M
OS FET12aのゲートGに印加され、一次コイル
15には車速センサからの速度パルス信号Pが合成され
た高周波のパルス電圧VPが印加されてパルス電流が流
れ磁界が発生する。
【0047】一方、一次コイル15の磁界の変化を受け
て二次コイル19には高周波電圧及び高周波電流発生す
る。この高周波電圧はダイオードDとコンデンサCを備
える整流平滑回路17により直流電圧に変換されて、こ
の変換された直流電圧Vdには速度パルス信号によるリ
プル信号が重畳されており、この直流電圧がメータユニ
ット27の制御回路(図示せず)に動作電圧として印加
され、メータユニット27が動作すると共に、信号取出
回路29に入力される。そして、信号取出回路29は、
整流平滑回路17からの直流電圧Vdから速度パルス信
号による信号SPを取り出してメータユニット27に入
力し、メータユニット27の液晶表示部(図示せず)に
速度表示をさせる。
【0048】本実施例によれば、自動車のバッテリーか
らの電力と速度センサからの速度信号とを同一配線を利
用して補助電子装置であるメータユニット27に供給で
きるので、配線を少なくできる。
【0049】[第11実施例]図20はこの発明の第11
実施例を示したものである。本実施例は、第10実施例
において、変調回路28を省略すると共に、発振器13
とスイッチング回路12との間にワンショットマルチバ
イブレータ33を介装し、このワンショットマルチバイ
ブレータ33に図示しない速度センサからの速度パルス
信号Pを入力するようにしたものである。しかも、ワン
ショットマルチバイブレータ33は、速度信号パルスP
が入力されていない範囲(時間)Aではパルス幅が狭く
且つパルス間隔が広いパルスP0を出力し、速度信号パ
ルスPが入力されている時間(範囲)Bではパルス幅が
広く且つパルス間隔が狭いパルスP1を出力する様にな
っている。
【0050】そして、この様にワンショットマルチバイ
ブレータ33によりPWM変調された高周波パルスはス
イッチング回路12によりバッテリーからの直流電圧を
PWM変調された高周波パルス電圧に変換して一次コイ
ル15に印加する。これにより、一次コイル15に発生
する磁界の変化を受けて二次コイル19にPWM変調さ
れた高周波電圧及び高周波電流が発生し、この高周波電
圧は整流平滑回路17で直流電圧に変換された後、メー
タユニット17の制御回路に動作電圧として印加され
る。
【0051】一方、整流平滑回路17から出力される直
流電圧Vdには、範囲(時間)A,Bの範囲の位相の相
違により間隔の異なるリプル成分が含まれ(重畳され)
ている。そして、信号取出回路29は、この直流電圧V
dに重畳された間隔の異なるリプル成分から速度パルス
信号による信号SPを取り出してメータユニット27に
入力し、メータユニット27に速度表示表示をさせる。
【0052】本実施例においても、自動車のバッテリー
からの電力と速度センサからの速度信号とを同一配線を
利用して補助電子装置であるメータユニット27に供給
できるので、配線を少なくできる。
【0053】[第12実施例]図21〜図24はこの発明
の第12実施例を示したものである。本実施例では、第
11実施例において、速度センサからの速度パルス信号
を第1のワンショットマルチバイブレータ34を介して
第2のワンショットマルチバイブレータ33に入力する
ようにしている。
【0054】しかも、第1のワンショットマルチバイブ
レータ34は、図22に示した速度パルス信号Pが入力
されると、速度信号パルスPの半分の幅(時間)のパル
ス信号Phを出力して第2のワンショットマルチバイブ
レータ33に入力する様になっている。
【0055】また、第2のワンショットマルチバイブレ
ータ33は、パルス信号Phが入力されると、パルス信
号Phが入力されている時間t0〜t1ではパルス幅がw
1のパルスP1をパルス間隔aで出力し、次に時間t0〜
t1と同じ間隔の時間t1〜t2ではパルス幅がw2のパル
スP2をパルス間隔bで出力し、次のパルス信号Phが
入力されるまでのt2〜t3の間ではパルス幅w2のパル
スP2をパルス間隔cで出力するようになっている。
尚、パルス幅w1はパルス幅w2より大きく設定され、パ
ルス間隔はa,c,bの順に大きくなる様設定されてい
る。
【0056】この様にワンショットマルチバイブレータ
33によりPWM変調された高周波パルスはスイッチン
グ回路12によりバッテリーからの直流電圧をPWM変
調された高周波パルス電圧に変換して一次コイル15に
印加する。これにより、一次コイル15に発生する磁界
の変化を受けて二次コイル19にPWM変調された高周
波電圧及び高周波電流が発生し、この高周波電圧は整流
平滑回路17で直流電圧に変換され、メータユニット1
7の制御回路に動作電圧として印加される。
【0057】一方、整流平滑回路17から出力される直
流電圧には、時間t0〜t1〜t2〜t3の範囲の位相の相
違により間隔の異なるリプル成分が含まれ(重畳され)
ている。そして、信号取出回路29は、整流平滑回路1
7からの直流電圧に重畳されている間隔の異なるリプル
成分から、時間t0〜t1〜t2〜t3の位相変化の相違を
検出して、電圧が時間t0から時間t1まで直線的に増加
し且つ時間t1から時間t2まで直線的に減少する波形3
4を間隔t2〜t3で出力させ、この出力を速度パルス信
号による信号としてメータユニット27に入力し、メー
タユニット27に速度表示表示をさせる。
【0058】本実施例においても、自動車のバッテリー
からの電力と速度センサからの速度信号とを同一配線を
利用して補助電子装置であるメータユニット27に供給
できるので、配線を少なくできる。
【0059】尚、本実施例と第11実施例とを比較する
と、第11実施例の場合には図23に示したように速度
センサからの信号周波数が大きくなるに従ってその振幅
が小さくなるが、本実施例では図24に示したように信
号周波数の変化に拘らずその振幅が一定となる。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明
は、乗物本体に設けられた電源と、前記乗物本体のパネ
ルに設けられ且つ電源に接続された電力供給手段と、前
記電力供給手段からの電力を受け取る電力受取手段と、
前記電力受取手段からの電力で動作する補助電子装置を
備える乗物用補助電子装置への電力供給装置において、
前記電力供給手段は、前記電源からの電力を高周波に変
換する変換手段と、前記変換手段からの高周波が供給さ
れる一次コイルを備え、前記電力受取手段は前記一次コ
イルからの高周波を受け取る二次コイルを備え、前記補
助電子装置の電源は前記二次コイルの高周波による電力
を受けて動作可能に設けられている構成としたので、従
来のように電極間の接触不良等の原因により、電圧低
下、発熱、瞬断等が生ずることがなく、良好に電力を補
助電子装置に供給できる。しかも、単に一次コイルと二
次コイルとを接近した状態でラフに対向させても、バッ
テリからの電力を補助電子装置に供給できるので、電力
供給のために配線同士をコネクタで直接接続する必要が
なく、補助電子装置の設置が容易である。
【0061】また、請求項2の発明は、前記変換手段は
前記乗物本体の状態を検出するセンサからの状態信号を
前記高周波に混合するように設定され、前記二次コイル
からの高周波と該高周波に混合された状態信号を分離す
る信号分離手段が設けられ、前記補助電子装置は前記状
態信号を受けて乗物の状態を表示する表示部を備えてい
る構成としたので、一つの配線で電力と乗物からの状態
信号を補助電子装置に供給でき、配線を少なくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる乗物用補助電子装置への電力
供給装置の第1実施例を示すブロックである。
【図2】図1に示したブロック図の一例を示す回路図で
ある。
【図3】図1に示した磁界発生手段及び電力受取手段の
一例を示す斜視図である。
【図4】図3に示した磁界発生手段及び電力受取手段の
分解斜視図である。
【図5】図1〜図4に示した電力供給装置を備える自動
車のインストルメントパネルの正面図である。
【図6】図5の補助電子装置への電力供給部の断面図で
ある。
【図7】この発明の第2実施例を示したものであって、
図6に示した電力供給部の変形例を示す断面図である。
【図8】この発明の第3実施例を示したものであって、
図6に示した電力供給部の変形例を示す断面図である。
【図9】(a),(b)は、この発明の第4実施例の使用状態
を示したものであって、図6に示した電力供給部の変形
例を示す断面図である。
【図10】(a),(b)は、この発明の第5実施例の使用状
態を示したものであって、図6に示した電力供給部の変
形例を示す断面図である。
【図11】この発明の第6実施例を示したものであっ
て、図6に示した電力供給部の変形例を示す断面図であ
る。
【図12】この発明にかかる乗物用補助電子装置への電
力供給装置の第7実施例を示すブロックである。
【図13】図12に示した電力供給部の断面図である。
【図14】この発明の第8実施例を示したものであっ
て、図6に示した電力供給部の変形例を示す断面図であ
る。
【図15】(a)は図14に示したインストルメントパネ
ル正面壁の説明図、(b)は図14に示した電力受取手段
の説明図である。
【図16】この発明の第9実施例を示したものであっ
て、図6に示した電力供給部の変形例を示す断面図であ
る。
【図17】(a)は図16に示したインストルメントパネ
ル正面壁の説明図、(b)は図16に示した電力受取手段
の説明図である。
【図18】この発明にかかる乗物用補助電子装置への電
力供給装置の第10実施例を示すブロックである。
【図19】図18に示したブロック図の一例を示す回路
図である。
【図20】この発明にかかる乗物用補助電子装置への電
力供給装置の第11実施例を示すブロックである。
【図21】この発明にかかる乗物用補助電子装置への電
力供給装置の第12実施例を示すブロックである。
【図22】図21に示した電力供給装置のタイミングチ
ャートである。
【図23】図20に示した電力供給装置における信号周
波数と振幅との関係を示す説明図である。
【図24】図21に示した電力供給装置における信号周
波数と振幅との関係を示す説明図である。
【符号の説明】
1…インストルメントパネル 3…制御パネル 4,5…補助電子装置 10…変換手段 15…一次コイル 19…二次コイル 27…メータユニット(補助電子装置) 29…信号取出手段(信号分離手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗物本体に設けられた電源と、 前記乗物本体のパネルに設けられ且つ電源に接続された
    電力供給手段と、 前記電力供給手段からの電力を受け取る電力受取手段
    と、 前記電力受取手段からの電力で動作する補助電子装置を
    備える乗物用補助電子装置への電力供給装置において、 前記電力供給手段は、前記電源からの電力を高周波に変
    換する変換手段と、前記変換手段からの高周波が供給さ
    れる一次コイルを備え、 前記電力受取手段は前記一次コイルからの高周波を受け
    取る二次コイルを備え、 前記補助電子装置の電源は前記二次コイルの高周波によ
    る電力を受けて動作可能に設けられていることを特徴と
    する乗物用補助電子装置への電力供給装置。
  2. 【請求項2】 前記変換手段は前記乗物本体の状態を検
    出するセンサからの状態信号を前記高周波に混合するよ
    うに設定され、前記二次コイルからの高周波と該高周波
    に混合された状態信号を分離する信号分離手段が設けら
    れ、前記補助電子装置は前記状態信号を受けて乗物の状
    態を表示する表示部を備えていることを特徴とする乗物
    用補助電子装置への電力供給装置。
JP7343203A 1995-12-28 1995-12-28 乗物用補助電子装置への電力供給装置 Pending JPH09182324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343203A JPH09182324A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 乗物用補助電子装置への電力供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7343203A JPH09182324A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 乗物用補助電子装置への電力供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09182324A true JPH09182324A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18359718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7343203A Pending JPH09182324A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 乗物用補助電子装置への電力供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09182324A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001061239A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電磁誘導式給電装置
JP2015032836A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 電磁コネクター
JP2015104252A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 矢崎総業株式会社 ワイヤレス給電システム
DE102016212459A1 (de) 2015-07-17 2017-01-19 Yazaki Corporation Drahtlose Übertragungsvorrichtung
DE102016221323A1 (de) 2015-11-20 2017-05-24 Yazaki Corporation Drahtloses Übertragungsgerät
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
US10628361B2 (en) 2011-12-30 2020-04-21 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US10824711B2 (en) 2013-08-06 2020-11-03 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure industrial control system
US10834094B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
US10834820B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US10832861B2 (en) 2011-12-30 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US10848012B2 (en) 2011-12-30 2020-11-24 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connectors for an industrial control system
US10896145B2 (en) 2011-12-30 2021-01-19 Bedrock Automation Platforms Inc. Communications control system with a serial communications interface and a parallel communications interface
US11055246B2 (en) 2011-12-30 2021-07-06 Bedrock Automation Platforms Inc. Input-output module with multi-channel switching capability
US11144630B2 (en) 2011-12-30 2021-10-12 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US11314854B2 (en) 2011-12-30 2022-04-26 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US11966349B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for for an industrial control system
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US11977622B2 (en) 2013-08-06 2024-05-07 Analog Devices, Inc. Authentication between industrial elements in an industrial control system

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001061239A (ja) * 1999-08-20 2001-03-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電磁誘導式給電装置
US11314854B2 (en) 2011-12-30 2022-04-26 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US11966349B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for for an industrial control system
US11899604B2 (en) 2011-12-30 2024-02-13 Bedrock Automation Platforms Inc. Input/output module with multi-channel switching capability
US11688549B2 (en) 2011-12-30 2023-06-27 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US11658519B2 (en) 2011-12-30 2023-05-23 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an Industrial Control System
US10896145B2 (en) 2011-12-30 2021-01-19 Bedrock Automation Platforms Inc. Communications control system with a serial communications interface and a parallel communications interface
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US10628361B2 (en) 2011-12-30 2020-04-21 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US11144630B2 (en) 2011-12-30 2021-10-12 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US11093427B2 (en) 2011-12-30 2021-08-17 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US11055246B2 (en) 2011-12-30 2021-07-06 Bedrock Automation Platforms Inc. Input-output module with multi-channel switching capability
US10832861B2 (en) 2011-12-30 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US10848012B2 (en) 2011-12-30 2020-11-24 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connectors for an industrial control system
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
US11960312B2 (en) 2013-08-06 2024-04-16 Analog Devices, Inc. Secure power supply for an industrial control system
US10834820B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US10834094B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
US10824711B2 (en) 2013-08-06 2020-11-03 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure industrial control system
US20210195742A1 (en) 2013-08-06 2021-06-24 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US11429710B2 (en) 2013-08-06 2022-08-30 Bedrock Automation Platforms, Inc. Secure industrial control system
US11537157B2 (en) 2013-08-06 2022-12-27 Bedrock Automation Platforms, Inc. Secure power supply for an industrial control system
US11977622B2 (en) 2013-08-06 2024-05-07 Analog Devices, Inc. Authentication between industrial elements in an industrial control system
JP2015032836A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 電磁コネクター
US11700691B2 (en) 2013-08-06 2023-07-11 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US11722495B2 (en) 2013-08-06 2023-08-08 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
JP2015104252A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 矢崎総業株式会社 ワイヤレス給電システム
US10153662B2 (en) 2015-07-17 2018-12-11 Yazaki Corporation Wireless transmission device
DE102016212459A1 (de) 2015-07-17 2017-01-19 Yazaki Corporation Drahtlose Übertragungsvorrichtung
DE102016221323A1 (de) 2015-11-20 2017-05-24 Yazaki Corporation Drahtloses Übertragungsgerät
US10056788B2 (en) 2015-11-20 2018-08-21 Yazaki Corporation Wireless transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09182324A (ja) 乗物用補助電子装置への電力供給装置
JP4155978B2 (ja) 電源装置
EP0087890B1 (en) Electrical compass
JPH01198233A (ja) 車両の充電制御装置
JP2003047163A (ja) 充電方式変換装置
JPH07241074A (ja) スイッチング電源
JP2004286523A (ja) 漏電判定装置、漏電判定プログラムおよび絶縁抵抗計測装置
US7557513B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
KR20180019446A (ko) 전기자동차 충전 제어 장치 및 방법
JPH06303772A (ja) 電源装置およびカーナビゲーション装置
JPH10179454A (ja) 便座付便器
JPS5918768Y2 (ja) 二線式信号伝送装置
JPH0714098Y2 (ja) 車載用リモートコントロール装置
JPH0124711Y2 (ja)
JPS639260Y2 (ja)
KR100597121B1 (ko) 차량의 조향장치용 토크센서
US6433667B1 (en) Charge preventing circuit for a pager
JP2002050415A (ja) 車輌用電流検出装置
JPS6232920Y2 (ja)
JPH06138162A (ja) 電源装置の安定度判定方法及び安定度判定装置
KR100212574B1 (ko) 차량 시동 검출 장치
JPS619711A (ja) 電源回路
KR100494841B1 (ko) 차량의 배터리로부터 전원을 공급받는 전자 장치의 전원공급 제어기
JPH0219693Y2 (ja)
JPH11230997A (ja) 電気自動車用電圧センサ