JPH09164760A - 記録用シート - Google Patents

記録用シート

Info

Publication number
JPH09164760A
JPH09164760A JP7328678A JP32867895A JPH09164760A JP H09164760 A JPH09164760 A JP H09164760A JP 7328678 A JP7328678 A JP 7328678A JP 32867895 A JP32867895 A JP 32867895A JP H09164760 A JPH09164760 A JP H09164760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose
recording sheet
sheet according
ink
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7328678A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Taniguchi
寛樹 谷口
Kyo Nishimura
協 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP7328678A priority Critical patent/JPH09164760A/ja
Publication of JPH09164760A publication Critical patent/JPH09164760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】インク吸収速度に優れた記録用シートを提供す
る。特にインクジェット記録用として有用な記録用シー
トを提供する。 【解決手段】支持体表面にインク受容層を設けてなる記
録用シートにおいて、少なくとも最上層にセルロース微
粒子及び/又は微小繊維状セルロースを含有させること
によって、発色性、塗膜強度などの性能を損なうことな
く、インク吸収速度を飛躍的に高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録用シートに関
するものである。詳しくは、支持体上にインクジェット
プリンターでの高速、高密度記録が可能な一層以上の被
膜を形成させてなるインクジェットプリンターのための
記録用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、高速性、音
の静かさ、カラー化が容易なことなどの優れた特徴を有
するため、種々の用途において急速に普及しつつある。
【0003】インクジェットプリンターには、主にジェ
ットノズルの詰まりを防ぐため、一般に乾燥速度の遅い
水系のインクが用いられる。このため、インクジェット
プリンター用の記録用シートには、通常、十分なインク
吸水性を付与した紙が用いられている。
【0004】一方、インクジェットプリンターのカラー
化に伴って、種々の被記録体に記録を行い、オーバーヘ
ッドプロジェクター(OHP)用シートとして使用した
り、インテリア、エクステリア用品として使用する要求
が高まっている。これらの被記録材料は、通常プラスチ
ックフィルム、ガラス板、金属板、タイル等からなる
が、上記の材料はインクジェットプリンター用の水性イ
ンクをほとんど吸収しない。そのため、記録後インクが
容易に乾燥せず、重ねたり、指で擦ったりすると記録部
分が破損し、実用に耐えない欠点がある。
【0005】インクジェット記録方式に使用される被記
録体として、以下の性能を満たすことが要求される。
(1)速やかにインクを吸収すること。(2)インクド
ットが滲んでぼけないこと。(3)インクの発色性に優
れていること。
【0006】これらの要求に対応するために、プラスチ
ックフィルム上に様々なポリマーや微粒子を塗工する方
法が提案されている。例えば水溶性ポリマーを塗布する
技術が、特開昭56−137724号、特開昭58−1
93185号、特開昭60−46289号、特開昭60
−224578号、特開昭61−287782号、特開
平03−205149号、特開平03−295682号
などに開示されている。また、微粒子積層帯の空隙を利
用する技術が、特開昭55−146786号、特開昭5
7−126691号、特開昭61−24494号、特開
昭61−135785号、特開昭61−280983
号、特開昭62−149475号、特開平04−932
84号、特開平04−235086号、特開平5−32
037号、特開平05−16517号などに開示されて
いる。
【0007】しかしながら、最近のプリンター技術の急
速な進歩による記録の高密度化、高速化に対応できるよ
うな優れたインク乾燥性を持ち、発色性、塗膜強度を満
たすようなものは未だに開発されていない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特にインク
吸収速度に優れ、十分な発色性、塗膜強度を持ち、前述
の要求性能を満たす記録用シートに提供するものであ
る。また、本発明の他の目的は、前記性能に加え透明性
をあわせ持ち、OHP、スライドなどの光学機器でも使
用可能なインクジェット記録用として有用な被記録体を
提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の目
的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、支持体表面に
インク受容層を設けてなる記録用シートにおいて、少な
くとも最上層に微粒子状セルロース及び/又は微小繊維
状セルロースを含有させることによって、前記性能を損
なうことなく、インク吸収速度を飛躍的に高めることが
できることを見いだし、本発明を完成した。
【0010】即ち、本発明を実施するには、支持体表面
に設けられた一層以上の層構成を有するインク受容層の
少なくとも最上層に微粒子状セルロース及び/又は微小
繊維状セルロースを含有せしめればよい。
【0011】本発明の記録用シートの支持体としては、
紙、熱可塑性樹脂フィルムやキャスティングフィルムな
どのシート状のものが用いられる。その材質に特に制限
はなく、例えばポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化
ビニル、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリカーボネート、ポリアクリロニトリ
ル、ポリアミド、ポリイミド、酢酸セルロース、セロフ
ァン、セルロイドなどが挙げられる。また、ガラス板、
金属板、タイル等を用いても構わない。
【0012】本発明の記録用シートのインク受容層を構
成する微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状セルロ
ース以外の材料は、十分なインクの吸収能力を持つもの
であれば特に限定されないが、例えば以下のような水溶
性高分子や水溶性高分子を部分的に架橋したものが挙げ
られる。
【0013】天然高分子としては、多糖類(例えば、小
麦デンプン、コーンスターチ、馬鈴薯デンプン、タピオ
カデンプン、かんしょデンプンなどのデンプン類、こん
にゃくマンナン、イーストマンナンなどのマンナン類、
ふのり、寒天、アルギン酸ナトリウムなどのアルギン酸
塩、カラギーナンなどの海草由来の水溶性高分子類、ト
ラガントガム、アラビアガム、トロロアオイ、ローカス
トビーンガム、グアールガム、ペクチンなどの植物由来
の粘質物類、デキストランなどの微生物由来の粘質物類
など)、動物又は植物タンパク質(例えば、ニカワ、ゼ
ラチン、カゼイン、コラーゲン、ヒアルロン酸など)な
どが挙げられる。
【0014】半合成高分子としては、例えばカルボキシ
メチルセルロースとその塩(例えばカルボキシメチルセ
ルロースナトリウムなど)、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、平均置換度0.3
〜1.0程度の酢酸セルロース、メチルセルロース、エ
チルセルロース、硫酸セルロースなどのセルロース誘導
体、加工デンプン(Modified starch) やデンプン誘導体
(例えば可溶性デンプン、アルファ化デンプン(pregela
tinized starch) )、デキストリンなどのばい焼デキス
トリン (roast dextrin)、ジアルデヒドデンプンなどの
酸化デンプン、低粘度変性デンプン(thin boiling star
ch) 、カルボキシメチルエーテルデンプンなどのデンプ
ンエーテル、デンプンエステル、架橋デンプンなど)な
どが挙げられる。
【0015】合成高分子には、例えばポリピニルアルコ
ール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルエーテル、ビ
ニル単量体とカルボキシル基、スルホン酸基又はそれら
の塩を有する共重合性単量体との共重合体などのビニル
系水溶性高分子、アクリル系水溶性高分子、ポリアルキ
レンオキサイド、水溶性ポリエステル、水溶性ポリアミ
ドなどが含まれる。
【0016】前記水溶性高分子には、加熱により溶融す
るもの(水溶性ホットメルト)が含まれる。この様な水
溶性ホットメルトには、前記例示の水溶性高分子のう
ち、例えばポリビニルアルコール、ポリアルキレンオキ
サイド、ポリアミド、ポリエステル、アクリル系高分子
などが含まれる。
【0017】前記水溶性高分子は単独でも用いることも
できるが、二種以上混合して用いることもできる。ま
た、インク吸収性などを損なわない範囲で、適当な架橋
剤による架橋処理や誘導体化などの変性処理を施して用
いることもできる。
【0018】これらの材料を単独でまたは複数混合し
て、溶液状態で支持体上にキャストし乾燥することによ
りインク受容層を形成できる。また、熱可塑性を有する
ものは、溶融状態で支持体上に塗布する方法でインク受
容層を形成することもできる。
【0019】本発明を実施するには、前記のごとき材料
で構成されたインク受容層の少なくとも最上層に微粒子
状セルロース及び/又は微小繊維状セルロースを含有せ
しめればよい。即ち、前記のインク受容層の最上層を構
成する素材が、溶液状態又は溶融状態の時に、所定量の
微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状セルロースを
添加しておけばよい。
【0020】微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状
セルロースの添加により、インク吸収速度を向上させる
ことはできるが、インク吸収量を増大させる効果はあま
り期待できないので、使用するインクに合わせて十分な
インク吸収量が確保できるように、インク受容層を構成
する微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状セルロー
ス以外の材料を選択する必要がある。
【0021】前記のような素材で構成されたインク受容
層において、耐水性に不満がある時は、耐水性のトップ
コートを施すことが有効であるが、インク吸収速度は一
般に遅くなる。この様な場合は、この耐水性のトップコ
ート層に微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状セル
ロースを含有させることにより、十分なインク吸収速度
を確保することができる。この場合、第二層以下のイン
ク吸収層に微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状セ
ルロースを含有せしめる必然性はないが、入っていても
構わない。
【0022】耐水性のトップコート層の微粒子状セルロ
ース及び/又は微小繊維状セルロース以外の素材として
は、特に限定されないが、例えば前記のインク受容層の
構成材料に例示した水溶性高分子を水に不溶になるまで
変性処理や架橋処理したものを用いることができる。ま
た、水溶性を示さないような以下の高分子素材を用いる
こともできる。ポリエステル、ポリアミド、ポリアクリ
ロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリ
イミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、セルロースエ
ステル(例えばセルロースアセテート、セルロースプロ
ピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロ
ースアセテートプロピオネート、セルロースアセテート
ブチレート、セルロースナイトレートなど)、セロファ
ンなど。
【0023】これらの材料を単独で又は複数混合して、
溶液状態で支持体上にキャストし乾燥することにより、
トップコート層を形成できる。また、熱可塑性を有する
ものは、溶融状態で支持体上に塗布する方法でトップコ
ート層を形成することもできる。
【0024】本発明を実施するには、前記のごとき材料
で構成されたトップコート層に微粒子状セルロース及び
/又は微小繊維状セルロースを含有せしめればよい。即
ち、前記のトップコート層を構成する素材が溶液状態又
は溶融状態のときに、所定量の微粒子状セルロース及び
/又は微小繊維状セルロースを添加しておけばよい。
【0025】前記トップコート層の厚みは、0.1〜1
0μmであることが好ましい。0.1μm以下では十分
な耐水性が確保できない。10μm以上になると十分な
給水速度を確保できない。使用した微粒子状セルロース
の粒径の2倍以下であると更に好ましい。
【0026】本発明で使用する微粒子状セルロースの大
きさは、体積基準メジアン粒径が50μm以下であるこ
とが好ましい。50μmより大きいとインクのムラやに
じみを引き起こす危険性が大きい。粒径が小さい方が少
量の添加で効果がある。透明性を損なわないためには、
少量で効果がある10μm以下が好ましい。透明性が特
に重要視される場合は、1μm以下が好ましい。
【0027】なお、本発明で言う体積基準メジアン粒径
は、レーザー回析式粒度分布測定装置で評価したもので
ある。測定対象となる微粒子状セルロースを0.1重量
%程度の濃度で水に分散し、超音波分散機で二次凝集を
充分破壊した状態で測定に供し、横軸に粒子系、縦軸に
積算体積として得られる粒度分布曲線において、積算体
積が50%のところの粒子系を体積基準メジアン粒径と
した。
【0028】微粒子状セルロースの中には、繊維状の携
帯を示すものがある(微小繊維状セルロース)。このよ
うな繊維状の微粒子状セルロースの物理的性状を表わす
のに前述の体積基準メジアン粒径では不十分であり、粉
体を構成するここの繊維の繊維長と繊維径を把握する必
要があるが、インク吸収速度には繊維径が影響を及ぼ
す。
【0029】本発明で微小繊維状を使用する場合は、平
均繊維径が25μm以下であることが好ましい。25μ
mより大きいとインクのムラやにじみを引き起こす危険
性が大きい。繊維径が小さい方が少量の添加で効果があ
る。透明性を損なわないためには、少量で効果がある5
μm以下が好ましい。透明性が特に重要視される場合
は、0.5μm以下が好ましい。
【0030】なお、本発明では微小繊維状セルロースの
電子顕微鏡写真から、任意に選んだ100本の繊維径の
実測値の単純な平均値を平均繊維径とした。
【0031】微粒子状セルロースと微小繊維状セルロー
スの各々が前記の条件を満たすなら、混合して用いても
構わない。
【0032】微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状
セルロースを含有する層のセルロース含有量の総量は、
0.1〜90重量%の範囲が好ましい。0.1重量%以
下であるとインク吸収速度の改善効果が期待できない。
90重量%を超えると使用に耐え得る強度を維持できな
いことが多い。特に透明性が必要な場合は、20重量%
を超えないことが望ましい。
【0033】また、本発明で得られたインク受容層の表
面にコロナ放電処理やアルカリ膨潤処理などを施すこと
により、更にインク吸収速度を大きくすることが可能で
ある。
【0034】
【発明の効果】本発明の記録用シートは、インク吸収速
度に優れ、速乾性に優れているため、インクジェットプ
リンターなどにより高密度の記録が可能であり、記録さ
れた画像の表面観察用および透明性が要求されるOH
P、スライドなどの光学機器用の記録用シートとして有
用である。
【0035】
【実施例】以下に、実施例に基づいて本発明をより詳細
に説明する。
【0036】(実施例1)厚み100μmの易接着性処
理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(IC
Iジャパン製、メリネックス705)の表面に、変性酢
酸ビニル(日本合成化学製、OKS−9013N)に体
積基準メジアン粒径3μmの微粒子状セルロース10重
量%が均一に分散した厚み15μmの被覆層を形成し
た。
【0037】(実施例2)厚み100μmの易接着性処
理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(IC
Iジャパン製、メリネックス705)の表面に、変性酢
酸ビニル(日本合成化学製、OKS−9013N)で厚
み10μmの被覆層を形成し、更にトップコートとし
て、被覆層1の表面に、被覆層1と同じ変性酢酸ビニル
に体積基準メジアン径を3μmの微粒子状セルロース1
0重量%が均一に分散した厚み5μmの被覆層2を形成
した。
【0038】(実施例3)厚み100μmの易接着性処
理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(IC
Iジャパン製、メリネックス705)の表面に、変性酢
酸ビニル(日本合成化学製、OKS−9013N)で厚
み10μmの被覆層を形成し、更にトップコートとし
て、被覆層1の表面にポリビニルアルコール(クラレ
製、鹸化度=98.5%、4%水溶液粘度=11cps )
に体積基準メジアン径3μmの微粒子状セルロース10
重量%が均一に分散した厚み5μmの被覆層2を形成し
た。
【0039】(実施例4)厚み100μmの易接着性処
理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(IC
Iジャパン製、メリネックス705)の表面に、変性酢
酸ビニル(日本合成化学製、OKS−9013N)で厚
み10μmの被覆層を形成し、更にトップコートとし
て、被覆層1の表面に酢酸セルロース(ダイセル化学
製、酢酸度=55.4%、重合度=250)に体積基準
メジアン径0.8μmの微粒子状セルロース20重量%
が均一に分散した厚み1μmの被覆層2を形成した。
【0040】(比較例1〜4)微粒子状セルロースを添
加しない以外は、それぞれ実施例1〜4と同じ構成で被
覆層を形成した。
【0041】(実施例5)変性酢酸ビニルの代わりに部
分架橋ポリエチレンオキサイド(住友精化製、アクアコ
ーク)を用いた以外は実施例1と同じ構成で被覆層を形
成した。
【0042】(実施例6)変性酢酸ビニルの代わりに部
分架橋ポリエチレンオキサイド(住友精化製、アクアコ
ーク)を用いた以外は実施例2と同じ構成で被覆層を形
成した。
【0043】(実施例7)変性酢酸ビニルの代わりに部
分架橋ポリエチレンオキサイド(住友精化製、アクアコ
ーク)を用いた以外は実施例3と同じ構成で被覆層を形
成した。
【0044】(実施例8)変性酢酸ビニルの代わりに部
分架橋ポリエチレンオキサイド(住友精化製、アクアコ
ーク)を用いた以外は実施例4と同じ構成で被覆層を形
成した。
【0045】(比較例5〜8)微粒子状セルロースを添
加しない以外は、それぞれ実施例5〜8と同じ構成で被
覆層を形成した。
【0046】(実施例9)微粒子状セルロースの代わり
に微小繊維状セルロース(ダイセル化学製、セリッシ
ュ、平均繊維径0.3μm)を用いた以外は実施例3と
同じ構成で被覆層を形成した。
【0047】(実施例10)微粒子状セルロースの代わ
りに微小繊維状セルロース(ダイセル化学製、セリッシ
ュ、平均繊維径0.3μm)を用いた以外は実施例4と
同じ構成で被覆層を形成した。
【0048】以上の様にして得られた18種類の記録用
シートについて、以下の項目の評価を実施した。なお、
印字はセイコーエプソン製インクジェットプリンター
(MJ−700V2C)を使用し、シアン、イエロー、
マゼンダ、ブラックの4色をベタで印刷し、記録画像を
形成した。
【0049】[インク吸収性]印字後すぐに印字部上に
PPCコピー紙をのせ、その上から40g/cm2 の荷重を
かけた後、PPCコピーをめくってインクの移行具合を
目視で観察し、下記の基準で判断した。
【0050】 ◎:移行ほとんどなし ○:移行率30%以内 △:移行率30%〜90% ×:移行率90%〜100% [耐水性]印字後、印字部上を水を含ませた綿棒で3往
復拭き、インクの取れ具合を目視で観察し、下記の基準
で判断した。
【0051】 ◎:変化なし ○:インクが少し取れ、印字が薄くなる ×:拭いた部分の被覆層が完全に取れる [画像の鮮明さ]イエローベースのマゼンダライン(幅
100μm)を印字後、顕微鏡で50倍に拡大し、ドッ
トを観察し、下記の基準で判断した。
【0052】 ◎:ドットがほとんど滲んでいない ○:ドットが少し滲み、ライン幅が120μmより大き
くなっている ×:ドットが滲み、隣接するイエローとマゼンダのドッ
ト境界が分からない。 [ヘイズ]ヘイズメーターで計測した。
【0053】評価結果を表に示した。
【0054】
【表1】

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体表面にインク受容層を設けてなる記
    録用シートにおいて、インク受容層が一層以上の層構成
    を有し、少なくとも最上層に微粒子状セルロース及び/
    又は微小繊維状セルロースを含有することを特徴とする
    記録用シート。
  2. 【請求項2】微粒子状セルロースの体積基準メジアン粒
    径が50μm以下である請求項1の記録用シート。
  3. 【請求項3】微粒子状セルロースの体積基準メジアン粒
    径が10μm以下である請求項1の記録用シート。
  4. 【請求項4】微粒子状セルロースの体積基準メジアン粒
    径が1μm以下である請求項1の記録用シート。
  5. 【請求項5】微小繊維状セルロースの平均繊維径が25
    μm以下である請求項1記載の記録用シート。
  6. 【請求項6】微小繊維状セルロースの平均繊維径が5μ
    m以下である請求項1記載の記録用シート。
  7. 【請求項7】微小繊維状セルロースの平均繊維径が0.
    5μm以下である請求項1記載の記録用シート。
  8. 【請求項8】微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状
    セルロースを含有する層のセルロース含有量の総量が
    0.1〜90重量%である請求項1〜7記載の記録用シ
    ート。
  9. 【請求項9】微粒子状セルロース及び/又は微小繊維状
    セルロースを含有する層のセルロース含有量の総量が
    0.1〜20重量%である請求項1〜7記載の記録用シ
    ート。
  10. 【請求項10】二層以上の層構成を有し、最上層が水に
    不溶な高分子をマトリックスとして構成されていること
    を特徴とする請求項1〜9記載の記録用シート。
  11. 【請求項11】最上層の厚みが0.1〜10μmである
    ことを特徴とする請求項10記載の記録用シート。
  12. 【請求項12】最上層の厚みが0.1μm以上であり、
    かつ微粒子状セルロースの粒径の二倍以下であることを
    特徴とする請求項10、11記載の記録用シート。
JP7328678A 1995-12-18 1995-12-18 記録用シート Pending JPH09164760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328678A JPH09164760A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 記録用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7328678A JPH09164760A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 記録用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09164760A true JPH09164760A (ja) 1997-06-24

Family

ID=18212948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7328678A Pending JPH09164760A (ja) 1995-12-18 1995-12-18 記録用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09164760A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114147A (ja) * 1996-08-21 1998-05-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd 情報表示面形成用コーティング材及びその表示媒体
JP2005538863A (ja) * 2002-08-15 2005-12-22 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド 微孔性のポリマーによる紙のコーティング
JP2017149094A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、および記録媒体処理装置
WO2017145821A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
WO2017170575A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
JP2018034506A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
JP2018034309A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
JP2018034308A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
WO2018043294A1 (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
WO2018110656A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP2018096002A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP2018096022A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
WO2018110343A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114147A (ja) * 1996-08-21 1998-05-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd 情報表示面形成用コーティング材及びその表示媒体
JP2005538863A (ja) * 2002-08-15 2005-12-22 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド 微孔性のポリマーによる紙のコーティング
JP2017149094A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、および記録媒体処理装置
WO2017145821A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
WO2017170575A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
JPWO2017170575A1 (ja) * 2016-03-31 2018-09-06 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
JP2018034309A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
JP2018034308A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体の製造方法、記録媒体製造装置、記録媒体の再生方法および記録媒体再生装置
WO2018043294A1 (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
JP2018034506A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置および記録媒体の製造方法
WO2018110656A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP2018096002A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
JP2018096022A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置
WO2018110343A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 セイコーエプソン株式会社 記録媒体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100397777B1 (ko) 잉크수용성시이트
JP2000501035A (ja) インクジェット記録シート用組成物
JPH09164760A (ja) 記録用シート
JP2000500082A (ja) インクジェット印刷用シート
JPS62218181A (ja) 印字シ−ト及びその製法
US6015624A (en) Ink-receptive sheet
US5714245A (en) Anti-blocking clear ink receiving sheet
US5932355A (en) Ink-jet recording sheet
JP3207930B2 (ja) インク印刷可能なシート
JP2003205678A (ja) インクジェット記録要素
WO1998005512A1 (en) Ink-receptive sheet
JPS61280983A (ja) 記録シ−ト
JP2001205931A (ja) インクジェット式記録要素
JPH0551469A (ja) 記録シート
US20030016280A1 (en) Ink-receptive composition
JP3372709B2 (ja) インクジェット用記録媒体および記録物
WO2000071360A1 (en) Microporous ink-receptive sheet
JPH0342589B2 (ja)
GB2380695A (en) Recording material
JP4236348B2 (ja) インクジェット記録材料
JP3446365B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体および記録物
EP1060901B1 (en) Inkjet ink image recording element
JPH11129609A (ja) インクジェット用受像体
JPH09109544A (ja) インクジェット用記録シート
JP3736860B2 (ja) インク吸収性記録材料の加筆修正方法