JPH03159014A - 平角状絶縁電線の製法 - Google Patents

平角状絶縁電線の製法

Info

Publication number
JPH03159014A
JPH03159014A JP29863089A JP29863089A JPH03159014A JP H03159014 A JPH03159014 A JP H03159014A JP 29863089 A JP29863089 A JP 29863089A JP 29863089 A JP29863089 A JP 29863089A JP H03159014 A JPH03159014 A JP H03159014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
flat
rectangular
wire
square
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29863089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649979B2 (ja
Inventor
Hidetaka Kuroki
黒木 英隆
Toshio Morimoto
盛本 俊雄
Kenji Furuta
古田 堅司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP29863089A priority Critical patent/JP2649979B2/ja
Publication of JPH03159014A publication Critical patent/JPH03159014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2649979B2 publication Critical patent/JP2649979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低電圧用平角状絶縁電線の製法に関する。
〔従来の技術〕
ビデオテープレコーダやポータプルテープレコーダなど
の小型・軽量の各種電気機器に内蔵されている偏平型ブ
ラシレスモータなどの低電圧用小型モータには、コアレ
ス偏平コイルが用いられることが多い、コイル巻きする
導線は、平角線が使用されることがあり、この平角線は
平角状導体にワニスなどの絶縁皮膜を形成したものであ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記低電圧用コイルに使用される平角状絶縁電線は、通
常は丸状導体を圧延して平角状導体に成形し、当該平角
状導体の表面に絶縁皮膜を設けであるが、当該皮膜は通
常は線材の塗装に用いられている浸漬塗装によって施さ
れる。浸漬塗装は被塗装体を塗料(ワニスなど)の中に
浸漬してから引上げた後に塗料を乾燥させる塗装法で、
所定の絶縁皮膜厚が得られるまで塗装が繰り返される。
しかしながら、浸漬塗装では、平角状導体の特に角部に
塗料が付着し難く、絶縁塗装むらが生じる。かかる浸漬
塗装法による極細の平角状導線が低電圧モータ用コイル
として巻線化されると、特に絶縁皮膜の薄い角部同士が
絶縁不良を起こし易い。
一方、上記浸漬塗装の問題点を解決するために、T!t
、着塗装を採用する場合もある。電着塗装は、水性塗料
中に電橋を挿入して直流を通し、負電荷をもつ塗料粒子
を陽極の方に移動させて、陽極板上に沈着させる塗装方
法である。一般には、被塗装体を陽極、塗料を入れた容
器を陰極(容器が絶縁物の場合は、銅または白金などの
金属を陰極として塗料中に挿入する)として通電し、塗
料を陽極の被塗装体表面に沈着させた後、これを取り出
して焼付は塗装を完了する。
しかしながら、電着塗装では、平角状導体の角部に電界
集中が起こるため、角部の絶縁皮膜が厚くなる。かかる
電線を重ね巻きすると、特に上下に相互に隣接する電線
同土間、すなわち上下の電線の絶縁皮膜間に空隙ができ
、コイルの導体のスペースファクタ(占積率:全導体体
積/全コイル体積)が低下してしまう、一般的には導体
のスペースファクタは大きい方が良好なわけで、かかる
電着塗装の塗装むらは好ましくない。
従って本発明の目的は、以上の浸漬塗装及び電着塗装に
みられる問題点を克眼する新規な平角状絶縁電線の製法
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 前記目的は、次の1〜■の連続工程よりなる平角状絶縁
電線の製法により達成される。すなわち、本発明は、 )丸状導体を第一次圧延して、平角状導体を形成する。
11)平角状導体の表面に電着塗装によって絶縁皮膜を
形成し、絶縁皮膜を半硬化させ、準平角状線とする。
1ii)準平角状線を第二次圧延して、平角状線とする
iv)平角状線の絶縁皮膜を硬化させ、最終平角状線と
する。
の工程よりなる製法である。
本発明の製法によれば、−旦丸状導体を圧延して平角状
導体を形成し、該平角状導体に対して電着塗装を行って
絶縁皮膜を施し、絶縁皮膜を半硬化させ、これを再び圧
延し、最後に絶縁皮膜を完全に硬化させて平角状線とす
ることにより、前記従来の問題点が解決される。
絶縁皮膜を施した準平角状線を圧延するのは、電着塗装
による絶縁皮膜を完全に硬化させるのではなく半硬化さ
せてあって絶縁皮膜が適度の弾性を有するからであり、
最終平角状線にすべく第二次圧延しても絶縁皮膜が破断
するようなことがなく、しかも第二次圧延によって特に
平角状導体の角部の絶縁皮膜が均一厚さに成形される。
その結果、電着塗装の一般特質である容易に均一な塗装
を施せることと相まって、最終的に得られる平角状線の
絶縁皮膜は平角状導体の全表面において均一厚さである
次に、本発明の製法の各工程を第1図の連続工程ライン
を示す略流れ図に基づいて順に詳説する。
また、本発明における平角状絶縁電線は低電圧モータ用
コイルなどに巻線化するなどして使用するものであり、
従って、本発明において平角状絶縁電線はその主な用途
から、厚さ20〜500μm、幅100〜4000μm
程度で、厚さ7幅の比率1:3〜1:50程度のもので
ある。
工程i):銅、アルミ、銅クラツドアルミなどからなる
直径100〜1500μm程度の丸状導体を圧延ロール
21などの常套手段により第一次圧延して、厚さ20〜
500μm程度、幅100〜4000μm程度で、厚さ
7幅の比率1:3〜1:50程度の平角状導体を荒仕上
げ形成する(第1図■参照)。
工程ii):工程1で得られた平角状導体の表面に電着
塗装バス22を通過させるなどの通常の電着塗装によっ
て肉厚1〜30μm程度の絶縁皮膜を形成し、さらに半
硬他炉23を通過させるなどにより絶縁皮膜を温度50
〜350℃程度、特に80〜300°C程度で半硬化さ
せ、準平角状線を作製する(同図■参照)。なお、塗装
に使用する塗料としては通常は後述するものが使用され
る。
ここにおいて、電着塗装は通常通りに行えばよく、平角
状導体を陽極とし、これを絶縁用水性塗料中に挿入して
通電し、平角状導体の表面上に塗料を沈着させ、その後
に半硬他炉23を通過させる。
電着塗装に用いる絶縁用塗料としては、水分散性のポリ
ウレタン、エポキシ・アクリル、ポリエステルイミド、
或いは水溶性のポリイミドなどが例示されるが、これら
に限定されるものではない。
工程出)二工程11の準平角状線を圧延ロール24など
の常套手段にて第二次圧延して、所定寸法の平角状線に
高精度に仕上げる(同図■参照)。
工程iv):平角状線の絶縁皮膜を硬化炉25を通過さ
せるなどにより温度150〜500°C程度、特に18
0〜450°C程度で完全に硬化させ、最終的な平角状
線とする(同図■参照)、その後、作製した平角状線を
巻き取る。
〔実施例〕
以下、本発明の平角状絶縁電線の製法を各工程で得られ
る線断面を示す第2図に基づいて説明する。
まず、直径0.25μm程度の銅製丸状導体10〔第2
図(a)参照]を圧延ロールにより第一次圧延して、同
図(b)に示す如き平角状導体ビを形成する。当該平角
状導体1′は、厚さ50μm程度、幅950μm程度で
ある。
次に、絶縁塗料に水分散性エポキシ・アクリル塗料を用
いた電着塗装によって平角状導体1′の表面に肉厚lO
μm程度の絶縁皮膜2′を施す〔同図(C1参照〕、こ
の際、絶縁皮膜2′の厚さは、特に平角状導体ビの角部
3′が他の部分に比べて厚くなっているが、角部3′以
外はほぼ均一である。絶縁皮膜2′を温度150°Cの
半硬他炉を通過させて半硬化させ、準平角状線とする。
準平角状線を圧延ロールにより第二次圧延して、幅及び
厚さが上記寸法通りになるよう高精度に仕上げ、平角状
線とする【同図(d)参照〕、圧延の際、半硬化させた
絶縁皮膜2′は、適度の弾性を有するので容易に成形さ
れ、平角状導体1′の全表面にわたって均等に延伸され
る。
最後に、平角状線の絶縁皮膜2′を温度350°Cの硬
化炉を通過させて完全に硬化させることによって、平角
状導体1及び均一厚さの絶縁皮膜2からなる平角状絶縁
電線が製品として提供される〔同図(d)参照〕。
このようにして得られた平角状絶縁電線は、コイルに重
ね巻きしても上下に相互に隣接する電線同土間に空隙が
発生しなくなり、コイルにおける平角状導体のスペース
ファクタが大きくなる。
〔発明の効果〕
本発明の平角状絶縁電線の製法は、以上説明したように
構成されているから、以下に記載される効果を奏する。
浸漬塗装にみられる平角状導体角部への絶縁塗料の付着
不良を改善でき、平角状導体の表面において均一な絶縁
皮膜を形成することができると共に、電着塗装による導
体角部への絶縁皮膜の集中付着も最終的に得られる平角
状電線においては均一な絶縁皮膜となる。
加えて、半硬化させた絶縁皮膜は適度の弾性を有するた
め、次工程の第二次圧延において容易に成形され得る。
さらに、絶縁皮膜を完全に硬化させる前に第二次圧延す
ることにより、平角状電線の外径寸法を高精度に仕上げ
ることができる。
従って、本発明の製法によって得られた平角状絶縁電線
は、巻線化した場合にコイルの導体のスペースファクタ
が良好になり、コイルを小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製法の連続工程ラインを示す略流れ図
、第2図は本発明の製法の各工程における線断面図であ
る。 1.1′   二手角状導体 2.2′   :絶縁皮膜 10    :丸状導体 Cα) (bl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 次のi〜ivの連続工程よりなることを特徴とする平角
    状絶縁電線の製法。 i)丸状導体を第一次圧延して、平角状導体を形成する
    。 ii)平角状導体の表面に電着塗装によって絶縁皮膜を
    形成し、絶縁皮膜を半硬化させ、準平角状線とする。 iii)準平角状線を第二次圧延して、平角状線とする
    。 iv)平角状線の絶縁皮膜を硬化させ、最終平角状線と
    する。
JP29863089A 1989-11-15 1989-11-15 平角状絶縁電線の製法 Expired - Fee Related JP2649979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29863089A JP2649979B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 平角状絶縁電線の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29863089A JP2649979B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 平角状絶縁電線の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03159014A true JPH03159014A (ja) 1991-07-09
JP2649979B2 JP2649979B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=17862223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29863089A Expired - Fee Related JP2649979B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 平角状絶縁電線の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2649979B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412407A (ja) * 1990-04-27 1992-01-17 Mitsubishi Cable Ind Ltd 平角状絶縁電線
JP2007115596A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Suncall Corp 絶縁被覆導線及びその製造方法
KR20170048316A (ko) 2014-08-26 2017-05-08 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 전착 도장체 및 그 제조 방법
KR20180112789A (ko) 2016-02-18 2018-10-12 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 전착액 및 전착 도장체
US11230788B2 (en) 2016-02-18 2022-01-25 Mitsubishi Materials Corporation Electrodeposition liquid and electrodeposition-coated article

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412407A (ja) * 1990-04-27 1992-01-17 Mitsubishi Cable Ind Ltd 平角状絶縁電線
JP2007115596A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Suncall Corp 絶縁被覆導線及びその製造方法
KR20170048316A (ko) 2014-08-26 2017-05-08 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 전착 도장체 및 그 제조 방법
KR20180112789A (ko) 2016-02-18 2018-10-12 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 전착액 및 전착 도장체
US11230788B2 (en) 2016-02-18 2022-01-25 Mitsubishi Materials Corporation Electrodeposition liquid and electrodeposition-coated article

Also Published As

Publication number Publication date
JP2649979B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4724345A (en) Electrodepositing mica on coil connections
GB2150153A (en) Electrodeposition of mica on coil or bar connections
JPH03159014A (ja) 平角状絶縁電線の製法
US3525652A (en) Method of manufacturing an insulated foil conductor
JP5198790B2 (ja) 絶縁電線
JPS5920915A (ja) 絶縁電線とその製造方法
JPS5852040B2 (ja) 電着塗装方法
Kuroki Fine rectangular magnet wires with ultra thin insulation and its applications
JPS5832881B2 (ja) 平角絶縁電線の製造方法
JPS62143315A (ja) 電気・電子機器用シ−ルド線の製造方法
JPS62287515A (ja) 絶縁電線およびその製造方法
JPS6114707A (ja) Nmr用超電導コイルの巻線方法
JPS6353819A (ja) 平角絶縁電線の製造方法
JPH0314740Y2 (ja)
JPS61227312A (ja) 絶縁導体の製造方法
US3598705A (en) Method of treating the surface of aluminum and aluminum alloys,and insulation coated conductors obtained thereby
JPS6036046B2 (ja) 電着塗装および粉体塗装を併用したエナメル電線の製造方法
DE859492C (de) Elektrischer Leiter mit einer auf einer rauhen Oberflaeche haftenden Isolierung
JPH09161575A (ja) 平角絶縁電線の製造方法
JPS63141213A (ja) コイル巻きすれば円弧台形板状となる電線の製造法
JPH0757546A (ja) 転位電線
JPH09134625A (ja) 絶縁超電導線の製造方法
CN101859640A (zh) 导电线圈的涂装方法
JPS62151526A (ja) 電磁鋼板とその製造方法
TW201036010A (en) Coating method for conductive coil

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees