JPH09168262A - 電気機器のワニス処理方法 - Google Patents
電気機器のワニス処理方法Info
- Publication number
- JPH09168262A JPH09168262A JP32437395A JP32437395A JPH09168262A JP H09168262 A JPH09168262 A JP H09168262A JP 32437395 A JP32437395 A JP 32437395A JP 32437395 A JP32437395 A JP 32437395A JP H09168262 A JPH09168262 A JP H09168262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- varnish
- treatment
- electric equipment
- water
- electrical equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ワニスの必要な部分にのみ選択的にワニスを
付着し、そのワニスの膜厚を自由にコントロール出来る
電気機器のワニス処理方法を提供する。 【解決手段】 ワニス付着を必要とする裸導電部のある
電気機器(4) のワニス処理方法において、電着槽(1) に
水分散型ワニス(5) と電極(6) と被ワニス処理電気機器
(4) を入れ、電着槽(1) 外に直流電源(7) を配置し、こ
の直流電源(7) を前記電極(6) と被ワニス処理電気機器
(4) の導電部に接続して両者間に水分散型ワニス(5) を
介して直流電流を流すことにより、所望の裸導電部のみ
にワニスを析出させる電着塗装を行い、その後、被ワニ
ス処理電気機器(4) を水分散型ワニス(5) から出して水
洗いおよび乾燥する。
付着し、そのワニスの膜厚を自由にコントロール出来る
電気機器のワニス処理方法を提供する。 【解決手段】 ワニス付着を必要とする裸導電部のある
電気機器(4) のワニス処理方法において、電着槽(1) に
水分散型ワニス(5) と電極(6) と被ワニス処理電気機器
(4) を入れ、電着槽(1) 外に直流電源(7) を配置し、こ
の直流電源(7) を前記電極(6) と被ワニス処理電気機器
(4) の導電部に接続して両者間に水分散型ワニス(5) を
介して直流電流を流すことにより、所望の裸導電部のみ
にワニスを析出させる電着塗装を行い、その後、被ワニ
ス処理電気機器(4) を水分散型ワニス(5) から出して水
洗いおよび乾燥する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気機器の製造方
法に係り、特に鉄心やコイル等の導電性部材のワニス処
理方法に関する。
法に係り、特に鉄心やコイル等の導電性部材のワニス処
理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気機器のワニス処理としては、
ワニスディップ、ワニスドリップ、ワニス真空含浸等の
方法が実施されている。
ワニスディップ、ワニスドリップ、ワニス真空含浸等の
方法が実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち従来の技術で
は、被処理物の全体にワニスが付着し、健全部分も弱点
部分も均等にワニスが付着し絶縁処理される。このため
弱点部分では絶縁被覆が充分でなく、ワニス処理回数を
増加させることで弱点部分を補強するが、健全部分にも
同様にワニスが付着し、材料・工数の増加を招いてい
る。
は、被処理物の全体にワニスが付着し、健全部分も弱点
部分も均等にワニスが付着し絶縁処理される。このため
弱点部分では絶縁被覆が充分でなく、ワニス処理回数を
増加させることで弱点部分を補強するが、健全部分にも
同様にワニスが付着し、材料・工数の増加を招いてい
る。
【0004】そこで本発明は、ワニスの必要な部分にの
み選択的にワニスを付着し、そのワニスの膜厚を自由に
コントロール出来る電気機器のワニス処理方法を提供す
ることを目的とする。
み選択的にワニスを付着し、そのワニスの膜厚を自由に
コントロール出来る電気機器のワニス処理方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の請求項1においては、ワニス付着を必要
とする裸導電部のある電気機器のワニス処理方法におい
て、電着槽に水分散型ワニスと電極と被ワニス処理電気
機器を入れ、電着槽外に直流電源を配置し、この直流電
源を前記電極と被ワニス処理電気機器の導電部に接続し
て両者間に水分散型ワニスを介して直流電流を流すこと
により、所望の裸導電部のみにワニスを析出させる電着
塗装を行い、その後、被ワニス処理電気機器を水分散型
ワニスから出して水洗いおよび乾燥する。
めに、本発明の請求項1においては、ワニス付着を必要
とする裸導電部のある電気機器のワニス処理方法におい
て、電着槽に水分散型ワニスと電極と被ワニス処理電気
機器を入れ、電着槽外に直流電源を配置し、この直流電
源を前記電極と被ワニス処理電気機器の導電部に接続し
て両者間に水分散型ワニスを介して直流電流を流すこと
により、所望の裸導電部のみにワニスを析出させる電着
塗装を行い、その後、被ワニス処理電気機器を水分散型
ワニスから出して水洗いおよび乾燥する。
【0006】また、請求項2においては、請求項1に加
えて、鉄心とコイルを交互に電源に接続して交互に電着
塗装を行い、その場合の時間または電圧を調整すること
により、所望厚さのワニス皮膜を形成する。
えて、鉄心とコイルを交互に電源に接続して交互に電着
塗装を行い、その場合の時間または電圧を調整すること
により、所望厚さのワニス皮膜を形成する。
【0007】また、請求項3においては、請求項1に加
えて、樹脂分を余り含まないドライテープと呼ばれる絶
縁テープを裸導体に巻いてコイルを製造し、その後、電
着塗装により導体表面からワニスを析出させていく。
えて、樹脂分を余り含まないドライテープと呼ばれる絶
縁テープを裸導体に巻いてコイルを製造し、その後、電
着塗装により導体表面からワニスを析出させていく。
【0008】
(実施の形態1)以下、本発明の第1の実施の形態につ
いて、図1を参照して説明する。電着槽(1) 内にワニス
処理を要する鉄心(2) とコイル(3) からなる電気機器
(4) と、水分散型ワニス(5) と、電極(6) を入れる。電
着槽(3) 外に直流電源(7) を配置する。直流電源(7) の
端子は水分散型ワニス(5) のイオンの陰陽に応じて、夫
々電線(8) で電気機器(4) および電極(6) に接続する。
この場合水分散型ワニス(5)は陰イオンのものと陽イオ
ンのものがあるから極性に注意を要する。なお、(9)は
コイルの口出線であり、(10)は鉄心締付部材であって電
気の通路になる。鉄心(2) のワニス処理は錆止めが目的
であって、膜厚は薄くてよいから電線(8) に抵抗(11)を
介在させて電流を少なくする。そして、所望の裸導電部
のみにワニスを析出させる電着塗装を行い、その後、被
ワニス処理電気機器を水分散型ワニスから出して水洗い
および乾燥する。これにより所望部にワニス皮膜が形成
される。この様にするとコイルのエナメルの剥げた弱点
部分の補強、および鉄心の錆止めを簡単に行うことがで
き、なお、析出したワニスは固着し、不要部に付着した
水分散型ワニスは水洗いで回収できるから再使用が可能
で経済的である。したがって材料・工数の少ないワニス
処理方法となる。
いて、図1を参照して説明する。電着槽(1) 内にワニス
処理を要する鉄心(2) とコイル(3) からなる電気機器
(4) と、水分散型ワニス(5) と、電極(6) を入れる。電
着槽(3) 外に直流電源(7) を配置する。直流電源(7) の
端子は水分散型ワニス(5) のイオンの陰陽に応じて、夫
々電線(8) で電気機器(4) および電極(6) に接続する。
この場合水分散型ワニス(5)は陰イオンのものと陽イオ
ンのものがあるから極性に注意を要する。なお、(9)は
コイルの口出線であり、(10)は鉄心締付部材であって電
気の通路になる。鉄心(2) のワニス処理は錆止めが目的
であって、膜厚は薄くてよいから電線(8) に抵抗(11)を
介在させて電流を少なくする。そして、所望の裸導電部
のみにワニスを析出させる電着塗装を行い、その後、被
ワニス処理電気機器を水分散型ワニスから出して水洗い
および乾燥する。これにより所望部にワニス皮膜が形成
される。この様にするとコイルのエナメルの剥げた弱点
部分の補強、および鉄心の錆止めを簡単に行うことがで
き、なお、析出したワニスは固着し、不要部に付着した
水分散型ワニスは水洗いで回収できるから再使用が可能
で経済的である。したがって材料・工数の少ないワニス
処理方法となる。
【0009】(実施の形態2)次に本発明の第2の実施
の形態について、図1を流用して説明する。鉄心(2)と
コイル(3) を直流電源(7) に接続する電線(8) の一方を
外し、交互に電着塗装を行い、その場合の時間または電
圧を調整することにより、所望厚さのワニス皮膜を形成
する。他は実施の形態1と同様である。
の形態について、図1を流用して説明する。鉄心(2)と
コイル(3) を直流電源(7) に接続する電線(8) の一方を
外し、交互に電着塗装を行い、その場合の時間または電
圧を調整することにより、所望厚さのワニス皮膜を形成
する。他は実施の形態1と同様である。
【0010】この様にすると、各々のワニス皮膜の厚さ
を正確な所望厚さにすることができるほか、実施の形態
1と同様な作用効果が得られる。
を正確な所望厚さにすることができるほか、実施の形態
1と同様な作用効果が得られる。
【0011】(実施の形態3)次に本発明の第3の実施
の形態について、図2を参照して説明する。樹脂分を余
り含まないドライテープ(12)と呼ばれる絶縁テープを裸
導体(13)に巻いてコイルを製造し、その後、電着塗装に
より導体表面からワニスを析出させていく。他は実施の
形態1と同様である。
の形態について、図2を参照して説明する。樹脂分を余
り含まないドライテープ(12)と呼ばれる絶縁テープを裸
導体(13)に巻いてコイルを製造し、その後、電着塗装に
より導体表面からワニスを析出させていく。他は実施の
形態1と同様である。
【0012】この様にすると、ドライテープ内側の裸導
体表面からワニスを析出させていくことで、内部に空洞
を含まないワニス層を得られるほか、実施の形態1と同
様な作用効果が得られる。
体表面からワニスを析出させていくことで、内部に空洞
を含まないワニス層を得られるほか、実施の形態1と同
様な作用効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電気機器の導電性のある弱点部分にのみワニス皮膜を得
ることが出来、不要部分にはワニスの付着がなく、要求
する膜厚を電圧または時間の調整により任意にコントロ
ール出来、内部にボイドを含まない強固なワニス皮膜を
得ることが出来て信頼性が高く、材料・工数を減少した
電気機器のワニス処理方法を提供することが出来る。
電気機器の導電性のある弱点部分にのみワニス皮膜を得
ることが出来、不要部分にはワニスの付着がなく、要求
する膜厚を電圧または時間の調整により任意にコントロ
ール出来、内部にボイドを含まない強固なワニス皮膜を
得ることが出来て信頼性が高く、材料・工数を減少した
電気機器のワニス処理方法を提供することが出来る。
【図1】本発明の電気機器のワニス処理方法の第1の実
施の形態の装置を示す断面図。
施の形態の装置を示す断面図。
【図2】第3の実施の形態のコイルの製造途中の要部を
示す拡大斜視図。
示す拡大斜視図。
1…電着槽 2…鉄心 3…コイル 4…電気機器 5…水分散型ワニス 6…電極 7…直流電源 8…電線 9…口出線 10…鉄心締付部材 11…抵抗 12…ドライテープ 13…裸導体
Claims (3)
- 【請求項1】 ワニス処理を必要とする裸導電部のある
電気機器のワニス処理方法において、電着槽に水分散型
ワニスと電極と被ワニス処理電気機器を入れ、電着槽外
に直流電源を配置し、この直流電源を前記電極と被ワニ
ス処理電気機器の導電部に接続して両者間に水分散型ワ
ニスを介して直流電流を流すことにより、所望の裸導電
部のみにワニスを析出させる電着塗装を行い、その後、
被ワニス処理電気機器を水分散型ワニスから出して水洗
いおよび乾燥することを特徴とする電気機器のワニス処
理方法。 - 【請求項2】 鉄心とコイルを直流電源に交互に接続し
て交互に電着塗装を行い、その場合の時間または電圧を
調整することにより、所望厚さのワニス皮膜を形成する
ことを特徴とする請求項1記載の電気機器のワニス処理
方法。 - 【請求項3】 樹脂分を余り含まないドライテープと呼
ばれる絶縁テープを裸導体に巻いてコイルを製造し、そ
の後、電着塗装により導体表面からワニスを析出させて
いくことを特徴とする請求項1記載の電気機器のワニス
処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32437395A JPH09168262A (ja) | 1995-12-13 | 1995-12-13 | 電気機器のワニス処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32437395A JPH09168262A (ja) | 1995-12-13 | 1995-12-13 | 電気機器のワニス処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09168262A true JPH09168262A (ja) | 1997-06-24 |
Family
ID=18165073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32437395A Pending JPH09168262A (ja) | 1995-12-13 | 1995-12-13 | 電気機器のワニス処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09168262A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50101855A (ja) * | 1974-01-11 | 1975-08-12 | ||
JPS5574344A (en) * | 1978-11-30 | 1980-06-04 | Toshiba Corp | Manufacture of winding for electrical rotary machine |
JPS60180461A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | 界磁コイルの絶縁方法 |
-
1995
- 1995-12-13 JP JP32437395A patent/JPH09168262A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50101855A (ja) * | 1974-01-11 | 1975-08-12 | ||
JPS5574344A (en) * | 1978-11-30 | 1980-06-04 | Toshiba Corp | Manufacture of winding for electrical rotary machine |
JPS60180461A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | 界磁コイルの絶縁方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4724345A (en) | Electrodepositing mica on coil connections | |
DE3440929C2 (de) | Verfahren zum Abscheiden eines isolierenden Überzugs auf blanke Teile von elektrischen Verbindungselementen | |
JPH09168262A (ja) | 電気機器のワニス処理方法 | |
US3616389A (en) | Process for producing electrophoretically insulated conductors and coils | |
JP2008085077A (ja) | リング状絶縁コイル板およびその製造方法 | |
JP2936194B2 (ja) | 回転電機のコア絶縁方法 | |
JPH03159014A (ja) | 平角状絶縁電線の製法 | |
JPS6176049A (ja) | 回転電機のコイル固定方法 | |
US3401058A (en) | Method of coating electrical conductors | |
SU387438A1 (ru) | Способ изготовления электроизоляционных покрытий на металлических изделиях сложного | |
JPH05243183A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2002025821A (ja) | コイル装置およびケーブル装置ならびにこれに用いられる絶縁被膜の処理方法 | |
JPS5852040B2 (ja) | 電着塗装方法 | |
CA2353965A1 (en) | Method for producing a self-supporting metal film | |
JPS63221516A (ja) | 導体の電着絶縁方法 | |
JPH0321673B2 (ja) | ||
CA1288726C (en) | Process for electrodepositing mica on coil or bar connections and resulting products | |
JPS5920915A (ja) | 絶縁電線とその製造方法 | |
JPS6037200B2 (ja) | 電着塗装方法 | |
DE102021001741A1 (de) | Kataphoretisches Tauchbeschichtungsverfahren für Bahnware | |
JPS6036046B2 (ja) | 電着塗装および粉体塗装を併用したエナメル電線の製造方法 | |
JP2524677B2 (ja) | 電気絶縁塗装体及びその製造方法 | |
JPH08264347A (ja) | 樹脂モールドコイル及びその表面導電層の形成方法 | |
JPS61144100A (ja) | 電磁シ−ルド材の製造方法 | |
JP2005002390A (ja) | フィルムめっき材料の製造方法及び製造装置 |