JPH09179427A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH09179427A
JPH09179427A JP7350434A JP35043495A JPH09179427A JP H09179427 A JPH09179427 A JP H09179427A JP 7350434 A JP7350434 A JP 7350434A JP 35043495 A JP35043495 A JP 35043495A JP H09179427 A JPH09179427 A JP H09179427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
paper discharge
cleaning
fixing device
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7350434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3593199B2 (ja
Inventor
Hidenori Kawabuchi
秀徳 川渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP35043495A priority Critical patent/JP3593199B2/ja
Publication of JPH09179427A publication Critical patent/JPH09179427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3593199B2 publication Critical patent/JP3593199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 定着装置の排紙側に開閉自在に排紙装置を配
置し、かつ排紙装置側にクリーニング手段としてのクリ
ーニングローラを設けることにより、排紙装置を開放し
たときに定着装置の排紙側が開放してスペースが形成さ
れ、このスペースを利用して定着装置、排紙装置のメン
テナンス(清掃、交換作業)、ジャム処理を行うことを
可能とする。 【解決手段】未定着トナー画像を保持した転写紙を受入
れて該トナー画像を転写紙上に定着する加熱ローラと加
圧ローラとを有する定着装置において、該定着装置1の
排紙側には排紙装置2が開閉自在に連設されると共に、
該排紙装置側に上記加熱ローラ5又は加圧ローラ6に接
してこれをクリーニングするクリーニングローラ10を
設け、上記排紙装置を上記定着装置から開放させたとき
に該クリーニングローラが定着装置から離間するように
構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複写機、プリンタ、
ファクシミリ装置等の電子写真プロセスを利用した画像
形成装置に関し、特に未定着トナーを保持した転写紙を
定着する定着装置を構成する加熱ローラ、加圧ローラの
クリーニング機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複写機、プリンタ、ファクシミリ装置等
の電子写真プロセスを利用した画像形成装置にあって
は、感光体上に形成されたトナー像を転写紙上に転写し
てから、該転写紙を定着装置に於て加熱、加圧してトナ
ー像を定着している。定着装置は、ヒータを備えた加熱
ローラと、加熱ローラに圧接してニップ部を通過する転
写紙を加圧する加圧ローラとを有する。加熱ローラの表
面は未定着トナーが接する面である為、フッ素樹脂層等
により離型性を高める加工が施されているが、多枚数を
定着すると、トナーが付着、堆積する。また、加圧ロー
ラにも加熱ローラ等からトナーが付着する。これらのロ
ーラにトナーが付着すると定着不良、裏汚れ等々の不具
合をもたらす為、従来からこれらのローラに付着するト
ナー等の異物を除去する為のクリーニング手段が種々開
発されている。これらのクリーニング手段としては、フ
ェルト等の材質からなるローラ等を加熱ローラに摺接さ
せるものや、表面が粗面であるローラを加圧ローラに圧
接させるもの等々種々の形態のものが開発されている。
しかし、いずれのクリーニング手段も、各加熱ローラ、
加圧ローラのニップ部を回避した周面に位置している
為、ケーシング等の他の部材が障害となってクリーニン
グ手段のメンテナンス時の作業性が良くなかった。ま
た、従来の定着装置一般に言えることであるが、定着装
置内でジャムが発生した場合に、排紙ローラ等の排紙用
の部材群が障害となってジャム処理が容易でなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】即ち、図4(a) (b) は
従来の定着装置周辺の構成を示しており、定着装置1の
排紙側には排紙装置2が支点3を中心として開閉自在に
連結されている。定着装置1はヒータ4を内蔵した加熱
ローラ5と、これと圧接する加圧ローラ6と、加圧ロー
ラ6と圧接するクリーニングローラ7とを有する。排紙
装置2は、排紙ローラ8と、ガイド板9とを有する。定
着装置1のメンテナンス、ジャム処理時には(b) のよう
に排紙装置2を支点3を中心として開放することによ
り、定着装置内部を露出させて処理を行う。しかし、図
示のように、クリーニングローラ7が位置している為、
この時のジャム処理スペースは極めて狭く、作業性が悪
かった。本発明は上記に鑑みてなされたものであり、定
着装置の排紙側に開閉自在に排紙装置を配置し、かつ排
紙装置側にクリーニング手段としてのクリーニングロー
ラを設けることにより、排紙装置を開放したときに定着
装置の排紙側が開放してスペースが形成され、このスペ
ースを利用して定着装置、排紙装置のメンテナンス(清
掃、交換作業)、ジャム処理を行うことを可能とするこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、請求項1の発明は、未定着トナー画像を保持した転
写紙を受入れて該トナー画像を転写紙上に定着する加熱
ローラと加圧ローラとを有する定着装置において、該定
着装置の排紙側には排紙装置が開閉自在に連設されると
共に、該排紙装置側に上記加熱ローラ又は加圧ローラに
接してこれをクリーニングするクリーニングローラを設
け、上記排紙装置を上記定着装置から開放させたときに
該クリーニングローラが定着装置から離間するように構
成したことを特徴とする。請求項2の発明では、上記排
紙装置は上記定着装置に対して開閉自在に枢支されてお
り、該排紙装置の閉止時には上記クリーニングローラを
上記加熱ローラ又は加圧ローラに接触させてクリーニン
グ可能な状態とし、開放時には上記クリーニングローラ
を上記加熱ローラ又は加圧ローラから離間させる進退機
構を備えたことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示した形態
例により詳細に説明する。図1(a) (b) は本発明の定着
装置の周辺の構成図であり、定着装置1の排紙側には排
紙装置2が支点3を中心として開閉自在に連結されてい
る。定着装置1はヒータ4を内蔵した加熱ローラ5と、
これと圧接する加圧ローラ6とを有する。排紙装置2
は、排紙ローラ8と、ガイド板9と、クリーニングロー
ラ10とを有する。本形態例の特徴的な構成は、加圧ロ
ーラ6に連れ回りしてこれをクリーニングするクリーニ
ングローラ10を排紙装置2側に設けた点である。クリ
ーニングローラ10の配置位置は、図1(b) のように排
紙装置を閉止状態にした時に加圧ローラ6に圧接するよ
うに設定し、排紙装置2のケーシング等により回転自在
に枢支する。
【0006】以上の構成に於て、図1(a) の閉止状態に
ある場合には、クリーニングローラ10が加圧ローラ6
に圧接している為、加熱ローラ5の回転によって加圧ロ
ーラ6が連れ回りする際に、クリーニングローラ10も
連れ回りして、クリーニングを実施することができる。
一方、(b) のように支点3を中心として排紙装置2を開
放した場合には、クリーニングローラ10は加圧ローラ
6から大きく離間するため、定着装置1の排紙側には大
きなジャム処理スペースが形成されることとなり、ジャ
ム処理、メンテナンス作業性が向上する。なお、上記形
態例では、クリーニングローラ10がクリーニングする
対象として加圧ローラ6を示したが、加熱ローラ4に圧
接するように、排紙装置2の上部に配置してもよい。ま
た、両ローラ4、6に圧接するように2つのクリーニン
グローラを同時に配置してもよい。このことは、以下の
他の形態例に於ても同様である。
【0007】次に、図2(a) (b) は本発明の他の形態例
の構成及び動作説明図であり、第1の形態例と同一部分
には同一の符号を付し、重複した説明は省略するが、排
紙装置2側に設けたクリーニングローラ10を排紙装置
の閉止時には図2(a) に示すようにスプリング15によ
って加圧ローラ6に圧接すると共に、開放時には(b)に
示すようにクリーニングローラを排紙装置2内(ガイド
板9によって隠蔽される位置)に退避させるように構成
した点が特徴的である。クリーニングローラ10をこの
ように進退させる機構としては、例えば図3(a) (b) に
示した如き進退機構20を用いる。この進退機構20
は、排紙装置2の適所に軸21を中心として回動自在に
支持された作用片22と、上記スプリング15と、退避
用スプリング23と、定着装置1側に設けたストッパ2
4等から成る。
【0008】作用片22の上端部22aはその背面を退
避用スプリング23(F2 )で時計廻り方向へ付勢され
ることにより、下端22bでクリーニングローラ10を
退避させる方向へ押圧する。また、下端22bはその背
面でクリーニングローラ10の軸10aを支持するブロ
ック25と当接すると共に、ブロック25はスプリング
15(F1 )によって反時計廻り方向へ付勢されること
によりクリーニングローラ10を加圧ローラ6へ圧接さ
せる。クリーニングローラ10の軸10aは排紙装置の
ケーシング等によって図2(b) の矢印方向へ進退可能に
支持されている。クリーニングローラ10は軸10aに
対して回転自在に係合しても良いし、軸10aとともに
一体回転するように構成してもよい。軸10aとローラ
10が一体回転する場合には、ブロック25は軸10a
の軸受も兼ねることとなる。また、スプリング15の加
圧力F1 と、スプリング23の加圧力F2 の関係は、F
1<F2 となるように設定する。
【0009】以上の構成に於て、図2(a) のように排紙
装置2が定着装置1に対して閉止した状態にある場合に
は、図3(b) にも示すように強い方のスプリング23に
よって作用片22を時計廻り方向に付勢する力は定着装
置側のストッパ24によって減殺されるため、作用片2
2は図示の位置以上に時計廻り方向へ回動できない。一
方、ブロック25は弱い方のスプリング15によって作
用片22の下端22bの背面に圧接しているので、クリ
ーニングローラ10は図2(a) の如く加圧ローラ6に圧
接した状態を維持することができる。これに対して、図
2(b) のように排紙装置2が開放した場合には、ストッ
パ24による係止力がなくなるため、強い方のスプリン
グ23は軸21を中心として時計廻り方向へ回動するこ
とが可能となり、スプリング15に抗してクリーニング
ローラ10を図2(b) の矢印で示す退避方向に退避させ
ることができる。従って、排紙装置2が閉止位置から開
放方向へ所定角度開放した時点でクリーニングローラ1
0は退避位置に移動していることとなる。本形態例に於
て排紙装置2に設けたクリーニングローラ10を、排紙
装置の開放時に排紙装置内部、特にガイド板9の影に隠
蔽させる理由は、クリーニングローラ10はメンテナン
ス者が火傷を負う程度に加熱されているために、排紙装
置の開口部から露出していると、誤ってこれに触れて事
故を起こす虞れがあるからである。排紙装置2がクリー
ニングローラ10とともに開放位置に退避することによ
って、ジャム処理スペースが広がり、メンテナンス等の
作業性も向上することは上述の通りである。なお、図
1、図2、図4中のローラ5、6、8、10、ガイド板
9等々の部材は、定着装置1、排紙装置2のケーシング
の影に隠れている為、図法上、鎖線で表すべきである
が、ここでは理解し易さを優先して実線で示した。
【0010】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、未定着トナー画像を保持した転写紙を受入れて該ト
ナー画像を転写紙上に定着する加熱ローラと加圧ローラ
とを有する定着装置において、該定着装置の排紙側には
排紙装置が開閉自在に連設されると共に、該排紙装置側
に上記加熱ローラ又は加圧ローラに接してこれをクリー
ニングするクリーニングローラを設け、上記排紙装置を
上記定着装置から開放させたときに該クリーニングロー
ラが定着装置から離間するように構成したので、排紙装
置を開放した時に排紙装置と共にクリーニングローラも
退避するので、定着装置の排紙側のスペースが拡大し、
メンテナンス、ジャム処理等を行う際の作業性が向上す
る。
【0011】請求項2の発明によれば、上記排紙装置は
上記定着装置に対して開閉自在に枢支されており、該排
紙装置の閉止時には上記クリーニングローラを上記加熱
ローラ又は加圧ローラに接触させてクリーニング可能な
状態とし、開放時には上記クリーニングローラを上記加
熱ローラ又は加圧ローラから離間させる進退機構を備え
ているので、排紙装置を開放した時にクリーニングロー
ラがガイド板の下側に潜り込んでこれに触れることがで
きなくなる為、ジャム処理スペースが広く確保できるば
かりでなく、高温のクリーニングローラから作業者を保
護し、安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) 及び(b) は本発明の一形態例の定着装置及
び排紙装置の構成及び動作説明図。
【図2】(a) 及び(b) は本発明の他の形態例の定着装置
及び排紙装置の構成及び動作説明図。
【図3】(a) 及び(b) は進退機構の一例の構成図。
【図4】(a) 及び(b) は従来の定着装置及び排紙装置の
構成及び動作説明図。
【符号の説明】
1 定着装置、2 排紙装置、3 支点、4 ヒータ、
5 加熱ローラ、6 加圧ローラ、7 クリーニングロ
ーラ、8 排紙ローラ、9 ガイド板、10 クリーニ
ングローラ、15 スプリング、20 進退機構、21
軸、22 作用片、23 退避用スプリング、24
ストッパ、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 未定着トナー画像を保持した転写紙を受
    入れて該トナー画像を転写紙上に定着する加熱ローラと
    加圧ローラとを有する定着装置において、 該定着装置の排紙側には排紙装置が開閉自在に連設され
    ると共に、該排紙装置側に上記加熱ローラ又は加圧ロー
    ラに接してこれをクリーニングするクリーニングローラ
    を設け、上記排紙装置を上記定着装置から開放させたと
    きに該クリーニングローラが定着装置から離間するよう
    に構成したことを特徴とする定着装置。
  2. 【請求項2】 上記排紙装置は上記定着装置に対して開
    閉自在に枢支されており、 該排紙装置の閉止時には上記クリーニングローラを上記
    加熱ローラ又は加圧ローラに接触させてクリーニング可
    能な状態とし、開放時には上記クリーニングローラを上
    記加熱ローラ又は加圧ローラから離間させる進退機構を
    備えたことを特徴とする請求項1記載の定着装置。
JP35043495A 1995-12-22 1995-12-22 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3593199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35043495A JP3593199B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35043495A JP3593199B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09179427A true JPH09179427A (ja) 1997-07-11
JP3593199B2 JP3593199B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=18410478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35043495A Expired - Fee Related JP3593199B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3593199B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050489A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Canon Inc 画像形成装置
JP2010072328A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 定着装置および画像形成装置
US7925198B2 (en) 2008-06-18 2011-04-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fixing device and image forming apparatus
JP2011186051A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2012078716A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Sharp Corp 定着装置、及び画像形成装置
US8204419B2 (en) 2008-09-01 2012-06-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fixing device containing extended soaking member and image forming apparatus containing fixing apparatus
US8240050B2 (en) 2008-06-18 2012-08-14 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Manufacturing method of heat equalizing member for fixing device and heat equalizing member for fixing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050489A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Canon Inc 画像形成装置
US7925198B2 (en) 2008-06-18 2011-04-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fixing device and image forming apparatus
US8240050B2 (en) 2008-06-18 2012-08-14 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Manufacturing method of heat equalizing member for fixing device and heat equalizing member for fixing device
US8204419B2 (en) 2008-09-01 2012-06-19 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fixing device containing extended soaking member and image forming apparatus containing fixing apparatus
JP2010072328A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 定着装置および画像形成装置
JP2011186051A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2012078716A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Sharp Corp 定着装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3593199B2 (ja) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5142582B2 (ja) 画像加熱装置
JP5554981B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JPH0369980A (ja) 加熱定着装置
CN103376715B (zh) 成像装置
JPH10301462A (ja) 画像形成装置
JPH09179427A (ja) 定着装置
US6647216B2 (en) Image forming apparatus
JP5095341B2 (ja) 画像形成装置
JPS6255151B2 (ja)
JPH1165350A (ja) 画像記録装置
JP2001201975A (ja) 画像形成装置
JP2513418Y2 (ja) 電子写真装置の定着装置
JP2853914B2 (ja) 画像形成装置
JP3023978B2 (ja) 画像形成装置
JPH02135485A (ja) 定着装置
JP2004142845A (ja) 検知装置
JP2998049B2 (ja) 画像記録装置
JP2950381B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JPH0546948B2 (ja)
JPH02173686A (ja) 画像形成装置の定着装置
JPH04291384A (ja) 定着装置
JPS6243318Y2 (ja)
JPH01128083A (ja) 定着装置
JPH03233587A (ja) 画像形成装置
JPH06161163A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees