JPH09166780A - 反射型液晶表示装置 - Google Patents

反射型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09166780A
JPH09166780A JP7328862A JP32886295A JPH09166780A JP H09166780 A JPH09166780 A JP H09166780A JP 7328862 A JP7328862 A JP 7328862A JP 32886295 A JP32886295 A JP 32886295A JP H09166780 A JPH09166780 A JP H09166780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
film
display device
crystal display
reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7328862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3351945B2 (ja
Inventor
Seiichi Mitsui
精一 三ツ井
Kenichi Iwauchi
謙一 岩内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32886295A priority Critical patent/JP3351945B2/ja
Priority to US08/767,978 priority patent/US5889570A/en
Priority to EP96309324A priority patent/EP0780721B1/en
Publication of JPH09166780A publication Critical patent/JPH09166780A/ja
Priority to US09/217,513 priority patent/US6166791A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3351945B2 publication Critical patent/JP3351945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133565Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements inside the LC elements, i.e. between the cell substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13725Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、非常に明るく、均一で良好な表示
能力を有する反射型液晶表示装置を提供することを目的
としている。 【解決手段】 少なくとも透過性電極が形成された透過
性基板1と、入射光を異方的に散乱させる機能及び光反
射機能を有する異方性散乱反射板10と、透過性基板1
と異方性散乱反射板11との間に配置された液晶層3と
を備えて反射型液晶表示装置を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、様々なディスプレ
イに応用される反射型液晶表示装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置は、外部光を変調す
る非発光方式であるのでTVのブラウン管と比較して低
消費電力であり、また、フラットパネルディスプレイに
適用できるので薄型軽量であるという優れた特徴を有す
るものである。ゆえに、液晶表示装置は、これらの特徴
を発揮し、時計、電卓、コンピュータ端末、ノート型コ
ンピュータ、ワードプロセッサ等のディスプレイに従来
より用いられており、更にはテレビジョン受像機用ディ
スプレイとしてブラウン管に代わり応用されるようにな
り、現在では広い分野にわたって利用されている。
【0003】液晶表示装置において、液晶を利用して光
強度を変調する代表的な表示モードとしては、液晶セル
内の液晶分子配向が初期配向として約90゜ねじれれ
た、所謂TN(Twisted Nematic)モードが知られてい
る。TNモードでは、一組の偏光板の間に液晶セルを配
し、その液晶セルの光学特性(即ち、電圧無印加時の旋
光特性、及び電圧印加時の旋光解消特性)を利用してモ
ノクロ表示が行われるものである。
【0004】また、単純マトリクス駆動の液晶表示装置
においては、STN(Super Twisted Nematic)モード
が広く採用されている。このSTNモードは、TNモー
ドと類似のセル構造で、液晶のねじれ角が180゜〜2
70゜に設定されるものである。STNモードでは、液
晶のねじれ角を90゜以上にし、更に偏光板の偏光方向
の設定角度の最適化により、印加電圧の増加に伴う急激
な分子配向状態の変化を液晶の複屈折変化に反映させ、
急峻な閾値を有する電気光学特性が実現できる。したが
って、STNモードは、急峻な閾値の電気光学特性が得
られるので、単純、マトリクス駆動の液晶表示装置に適
する。しかしながら、STNモードは、液晶の複屈折に
基づいて表示の背景が黄緑色や濃紺色等の色を呈してし
まうという欠点を有している。そこで、この欠点を改善
するために、色補正を行ってモノクロ表示を可能にした
液晶表示装置が実現されているが、それは、表示用ST
N液晶パネルに光学補償用パネルやポリカーボネート等
の高分子で形成される位相差板が重ね合わされた構成と
することにより色補正を行うものである。
【0005】さらに、これらのカラー液晶表示装置で
は、液晶セル内部の表示1画素毎に、例えば3ドット
(赤、緑、青)の微小寸法のマイクロカラーフィルタを
設け、加法混色によりマルチカラー表示やフルカラー表
示が行われる。しかし、これらの表示モードは、偏光板
を用いるので視野角が狭く、また、原理的にも入射光の
1/2は表示に用いられないので非常に表示が暗くなる
という欠点を有している。そのため、これらのもので
は、反射型カラー液晶表示装置には適用できなかった。
【0006】そこで、反射型液晶表示モードとして、明
るさを要求される用途に対しては、偏光板を使用せず、
その分子の長軸方向と短軸方向とで吸光度の異なる色素
(二色性色素)を液晶に添加する、所謂ゲストホストモ
ードが有望とされている。このゲストホストモードは、
偏光板を使用するハイルマイヤー型(G.H.Heilmeieret
al.Appl.Phys.Lett.,13,pp.91,1968参照)、偏光板を使
用しないホワイト/テイラー型(相転移型、D.L.White
et al.Appl.Phys.Lett.,25,683,1974参照)、及び二層
型(T.Uchida,Proc.SID,22,pp.41,1981参照)等に分類
されるが、いずれのものでも動作原理は同じである。つ
まり、ゲストホストモードの動作原理は、色素分子の配
向が、印加電圧による液晶分子の配向を介して制御さ
れ、色素分子方向による吸光度差が表示に反映されると
いうものである。
【0007】また、ゲストホストモードにおいてカラー
表示を行うには、色素として可視光の一部の波長を吸収
する色素を用いる構成のものもあるが、それ以外に、黒
色の色素を使用したゲストホストセルとマイクロカラー
フィルタとを組み合わせ構成の反射型カラー液晶表示装
置が、Tohru Koizumi et al.Proceedings of the SIDVo
l.29/2,pp.157,1988に提案されている。この文献におい
て、反射型カラー液晶表示装置に用いる反射板として、
その反射面の凹凸形状を制御得して最適な反射特性を有
するものを作製する方法が開示されている。これは、ガ
ラスの基板の表面を研磨剤で組面化した後、フッ化水素
酸でエッチングする時間を変化させることにより表面の
凹凸を制御し、その凹凸上にAg薄膜を形成して反射板
とするものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
反射型カラー液晶表示装置の反射板では、ガラス基板表
面を研磨剤で傷つけて凹凸部を形成することになり、均
一な形状の凹凸部を再現性良く形成することはできな
い。したがって、このようなガラス基板上に形成された
不均一な凹凸部により作製された反射板を用いた反射型
液晶表示装置では、再現性良く均一な反射特性を得るこ
とが非常に困難である。
【0009】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであって、非常に明るく、均一で良好
な表示能力を有する反射型液晶表示装置を提供すること
を目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明では、少なくとも透過性電極が形成された透
過性基板と、入射光を異方的に散乱させる機能及び光反
射機能を有する異方性散乱反射板と、透過性基板と異方
性散乱反射板との間に配置された液晶層とから反射型液
晶表示装置を構成している。
【0011】本発明によれば、入射光を異方的に散乱さ
せる機能及び光反射機能を有する異方性散乱反射板を用
いているので、従来の反射型液晶表示装置の凹凸形状を
利用した反射板と比較して、異方性散乱反射板の特性に
よりその反射特性を決定でき、反射板の反射特性の制御
が容易となる。したがって、非常に明るく、均一で良好
な表示能力を有する反射型液晶表示装置を実現すること
ができる。
【0012】さらに、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、異方性散乱反射板が、入射光を異方的
に散乱させる異方的散乱膜とその異方的散乱膜を介した
入射光を反射させる反射膜とから構成している。
【0013】本発明で用いる異方的散乱膜としては、特
開平4−314522号公報に開示されたものを用いる
ことができる。すなわち、この異方的散乱膜とは、透明
マトリックス中に、異方的形状を有し、かつ、透明マト
リックスと異なる屈折率の透明物質が、秩序よく互いに
平行移動した位置関係で均質に分散されたものである。
そして、透明マトリックスとしては、例えば、オレフィ
ン系樹脂、アクリロニトリル系樹脂、スチレン系樹脂、
アクリル酸エステル系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリア
ミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、セルロース樹脂、ポ
リウレタン樹脂、シリコン系樹脂等の、透明な幅広い材
料の中から選択できるものである。
【0014】また、このような透明マトリックスと異方
的形状を有する透明物質とは、その屈折率が互いに異な
るものであって、互いに相溶しないものである。そし
て、透明マトリックスと異方的形状透明物質との屈折率
の差は、少なくとも0.0001であり、0.01以上
が好ましく、また、異方的形状とは、回転楕円体、直方
体、またはこの両者の中間の形状、円柱等が例示される
ものである。この異方的形状透明物質としては、上記の
透明マトリックスと同様の樹脂類等の有機物質のほか、
各種フィラー類、顔料類又はファイバー類等の無機物質
も用いることができる。
【0015】この異方的散乱膜は、その膜の正面方向の
み入射光を散乱して不透明であるが、ある特定の角度以
上の光を透過するという光学特性を有するものである。
したがって、本発明によれば、このような異方的散乱膜
を用いているので、反射型液晶表示装置における反射板
の反射特性を容易に制御することができ、非常に明る
く、均一で良好な表示能力を有する反射型液晶表示装置
を実現することができる。
【0016】そして、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、透過性基板と共に液晶層を形成するた
めの基板を備え、その基板と液晶層との間に異方性散乱
反射板を配置して構成している。
【0017】本発明によれば、異方性散乱反射板が液晶
セルの外側に配置された構成ではなく、液晶セルの内
側、即ち基板と液晶層との間に配置されているので、表
示に視差が生じることなく、高精細表示や画素分割によ
るカラー表示を行う場合に好適な反射型液晶表示装置を
実現することができる。
【0018】さらに、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、反射膜が金属膜から成ることとしてい
る。
【0019】本発明によれば、反射膜として金属膜を用
いているので、異方的散乱膜に金属膜を真空蒸着法等の
通常の成膜方法によって成膜でき、容易な製造プロセス
で再現性よく異方性散乱反射板を製造することができ、
反射型液晶表示装置の低コストを図ることができる。さ
らに、異方性散乱反射板が基板と液晶層との間に配置さ
れた構成の反射型液晶表示装置において、金属反射膜を
用いれば、反射膜が表示電極の機能も果たすようにする
ことができ、反射型液晶表示装置の製造プロセスの低減
と低コスト化を図ることができる。
【0020】そして、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、反射膜が誘電体ミラーから成ることと
している。
【0021】本発明では、反射膜として誘電体ミラーを
用いているので、反射光の波長を制御することができ、
反射型液晶表示装置において、カラー表示を可能とする
ことができる。
【0022】また、本発明では、少なくとも透過性電極
が形成された透過性基板と、入射光を異方的に散乱させ
る異方的散乱膜と、光反射機能を有する反射膜と、透過
性基板と反射膜との間に配置された液晶層とを備えて反
射型液晶表示装置を構成している。
【0023】本発明によれば、入射光を異方的に散乱さ
せる機能及び光反射機能を有する異方性散乱反射板を用
いているので、従来の反射型液晶表示装置の凹凸形状を
利用した反射板と比較して、異方性散乱反射板の特性に
よりその反射特性を決定でき、反射板の反射特性の制御
が容易となる。したがって、非常に明るく、均一で良好
な表示能力を有する反射型液晶表示装置を実現すること
ができる。
【0024】さらに、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、透過性基板と共に液晶層を形成するた
めの基板を備え、その基板と液晶層との間に反射膜を配
置して構成している。
【0025】本発明によれば、反射膜が液晶セルの外側
に配置された構成ではなく、液晶セルの内側、即ち基板
と液晶層との間に配置されているので、表示に視差が生
じることなく、高精細表示や画素分割によるカラー表示
を行う場合に好適な反射型液晶表示装置を実現すること
ができる。
【0026】そして、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、反射膜が金属膜から成ることとしてい
る。
【0027】本発明によれば、反射膜として金属膜を用
いているので、異方的散乱膜に金属膜を真空蒸着法等の
通常の成膜方法によって成膜でき、容易な製造プロセス
で再現性よく異方性散乱反射板を製造することができ、
反射型液晶表示装置の低コストを図ることができる。さ
らに、反射膜が基板と液晶層との間に配置された構成の
反射型液晶表示装置において、金属反射膜を用いれば、
反射膜が表示電極の機能も果たすようにすることがで
き、反射型液晶表示装置の製造プロセスの低減と低コス
ト化を図ることができる。
【0028】そして、本発明では、上記の反射型液晶表
示装置において、反射膜が誘電体ミラーから成ることと
している。
【0029】本発明では、反射膜として誘電体ミラーを
用いているので、反射光の波長を制御することができ、
反射型液晶表示装置において、カラー表示を可能とする
ことができる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1の
実施形態の反射型液晶表示装置の断面構造を示す概略図
である。図1に示すように、この反射型液晶表示装置
は、所定の間隔で配された透過性基板である透明基板1
及び透明基板2の間に、液晶層3が挟持された構成であ
り、液晶層3としては液晶材料中に黒色色素3’を混入
させたゲストホスト液晶を使用したものである。また、
透明基板1及び透明基板2のそれぞれの内側には、表示
絵素に合わせてストライプ状にパターニングされた透過
性電極である透明電極4及び透明電極5が形成されてお
り、さらに透明電極4及び透明電極5のそれぞれの上に
はポリイミド等の液晶配向膜6及び液晶配向膜7が印刷
法等により形成されている。そして、このような構成の
液晶セルの外側に、即ち図1の透明基板2の外側に、異
方的散乱膜8と反射膜9とから成る異方性散乱反射板1
0が配置されている。
【0031】第1の実施形態では、異方的散乱膜8とし
ては住友化学社製のルミスティーMFV2525を使用
し、その背面に反射膜9として、Al金属膜を真空蒸着
法により形成し、異方性散乱反射板10とした。なお、
反射膜9として用いた金属膜はとしては、Alの他に、
Ni、Cr、Ag等の金属膜を用いることができ、その
膜厚は0.01〜1.00μm程度が適している。この
ように、本実施形態での異方的散乱膜は、非常に簡単な
工程で作製できるものである。なお、異方的散乱膜8に
ついては、本発明が本実施形態に限定されるものではな
い。
【0032】ここで、第1の実施形態で用いた異方的散
乱膜8及び異方性散乱反射板10の光学特性について説
明する。異方的散乱膜8の透過率の測定は、図2に示す
ように、光源からの入射光11が異方的散乱膜8を透過
して得られる散乱光13をフォトマルチメータ12で検
出することにより行うものである。つまり、異方的散乱
膜8の法線に対して角(入射角)θin、膜面内の回転角
(面内角度)ψをもって入射光11を入射させ、フォト
マルチメータ12は異方的散乱膜8への入射光11が照
射される点を通り、その直線上に配置される。そして、
入射光11の入射角θinと面内角度ψとを変化させたと
きの異方的散乱膜8からの散乱光13の強度を測定する
ことにより、異方的散乱膜8の透過特性を測定するとい
うものである。なお、後述する測定結果において、入射
角θinと出射角θoutとは等しい(θin=θout)条件と
したものである。
【0033】このようにして、第1の実施形態の異方的
散乱膜について、透過特性を測定した結果を図4に示
す。図4から、この異方的散乱膜は、正面方向より±2
5度の方向の入射光を散乱して不透明性を示し、±25
度以上であると透明であるという特性を有することがわ
かる。
【0034】一方、異方性散乱反射板10の透過率の測
定は、図3に示すように、光源からの入射光11が異方
性散乱反射板10を反射して得られる散乱光13をフォ
トマルチメータ12で検出することにより行うものであ
る。つまり、異方性散乱反射板10の法線に対して角
(入射角)θin、反射板面内の回転角(面内角度)ψを
もって入射光11を入射させ、フォトマルチメータ12
は異方性散乱反射板10への入射光11が照射される点
を通り、反射角θoutの光強度を検出する。そして、入
射光11の入射角θin、反射角θout、及び面内角度ψを
変化させたときの異方性散乱反射板10からの散乱光1
3の強度を測定することにより、異方性散乱反射板10
の反射特性を測定するというものである。なお、反射特
性曲線のリファレンス(100%)は、標準白色板(酸
化マグネシウム)を用いた。
【0035】このようにして、第1の実施形態の異方性
散乱反射板について、反射特性を測定した結果を図5〜
図8に示す。まず、入射角θinを30゜と固定し、反射
角θoutを変化させ、面内角度ψが0度及び90度のと
きの反射角θout依存性の測定結果は、それぞれ図5及
び図6に示すようになった。図5及び図6によれば、こ
の異方性散乱反射板の反射角θ依存性は、正反射方向よ
り5〜7度ずれたたところの反射率が最も高く、それを
越えると急激に反射率が低下するような反射特性を示し
ている。また、図6から、この異方性散乱反射板は、面
内角度ψの依存性が非常に大きいことがわかる。なお、
入射角θinが0度のときの反射特性は180度のときと
全く同じであり、また、入射角θinが90度のときの反
射特性は−90度のときと全く同じであるこが確認でき
ている。
【0036】この結果から、以下のようなことが考察さ
れる。従来の反射型液晶表示装置に用いられていた反射
板の反射特性は、正反射方向の反射率が最も高く、液晶
パネル表面による正反射像も観察者に入るので、表示品
位が低下していた。さらに視野角を狭くして明るさを稼
ごうとするあまり、θ角度による明るさの変化が激しい
ため、見やすいディスプレイは実現できなかった。これ
に対し、本発明の異方性散乱反射板によれば、表面の正
反射光は観察者に入らず、上記のような表示品位の低下
は起こらないので、表示品位を大幅に向上させることが
できる。
【0037】次に、入射角θinを30゜、反射角θout
を0゜といずれも固定したときの面内角度ψの依存性を
測定した結果を、図7に示す。なお、図7において、同
心円の径の小さいほうから、100、200、300、
400、500、600、700%を示すものである。
図7より、測定に用いた標準白色板と比較すると、60
0倍の明るさを得ることができることがわかる。このよ
うな反射特性を有する異方性散乱反射板を使用して反射
型液晶表示装置を構成すれば、反射光を一方向に有効に
取り出すことができる。即ち、本発明による第1の実施
形態の異方性散乱反射板において、面内角度ψ=0゜と
し視野角を限定して観察した場合には、非常に明るいデ
ィスプレイ(反射型液晶表示装置)を実現できる。な
お、この異方性散乱反射板は、異方的散乱膜の散乱特性
を制御することにより、反射の視野角を自由に設計でき
ることが確認できている。
【0038】次いで、図1に示した構造の反射型液晶表
示装置の製造方法について説明する。透明基板1、2と
して、厚みが1.1mmの7059ガラス基板(コーニ
ンググラスワークス社製)を用い、その透明基板1、2
のそれぞれに、透明電極3、4として、膜厚が1000
ÅのITO膜をスパッタリング法により形成した。この
透明電極3、4上のそれぞれに、液晶配向膜6、7とし
て、基板表面の液晶分子を垂直に配向させる特性を有す
るN,N−ジメチル−N−オクタデシル−3−アミノプ
ロピルトリメトキシシリル・クロライド(N,N−dimet
hyl−N−octadecyl−3−aminopropyltrimethoxysil c
hloride)を印刷法により形成した。
【0039】次に、透明電極3、4及び液晶配向膜6、
7が形成された透明基板1、2を、スペーサとしてファ
イバーグラス(日本電気硝子社製)を用いて、基板間隔
が8μmで固定した。このとき各透明基板1、2間の間
隔としては、小さすぎると製造上の問題に加えて、光の
吸収が不十分となり、一方大きすぎると必要な駆動電圧
が大きくなる共に応答が遅くなるなどの制約があり、3
〜15μmの範囲が適当であり、更に好ましくは4〜1
0μmである。
【0040】次に、液晶層3として、黒色色素3’が添
加されたゲストホスト液晶(メルク社製ZL1232
7)に、光学活性物質(メルク社製S811)を2.5
重量%混入させたものを、上記の透明基板1、2間に封
入した。
【0041】最後に、上述した異方性散乱反射板10を
透明基板2の外側に配置させ、本実施形態の反射型液晶
表示装置の製造を完了した。なお、本発明は、本実施形
態の製造方法に限定されるものではない。
【0042】次いで、このようにして製造された第1の
実施形態の反射型液晶表示装置の動作原理について説明
する。液晶層3に添加された黒色色素(2色性色素)
3’は、その色素分子の長軸に平行な偏光成分を強く吸
収し、垂直な偏光成分をほとんど吸収しない性質をも
つ。
【0043】図1において、(A)の領域は電界無印加
時を示しており、このときには液晶セル内部の液晶層3
がプレーナー配向となるように液晶内にカイラル物質が
添加されていので、2色性色素分子が液晶分子に沿って
ほぼ透明基板1、2と平行にらせんを形成し、入射光の
どの偏光成分も吸収されることになる。したがって、電
界無印加時では、液晶セルに入射した白色入射光が、2
色性色素により吸収され異方性散乱反射板10に到達
し、さらに異方性散乱反射板10で反射され、再び2色
性色素により吸収されるので、暗状態となる。
【0044】一方、図1において、(B)の領域は電界
印加時を示しており、このときには液晶セル内の液晶の
誘電異方性により、液晶分子及び色素分子が透明基板
1、2に対して垂直に配列する。したがって、入射光
は、この2色性色素に吸収されることなく、ほぼ液晶層
3を透過して、異方性散乱反射板10で反射され、異方
性散乱反射板10の色を呈して、明状態を示すことにな
る。
【0045】続いて、上記のような第1の実施形態の反
射型液晶表示装置の特性評価について説明する。その評
価は、前述の図3を用いて説明した反射率の測定を行っ
たものと同様であり、図3での異方性散乱反射板10の
位置に、本実施形態の反射型液晶表示装置を配置し、入
射角θin=30゜で入射する入射光について、その反射
率を測定した。そして、標準白色板における反射角θou
t=0゜(法線方向)への拡散光の強度に対する、本実
施形態の反射型液晶表示装置における反射角θout=0
゜(法線方向)への拡散光の強度の比率を求めた。その
結果、入射角θin=30゜の入射光に対して、パネル法
線方向の反射率は、約200%と非常に明るく、またコ
ントラスト比は5であった。
【0046】以上のように、本発明による異方性散乱反
射板を、反射型液晶表示装置の反射板として使用するこ
とにより、非常に明るい表示を得ることを確認できた。
【0047】なお、上記第1の実施形態では、液晶層に
偏光板を用いないゲストホスト液晶表示モードを適用し
たが、本発明はこれに限定されるものではなく、偏光板
を用いるTNLCD、STNLCD、強誘電性液晶ディ
スプレイ等、他の表示モードのものにも適用可能なもの
である。
【0048】次いで、本発明による第2の実施形態とし
て、図1における異方性散乱反射板10の反射膜9とし
て、無機材料を積層した誘電体ミラーを用い、更に誘電
体ミラーの背面に、図示しない光吸収層を配置したもの
について、説明する。
【0049】反射膜9である誘電体ミラーとしては、屈
折率の異なる2種類の透明な無機誘電体薄膜を交互に積
層させた干渉フィルターを形成した。本実施形態では、
屈折率の低い物質として二酸化珪素(屈折率n=1.4
6)、屈折率の高い物質として二酸化チタン(屈折率n
=2.40)を用いた。そして、干渉フィルターの作製
は、スパッタリング法により、二酸化珪素(SiO2
のスパッタタゲットと、二酸化チタン(TiO2)のス
パッタターゲットとを用いて、それぞれの薄膜を交互に
積層した多層膜を形成するものである。
【0050】本実施形態においては、緑の光に対する反
射機能を有するように、層数と膜厚を最適化し、その反
射特性を測定した結果、図8に示すようになった。この
干渉フィルターは、膜厚を1.725μmに設定したも
のであり、図8から、良好な緑反射光が得られたことが
わかる。
【0051】光吸収層は、誘電体ミラー(干渉フィルタ
ー)で反射されずに透過された光を吸収するために設け
るものであり、本実施形態では、カーボン微粒子をバイ
ンダーに添加したものを、印刷法によって透明基板2の
裏面上に形成した。この光吸収層は、有機系色素かまた
は顔料系色素をバインダーに添加したものを、印刷法あ
るいはスピンナー法によって透明基板に形成しても良
い。その他、黒色紙などの光吸収シートを、接着剤によ
って異方的散乱膜8に張り付けても良い。
【0052】上記のようにして作製した異方性散乱反射
板を用いて、反射型液晶表示装置を構成したところ、明
るい2色カラー(バイカラー)、つまり緑と黒との表示
を実現することができた。
【0053】なお、上記第2の実施形態では、2色カラ
ーの表示例を示したが、反射膜の構成として、1絵素を
3ドットに分割し、赤、緑、青の光を反射するように、
層数と膜厚を最適化しても良い。例えば、干渉フィルタ
ーの膜厚として、青では全体で1.052μm、赤では
全体で0.821μm、緑では全体で1.725μmに
それぞれ設定すれば良い。そして、フォトレジスト塗
布、露光、現像のフォトプロセスを3回繰り返して、
赤、緑、青の光を反射膜を形成することができる。この
ような構成にすれば、赤、緑、青を含むマルチカラー表
示が可能となる。
【0054】また、上記第2の実施形態では、無機材料
による誘電体ミラーを用いたが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、有機材料により作製されたホログラ
フィック反射膜、あるいはコレステリック液晶フィルム
等を適用することが可能である。
【0055】次いで、第3の実施形態について説明す
る。上記第1及び第2の実施形態では、液晶セルの外側
に反射膜9を形成する構成なので、背面の透明基板2の
厚さの影響により、斜めから観察した場合、表示に視差
が生じてしまい、特に、高精細表示や画素分割によるカ
ラー表示を行う場合には非常に問題となる。
【0056】このような問題を解消するために、第3の
実施形態では、図9にその構成を示すように、異方的散
乱膜8を透明基板1の上面に配置し、さらに反射膜9を
基板2’の内側に配置したものである。また、本実施形
態では、反射膜9として、金属反射膜を用いたので、表
示電極としても機能も果たし、第1及び第2の実施形態
で必要であった透明電極5を不要とすることができる。
さらに、第3の実施形態において、第1及び第2の実施
形態での透明基板2に相当する基板2’は、透明である
必要は無く、透明基板1と対向して配置されて液晶層3
を形成できるものであれば良い。
【0057】第3の実施形態によれば、視差も無く、第
1及び第2とほぼ同等の表示能力を有する反射型液晶表
示装置が実現できることが確認できた。
【0058】次いで、第4の実施形態について説明す
る。第4の実施形態は、上記第3の実施形態において透
明基板1の上面に配置した異方的散乱膜8を、図10に
その構成を示すように、透明基板1の液晶層3側に配置
したものであり、他の構成は第3の実施形態と同様のも
のである。
【0059】第4の実施形態の反射型液晶表示装置につ
いても、第3の実施形態と同様、視差も無く、第1及び
第2とほぼ同等の表示能力を認めることができた。
【0060】次いで、第5の実施形態について説明す
る。第5の実施形態は、上記第1の実施形態において透
明基板2の外側に配置した異方性散乱反射板10を、図
11にその構成を示すように、基板2’と透明電極5と
の間に配置したものである。なお、この実施形態におい
ても基板2’が透明である必要は無く、透明基板1と対
向して配置されて液晶層3を形成できるものであれば良
い。また、その他の構成については第1の実施形態と同
様のものである。
【0061】第5の実施形態の反射型液晶表示装置につ
いても、第3及び第4の実施形態と同様、視差も無く、
第1及び第2とほぼ同等の表示能力を認めることができ
た。
【0062】また、従来の技術において説明した従来の
反射型液晶表示装置では、凹凸による散乱反射板上の金
属薄膜が液晶層側、即ち液晶層にほぼ隣接する位置に配
置された構成とした場合、凹凸部の凸部の高さによりセ
ル厚が不均一となる問題と、さらにこのため液晶の配向
が乱れる問題とが問題が発生してしう。これに対し、本
発明では、凹凸を形成しないので、液晶層にほぼ隣接す
る位置に、異方性散乱反射板を配置しても、即ち第3の
実施形態のような構成にしても、セル厚が一定となり、
液晶配向が乱れるというような問題も全く発生しなかっ
た。
【0063】次いで、第6の実施形態として、カラーフ
ィルター層を設けた反射型カラー表示液晶装置について
説明する。第6の実施形態は、図12にその構成を示す
ように、図11に示した第5の実施形態のものの透明基
板1と透明電極4との間に、カラーフィルター層101
及び平坦化層103を配置したものである。このカラー
フィルター層101は、1絵素に対し赤、青、緑のカラ
ーフィルターから成り、更にそれぞれのカラーフィルタ
ーの間にはブラックマスク102を備えるものである。
この構成の反射型カラー液晶表示装置は、容易に作製す
ることができ、その表示能力も、上記第1〜第5の実施
形態と同様、非常に明るい良好な表示を得られることが
確認できた。なお、第6の実施形態では、第5の実施形
態のものにカラーフィルター層を設けた構成としたが、
本発明がこれに限定されるものではなく、第1〜第4の
実施形態のものにカラーフィルター層を設けるなど、他
の構成としても良いものである。
【0064】なお、上記第3〜第6の実施形態におい
て、反射膜9としては、第2の実施形態と同様に、誘電
体ミラーを用いることができる。但し、この場合、第2
の実施形態と同様に光吸収層を設けるか、基板に光吸収
機能をもたすか等、誘電体ミラーを透過した不必要な光
が表示面に出射されるのを防止する必要がある。
【0065】なお、上記第1〜第6の実施形態では、表
示モードとして、相転移型ゲストホストモードを用いた
が、本発明はこれに限定されるものではなく、2層式ゲ
ストホストの様な他の光吸収モード、高分子分散型LC
Dの様な光散乱型表示モード、強誘電性LCDで使用さ
れる複屈折表示モード等、他の表示モードにも適用可能
なものである。
【0066】
【発明の効果】以上のように、本発明の反射型液晶表示
装置によれば、異方性散乱反射板を用いて構成している
ので、指向性をもった反射特性を得ることができ、良好
な反射板の反射特性をにより、非常に明るく、均一で良
好な表示能力を有する反射型液晶表示装置を実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1及び第2の実施形態の反射型
液晶表示装置の構造を示す断面概略図である。
【図2】第1〜第6の実施形態で用いた異方的散乱膜の
透過光学特性の測定の概要を説明するための図である。
【図3】第1の実施形態で用いた異方性散乱反射板及び
第1の実施形態の反射型液晶表示装置の反射光学特性の
測定の概要を説明するための図である。
【図4】第1〜第6の実施形態で用いた異方的散乱膜の
透過光学特性の測定結果を示す図である。
【図5】第1の実施形態で用いた異方性散乱反射板の反
射光学特性(反射角θout依存性、θin=30゜、ψ=
0゜)の測定結果を示す図である。
【図6】第1の実施形態で用いた異方性散乱反射板の反
射光学特性(反射角θout依存性、θin=30゜、ψ=
90゜)の測定結果を示す図である。
【図7】第1の実施形態で用いた異方性散乱反射板の反
射光学特性(面内角度ψ依存性、θin=30゜、θout
=0゜)の測定結果を示す図である。
【図8】第2の実施形態で用いた反射膜である誘電体ミ
ラーの反射光学特性の測定結果を示す図である。
【図9】本発明による第3の実施形態の反射型液晶表示
装置の構造を示す断面概略図である。
【図10】本発明による第4の実施形態の反射型液晶表
示装置の構造を示す断面概略図である。
【図11】本発明による第5の実施形態の反射型液晶表
示装置の構造を示す断面概略図である。
【図12】本発明による第6の実施形態の反射型液晶表
示装置の構造を示す断面概略図である。
【符号の説明】 1,2 透明基板 2’ 基板 3 液晶層 4,5 透明電極 8 異方的散乱膜 9 反射膜 10 異方性散乱反射板

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも透過性電極が形成された透過
    性基板と、 入射光を異方的に散乱させる機能及び光反射機能を有す
    る異方性散乱反射板と、 前記透過性基板と前記異方性散乱反射板との間に配置さ
    れた液晶層とを備えたことを特徴とする反射型液晶表示
    装置。
  2. 【請求項2】 前記異方性散乱反射板が、入射光を異方
    的に散乱させる異方的散乱膜と該異方的散乱膜を介した
    入射光を反射させる反射膜とから成ることを特徴とする
    請求項1に記載の反射型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記透過性基板と共に前記液晶層を形成
    するための基板を備え、該基板と前記液晶層との間に前
    記異方性散乱反射板が配置されたことを特徴とする請求
    項1又は2に記載の反射型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記反射膜が金属膜から成ることを特徴
    とする請求項2又は3に記載の反射型液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記反射膜が誘電体ミラーから成ること
    を特徴とする請求項2又は3に記載の反射型液晶表示装
    置。
  6. 【請求項6】 少なくとも透過性電極が形成された透過
    性基板と、 入射光を異方的に散乱させる異方的散乱膜と、 光反射機能を有する反射膜と、 前記透過性基板と前記反射膜との間に配置された液晶層
    とを備えたことを特徴とする反射型液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記透過性基板と共に前記液晶層を形成
    するための基板を備え、該基板と前記液晶層との間に前
    記反射膜が配置されたことを特徴とする請求項6に記載
    の反射型液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記反射膜が金属膜から成ることを特徴
    とする請求項6又は7に記載の反射型液晶表示装置。
  9. 【請求項9】 前記反射膜が誘電体ミラーから成ること
    を特徴とする請求項6又は7に記載の反射型液晶表示装
    置。
JP32886295A 1995-12-18 1995-12-18 反射型液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3351945B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32886295A JP3351945B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 反射型液晶表示装置
US08/767,978 US5889570A (en) 1995-12-18 1996-12-17 Reflection--type liquid crystal displaying device
EP96309324A EP0780721B1 (en) 1995-12-18 1996-12-18 Reflection-type liquid crystal display device
US09/217,513 US6166791A (en) 1995-12-18 1998-12-21 Reflection-type liquid crystal displaying device having anistropic scattering film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32886295A JP3351945B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 反射型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09166780A true JPH09166780A (ja) 1997-06-24
JP3351945B2 JP3351945B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=18214932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32886295A Expired - Fee Related JP3351945B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 反射型液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5889570A (ja)
EP (1) EP0780721B1 (ja)
JP (1) JP3351945B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086682A (ja) * 2008-12-16 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 二次元視野角拡大部材および表示装置
JP2012155343A (ja) * 2012-04-23 2012-08-16 Dainippon Printing Co Ltd 二次元視野角拡大部材および表示装置
JPWO2014112525A1 (ja) * 2013-01-16 2017-01-19 シャープ株式会社 ミラーディスプレイ、ハーフミラープレート及び電子機器

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3317158B2 (ja) * 1996-09-20 2002-08-26 ミノルタ株式会社 反射型液晶表示体
EP0894280A1 (en) * 1996-12-20 1999-02-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reflective flat-panel color display device
US6175399B1 (en) * 1997-02-10 2001-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective type liquid crystal display device having a diffusion layer of phase separated liquid crystal and polymer
JP3310569B2 (ja) * 1997-02-26 2002-08-05 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置
US6124912A (en) * 1997-06-09 2000-09-26 National Semiconductor Corporation Reflectance enhancing thin film stack in which pairs of dielectric layers are on a reflector and liquid crystal is on the dielectric layers
DE69810408T2 (de) * 1997-09-17 2003-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reflektive Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
US6144430A (en) * 1997-11-13 2000-11-07 Industrial Technology Research Institute Reflective-type liquid crystal display with single polarizer and an inner metallic reflector
US6473220B1 (en) * 1998-01-22 2002-10-29 Trivium Technologies, Inc. Film having transmissive and reflective properties
JP2001083508A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Seiko Epson Corp 表示装置及びそれを用いた電子機器
US6731359B1 (en) * 1999-10-05 2004-05-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Color filters including light scattering fine particles and colorants
CN1160592C (zh) 1999-11-24 2004-08-04 西铁城时计株式会社 液晶显示装置
KR100825185B1 (ko) * 2000-10-19 2008-04-24 다이셀 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 이방성 산란 시트 및 그 용도
TW590231U (en) * 2001-03-19 2004-06-01 Quanta Comp Inc LCD having a display function on both sides thereof
JP4148657B2 (ja) * 2001-04-04 2008-09-10 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100865625B1 (ko) * 2001-06-01 2008-10-27 다이셀 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 광확산 필름, 이를 이용한 면광원 장치 및 액정 표시 장치
JP2003091001A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
WO2003052724A2 (en) * 2001-12-18 2003-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmissive and reflective type liquid crystal display
KR100846628B1 (ko) * 2001-12-18 2008-07-16 삼성전자주식회사 반투과형 액정표시장치
US7595934B2 (en) 2002-03-26 2009-09-29 Brilliant Film Llc Integrated sub-assembly having a light collimating or transflecting device
US7345824B2 (en) * 2002-03-26 2008-03-18 Trivium Technologies, Inc. Light collimating device
JP2004198606A (ja) * 2002-12-17 2004-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv 光拡散反射層を有する液晶表示装置及びその製造方法
JP2004295090A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Seiko Instruments Inc カラー液晶表示装置とその製造方法、およびカラーフィルタ基板の製造方法
US7433005B2 (en) * 2003-03-31 2008-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having electrode units each provided with a solid part and an extending part and method of manufacturing the same
WO2004104677A2 (en) * 2003-05-20 2004-12-02 Trivium Technologies, Inc. Devices for use in non-emissive displays
US7393585B2 (en) * 2003-10-13 2008-07-01 Honeywell International Inc. Micron-size polymer particles comprising polyamide compound, production and uses thereof
US7385660B2 (en) 2003-12-08 2008-06-10 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device for transflector having opening in a first electrode for forming a liquid crystal domain and openings at first and second corners of the domain on a second electrode
JP2005275102A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nec Lcd Technologies Ltd 半透過型液晶表示装置及びその製造方法
WO2006026743A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Fusion Optix, Inc. Enhanced light diffusing sheet
WO2006055873A2 (en) * 2004-11-17 2006-05-26 Fusion Optix, Inc. Enhanced electroluminescent sign
US7719182B2 (en) * 2005-09-22 2010-05-18 Global Oled Technology Llc OLED device having improved light output
US7810324B2 (en) * 2006-02-06 2010-10-12 Arthur Velchez Lopez Buoyancy engine apparatus
TW200946775A (en) * 2008-02-27 2009-11-16 Brilliant Film Llc Concentrators for solar power generating systems
ES2861386T3 (es) * 2015-03-18 2021-10-06 Gauzy Ltd Película y acristalamiento absorbentes y reflectantes solares conmutables eléctricamente
KR20180037628A (ko) * 2016-10-04 2018-04-13 삼성디스플레이 주식회사 반사형 액정 표시장치

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2212559B1 (ja) * 1972-12-29 1977-08-05 Thomson Csf
GB1430611A (en) * 1973-01-11 1976-03-31 Marconi Co Ltd Liquid crystal display devices
US3837729A (en) * 1973-05-14 1974-09-24 Hoffmann La Roche Liquid crystal display
US3846014A (en) * 1973-07-02 1974-11-05 Itek Corp Liquid crystal display containing an additional broad angle back scattering material
EP0045104B1 (de) * 1980-07-28 1985-04-10 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie. Homöotrop nematisches Display mit internem Reflektor
US4436377A (en) * 1980-11-06 1984-03-13 Morgan Adhesives Company Transmissive reflector including nacreous, pressure sensitive adhesive layer
US4456336A (en) * 1981-10-06 1984-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company High brightness internal reflector for liquid crystal displays and its method of fabrication
JPS62223724A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Mitsubishi Chem Ind Ltd 導電性基材
JPH01147406A (ja) * 1987-12-02 1989-06-09 Sumitomo Chem Co Ltd 光制御板用の樹脂組成物
JPH04314522A (ja) * 1990-06-22 1992-11-05 Sumitomo Chem Co Ltd 異方的光散乱材料、その製法およびプロジェクションテレビのスクリーン用レンチキュラーレンズ
EP0464499A3 (en) * 1990-06-22 1992-04-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Anisotropic light-scattering material, method for producing the same and lenticular lens for projection tv screen
JPH0534685A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Hitachi Cable Ltd ポリマ分散型液晶フイルムを用いた反射型液晶セル
JPH071428U (ja) * 1993-06-04 1995-01-10 株式会社エンプラス 面光源装置
JP3077957B2 (ja) * 1993-07-21 2000-08-21 シャープ株式会社 反射型表示装置
JPH07114013A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Sumitomo Chem Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086682A (ja) * 2008-12-16 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 二次元視野角拡大部材および表示装置
JP2012155343A (ja) * 2012-04-23 2012-08-16 Dainippon Printing Co Ltd 二次元視野角拡大部材および表示装置
JPWO2014112525A1 (ja) * 2013-01-16 2017-01-19 シャープ株式会社 ミラーディスプレイ、ハーフミラープレート及び電子機器
US9684204B2 (en) 2013-01-16 2017-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Mirror display, half mirror plate, and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0780721A1 (en) 1997-06-25
EP0780721B1 (en) 2002-06-05
US5889570A (en) 1999-03-30
JP3351945B2 (ja) 2002-12-03
US6166791A (en) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351945B2 (ja) 反射型液晶表示装置
US6061110A (en) Reflection type liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US5684551A (en) Reflective type liquid crystal display device with phase compensator and reflector with undulating surface
JP3112393B2 (ja) カラー表示装置
US6657700B2 (en) Reflection-type and transmission-type liquid crystal display devices
US7379133B2 (en) Reflective LCD, semitransmitting reflective LCD and electronic device
JP3058620B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0611711A (ja) 反射型液晶表示装置
US6072553A (en) Reflection-type liquid crystal display with layer comprising liquid crystal compound and liquid crystal polymer being twist-aligned at same angle
US6456346B1 (en) Color liquid crystal display device including super twisted nematic liquid crystal with molecular major axis directions parallel to a display screen horizontal axis
JPH08297280A (ja) 液晶表示装置
JP2892913B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP3526429B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JPH08254698A (ja) 反射型液晶表示素子
JP3340073B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3261853B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2000029021A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH10186359A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2001183651A (ja) カラー液晶表示装置
JPH10177167A (ja) 反射型液晶表示素子
JPH11174497A (ja) カラー液晶表示装置
JPH11249128A (ja) 反射型液晶装置及び電子機器
JPH10221526A (ja) 位相回折格子及びこれを用いた液晶表示素子
JPH0933919A (ja) 液晶表示装置
JP2005338643A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees