JPH09167130A - Wwwサーバのための通信処理装置 - Google Patents

Wwwサーバのための通信処理装置

Info

Publication number
JPH09167130A
JPH09167130A JP32670795A JP32670795A JPH09167130A JP H09167130 A JPH09167130 A JP H09167130A JP 32670795 A JP32670795 A JP 32670795A JP 32670795 A JP32670795 A JP 32670795A JP H09167130 A JPH09167130 A JP H09167130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
www server
search
communication processing
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32670795A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Ogushi
信夫 大櫛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP32670795A priority Critical patent/JPH09167130A/ja
Publication of JPH09167130A publication Critical patent/JPH09167130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】図書管理システムなどの情報提供システムをW
WWサーバを経由してインターネットに開放する場合
に、情報の2重管理を行う必要がなく且つ情報の内容の
タイムラグを生じさせないようにすることを目的とす
る。 【解決手段】WWWサーバ3Aと、WWWサーバ3Aを
経由してWWWブラウザ2A上に情報を発信するための
図書管理システム5Aとの間において、相互にプロトコ
ルの変換を行って通信を行う、WWWサーバのための通
信処理装置4Aであって、WWWサーバ3Aからの1回
の指令を受信することによって、図書管理システム5A
との間で複数回の通信を行い、前記指令に対応する所定
の回答情報が得られた後で、前記回答情報又は当該回答
情報に加工を加えた情報を、WWWサーバ3Aに対して
前記指令に対する回答として送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットで
用いられる情報検索システムであるWWWサーバのため
の通信処理装置に関する。
【0002】近年において、インターネット環境の整備
が進み、企業内での利用も積極的に推進され始めてい
る。利用の形態においても、これまでの情報収集が中心
であったネットワークから、情報発信のためのネットワ
ークとなりつつある。各企業においても積極的にWWW
サーバを構築し、各社の企業力をアピールするための情
報(データ)を公開し始めている。これらの多くの情報
は、WWWサーバ用の情報として新規に作成されるが、
中には既存システムの情報を変換して、WWWサーバ用
の情報として再構築するといったことも見受けられる。
【0003】既存システムの情報を再構築することにつ
いては多くの問題がある。例えば、情報の2重管理によ
るメモリ資源の圧迫、情報変換を終了するまでのタイム
ラグによる内容の原本とのずれ、変換作業に時間を要し
その間は使用できない、などである。それらの問題を生
じないWWWサーバのための通信処理装置が望まれてい
る。
【0004】
【従来の技術】従来より、図書館における図書の管理及
び貸出などの業務管理を行うための図書管理システムが
存在する。図書管理システムは、図書館内での業務管理
に用いられる他、一般の利用者に対して、蔵書情報、貸
出情報などの情報提供に用いられる。つまり、このよう
な図書管理システムに対して、利用者は専用の端末装置
を用いることによって、書名や出版年月日などによる検
索を行い、蔵書の有無やその所在についての情報を得る
ことができる。
【0005】しかし、専用の端末装置を操作することの
可能な利用者は限られている。さらに多くの利用を可能
とし、且つより便利なものとするためには、図書管理シ
ステムをインターネットに開放することが考えられる。
そして、図書管理システムをWWWサーバを経由してイ
ンターネットに開放する場合には、図書管理システムの
持っているデータベースに対して予めデータ変換処理な
どを行い、WWWサーバ用のテキストデータとして別途
に準備しておくこととなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、WWWサーバ
用のテキストデータを別途準備することによって、デー
タを2重管理する必要性が生じ、データのリアルタイム
性が損なわれるなどの問題が生じる。データの2重管理
による弊害は、データ量の倍加によるメモリ資源の圧
迫、データ内容の原本とのずれ、変換作業中の使用不能
状態の発生などである。
【0007】請求項1乃至請求項3の発明は、上述の問
題に鑑みてなされたもので、図書管理システムなどの情
報提供システムをWWWサーバを経由してインターネッ
トに開放する場合に、情報の2重管理を行う必要がなく
且つ情報の内容のタイムラグを生じさせないWWWサー
バのための通信処理装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る装
置は、図1及び図2に示すように、WWWサーバ3,3
Aと、前記WWWサーバ3,3Aを経由してインターネ
ット2,2A上に情報を発信するための情報提供システ
ム5,5Aとの間において、相互にプロトコルの変換を
行って通信を行う、WWWサーバ3,3Aのための通信
処理装置4,4Aであって、前記WWWサーバ3,3A
からの1回の指令を受信することによって、前記情報提
供システム5,5Aとの間で複数回の通信を行い、前記
指令に対応する所定の回答情報が得られた後で、前記回
答情報又は当該回答情報に加工を加えた情報を、前記W
WWサーバ3,3Aに対して前記指令に対する回答とし
て送信する。
【0009】請求項2の発明に係る装置は、前記WWW
サーバ3,3Aからの1回の検索指令を検索条件ととも
に受信することによって、前記情報提供システム5,5
Aに対して前記検索条件による検索を指示し、設定され
た所定の件数を越えない件数の前記情報提供システム
5,5Aから得られた検索情報を、前記WWWサーバ
3,3Aに対して前記検索指令に対する回答として送信
する。
【0010】請求項3の発明に係る装置は、前記WWW
サーバ3,3Aからの1回の検索指令を検索条件ととも
に受信する検索条件受信手段41と、前記情報提供シス
テム5,5Aに対して前記検索条件による検索を指示す
る検索指示手段42と、前記情報提供システム5,5A
から前記検索条件に基づくヒット件数を受信するヒット
件数受信手段43と、前記ヒット件数に対応して、予め
設定された所定の件数を越えない件数についての検索情
報を前記情報提供システム5,5Aから取得するための
検索情報取得手段44と、前記情報提供システム5,5
Aから取得した検索情報を、前記WWWサーバ3,3A
に対して前記検索指令に対する回答として送信する回答
送信手段45と、を有する。
【0011】通信処理装置4,4Aは、WWWサーバ
3,3Aに対して回答するに必要な情報が得られるま
で、情報提供システム5,5Aと連携して複数回の通信
を行う。つまり、通信処理装置4,4Aは、WWWサー
バ3,3Aのプロトコルと図書管理システム5Aのプロ
トコルとの間で、リアルタイムでプロトコル変換(デー
タ変換)を行っている。
【0012】なお、本発明におけるプロトコルとは、情
報通信をする際の手順、約束事、通信方法、会話方法な
どであり、プロトコルの変換とは、例えば、1つのコマ
ンドを分解して複数のコマンドを発行すること、又はそ
の逆を行うこと、異なる言語によって記述形式を変換す
ることなどが含まれる。WWWサーバとは、インターネ
ット上に情報を提供するための装置であり、名称の如何
に係わらない。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る通信処理装置
4を含む全体のシステム1の概略を示すブロック図であ
る。
【0014】図1において、システム1は、WWWブラ
ウザ2、WWWサーバ3、通信処理装置4、及び情報提
供システム5からなっている。WWWブラウザ2は、W
WWサーバ3の規定に沿った情報閲覧又は情報検索のた
めのソフトウエアであり、例えば、Mosaic、Ne
tscape、Navigatorなどがある。WWW
ビューアとも言う。WWWサーバ3は、インターネット
の情報検索システムの1つであり、WWWブラウザ2に
対して、動画情報、静止画情報、文字情報、音声情報な
ど、さまざまな情報やデータを提供する。WWWサーバ
3は、httpプロトコル(HTML形式)によって情
報の伝送を行う。
【0015】通信処理装置4は、WWWサーバ3と情報
提供システム5との間において、相互にプロトコルの変
換を行って通信を行うためのものである。通信処理装置
4は、WWWサーバ3からの1回の指令を受信すること
によって、情報提供システム5との間で複数回の通信を
行い、指令に対応する所定の回答情報が得られた後で、
回答情報又は当該回答情報に加工を加えた情報を、WW
Wサーバ3に対して指令に対する回答として送信する。
詳細は後述する。通信処理装置4Aの機能は、MPU、
ROM、RAM、磁気ディスク装置、表示装置、その他
の周辺装置、及び適当なプログラムによって実現され
る。
【0016】情報提供システム5は、種々のデータベー
スを有した情報検索システムなどであり、WWWサーバ
3とは別個の独自のプロトコルによって検索が行われ、
情報が発信される。
【0017】図2は情報提供システムが図書管理システ
ム5Aである場合の全体のシステム1Aの例を示すブロ
ック図である。図2において、システム1Aは、WWW
ブラウザ2A、WWWサーバ3A、通信処理装置4A、
及び図書管理システム5Aからなっている。
【0018】通信処理装置4Aには、検索条件受信部4
1、検索指示部42、ヒット件数受信部43、検索情報
取得部44、及び回答送信部45などが設けられてい
る。検索条件受信部41は、WWWサーバ3Aからの1
回の検索指令を検索条件とともに受信する。検索指示部
42は、図書管理システム5Aに対して、WWWサーバ
3Aから受信した検索条件による検索を指示する。ヒッ
ト件数受信部43は、図書管理システム5Aから検索条
件に基づくヒット件数を受信する。検索情報取得部44
は、ヒット件数に対応して、予め設定された設定件数を
越えない件数についての検索情報を図書管理システム5
Aから取得する。回答送信部45は、図書管理システム
5Aから取得した検索情報をWWWサーバ3Aに対して
回答として送信する。
【0019】図書管理システム5Aは、図書管理サーバ
51、図書データベース52、図書業務クライアント5
3、表示装置54などを有する。図書管理サーバ51
は、図書データベース52の検索、更新などを行う他、
種々の図書管理業務を行い、通信処理装置4A及び図書
業務クライアント53に対して情報を提供する。図書デ
ータベース52には、図書の書誌的事項を格納した書誌
データベース52aと、当該図書館における所蔵状態を
格納した所蔵データベース52bとからなる(図4参
照)。
【0020】次に、システム1Aにおける情報の流れを
説明する。WWWブラウザ2Aの画面において、検索条
件を入力し、実行のためのボタンをクリックする(S
1)。WWWサーバ3Aによって、検索条件を引き数と
し、該当するプログラムが起動される(S2)。WWW
サーバ3Aから受け取った検索条件を図書管理システム
5Aの検索電文形式に変換し、図書管理サーバ51に送
信する(S3)。図書管理サーバ51は、検索条件に基
づいて図書データベース52を検索する(S4)。図書
管理システム5Aは、まず、ヒット件数を通信処理装置
4Aに送信する(S5)。
【0021】図書管理システム5Aは、ヒット件数が予
め設定された設定件数(例えば50件)以下であった場
合には、ヒット件数の全部についての検索情報を取得す
るための指示を図書管理システム5Aに送信し、図書管
理システム5Aはその指示に基づいて図書データベース
52を検索する(S6)。ヒット件数が設定件数を越え
ている場合には、設定件数についての検索情報を取得す
るための指示を図書管理システム5Aに送信する。これ
によって、ヒット件数の大小に係わらず、設定件数を越
えない件数の検索情報が取得される。
【0022】通信処理装置4Aは、検索情報をHTML
形式に変換して、WWWサーバ3Aを経由してWWWブ
ラウザ2Aに送信する(S7)。WWWブラウザ2Aで
は、受信した検索情報を画面に表示する。
【0023】すなわち、WWWブラウザ2Aは、WWW
サーバ3Aを経由して通信処理装置4Aに検索指示を1
回行うことによって、通信処理装置4Aから設定件数を
越えないように調製された回答情報を1回受け取る。こ
の間において、WWWサーバ3Aと通信処理装置4Aと
の間においては、1回のみの通信が行われる。通信処理
装置4Aと図書管理システム5Aとの間では、検索条件
及び検索結果に応じて複数回の通信が行われる。
【0024】また、WWWブラウザ2Aに表示された検
索結果を見て、その中から1つの図書についてさらに詳
細な情報を得るために、その図書のID符号を検索条件
として検索を行うと、それに基づいて通信処理装置4A
と図書管理システム5Aとの間で複数回の通信が行わ
れ、得られた検索情報がWWWサーバ3Aに送信され
る。
【0025】このように、通信処理装置4Aは、WWW
サーバ3Aに対して回答するに必要な情報が得られるま
で、図書管理システム5Aと連携して複数回の通信を行
う。つまり、通信処理装置4Aは、WWWサーバ3Aの
プロトコルと図書管理システム5Aのプロトコルとの間
で、リアルタイムでプロトコル変換(データ変換)を行
っている。これによって、WWWサーバ3Aには図書デ
ータベース52と同じ内容のデータベースを設ける必要
がなくなる。つまり、データベースの2重管理を行う必
要がなくなり、データ量が倍加することもないので、メ
モリ資源(特にディスク資源)の消費などを最低限に抑
えることができ、メモリ資源を圧迫することがなく、検
索情報の内容にタイムラグが生じることもなくなる。ま
た、検索情報の件数が設定件数を越えないように調製さ
れているので、WWWブラウザ2Aへの回答情報の情報
量が制限され、それだけインターネットの回線に送り出
されるデータ量が軽減され、回線が飽和状態となること
が可及的に防止される。
【0026】次に、システム1Aの動作を具体例に基づ
いてさらに詳しく説明する。図3及び図4はシステム1
Aにおける処理の流れの例を示す図、図5はWWWブラ
ウザ2Aによって表示される画面HGの例を示す図であ
る。ここでは、タイトルが「平成」の文字を含む図書を
検索する例について説明する。
【0027】図3において、まずWWWブラウザ2Aの
画面HG1から検索条件である「平成」を入力し、実行
させる(#11)。図5(A)はそのときの画面HG1
を示す。通信処理装置4Aは、WWWサーバ3Aを経由
してWWWブラウザ2Aから受信した検索条件に基づい
て、図書管理システム5Aに検索コマンドを送信する
(#12)。図書管理システム5Aは、タイトル=「平
成」によって書誌データベース52aを検索する(#1
3)。検索の結果、ヒット件数である「n」を通信処理
装置4Aに送信する(#14,15)。
【0028】通信処理装置4Aにおいて、「n」が設定
件数である「50」よりも大きい場合には(#16でイ
エス)、50件の一覧情報(検索情報)を取り出す指令
を送信し(#17)、「n」が「50」を越えない場合
には(#16でノー)、その全件の一覧情報を取り出す
指令を送信する(#18)。図書管理システム5Aにお
いて、指令に基づいて、書誌データベース52aから一
覧情報を取り出す処理を行い(#19)、得られた一覧
情報を通信処理装置4Aに送信する(#20)。
【0029】通信処理装置4Aにおいて、一覧情報を必
要に応じて編集し、編集した情報を回答情報としてWW
Wサーバ3Aを経由してWWWブラウザ2Aに送信する
(#21)。WWWブラウザ2Aは、受信した回答情報
を、表示画面HG2に表示する(#22)。
【0030】図5(B)はヒット件数が設定件数を越え
たときのWWWブラウザ2Aの画面HG2の例であり、
図5(C)はヒット件数が設定件数以下であったときの
画面HG3の例である。
【0031】図4において、画面HG2の中から書誌詳
細情報を得たい1件の図書を選択し、検索指令を送信す
る(#31)。このとき、選択された図書に対して一意
に付された属性情報であるID符号が送信される。通信
処理装置4Aは、受信したID符号に基づいて書誌検索
コマンドを図書管理システム5Aに送信する(#3
2)。図書管理システム5Aは、ID符号によって書誌
データベース52aを検索し(#33)、1件のヒット
を得てそれを通信処理装置4Aに送信する(#34)。
通信処理装置4Aはヒットした件の書誌詳細情報を取り
出す指定を送信し(#35,36)、図書管理システム
5Aは書誌データベース52aから書誌詳細情報を取り
出して通信処理装置4Aに送信する(#37,38,3
9)。
【0032】他方、通信処理装置4Aは、受信したID
符号に基づいて所蔵取出しコマンドを図書管理システム
5Aに送信する(#40)。図書管理システム5Aは、
ID符号によって所蔵データベース52bを検索し(#
41)、m件の所蔵情報を得てそれを通信処理装置4A
に送信する(#42,43)。通信処理装置4Aは、所
蔵情報に対して必要に応じて分解編集処理を行う(#4
4)。所蔵情報と書誌詳細情報とを合成して1件毎の情
報とし、必要に応じて編集処理を行い、WWWサーバ3
Aを経由してWWWブラウザ2Aに送信する(#4
5)。WWWブラウザ2Aは、図5(D)に示すよう
に、受信した書誌詳細情報及び所蔵情報を画面HG4に
表示する(#46)。
【0033】WWWブラウザ2Aの操作者は、書誌詳細
情報及び所蔵情報によって、当該図書の書名、出版年月
日、蔵書の有無やその配置場所などを容易に知ることが
できる。
【0034】上述したように、通信処理装置4Aを用い
ることにより、WWWサーバ3Aと図書管理システム5
Aとの間において用いられるデータがリアルタイムで自
動変換され、既存の情報提供システムである図書管理シ
ステム5Aをインターネットに開放することができる。
WWWサーバ3Aの提供者は、図書管理システム5Aの
図書データベース52のみの管理を行っておればよく、
また、WWWサーバ3Aのプロトコルであるhttp
(HTML形式)のデータ形式を熟知する必要がない。
【0035】なお、通信処理装置4Aにおいて一覧情報
に関してプロトコル変換(データ変換)を行った例を以
下に示す。 〔図書管理システム5Aの独自プロトコル〕 30300000<レコード ID>簡略表示形01〔1e〕 <レコード ID>簡略表示形02〔1e〕 ……… <レコード ID>簡略表示形nn〔1e〕〔1f〕 表示する行数のデータを〔1e〕で区切り繰り返す。 〔httpプロトコル(HTML)〕 <A HREF=”/cgi−bin/bibdeta
il?〔レコードID〕”>簡略表示形01</A><
P> <A HREF=”/cgi−bin/bibdeta
il?〔レコードID〕”>簡略表示形02</A><
P> …… <A HREF=”/cgi−bin/bibdeta
il?〔レコードID〕”>簡略表示形nn</A><
P> 上述した通信処理装置4Aにおいて、設定件数を50件
としたが、51件以上又は49件以下でもよい。設定件
数は、操作者が設定可能であるが、設定を行わないとき
にはシステムがデフォルト値を設定する。情報提供シス
テム5の内容、構成などは、図書管理システム以外に種
々適用することができる。通信処理装置4Aの構成、処
理内容、処理順序などは、本発明の主旨に沿って適宜変
更することができる。
【0036】
【発明の効果】請求項1乃至請求項3の発明によると、
図書管理システムなどの情報提供システムをWWWサー
バを経由してインターネットに開放する場合に、情報の
2重管理を行う必要がなく且つ情報の内容のタイムラグ
を生じさせることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る通信処理装置を含む全体のシステ
ムの概略を示すブロック図である。
【図2】図書管理システムをインターネットに接続した
場合の全体のシステムの例を示すブロック図である。
【図3】本発明に係る通信処理装置を用いたシステムに
おける処理の流れの例を示す図である。
【図4】本発明に係る通信処理装置を用いたシステムに
おける処理の流れの例を示す図である。
【図5】WWWブラウザの表示画面の例を示す図であ
る。
【符号の説明】
2,2A WWWブラウザ(インターネット) 3,3A WWWサーバ 4,4A 通信処理装置 5 情報提供システム 5A 図書管理システム(情報提供システム)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】WWWサーバと、前記WWWサーバを経由
    してインターネット上に情報を発信するための情報提供
    システムとの間において、相互にプロトコルの変換を行
    って通信を行う、WWWサーバのための通信処理装置で
    あって、 前記WWWサーバからの1回の指令を受信することによ
    って、前記情報提供システムとの間で複数回の通信を行
    い、前記指令に対応する所定の回答情報が得られた後
    で、前記回答情報又は当該回答情報に加工を加えた情報
    を、前記WWWサーバに対して前記指令に対する回答と
    して送信する、 ことを特徴とするWWWサーバのための通信処理装置。
  2. 【請求項2】WWWサーバと、前記WWWサーバを経由
    してインターネット上に情報を発信するための情報提供
    システムとの間において、相互にプロトコルの変換を行
    って通信を行う、WWWサーバのための通信処理装置で
    あって、 前記WWWサーバからの1回の検索指令を検索条件とと
    もに受信することによって、前記情報提供システムに対
    して前記検索条件による検索を指示し、設定された所定
    の件数を越えない件数の前記情報提供システムから得ら
    れた検索情報を、前記WWWサーバに対して前記検索指
    令に対する回答として送信する、 ことを特徴とするWWWサーバのための通信処理装置。
  3. 【請求項3】WWWサーバと、前記WWWサーバを経由
    してインターネット上に情報を発信するための情報提供
    システムとの間において、相互にプロトコルの変換を行
    って通信を行う、WWWサーバのための通信処理装置で
    あって、 前記WWWサーバからの1回の検索指令を検索条件とと
    もに受信する検索条件受信手段と、 前記情報提供システムに対して前記検索条件による検索
    を指示する検索指示手段と、 前記情報提供システムから前記検索条件に基づくヒット
    件数を受信するヒット件数受信手段と、 前記ヒット件数に対応して、予め設定された所定の件数
    を越えない件数についての検索情報を前記情報提供シス
    テムから取得するための検索情報取得手段と、 前記情報提供システムから取得した検索情報を、前記W
    WWサーバに対して前記検索指令に対する回答として送
    信する回答送信手段と、 を有することを特徴とするWWWサーバのための通信処
    理装置。
JP32670795A 1995-12-15 1995-12-15 Wwwサーバのための通信処理装置 Pending JPH09167130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32670795A JPH09167130A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 Wwwサーバのための通信処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32670795A JPH09167130A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 Wwwサーバのための通信処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09167130A true JPH09167130A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18190781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32670795A Pending JPH09167130A (ja) 1995-12-15 1995-12-15 Wwwサーバのための通信処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09167130A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325401A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Nec Tohoku Ltd 書物サービス方法およびシステム、情報記憶媒体
JP2002074114A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Neoburesu:Kk 生協購買システム及び生協購買処理方法
JP2002267722A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Ate Service Kk 電子機器のテスト手段情報提供システム
WO2011081096A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 楽天株式会社 情報検索装置、件数決定方法、情報検索プログラム、情報検索システム及び記録媒体
JP2012514789A (ja) * 2009-01-07 2012-06-28 マイクロン テクノロジー, インク. パターン認識プロセッサの電力消費管理のための方法およびシステム
JP2012194944A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用情報管理システム
US9135316B2 (en) 2011-03-30 2015-09-15 Rakuten, Inc. Information providing device, method, program, information display device, method, program, information search system, and recording medium for enhanced search results
US11151140B2 (en) 2009-12-15 2021-10-19 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for reducing power consumption in a pattern recognition processor

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325401A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Nec Tohoku Ltd 書物サービス方法およびシステム、情報記憶媒体
JP2002074114A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Neoburesu:Kk 生協購買システム及び生協購買処理方法
JP2002267722A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Ate Service Kk 電子機器のテスト手段情報提供システム
JP2012514789A (ja) * 2009-01-07 2012-06-28 マイクロン テクノロジー, インク. パターン認識プロセッサの電力消費管理のための方法およびシステム
US9389833B2 (en) 2009-01-07 2016-07-12 Micron Technology, Inc. Method and system to dynamically power-down a block of a pattern-recognition processor
US10152113B2 (en) 2009-01-07 2018-12-11 Micron Technology, Inc. Dynamic power-down of a block of a pattern-recognition processor
US11151140B2 (en) 2009-12-15 2021-10-19 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for reducing power consumption in a pattern recognition processor
WO2011081096A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 楽天株式会社 情報検索装置、件数決定方法、情報検索プログラム、情報検索システム及び記録媒体
US8655982B2 (en) 2009-12-28 2014-02-18 Rakuten, Inc. Information searching apparatus, number deciding method, information searching program, information searching system and recording medium
EP2495668A4 (en) * 2009-12-28 2016-05-18 Rakuten Inc INFORMATION SEARCHING DEVICE, NUMBERING METHOD OF DETERMINING ARTICLES, INFORMATION SEARCHING PROGRAM, INFORMATION SEARCHING SYSTEM, AND RECORDING MEDIUM
JP2012194944A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用情報管理システム
US9135316B2 (en) 2011-03-30 2015-09-15 Rakuten, Inc. Information providing device, method, program, information display device, method, program, information search system, and recording medium for enhanced search results

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1183595B1 (en) A voice browser and a method at a voice browser
KR100193019B1 (ko) 클라이언트-서버 시스템
US6560605B2 (en) Presentation of link information as an aid to hypermedia navigation
US6771743B1 (en) Voice processing system, method and computer program product having common source for internet world wide web pages and voice applications
DE69837508T2 (de) Verfahren zum Inhaltswiederauffinden über ein Netzwerk
DE60319962T2 (de) Multimodus-synchronisation
US6684239B1 (en) System and method for automatically publishing electronic mail messages on the internet
JPH0954782A (ja) ウェブ・ブラウザのリクエストを実行するためのサブエージェント・サービス・エージェント
DE69728232T2 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Zugriff auf Daten in einem Rechnernetzwerk
JPH0944527A (ja) ウェブ・ブラウザ・システム
JPH0926974A (ja) ウェブ・ブラウザ・リクエストの分散タスクを実行する方法
US20060114506A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and print systems
JPH10143403A (ja) 情報管理装置および情報管理プログラム記憶媒体
JPH1021165A (ja) 通信方法及び装置、通信システム
JPH09167130A (ja) Wwwサーバのための通信処理装置
CA2408487A1 (en) Website system and method with dynamic maintaining function
JPH11353325A (ja) 映像と関連情報の同期表示システム
JP2002132646A (ja) コンテンツインタポレーティングウェブプロキシサーバ
CN106326282B (zh) 交互处理方法及装置
JP3490299B2 (ja) ハイパーテキスト情報取得装置及びハイパーテキスト情報取得プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN102375535A (zh) 一种视频监控中的人机交互方法和装置、视频监控系统
KR100647420B1 (ko) 클라이언트/서버 모델을 활용한 음성인식 시스템 및 그를 이용한 음성인식 서비스 제공방법
CN110189199B (zh) 酒店订单事件任务处理的双屏互动方法及系统
JPH09171490A (ja) 情報中継方法及び装置
JPH10307795A (ja) Webブラウザを用いた情報提供制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124