JPH0916989A - 二軸アクチェータ - Google Patents

二軸アクチェータ

Info

Publication number
JPH0916989A
JPH0916989A JP7161650A JP16165095A JPH0916989A JP H0916989 A JPH0916989 A JP H0916989A JP 7161650 A JP7161650 A JP 7161650A JP 16165095 A JP16165095 A JP 16165095A JP H0916989 A JPH0916989 A JP H0916989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
bobbin
coil
holder
biaxial actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7161650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3480129B2 (ja
Inventor
Takamichi Tomiyama
孝道 冨山
Koji Mimori
幸治 三森
Keiichi Shibata
圭一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16165095A priority Critical patent/JP3480129B2/ja
Priority to US08/666,989 priority patent/US5805360A/en
Priority to KR1019960023429A priority patent/KR100466184B1/ko
Priority to CNB961107944A priority patent/CN1135537C/zh
Publication of JPH0916989A publication Critical patent/JPH0916989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480129B2 publication Critical patent/JP3480129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0933Details of stationary parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接着剤のはみ出しを生じない、生産効率の高
い二軸アクチェータを提供する。 【構成】 ボビンホルダー15、レンズホルダー2、コ
イルボビン4の夫々の一部で空室25aを設け、そこへ
接着剤3を充填し、コイルボビン4をレンズホルダー2
に接着する。 【効果】 接着剤のはみ出し等がなく、短時間で接着剤
の硬化ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録媒体上に情報
信号を記録もしくは情報記録媒体から情報信号を再生す
るために使用される光学ピックアップ用の二軸アクチェ
ータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような光学ピックアップ用の
二軸アクチェータは、光ディスクのような情報記録媒体
の信号を記録再生するために使用されている。そして、
このアクチェータは、支持部材に設けられた対物レンズ
を、フォーカシング方向及びトラッキング方向の二方向
に対して移動させ得るようになっている。
【0003】このようなアクチェータは例えば図3に示
すように構成されている。すなわち図3において、二軸
アクチェータ1は、対物レンズ11を保持するレンズホ
ルダー2と、このレンズホルダー2に対して、接着剤3
等によって取付けられたコイルボビン4を含んでいる。
【0004】レンズホルダー2は取付部5に対して、一
端がこの取付部5に固着された板バネ8によって、情報
記録媒体に対して二方向、すなわち矢印Aで示すトラッ
キング方向及び、矢印Bで示すフォーカシング方向に移
動可能に支持されている。また、コイルボビン4は、フ
ォーカシング用コイル6及びトラッキング用コイル7が
巻回されている。
【0005】そして、取付部5を取り付けた基体の上面
であって、二軸アクチェータ1の下部に断面がU字状の
磁性体から成るヨーク9が配置され、ヨーク9の内側に
は永久磁石10が貼着してあり、ヨーク9のピースの一
方はコイルボビン4の中央の孔内に挿通され、他方のピ
ースはレンズホルダー2に設けたヨーク挿通孔9aに挿
通されている。これにより、ヨーク9のピース間の磁路
にフォーカシング用コイル6、トラッキング用コイル7
が置かれ励磁される。
【0006】この構成により、外部から、各コイルに駆
動電圧が供給されて、このコイルボビン4が、図面中の
A、B方向に対して移動される。かくして、レンズホル
ダー2に取り付けられた対物レンズ11がフォーカシン
グ方向及びトラッキング方向に対して適宜移動されるよ
うになっている。
【0007】前述のコイルボビン4のレンズホルダー2
への取付け構造をより詳しく述べると、接着に当たって
は接着剤3をレンズホルダー2の端壁12に塗布し、次
にコイルボビン4のトラッキング用コイル7のボビンの
鍔13をそこへ押し付けて、密着させ、乾燥させて接着
が行なわれる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の二軸アクチェータにおいては、接着剤をレン
ズホルダーに塗布して、コイルボビンをそこへ押し付け
ると、余剰な接着剤が接着面からはみ出し、コイルボビ
ンがヨークに接着されてしまったり、コイルボビンの下
面とヨークの間の実質的間隔を狭め、フォーカシングの
動作範囲を狭める等の問題を生じていた。また、接着面
を密着させているので、そこに用いる接着剤は嫌気性の
ものに限られ、硬化に要する時間が多くかかり生産効率
が悪かった。
【0009】本発明の課題は、以上の点に鑑み、レンズ
ホルダーにコイルボビンを接着する際に余剰な接着剤の
はみ出しがなく、また硬化時間の短い接着剤が使える二
軸アクチェータを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに請求項1の発明に係る二軸アクチェータは、フォー
カシング用コイルとトラッキング用コイルが設けられた
コイルボビンと、コイルボビンを保持するボビンホルダ
ーと、対物レンズを保持しボビンホルダーと結合するレ
ンズホルダーを備え、レンズホルダーを弾性部材を介し
て取付部に支持し、ボビンホルダーの一部とレンズホル
ダーの一部とコイルボビンまたはトラッキング用コイル
の一部とで空室を構成し、空室に接着剤を充填した構成
とした。
【0011】請求項2の発明に係る二軸アクチェータは
空室をボビンホルダーに一体に立上げ片と底板片と、レ
ンズホルダーの側壁部を具備して構成したことを特徴と
する請求項1記載の二軸アクチェータの構成とした。
【0012】請求項3の発明に係る二軸アクチェータは
接着剤が光硬化型接着剤であることを特徴とする請求項
1記載の二軸アクチェータの構成とした。
【0013】
【作用】請求項1の発明においては、ボビンホルダーの
一部とレンズホルダーの一部とコイルボビンまたはトラ
ッキング用コイルの一部とで空室を構成し、空室に接着
剤を充填してコイルボビンをレンズホルダーに接着す
る。
【0014】請求項2の発明においては、ボビンホルダ
ーと一体の立上げ片と底板片と、レンズホルダーの側壁
部とを具備して構成した空室に接着剤を充填して、コイ
ルボビンをレンズホルダーに接着する。
【0015】請求項3の発明においては、光硬化型接着
剤でコイルボビンをレンズホルダーに接着した。
【0016】
【実施例】以下、図1ないし図2を参照して、本発明の
二軸アクチェータの実施例について、その構造と作用効
果について詳細に説明する。
【0017】図1は本発明に係る二軸アクチェータ1の
平面図であり、図2は二軸アクチェータ1の各構成要素
を組み付ける状態を示す斜視図である。まず、図2
(c)に示すボビンホルダー15はコ字状のモールドか
ら成り、コイルボビン4の後部を押さえるための押え片
16と、一対の側片17a、17b上に薄板状の立上げ
片18a、18bが上方に向けて設けてあり、ボビンホ
ルダー15の内側には、底板部15a、底板片15cが
設けられている。側片17a、17bには板バネ8a、
8bの一端が取り付けてあり、板バネ8a、8bの他端
はモールドから成る取付部5aに取付けられている。取
付部5aの上面にはピン19が設けられている。
【0018】図2の(a)に示すレンズホルダー2は、
一対の側壁部2a、2bを有し、中央にコ字状の切欠部
20を備え、コ字状の切欠部20は開放部にボビン受け
部21、これに続いてヨーク挿通部22から構成されて
いる。ヨーク挿通部22の両側には段差部23a、23
bが設けてある。
【0019】レンズホルダー2の両外側には、板バネ8
c、8dの一端が取り付けられ、その他端は取付部5b
に取付けられている。取付部5bの下部にはピン受孔2
4が設けられている。
【0020】図2(b)に示すコイルボビン4は従来の
ものと同様の構造あるが、断面がロ字状で、周囲にフォ
ーカシング用コイル6が巻回され、一面に一対のトラッ
キング用コイル7が取付けられた構造である。
【0021】組立順序としては、まず、コイルボビン4
をトラッキング用コイル7側を立上げ片18a、18b
に当接し、後面を押え片16に当接させ、下面を底板部
15a、15bに当接するように、ボビンホルダー15
に載置する。
【0022】次いで、この上からレンズホルダー2を被
せるように組み付ける。その際は、立上げ片18a、1
8bの先端が切欠部20の内壁端に当接し、かつ段差部
23a、23bを覆うごとく切欠部20に挿通する。コ
イルボビン4の両側壁は、レンズホルダー2の側壁部2
a、2bで挟むように取付けられる。
【0023】板バネ8a、8bで接続された取付部5a
のピン19は、取付部5bのピン受孔24に嵌合し、両
取付部を結合する。組み付けが完了した二軸アクチェー
タ1は図1に示すごとく、ボビンホルダー15とコイル
ボビン4とレンズホルダー2が一体に組立てられた姿に
なる。ここで、特に本実施例では、ボビンホルダー15
と一体に設けた立上げ片18a、18bと底板片15c
と、レンズホルダーの段差部23a、23bとボビンの
鍔13(またはトラッキング用コイル7)で空室25
a、25bを構成している。
【0024】この空室25a、25bに接着剤3を充填
すると、接着剤3は前述した部材により5面の壁面で閉
ざされているので、余剰な分が外へはみ出すことがな
い。また、接着剤として光硬化型のものを充填し、空室
25a、25bの開口から紫外線を照射することによ
り、短時間で接着作業が完了する。接着剤の充填は、接
着剤ディスペンサー等で自動的に行なうことができる。
また、接着剤の硬化は空室の上部開口から、紫外線を照
射して短時間で完了することができる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、レンズホルダーとコイルボビンの接着を接着
剤のはみ出し等なく行なうことができ、不良品の少ない
二軸アクチェータが実現できる。また、接着剤として光
硬化型樹脂が使用でき、生産効率の高い二軸アクチェー
タが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二軸アクチェータの平面図である。
【図2】本発明の二軸アクチェータの組み付け状態を示
し、(a)はレンズホルダーの斜視図、(b)はコイル
ボビンの斜視図、(c)はボビンホルダーの斜視図であ
る。
【図3】従来の二軸アクチェータを示し、(a)は平面
図、(b)は側面図である。
【符号の説明】
1 二軸アクチェータ 2 レンズホルダー 2a、2b 側壁部 3 接着剤 4 コイルボビン 5、5a、5b 取付部 6 フォーカシング用コイル 7 トラッキング用コイル 8a、8b、8c、8d 板バネ 9 ヨーク 9a ヨーク挿通孔 10 永久磁石 11 対物レンズ 12 端壁 13 ボビンの鍔 14 余剰な接着剤 15 ボビンホルダー 15a、15b 底板部 15c 底板片 16 押え片 17a、17b 側片部 18a、18b 立上げ片 19 ピン 20 切欠部 21 ボビン受部 22 ヨーク挿通部 23a、23b 段差部 24 ピン受孔 25a、25b 空室
【手続補正書】
【提出日】平成8年7月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】図1は本発明に係る二軸アクチェータ1の
平面図であり、図2は二軸アクチェータ1の各構成要素
を組み付ける状態を示す斜視図である。まず、図2
(c)に示すボビンホルダー15はコ字状のモールドか
ら成り、コイルボビン4の後部を押さえるための押え片
16と、一対の側片17a、17b上に薄板状の立上げ
片18a、18bが上方に向けて設けてあり、ボビンホ
ルダー15の内側には、底板部15a、底板片15c、
15dが設けられている。側片17a、17bには板バ
ネ8a、8bの一端が取り付けてあり、板バネ8a、8
bの他端はモールドから成る取付部5aに取付けられて
いる。取付部5aの上面にはピン19が設けられてい
る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】板バネ8a、8bで接続された取付部5a
のピン19は、取付部5bのピン受孔24に嵌合し、両
取付部を結合する。組み付けが完了した二軸アクチェー
タ1は図1に示すごとく、ボビンホルダー15とコイル
ボビン4とレンズホルダー2が一体に組立てられた姿に
なる。ここで、特に本実施例では、ボビンホルダー15
と一体に設けた立上げ片18a、18bと底板片15
c、15dと、レンズホルダーの段差部23a、23b
とボビンの鍔13(またはトラッキング用コイル7)で
空室25a、25bを構成している。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の二軸アクチェータの平面図である。
【図2】本発明の二軸アクチェータの組み付け状態を示
し、(a)はレンズホルダーの斜視図、(b)はコイル
ボビンの斜視図、(c)はボビンホルダーの斜視図であ
る。
【図3】従来の二軸アクチェータを示し、(a)は平面
図、(b)は側面図である。
【符号の説明】 1 二軸アクチェータ 2 レンズホルダー 2a、2b 側壁部 3 接着剤 4 コイルボビン 5、5a、5b 取付部 6 フォーカシング用コイル 7 トラッキング用コイル 8a、8b、8c、8d 板バネ 9 ヨーク 9a ヨーク挿通孔 10 永久磁石 11 対物レンズ 12 端壁 13 ボビンの鍔 14 余剰な接着剤 15 ボビンホルダー 15a、15b 底板部 15c、15d 底板片 16 押え片 17a、17b 側片部 18a、18b 立上げ片 19 ピン 20 切欠部 21 ボビン受部 22 ヨーク挿通部 23a、23b 段差部 24 ピン受孔 25a、25b 空室
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フォーカシング用コイルとトラッキング
    用コイルが設けられた、コイルボビンと、 該コイルボビンを保持し、弾性部材を介して取付部と連
    結されているボビンホルダーと、 対物レンズを保持し、弾性部材を介して取付部と連結さ
    れている該ボビンホルダーと結合するレンズホルダーと
    を具備すると共に、 前記ボビンホルダーの一部と、 前記レンズホルダーの一部と、 前記トラッキング用コイルまたは前記コイルボビンの一
    部とで空室を構成し、 該空室に接着剤を充填して成る、二軸アクチェータ。
  2. 【請求項2】 前記空室は、、 前記ボビンホルダーと一体に設けた立ち上げ片と、 前記ボビンホルダーと一体に設けた底板片と、 前記レンズホルダーの側壁部を具備して構成したことを
    特徴とする請求項1記載の二軸アクチェータ。
  3. 【請求項3】 前記接着剤が光硬化型接着剤であること
    を特徴とする請求項1記載の二軸アクチェータ。
JP16165095A 1995-06-28 1995-06-28 二軸アクチェータ及び光学ピックアップ Expired - Fee Related JP3480129B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16165095A JP3480129B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 二軸アクチェータ及び光学ピックアップ
US08/666,989 US5805360A (en) 1995-06-28 1996-06-19 Objective lens drive device
KR1019960023429A KR100466184B1 (ko) 1995-06-28 1996-06-25 2축액튜에이터,광학픽업,광디스크드라이브장치
CNB961107944A CN1135537C (zh) 1995-06-28 1996-06-28 物镜驱动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16165095A JP3480129B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 二軸アクチェータ及び光学ピックアップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0916989A true JPH0916989A (ja) 1997-01-17
JP3480129B2 JP3480129B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=15739226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16165095A Expired - Fee Related JP3480129B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 二軸アクチェータ及び光学ピックアップ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5805360A (ja)
JP (1) JP3480129B2 (ja)
KR (1) KR100466184B1 (ja)
CN (1) CN1135537C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1328445C (zh) * 2001-07-16 2007-07-25 布朗及伍尔弗勒有限公司 连接木建筑构件用的固定托座

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504465B1 (ko) * 2000-03-13 2005-08-04 엘지전자 주식회사 의사잡음 코드 발생 장치 및 의사잡음 코드 발생방법
JP4046666B2 (ja) * 2003-08-21 2008-02-13 日本電産サンキョー株式会社 光ヘッド装置、および光ヘッド装置の製造方法
JP2013131270A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 光ピックアップ装置及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2088646B (en) * 1980-10-24 1984-09-12 Sony Corp Pick-up assemblies for disc players
DE3469814D1 (en) * 1983-05-31 1988-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for driving objective lens of optical disc player
US4794580A (en) * 1985-07-12 1988-12-27 Pioneer Electronic Corporation Pickup system in optical information recording and reproducing apparatus with damped lead wires
JPS63195834A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Pioneer Electronic Corp 可動体支持装置
JPH02203431A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Teac Corp 対物レンズ駆動装置及びその製造方法
JP2684762B2 (ja) * 1989-04-20 1997-12-03 ソニー株式会社 対物レンズ駆動装置
NL9001492A (nl) * 1990-06-29 1992-01-16 Philips Nv Electro-optische aftastinrichting, alsmede optische speler voorzien van de aftastinrichting.
JPH06162534A (ja) * 1992-11-26 1994-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 対物レンズ駆動装置
JPH0729194A (ja) * 1993-07-15 1995-01-31 Sony Corp 二軸アクチュエータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1328445C (zh) * 2001-07-16 2007-07-25 布朗及伍尔弗勒有限公司 连接木建筑构件用的固定托座

Also Published As

Publication number Publication date
CN1145479A (zh) 1997-03-19
KR100466184B1 (ko) 2005-04-06
KR970002951A (ko) 1997-01-28
CN1135537C (zh) 2004-01-21
JP3480129B2 (ja) 2003-12-15
US5805360A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04349224A (ja) 光ピックアップにおけるレンズ駆動装置の製造方法
JP2001229556A (ja) ピックアップ装置及びその製造方法
US6594223B2 (en) Lens driving apparatus for disk player having a lens holder supported by a plurality of elastic members having different spring constants
KR100702636B1 (ko) 2축 액추에이터, 광학 부품 및 광학 디스크 장치
JPH0916989A (ja) 二軸アクチェータ
JP2001021783A (ja) 光学部品、2軸アクチュエータ及びこれらを用いた光ディスク装置
JP3614140B2 (ja) 対物レンズユニット
JPH07121893A (ja) 光学ピックアップの二軸アクチュエータ
KR100477596B1 (ko) 광픽업액츄에이터와그제조방법
JP2001351260A (ja) 光学系駆動装置
KR200150917Y1 (ko) 축섭동 액츄에이터의 트랙킹 코일 조립구조
JPH0352128A (ja) 対物レンズ駆動装置
KR200144849Y1 (ko) 축섭동 액츄에이터의 트랙킹 코일 조립구조
JPS61284420A (ja) ゴム成型品組立治具
JP2002157772A (ja) 光学部品の保持機構
JP2001177898A (ja) 電気音響変換器およびその製造方法
KR100403145B1 (ko) 일체형 광 픽업 액츄에이터의 제작방법
JP2000030274A (ja) レンズ駆動装置及びその製造方法
JP3211390B2 (ja) ディスク基板に対する磁性板の保持方法
JPH08203117A (ja) ディスク装置の光ピックアップの製造方法及びその製造方法により製造されるディスク装置の光ピックアップ
JPS61264529A (ja) 光学式ピツクアツプ用支持ばねの製造方法
JPH08263870A (ja) 光ピックアップ及び該光ピックアップの組立方法
JP2000348359A (ja) 光学部品、2軸アクチュエータ及びこれを用いた光ディスク装置
JPS6145802B2 (ja)
JPH11175993A (ja) 光学式ピックアップの支持機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees