JPH09167598A - 無電極形蛍光ランプ - Google Patents
無電極形蛍光ランプInfo
- Publication number
- JPH09167598A JPH09167598A JP32926795A JP32926795A JPH09167598A JP H09167598 A JPH09167598 A JP H09167598A JP 32926795 A JP32926795 A JP 32926795A JP 32926795 A JP32926795 A JP 32926795A JP H09167598 A JPH09167598 A JP H09167598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide
- exhaust pipe
- fluorescent lamp
- air exhaust
- exhaust tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】誘導コイル9を挿入するキャビティの中央から
開口接着して設けられた排気管2の内面に保護膜1を被
着したことにより、放電空間中の水銀と排気管ガラス中
のナトリウムイオンの直接的な会合が排気管内表面に設
けられた保護膜によって阻害され、排気管を極端な黒化
から守るとともに水銀の消失を抑えることができる無電
極形蛍光ランプを提供する。 【解決手段】保護膜1は、酸化ケイ素,酸化アルミニウ
ム,酸化チタン,酸化イットリウム,酸化セリウム,酸
化亜鉛等の無定形または微粒子酸化物の集合体である。
厚さは約0.4μm程度が好ましい。前記酸化物は、た
とえば増粘剤と界面活性剤を添加し、水に分散させたサ
スペンジョンを排気管2の内表面に塗布し、乾燥し、焼
き付けて保護膜1とする。
開口接着して設けられた排気管2の内面に保護膜1を被
着したことにより、放電空間中の水銀と排気管ガラス中
のナトリウムイオンの直接的な会合が排気管内表面に設
けられた保護膜によって阻害され、排気管を極端な黒化
から守るとともに水銀の消失を抑えることができる無電
極形蛍光ランプを提供する。 【解決手段】保護膜1は、酸化ケイ素,酸化アルミニウ
ム,酸化チタン,酸化イットリウム,酸化セリウム,酸
化亜鉛等の無定形または微粒子酸化物の集合体である。
厚さは約0.4μm程度が好ましい。前記酸化物は、た
とえば増粘剤と界面活性剤を添加し、水に分散させたサ
スペンジョンを排気管2の内表面に塗布し、乾燥し、焼
き付けて保護膜1とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電磁結合で高周波電
力を放電空間に投入する、誘導コイル抱き込み形の無電
極形蛍光ランプに関する。
力を放電空間に投入する、誘導コイル抱き込み形の無電
極形蛍光ランプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の無電極形蛍光ランプは、
構造的にみてランプ内に給電し点灯させるための誘導コ
イルをバルブの外側に巻き付けたランプ(例えば特開昭
64−84566号公報)と、誘導コイルをバルブに設
けた凹部で覆い外部からは見えなくした誘導コイル抱き
込み形のランプとが知られている。後者の場合にはさら
に、誘導コイルを収納するキャビティの内側に排気管を
設ける場合(例えばWharmby,D.O,他 第7回国際光源シ
ンポジウム:27-36)と排気管をキャビティとは全く異
なる場所に設ける場合(例えば特開平4−308648
号公報)とに分けることができる。
構造的にみてランプ内に給電し点灯させるための誘導コ
イルをバルブの外側に巻き付けたランプ(例えば特開昭
64−84566号公報)と、誘導コイルをバルブに設
けた凹部で覆い外部からは見えなくした誘導コイル抱き
込み形のランプとが知られている。後者の場合にはさら
に、誘導コイルを収納するキャビティの内側に排気管を
設ける場合(例えばWharmby,D.O,他 第7回国際光源シ
ンポジウム:27-36)と排気管をキャビティとは全く異
なる場所に設ける場合(例えば特開平4−308648
号公報)とに分けることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の無電極形蛍光ランプのうち、排気管をキャビティ内
に設けた誘導コイル抱き込み形のランプは、排気管自身
が誘導コイルからの強い電磁界に曝され、排気管内部で
放電することとなる。排気管内部での放電は、放電空間
内の化学物質とくには水銀と、排気管を構成するガラス
内部からの物質とくにはナトリウムイオンとの排気管内
表面での化学結合を促進し、排気管の黒化と水銀の消失
を早めるという問題があり、このような問題を解決する
ことが要求されている。
来の無電極形蛍光ランプのうち、排気管をキャビティ内
に設けた誘導コイル抱き込み形のランプは、排気管自身
が誘導コイルからの強い電磁界に曝され、排気管内部で
放電することとなる。排気管内部での放電は、放電空間
内の化学物質とくには水銀と、排気管を構成するガラス
内部からの物質とくにはナトリウムイオンとの排気管内
表面での化学結合を促進し、排気管の黒化と水銀の消失
を早めるという問題があり、このような問題を解決する
ことが要求されている。
【0004】本発明は、排気管をキャビティ内に設けた
誘導コイル抱き込み形のランプであっても、排気管を極
端な黒化から守り水銀消失の少ない無電極形蛍光ランプ
を提供することを目的とする。
誘導コイル抱き込み形のランプであっても、排気管を極
端な黒化から守り水銀消失の少ない無電極形蛍光ランプ
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の無電極形蛍光ランプは、高周波電力を電磁
結合によって放電空間内に投入し点灯させるようにした
誘導コイルが、放電空間によって覆われるように設けら
れた無電極形蛍光ランプにおいて、誘導コイルを挿入す
るキャビティの中央から開口接着して設けられた排気管
の内面に保護膜が被着されていることを特徴とする。こ
の構成により、放電空間中の水銀と排気管ガラス中のナ
トリウムイオンの直接的な会合が排気管内表面に設けら
れた保護膜によって阻害され、排気管を極端な黒化から
守るとともに水銀の消失を抑えることができるという作
用を有する。
め、本発明の無電極形蛍光ランプは、高周波電力を電磁
結合によって放電空間内に投入し点灯させるようにした
誘導コイルが、放電空間によって覆われるように設けら
れた無電極形蛍光ランプにおいて、誘導コイルを挿入す
るキャビティの中央から開口接着して設けられた排気管
の内面に保護膜が被着されていることを特徴とする。こ
の構成により、放電空間中の水銀と排気管ガラス中のナ
トリウムイオンの直接的な会合が排気管内表面に設けら
れた保護膜によって阻害され、排気管を極端な黒化から
守るとともに水銀の消失を抑えることができるという作
用を有する。
【0006】前記構成においては、保護膜が、無定形ま
たは微粒子酸化物の集合体であることが好ましい。この
好ましい構成によれば、排気管ガラス内部からのナトリ
ウムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリウ
ムイオンと水銀との化学反応を阻害できるという作用を
有する。
たは微粒子酸化物の集合体であることが好ましい。この
好ましい構成によれば、排気管ガラス内部からのナトリ
ウムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリウ
ムイオンと水銀との化学反応を阻害できるという作用を
有する。
【0007】前記構成においては、保護膜が、酸化ケイ
素,酸化アルミニウム,酸化チタン,酸化イットリウ
ム,酸化セリウム,酸化亜鉛から選ばれる少なくとも一
つの酸化物で構成されていることが好ましい。この好ま
しい構成によれば、前記金属酸化物は、いずれも単一ま
たは複合されて、有機金属溶液を塗布し焼き付けて金属
酸化物とした無定形状態のち密な被膜や、または金属酸
化物のゾル状のサスペンジョンや微粒子の金属酸化物を
分散させたサスペンジョンを塗布し焼き付けてち密な被
膜を形成することができ、排気管ガラス内部からのナト
リウムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリ
ウムイオンと水銀との化学反応を阻害できるという作用
を有する。
素,酸化アルミニウム,酸化チタン,酸化イットリウ
ム,酸化セリウム,酸化亜鉛から選ばれる少なくとも一
つの酸化物で構成されていることが好ましい。この好ま
しい構成によれば、前記金属酸化物は、いずれも単一ま
たは複合されて、有機金属溶液を塗布し焼き付けて金属
酸化物とした無定形状態のち密な被膜や、または金属酸
化物のゾル状のサスペンジョンや微粒子の金属酸化物を
分散させたサスペンジョンを塗布し焼き付けてち密な被
膜を形成することができ、排気管ガラス内部からのナト
リウムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリ
ウムイオンと水銀との化学反応を阻害できるという作用
を有する。
【0008】以上説明した通り、前記した本発明の構成
によれば、排気管を極端な黒化から守り水銀消失の少な
い無電極形蛍光ランプが得られる。
によれば、排気管を極端な黒化から守り水銀消失の少な
い無電極形蛍光ランプが得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図1と図2を用いて説明する。図1は誘導コイル抱
き込み形の無電極形蛍光ランプの一部切欠正面図を表
す。図1において、キャビティ4は先端中央部の排気孔
3を通じ排気管2と連結しており、排気管2の内表面は
保護膜1が被着されている。バルブ5及びキャビティ4
の内表面には少なくとも蛍光体が被着されており、また
バルブ5とキャビティ4がつくる放電空間には希ガスと
してのアルゴンガスと水銀が適当量封入されている。と
くに保護膜1は、排気管2のガラス内部からのナトリウ
ムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリウム
イオンと水銀との化学反応を抑制または阻止するいう作
用を行う。この保護膜1は、微粒子(平均粒子径:約
0.1μm)の酸化アルミニウム(Degussa社製Alon-C)
からなる、厚さが約0.4μmの被膜である。保護膜1
の具体的形成方法は、たとえば増粘剤と界面活性剤を添
加した前記酸化アルミニウム微粒子を水に分散させたサ
スペンジョンを排気管2の内表面に塗布し、乾燥し、4
50℃程度で焼き付けて保護膜1とする。なお、排気管
2は、ナトリウムが酸化物換算で約8重量%含む鉛ガラ
スを使用した。
て、図1と図2を用いて説明する。図1は誘導コイル抱
き込み形の無電極形蛍光ランプの一部切欠正面図を表
す。図1において、キャビティ4は先端中央部の排気孔
3を通じ排気管2と連結しており、排気管2の内表面は
保護膜1が被着されている。バルブ5及びキャビティ4
の内表面には少なくとも蛍光体が被着されており、また
バルブ5とキャビティ4がつくる放電空間には希ガスと
してのアルゴンガスと水銀が適当量封入されている。と
くに保護膜1は、排気管2のガラス内部からのナトリウ
ムイオンの排気管内表面への拡散を抑制し、ナトリウム
イオンと水銀との化学反応を抑制または阻止するいう作
用を行う。この保護膜1は、微粒子(平均粒子径:約
0.1μm)の酸化アルミニウム(Degussa社製Alon-C)
からなる、厚さが約0.4μmの被膜である。保護膜1
の具体的形成方法は、たとえば増粘剤と界面活性剤を添
加した前記酸化アルミニウム微粒子を水に分散させたサ
スペンジョンを排気管2の内表面に塗布し、乾燥し、4
50℃程度で焼き付けて保護膜1とする。なお、排気管
2は、ナトリウムが酸化物換算で約8重量%含む鉛ガラ
スを使用した。
【0010】このランプは、例えば図2のような構成で
点灯させることができる。すなわち、商用波数の交流電
源7から高周波電力供給源8に電力を供給し、20W,
13.56MHz程度の高周波電力を誘導コイル9に供
給する。
点灯させることができる。すなわち、商用波数の交流電
源7から高周波電力供給源8に電力を供給し、20W,
13.56MHz程度の高周波電力を誘導コイル9に供
給する。
【0011】なお、以上の説明では保護膜を微粒子の酸
化アルミニウムで構成した例で説明したが、その他の金
属酸化物、例えば酸化ケイ素,酸化チタン,酸化イット
リウム,酸化セリウム,酸化亜鉛についても同様に実施
可能であり、また金属酸化物を形成する出発材料が有機
金属であってもゾル状のサスペンジョンであっても実施
可能である。
化アルミニウムで構成した例で説明したが、その他の金
属酸化物、例えば酸化ケイ素,酸化チタン,酸化イット
リウム,酸化セリウム,酸化亜鉛についても同様に実施
可能であり、また金属酸化物を形成する出発材料が有機
金属であってもゾル状のサスペンジョンであっても実施
可能である。
【0012】
【実施例】次に、本発明の具体例を説明する。 (実施例1)この実施例の保護膜1は、微粒子の酸化ア
ルミニウムの粉体(Degussa社製Alon-C)をポリエチレ
ンオキサイドを増粘剤,ノイゲン(第一工業製薬社製;
界面活性剤)を安定剤,水を分散媒とするサスペンジョ
ンとし、濃度調製した後、排気管2の内面に塗布乾燥し
焼き付けて形成した。保護膜1の厚さは約0.4μmで
あった。
ルミニウムの粉体(Degussa社製Alon-C)をポリエチレ
ンオキサイドを増粘剤,ノイゲン(第一工業製薬社製;
界面活性剤)を安定剤,水を分散媒とするサスペンジョ
ンとし、濃度調製した後、排気管2の内面に塗布乾燥し
焼き付けて形成した。保護膜1の厚さは約0.4μmで
あった。
【0013】得られた無電極形蛍光ランプを図2のよう
に高周波電力供給源8にセットし、高周波電力を誘導コ
イル9に供給した。そして、誘導コイルからランプへの
入力が20Wとなるようにして点灯させた無電極形蛍光
ランプの排気管の黒化程度について、保護膜なしの場合
と比較してその経時変化を調べた(図3)。図3から分
かるように、排気管に保護膜を設けると、排気管の黒化
はかなり抑制され、その結果として水銀の消失も抑えら
れていることが確認できた。
に高周波電力供給源8にセットし、高周波電力を誘導コ
イル9に供給した。そして、誘導コイルからランプへの
入力が20Wとなるようにして点灯させた無電極形蛍光
ランプの排気管の黒化程度について、保護膜なしの場合
と比較してその経時変化を調べた(図3)。図3から分
かるように、排気管に保護膜を設けると、排気管の黒化
はかなり抑制され、その結果として水銀の消失も抑えら
れていることが確認できた。
【0014】(実施例2)保護膜1は、有機金属を利用
した例として、アセチルアセトンとの配位を基本にした
セリウム溶液GIP−Ce(技研科学社製)をエチルア
ルコールで希釈して適当な濃度に調製した後、排気管2
の内面に塗布乾燥し焼き付けて形成した。保護膜1の厚
さは約0.04μmであった。実施例1と同様に誘導コ
イルからランプへの入力が20Wとなるようにして点灯
させた無電極形蛍光ランプの排気管の黒化程度につい
て、保護膜なしの場合と比較してその経時変化を調べた
ところ、実施例1と同様、良好な結果が得られた。
した例として、アセチルアセトンとの配位を基本にした
セリウム溶液GIP−Ce(技研科学社製)をエチルア
ルコールで希釈して適当な濃度に調製した後、排気管2
の内面に塗布乾燥し焼き付けて形成した。保護膜1の厚
さは約0.04μmであった。実施例1と同様に誘導コ
イルからランプへの入力が20Wとなるようにして点灯
させた無電極形蛍光ランプの排気管の黒化程度につい
て、保護膜なしの場合と比較してその経時変化を調べた
ところ、実施例1と同様、良好な結果が得られた。
【0015】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、誘
導コイルを挿入するキャビティの中央から開口接着して
設けられた排気管の内面に保護膜を被着したことによ
り、放電空間中の水銀と排気管ガラス中のナトリウムイ
オンの直接的な会合が排気管内表面に設けられた保護膜
によって阻害され、排気管を極端な黒化から守るととも
に水銀の消失を抑えることができる。
導コイルを挿入するキャビティの中央から開口接着して
設けられた排気管の内面に保護膜を被着したことによ
り、放電空間中の水銀と排気管ガラス中のナトリウムイ
オンの直接的な会合が排気管内表面に設けられた保護膜
によって阻害され、排気管を極端な黒化から守るととも
に水銀の消失を抑えることができる。
【図1】 本発明の一実施形態による無電極形蛍光ラン
プの一部切欠正面図。
プの一部切欠正面図。
【図2】 同、点灯装置構成図。
【図3】 本発明の実施例1の排気管の黒化程度の経時
変化を表すグラフ。
変化を表すグラフ。
1 保護膜 2 排気管 3 排気孔 4 キャビティ 5 バルブ 6 蛍光体 7 交流電源 8 高周波電力供給源 9 誘導コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上田 義正 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 高周波電力を電磁結合によって放電空間
内に投入し点灯させるようにした誘導コイルが、放電空
間によって覆われるように設けられた無電極形蛍光ラン
プにおいて、誘導コイルを挿入するキャビティの中央か
ら開口接着して設けられた排気管の内面に保護膜が被着
されていることを特徴とする無電極形蛍光ランプ。 - 【請求項2】 保護膜が、無定形または微粒子酸化物の
集合体である請求項1に記載の無電極形蛍光ランプ。 - 【請求項3】 保護膜が、酸化ケイ素,酸化アルミニウ
ム,酸化チタン,酸化イットリウム,酸化セリウム,酸
化亜鉛から選ばれる少なくとも一つの酸化物で構成され
ている請求項1に記載の無電極形蛍光ランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32926795A JPH09167598A (ja) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | 無電極形蛍光ランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32926795A JPH09167598A (ja) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | 無電極形蛍光ランプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09167598A true JPH09167598A (ja) | 1997-06-24 |
Family
ID=18219546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32926795A Pending JPH09167598A (ja) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | 無電極形蛍光ランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09167598A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004464A1 (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 放電ランプ、バックライトユニット、および液晶ディスプレイ装置 |
KR100735053B1 (ko) * | 2005-10-31 | 2007-07-06 | 희성전자 주식회사 | 초기 발광 특성이 우수한 형광램프 |
WO2007105839A1 (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-20 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for preventing leakage of material inside bulb for plasma lighting system |
-
1995
- 1995-12-18 JP JP32926795A patent/JPH09167598A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004464A1 (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 放電ランプ、バックライトユニット、および液晶ディスプレイ装置 |
KR100735053B1 (ko) * | 2005-10-31 | 2007-07-06 | 희성전자 주식회사 | 초기 발광 특성이 우수한 형광램프 |
WO2007105839A1 (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-20 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for preventing leakage of material inside bulb for plasma lighting system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0145631B1 (ko) | 수은증기방전등용형광체와 이 형광체를 이용한 수은증기 방전등 및 이 방전등을 이용한 조명장치 | |
JPH11312491A (ja) | 蛍光ランプおよびその製造方法 | |
US5619096A (en) | Precoated fluorescent lamp for defect elimination | |
US7500896B2 (en) | Method of manufacturing a fluorescent lamp having getter on a UV reflective base coat | |
JPH09167598A (ja) | 無電極形蛍光ランプ | |
CA2414817A1 (en) | Display device having reduced color shift during life | |
JP2002015706A (ja) | 発光層を持つガス放電ランプ | |
JPH09231944A (ja) | 蛍光ランプ用蛍光体及びその製造方法 | |
JPH10330746A (ja) | 真空紫外線励起発光蛍光体およびその製造方法 | |
US7449835B2 (en) | Contaminant getter on UV reflective base coat in fluorescent lamps | |
JPH09213277A (ja) | 蛍光ランプ及びその製造方法 | |
JP3518057B2 (ja) | 蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP3374612B2 (ja) | 蛍光ランプの製造方法 | |
JP2000067813A (ja) | 蛍光ランプおよびこれを用いた光源装置 | |
JPH11265685A (ja) | 蛍光ランプ | |
JPH0992218A (ja) | 蛍光ランプ及びその製造方法 | |
JP3497605B2 (ja) | 放電灯および放電灯点灯装置ならびに照明装置 | |
JPS6220236A (ja) | 電球型蛍光灯 | |
JPH11149906A (ja) | 蛍光ランプ | |
JPH0582103A (ja) | 無電極放電灯 | |
JPH0414737A (ja) | 陰極線管 | |
JP2002008590A (ja) | 放電灯 | |
JP2000100384A (ja) | 蛍光ランプ及び光源装置 | |
JPH11111228A (ja) | 蛍光ランプ | |
EP1151468B1 (en) | Low-pressure mercury vapor discharge lamp |