JPS60180461A - 界磁コイルの絶縁方法 - Google Patents
界磁コイルの絶縁方法Info
- Publication number
- JPS60180461A JPS60180461A JP3457684A JP3457684A JPS60180461A JP S60180461 A JPS60180461 A JP S60180461A JP 3457684 A JP3457684 A JP 3457684A JP 3457684 A JP3457684 A JP 3457684A JP S60180461 A JPS60180461 A JP S60180461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field coil
- resin
- water
- insulating layer
- mica
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/12—Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は′電気泳動性を利用する新規な界磁コイルの
絶縁方法に関する。
絶縁方法に関する。
従来の回転電機の界磁コイルの絶縁方法は、界磁コイル
に、無機質、有機質又は無機・M機複合系の多孔質絶縁
材で巻回または挿入した絶縁音節したのち含浸樹脂を含
浸させ、そねを加熱硬化する方法が一般的である。
に、無機質、有機質又は無機・M機複合系の多孔質絶縁
材で巻回または挿入した絶縁音節したのち含浸樹脂を含
浸させ、そねを加熱硬化する方法が一般的である。
しかしかかる従来法は、多孔質絶縁材を巻回捷たは挿入
して界磁コイルの絶縁全施すため多くの人手を要し、か
つ作業能率が悪いこと、さらに含浸樹脂は加熱して硬化
させる際その組成物の粘度が低下して、いわゆるタレ現
象が生じるなどの欠点がある。
して界磁コイルの絶縁全施すため多くの人手を要し、か
つ作業能率が悪いこと、さらに含浸樹脂は加熱して硬化
させる際その組成物の粘度が低下して、いわゆるタレ現
象が生じるなどの欠点がある。
こO発明は上記従来の欠点を除去するためになされたも
ので、粉末又は粒子状のマイカおよび水分散性ワニス樹
脂を含有する電着液中で界磁コイル表面VC電気泳動法
により上記マイカおよび水分散性ワニス樹脂全析出させ
て電着析出絶縁層を傅、硬化促進剤全上記゛電着析出絶
縁層に塗布・含浸した後、熱硬化性樹脂全含浸させ71
[1熱硬化させることにより、工程に手作業が無く自動
化が可能で、しかも作業時間が短縮でき、さらに含浸樹
脂のタレ現象などが生じなく、製品の品質の一定な界磁
コイルの製造方法全提供することケ目的とする。
ので、粉末又は粒子状のマイカおよび水分散性ワニス樹
脂を含有する電着液中で界磁コイル表面VC電気泳動法
により上記マイカおよび水分散性ワニス樹脂全析出させ
て電着析出絶縁層を傅、硬化促進剤全上記゛電着析出絶
縁層に塗布・含浸した後、熱硬化性樹脂全含浸させ71
[1熱硬化させることにより、工程に手作業が無く自動
化が可能で、しかも作業時間が短縮でき、さらに含浸樹
脂のタレ現象などが生じなく、製品の品質の一定な界磁
コイルの製造方法全提供することケ目的とする。
第1図は一般的な界磁コイルの斜視図、第2図はこの発
明の一実施例における界磁コイルに゛准看析出絶縁層を
設けるための電着装置を模式的に示す斜視図、43図は
この発明の一実施例における電着析出絶縁層音形成され
た界磁コイルの含硬化促進剤液への浸漬を示す断面斜視
図である。
明の一実施例における界磁コイルに゛准看析出絶縁層を
設けるための電着装置を模式的に示す斜視図、43図は
この発明の一実施例における電着析出絶縁層音形成され
た界磁コイルの含硬化促進剤液への浸漬を示す断面斜視
図である。
図において、(1)は界磁コイル、(2)は電着液、(
31は電着槽、(4)は直流′電源、(61は含硬化促
進剤液、IO2は層間絶縁、+711″i尋体である。
31は電着槽、(4)は直流′電源、(61は含硬化促
進剤液、IO2は層間絶縁、+711″i尋体である。
即ち、第1図に示すような被塗物となる界磁コイル(1
)を電着槽13)中に入れた電着液(2)中に界磁コイ
ル(1)を浸漬し、界磁コイルil+を陽極側、対問電
極となる電着槽(3)を陰惨側として直流′に諒;4)
により、界磁コイル部体(7)上に、公知の鑞着技術に
よって1看析出絶縁層を形成する。
)を電着槽13)中に入れた電着液(2)中に界磁コイ
ル(1)を浸漬し、界磁コイルil+を陽極側、対問電
極となる電着槽(3)を陰惨側として直流′に諒;4)
により、界磁コイル部体(7)上に、公知の鑞着技術に
よって1看析出絶縁層を形成する。
さらに、公知の自動化技術によって上記工程を自動化で
きる。
きる。
この発明の−”%M例に用いる粉末又I/1粒子状のマ
イカとじてに、その粒径が20メツシユのふるいを通過
するものが好ましく、それよりも大きな粒径を有するも
のを使用した場合、電着析出絶縁層のしオリが悪くなり
、また均一な膜厚をつることができなくなる。
イカとじてに、その粒径が20メツシユのふるいを通過
するものが好ましく、それよりも大きな粒径を有するも
のを使用した場合、電着析出絶縁層のしオリが悪くなり
、また均一な膜厚をつることができなくなる。
この発明の一実施例に用いる水分敵性ワニス樹脂として
は、たとえば好適なものとしてにアクリル系樹脂、エポ
キシエステル系樹脂などがあげられる。
は、たとえば好適なものとしてにアクリル系樹脂、エポ
キシエステル系樹脂などがあげられる。
又、上記マイカと水分敵性ワニス樹脂全含有する電着液
における各配合・量としては、後工程の含浸性7J>ら
、マイカ粉100部(重量部、以下間wI)に対して水
分散性ワニス樹脂5〜30部が好適である。水分敵性ワ
ニス樹脂が5部未満でけ゛准看析出絶縁層の含水率が而
くなるためしまりが悪くなり、40部J21k、では後
工程の含浸性が多少悪くなる。
における各配合・量としては、後工程の含浸性7J>ら
、マイカ粉100部(重量部、以下間wI)に対して水
分散性ワニス樹脂5〜30部が好適である。水分敵性ワ
ニス樹脂が5部未満でけ゛准看析出絶縁層の含水率が而
くなるためしまりが悪くなり、40部J21k、では後
工程の含浸性が多少悪くなる。
この発り1の一実施例に用いる硬化促進剤としては、水
溶性の硬化促進剤が好捷しく、特に、有機アミン類、イ
ミダゾール類が好適に中いられる。
溶性の硬化促進剤が好捷しく、特に、有機アミン類、イ
ミダゾール類が好適に中いられる。
これらのものとしては、トリエタノールアミン、2−メ
チル−4エチルイミダゾールなとがあり、一般に水浴性
樹脂に含有させて用いられる。その時の濃度は、0.5
〜20恵穢チ、好寸しくに3〜lO重量係である。0.
5崖量係以下および201量%以ヒでに硬化が不均一と
なる。
チル−4エチルイミダゾールなとがあり、一般に水浴性
樹脂に含有させて用いられる。その時の濃度は、0.5
〜20恵穢チ、好寸しくに3〜lO重量係である。0.
5崖量係以下および201量%以ヒでに硬化が不均一と
なる。
なお、上W水浴性樹脂としては、例えはアクリル系樹脂
およびエポキシエステル系樹脂などが好適であり、水浴
液として界磁コイルを浸漬するが、その濃度は1〜10
厘賃チ、好ましくけ1〜6M量係である。11畝%以下
では機械的に弱く、10恵量係以上では含浸樹脂の浸透
性が悪くなる。
およびエポキシエステル系樹脂などが好適であり、水浴
液として界磁コイルを浸漬するが、その濃度は1〜10
厘賃チ、好ましくけ1〜6M量係である。11畝%以下
では機械的に弱く、10恵量係以上では含浸樹脂の浸透
性が悪くなる。
この発明の・一実施例に用いる最後の含浸工程の熱硬化
性樹脂としては、例えばエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂
およびシリコンワニスなど一般域気+IIk器に用いら
れるものがある。
性樹脂としては、例えばエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂
およびシリコンワニスなど一般域気+IIk器に用いら
れるものがある。
次に実施例によりこの発11により詳細に説(7)する
が、これによりこの発明を限定しない。
が、これによりこの発明を限定しない。
実姫例1
エビコー1−1001 (シェル化学社製) 2900
g 。
g 。
エチレングリコール100g、テトラヒドロフタル酸6
50g :1gよびキシレフ 600g f f5Ja
四ツロフラスコに仕込み、チッ素カスを通じながら14
5〜150℃で約1時間反応させて酸価的50の酸付加
エポキシ樹脂をえた。
50g :1gよびキシレフ 600g f f5Ja
四ツロフラスコに仕込み、チッ素カスを通じながら14
5〜150℃で約1時間反応させて酸価的50の酸付加
エポキシ樹脂をえた。
ラウリル硫酸エステルソーダ3趣およrトイオン交換水
25000gf約50tの容器に仕込み、攪拌下に加熱
し、65〜70℃で25%のアンモニア水溶液500g
および酸性7JDエポキシ樹脂3500gf加えて乳化
し、不活性カス(チッ素)を通じて過剰のアンモニアと
水と葡溜出させながら70℃で約5時間攪拌し、不揮発
分約10チ、PH#J7.5のエポキシエステル系水分
散性ワニスをえた。
25000gf約50tの容器に仕込み、攪拌下に加熱
し、65〜70℃で25%のアンモニア水溶液500g
および酸性7JDエポキシ樹脂3500gf加えて乳化
し、不活性カス(チッ素)を通じて過剰のアンモニアと
水と葡溜出させながら70℃で約5時間攪拌し、不揮発
分約10チ、PH#J7.5のエポキシエステル系水分
散性ワニスをえた。
削記エポキシエステル系水分散性ワニス中にイオン交挨
水でよ〈水洗しり20メツシュ通過のマイカ粉ケm1記
水分散往ワニスの樹脂分20部に対し80部の割合で混
入し、イオン交換水を加えてよく攪拌し、均−eで分散
させ、全不揮発分15係の電看取をWり整した。
水でよ〈水洗しり20メツシュ通過のマイカ粉ケm1記
水分散往ワニスの樹脂分20部に対し80部の割合で混
入し、イオン交換水を加えてよく攪拌し、均−eで分散
させ、全不揮発分15係の電看取をWり整した。
えら力、た電着液(2)?第2図に示すように電着槽(
31中に入れた。被塗物である界磁コイル+11を電着
液(2)中VC凌漬し、界磁コイル+11の導体をVl
i極(→)とし、対向電接となる電着槽(31ケ陰極(
−)として、極間距離20cmでこの闇に直流電源14
」により直流電圧ユOOV ′f20秒間#J加し、そ
ののち150℃で15分間乾燥させ、厚さ1mmの′電
着”析出絶縁層をえた。
31中に入れた。被塗物である界磁コイル+11を電着
液(2)中VC凌漬し、界磁コイル+11の導体をVl
i極(→)とし、対向電接となる電着槽(31ケ陰極(
−)として、極間距離20cmでこの闇に直流電源14
」により直流電圧ユOOV ′f20秒間#J加し、そ
ののち150℃で15分間乾燥させ、厚さ1mmの′電
着”析出絶縁層をえた。
λられた電@析出絶縁層を有する界磁コイルill?第
3図に示すように硬化促進剤としてトリエタノールアミ
ン3%添加した5%のアクリル系情脂水溶液(7)に浸
漬したのち、150℃で15分間乾燥させた。
3図に示すように硬化促進剤としてトリエタノールアミ
ン3%添加した5%のアクリル系情脂水溶液(7)に浸
漬したのち、150℃で15分間乾燥させた。
そののち含浸樹脂としてエポキシ樹脂(商品名工ピコ−
1−828ニジエル化学社製7曲品名HN2200:日
立化成工業(株)製が100部/98部の混合物)全真
空含浸させたのち150℃で10時間硬化させて界磁コ
イルに絶縁を施した。
1−828ニジエル化学社製7曲品名HN2200:日
立化成工業(株)製が100部/98部の混合物)全真
空含浸させたのち150℃で10時間硬化させて界磁コ
イルに絶縁を施した。
えられた界磁コイルの絶縁は、エポキシ樹脂のタレ現象
もなく、きわめて品質の安定したものであった。
もなく、きわめて品質の安定したものであった。
mJ上記磁コイル絶縁の初期絶縁砺壊電圧(I)’、B
、D、V、という)および250℃で16日間劣化後の
B、D、V、を測定した。
、D、V、という)および250℃で16日間劣化後の
B、D、V、を測定した。
その結果を第1表に示す。
実施例2〜3
実施例1で用いた′電着液の配合−敵、および水溶性樹
脂と硬化促進剤の種類と濃度ならびに含浸樹脂の種類と
硬化時間を表1に示した。他は実施例1と同様にして界
磁コイルの絶縁をえ、実施例1と同様にB、D、V、を
測定した結果を合せて表1VC示す。
脂と硬化促進剤の種類と濃度ならびに含浸樹脂の種類と
硬化時間を表1に示した。他は実施例1と同様にして界
磁コイルの絶縁をえ、実施例1と同様にB、D、V、を
測定した結果を合せて表1VC示す。
下表に示した結果から、この発明の一実施例により絶縁
された界磁コイルは、初期と比べて劣化後のB、D、V
、の低下が少々<、S禄が優れていることケ示している
。
された界磁コイルは、初期と比べて劣化後のB、D、V
、の低下が少々<、S禄が優れていることケ示している
。
表
中1)pb劣化条件: 250°Cで16日間〔発明の
効果〕 以上説明したとおり、この発明に粉末又は粒子状のマイ
カおよび水分散性ワニス樹脂を含有する電着液中で界磁
コイル表面に′電気泳動性により上記マイカおよび水分
散性ワニス樹脂を析出させて電着折曲絶縁層を得、硬化
促進剤を上記篭@析出絶縁層Vcm布・含浸した後、熱
硬化性樹脂を含浸させ加熱硬化させることにより、工程
に手作業が無く自動化が可能で、しかも作業時間が短縮
できることから省力化が実現でき、さらに含浸樹脂のタ
レ現象などが生じなく製品の品質が一定な界磁コイルの
製造方法を得ることができる。
効果〕 以上説明したとおり、この発明に粉末又は粒子状のマイ
カおよび水分散性ワニス樹脂を含有する電着液中で界磁
コイル表面に′電気泳動性により上記マイカおよび水分
散性ワニス樹脂を析出させて電着折曲絶縁層を得、硬化
促進剤を上記篭@析出絶縁層Vcm布・含浸した後、熱
硬化性樹脂を含浸させ加熱硬化させることにより、工程
に手作業が無く自動化が可能で、しかも作業時間が短縮
できることから省力化が実現でき、さらに含浸樹脂のタ
レ現象などが生じなく製品の品質が一定な界磁コイルの
製造方法を得ることができる。
第1図は一般的な界磁コイルの斜視図、第2図はこの発
明の一実施例における界磁コイルに電着析出絶縁1@ヲ
設けるための電着装置を模式的に示す斜視図、第3図は
この発明の一実施例VCおける′電着析出絶縁層を形成
された界磁コイルの含硬化促進剤液への浸漬を示す断面
斜視図である。 図において、+11は界磁コイル、(2)は電着液、(
3)け電着槽、141け直流電源、(5)は宮硬化促進
剤液、(6)は層間絶縁、(7)は導体である。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2図
明の一実施例における界磁コイルに電着析出絶縁1@ヲ
設けるための電着装置を模式的に示す斜視図、第3図は
この発明の一実施例VCおける′電着析出絶縁層を形成
された界磁コイルの含硬化促進剤液への浸漬を示す断面
斜視図である。 図において、+11は界磁コイル、(2)は電着液、(
3)け電着槽、141け直流電源、(5)は宮硬化促進
剤液、(6)は層間絶縁、(7)は導体である。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 tl+ 粉末又は粒子状のマイカおよび水分敵性フェス
樹脂を含有する電着液中で界磁コイル表面に電気泳動性
により上記マイカおよび水分散性フェス樹脂を析出させ
て電着析出絶縁層ヲ寿、硬化促進剤を上記1看析出絶縁
層に塗布・含浸した後、熱硬化性樹脂全含浸させ加熱硬
化させる界磁コイルの絶縁方法。 (2)粉末又は粒子状のマイカ100 *酸部に対し、
水分散性フェス樹脂が5〜40車量部である特許請求の
範囲第1項記載の界磁コイルの絶縁方法。 (3) 粉末又ハ杓子状のマイカが20メツシユのふる
いを通過する粒径を有する特許請求の範囲第1項又は第
2項記載の界磁コイルの絶縁方法。 (4)水分散性ワニス樹脂がエポキシエステル系水分散
性フェス樹脂である特許請求の範囲第1項りい1−庖3
頂(ハイI]1名1+)W記載の界磁コイルの絶腸方法
。 (61硬化促進剤が水溶性のM機アミン類およびイミダ
ゾール類の内の少なくとも一槽である特許請求の範囲第
1′fJ4ないし第4項の(F’Jれかに記載の界磁コ
イルの絶縁方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3457684A JPS60180461A (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | 界磁コイルの絶縁方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3457684A JPS60180461A (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | 界磁コイルの絶縁方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60180461A true JPS60180461A (ja) | 1985-09-14 |
Family
ID=12418146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3457684A Pending JPS60180461A (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | 界磁コイルの絶縁方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60180461A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5052684A (en) * | 1986-09-10 | 1991-10-01 | Senoh Kabushiki Kaisha | Apparatus for training a waist portion of a human body |
JPH09168262A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-06-24 | Nishishiba Electric Co Ltd | 電気機器のワニス処理方法 |
JP2007301074A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Senoh Corp | トレーニングマシーン |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5136501A (ja) * | 1974-09-21 | 1976-03-27 | Mitsubishi Electric Corp | Zetsuenkitsukogatadenkishikoiru oyobi seizoho |
-
1984
- 1984-02-24 JP JP3457684A patent/JPS60180461A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5136501A (ja) * | 1974-09-21 | 1976-03-27 | Mitsubishi Electric Corp | Zetsuenkitsukogatadenkishikoiru oyobi seizoho |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5052684A (en) * | 1986-09-10 | 1991-10-01 | Senoh Kabushiki Kaisha | Apparatus for training a waist portion of a human body |
JPH09168262A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-06-24 | Nishishiba Electric Co Ltd | 電気機器のワニス処理方法 |
JP2007301074A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Senoh Corp | トレーニングマシーン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4724345A (en) | Electrodepositing mica on coil connections | |
KR920002171B1 (ko) | 절연코팅 침착공정 | |
US4160926A (en) | Materials and impregnating compositions for insulating electric machines | |
US4723083A (en) | Electrodeposited mica on coil bar connections and resulting products | |
US3369947A (en) | Method of treating articles with polymerization or polyaddition reactionable systems | |
KR870000653B1 (ko) | 전기절연도체의 제조방법 | |
JPS60180461A (ja) | 界磁コイルの絶縁方法 | |
ATE28708T1 (de) | Verfahren und vorrichtung fuer die isolation duerch traenken von elektrischen wicklungen und ein loesungsmittelfreier lack zur verwendung in diesem verfahren und dieser vorrichtung. | |
JPS6121376B2 (ja) | ||
JPS59134508A (ja) | 母線絶縁導体の製造法 | |
JPS6253884B2 (ja) | ||
US3117900A (en) | Insulating electrical conductors | |
JPS6121377B2 (ja) | ||
JPS58198803A (ja) | 絶縁電線の製造方法 | |
JPS581097A (ja) | マイカ組成物の製法 | |
JPS63195918A (ja) | 電気絶縁導体の製造方法 | |
JPS601710A (ja) | 電気絶縁導体の製法 | |
JPS63154035A (ja) | 回転電機の絶縁コイル | |
JPS5816568B2 (ja) | 絶縁体の製造方法 | |
JPS6026441A (ja) | 絶縁コイルの製造方法 | |
JPS5984959A (ja) | 断熱被膜の製造法 | |
JPS5986448A (ja) | 回転電機のコイルエンド接続部の絶縁処理方法 | |
JPS6010433B2 (ja) | 絶縁導体の製造方法 | |
JPS5829703B2 (ja) | デンチヤクゼツエンホウホウ | |
SU1612355A1 (ru) | Способ нанесени порошкового полимерного изол ционного покрыти на поверхности шихтованных магнитопроводов электрических машин |