JPH09161533A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH09161533A
JPH09161533A JP31676895A JP31676895A JPH09161533A JP H09161533 A JPH09161533 A JP H09161533A JP 31676895 A JP31676895 A JP 31676895A JP 31676895 A JP31676895 A JP 31676895A JP H09161533 A JPH09161533 A JP H09161533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
cover
protrusion
locking groove
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31676895A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Omori
政幸 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP31676895A priority Critical patent/JPH09161533A/ja
Publication of JPH09161533A publication Critical patent/JPH09161533A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ソケットカバ−の器具本体端部への装着は、蛍
光ランプへの係合手段としてU字状の板バネが用いられ
ており、しかも、それをソケットカバ−の内面にネジに
よって固定されているために、ソケットカバ−のコスト
が高くなるのみならず、組み立ても面倒である。 【解決手段】器具本体と、器具本体の端部に固定したソ
ケット取付具と、ソケット取付具に装着したソケット3
と、ソケット取付具に、それの少なくとも端面部を覆う
ように装着し、かつソケットの周辺部分に対応する部分
に立上り部10を形成すると共に、その外面側に係止溝
部11を形成したエンドカバ−8と、エンドカバ−の立
上り部10aの係止溝部11に対応する側縁部分に内方
に延びる第1の突起6aを形成したソケットカバ−6A
とを具備し、前記ソケットカバ−をエンドカバ−に、ソ
ケットが覆われるように装着すると共に、ソケットカバ
−の第1の突起を係止溝部に係合させる構成としたか
ら、ソケットカバ−のコストを低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は照明器具に関し、
特に直管形蛍光ランプ用の照明器具において、ソケット
カバ−のエンドカバ−への係合構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種照明器具は、例えば図7〜
図9に示すように構成されている。同図において、1は
例えば樋状の器具本体であって、それの両端部分にはソ
ケット取付具2,2が固定されている。このソケット取
付具2には例えば2個のソケット3,3が着脱自在なる
ように装着されている。そして、器具本体1及びソケッ
ト取付具2,2には例えばV字形の反射板4が、ソケッ
ト3,3の頭部が突出・露呈するように装着されてい
る。ソケット3,3には直管形の蛍光ランプ5が装架さ
れており、それの端部及びソケット3はソケットカバ−
6,6にて覆われている。このソケットカバ−6は例え
ばABS樹脂などにて図9に示すように成形されてお
り、その内面にはほぼU字状の板バネ7がネジなどによ
り固定されている。このソケットカバ−6は、板バネ7
にて蛍光ランプ5のベ−スないしバルブ部分を弾性的に
挟持することによって器具本体端部に装着される。
【0003】この照明器具において、蛍光ランプ5の着
脱は、まず、蛍光ランプ5からソケットカバ−6を取り
外した後に、蛍光ランプ5をソケット3,3から取り外
す。然る後、所望の蛍光ランプを装架し、ソケットカバ
−6を、内部の板バネ7にて蛍光ランプ5のベ−スが挟
持されるように装着することによって着脱を完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この照明器
具によれば、ソケットカバ−6の器具本体端部への装着
は勿論のこと、蛍光ランプ5の着脱も容易に行なうこと
ができるという特徴を有するものの、器具本体端部即ち
蛍光ランプ5への係合手段として板バネ7が用いられて
おり、しかも、それをソケットカバ−6の内面にネジに
よって固定しているために、ソケットカバ−のコストが
高くなるのみならず、組み立ても面倒であるという問題
がある。
【0005】特に、板バネ7が蛍光ランプ5のバルブ部
分を挟持する構成の場合には、板バネ7のバネ力が強す
ぎるとバルブを破損させ易くなり、蛍光ランプ5の着脱
に細心の注意を要するために、着脱作業に不所望に長い
時間がかかるという問題もある。
【0006】それ故に、本発明の目的は、比較的に簡単
な構成によってソケットカバ−の器具端部への取付け性
を著しく改善できる上、それのコストをも効果的に低減
できる照明器具を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、上述
の目的を達成するために、器具本体と、器具本体の端部
に固定したソケット取付具と、ソケット取付具に装着し
たソケットと、対向する側縁部分に内方に延びる突起を
形成したソケットカバ−とを具備し、前記ソケットの周
辺部分に立上り部を形成すると共に、それに孔を含む係
止溝部を形成し、ソケットカバ−の装着状態においてソ
ケットカバ−の突起を係止溝部に係合させたものであ
る。
【0008】又、本発明の第2の発明は、器具本体と、
器具本体の端部に固定したソケット取付具と、ソケット
取付具に装着したソケットと、ソケット取付具に、それ
の少なくとも端面部を覆うように装着し、かつソケット
の周辺部分に対応する部分に立上り部を形成すると共
に、その外面側に係止溝部を形成したエンドカバ−と、
エンドカバ−の立上り部の係止溝部に対応する側縁部分
に内方に延びる第1の突起を形成したソケットカバ−と
を具備し、前記ソケットカバ−をエンドカバ−に、ソケ
ットが覆われるように装着すると共に、ソケットカバ−
の第1の突起をエンドカバ−の立上り部における係止溝
部に係合させたことを特徴とする。
【0009】さらに、本発明の第3の発明は、前記エン
ドカバ−の係止溝部の前面側にストッパ−部を形成する
と共に、ソケットカバ−の第1の突起の前面側にストッ
パ−部に対応する凹部を挟んで第2の突起を形成してな
り、ソケットカバ−をエンドカバ−の立上り部に、第1
の突起が係止溝部に、ストッパ−部が凹部に、第2の突
起がストッパ−部の前面側にそれぞれ係合・位置させた
ことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の1実施例について
図1〜図5を参照して説明する。尚、図7〜図9に示す
従来例と同一部分には同一参照符号を付し、その詳細な
説明は省略する。同図において、本発明の特徴部分はエ
ンドカバ−8の立上り部10に形成された係止溝部11
に、ソケットカバ−6Aの側縁部分に形成された突起6
aを係合することによって簡単に装着できるようにした
ことにある。
【0011】これらソケットカバ−6A及びエンドカバ
−8は、具体的には次のように構成されている。まず、
ソケットカバ−6Aは例えばABS樹脂などにてほぼU
字状に成形されており、それの両側縁部分には内方に延
びる第1の突起6a,6aと第2の突起6b,6bとが
凹部6c,6cを挟むように離隔して形成されている。
特に、第2の突起6b,6bの前面側にはテ−パ−部が
形成されている。尚、第1の突起6a,6a及び凹部6
c,6cは後述する係止溝部及びストッパ−部に対応す
るように形成されている。
【0012】又、エンドカバ−8は樹脂材にて形成され
ており、例えばソケット取付具2の端面側を覆う端面部
8aと、ソケット取付具2の上面側を覆う上面部8bと
を有する。この上面部8bには例えば2つのコ字形の開
口部9,9が形成されており、その周辺部分には例えば
コ字形の立上り部10が一体的に形成されている。この
立上り部10において、対向する立上り部10a,10
aの外面側には上述の第1の突起6a,6aに対応する
係止溝部11,11が形成されており、それの前面側に
は係止溝部11,11を閉塞するストッパ−部12,1
2が一体的に形成されている。尚、このストッパ−部1
2,12は上述の凹部6c,6cに対応するように形成
されている。
【0013】このエンドカバ−8はソケット取付具2に
対して図2〜図3に示すように装着されている。ソケッ
ト取付具2は例えば金属板にてほぼV字状に形成されて
いる。それの傾斜部分の前面側にはソケット3より大き
い開口部2a,2aが形成されており、後面側には開口
部2a,2aの間隔より狭い間隔で係止片2b,2bが
一体的に形成されている。特に、この係止片2b,2b
はエンドカバ−8への装着状態において開口部9,9に
突出しており、その突出部分がソケット3の外面に形成
されたスリット3a,3aに挿入・係止される。
【0014】このように構成されたソケットカバ−6A
はエンドカバ−8に、図6に示すようにして取付けられ
る。まず、同図aに示すように、ソケットカバ−6Aを
エンドカバ−(器具)8の端部側に位置させる。この状
態で、図示矢印方向に移動させる。すると、ソケットカ
バ−6Aの前面部分がソケット3を覆うようになると共
に、第2の突起6b,6bが係止溝部11,11を移動
し、やがてストッパ−部12,12の内側に突き当た
る。この状態では、第1の突起6a,6aも係止溝部1
1,11に位置するようになっている。次いで、さらに
強く押圧すると、第2の突起6b,6bはストッパ−部
12,12を乗り越えて同図bに示すようにストッパ−
部12,12の前面側に位置するようになる。そして、
第1の突起6a,6aの前面側の端面はストッパ−部1
2,12の内側に突き当たることになる。従って、ソケ
ットカバ−6Aは立上り部10において、第1の突起6
a,6aが係止溝部11,11に係合され、第1の突起
6a,6aと第2の突起6b,6bとによってストッパ
−部12,12が挟持される。
【0015】この実施例によれば、ソケットカバ−6A
のエンドカバ−8への装着状態において、第1の突起6
a,6aが係止溝部11,11に係合され、第1の突起
6a,6aと第2の突起6b,6bとによってストッパ
−部12,12が挟持される関係で、ソケットカバ−6
Aはすべての方向への位置ずれを防止でき、安定した取
り付け状態が得られる。
【0016】特に、ソケットカバ−6Aには従来のよう
に板バネを用いていないために、樹脂成形によって簡単
に形成することができる。従って、コストを効果的に低
減できる。
【0017】又、装着に当たって、従来例のように板バ
ネを用いないために、脱着時に蛍光ランプ5を破損する
ことが全くなくなる。
【0018】尚、本発明は、何ら上記実施例に制約され
ることなく、例えば立上り部はコ字形以外の形態にも構
成できるし、その形成部所もエンドカバ−の他、ソケッ
ト取付具に形成することもできる。又、それに形成する
係止溝部は係止機能を有する孔を含むものであり、ソケ
ットの外側面に形成することもできる。さらに、ソケッ
トカバ−の器具端部への取り付けは水平方向からスライ
ドさせる他、装着位置の真下から押し上げるようにして
装着させることもできる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ソケッ
トカバ−の器具端部への装着状態において、ソケットカ
バ−の突起が立上り部の係止溝部に係合されるために、
着脱が容易である上に、安定した取り付け状態が得られ
る。
【0020】特に、ソケットカバ−の側縁部分に凹部を
挟んで第1,第2の突起を形成すると共に、エンドカバ
−の係止溝部に連続してストッパ−部を形成した場合に
は、ソケットカバ−のエンドカバ−への装着状態におい
て、第1の突起が係止溝部に係合され、第1の突起と第
2の突起とによってストッパ−部が挟持される関係で、
ソケットカバ−はすべての方向への位置ずれを防止で
き、より一層に安定した取り付け状態が得られる。
【0021】又、ソケットカバ−には従来のように板バ
ネを用いていないために、樹脂成形によって簡単に形成
することができる。従って、コストを効果的に低減でき
る。
【0022】さらには、装着に当たって、従来例のよう
に板バネを用いないために、脱着時に蛍光ランプを破損
することが全くなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す一部破断状態の側面
図。
【図2】図1において、一部のソケットカバ−,ソケッ
トを取り外した状態の側断面図。
【図3】エンドカバ−とソケット取付具との組み立て方
法を説明するための平面図。
【図4】エンドカバ−の要部斜視図。
【図5】ソケットカバ−を示す図であって、(a)は背
面図、(b)は側断面図、(c)は下面図、(d)は
(c)のI−I断面図。
【図6】ソケットカバ−のエンドカバ−への装着方法を
説明するための図であって、(a)は装着前の状態を示
す一部横断面図、(b)は装着後の状態を示す一部横断
面図。
【図7】従来例の一部破断状態の側面図。
【図8】図7の横断面図。
【図9】図7に示すソケットカバ−の斜視図。
【符号の説明】
1 器具本体 2 ソケット取付具 3 ソケット 4 反射板 5 蛍光ランプ 6A ソケットカバ− 6a 第1の突起(突起) 6b 第2の突起 6c 凹部 8 エンドカバ− 8a 端面部 8b 上面部 9 開口部 10,10a 立上り部 11 係止溝部 12 ストッパ−部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 器具本体と、器具本体の端部に固定した
    ソケット取付具と、ソケット取付具に装着したソケット
    と、対向する側縁部分に内方に延びる突起を形成したソ
    ケットカバ−とを具備し、前記ソケットの周辺部分に立
    上り部を形成すると共に、それに孔を含む係止溝部を形
    成し、ソケットカバ−の装着状態においてソケットカバ
    −の突起を係止溝部に係合させたことを特徴とする照明
    器具。
  2. 【請求項2】 器具本体と、器具本体の端部に固定した
    ソケット取付具と、ソケット取付具に装着したソケット
    と、ソケット取付具に、それの少なくとも端面部を覆う
    ように装着し、かつソケットの周辺部分に対応する部分
    に立上り部を形成すると共に、その外面側に係止溝部を
    形成したエンドカバ−と、エンドカバ−の立上り部の係
    止溝部に対応する側縁部分に内方に延びる第1の突起を
    形成したソケットカバ−とを具備し、前記ソケットカバ
    −をエンドカバ−に、ソケットが覆われるように装着す
    ると共に、ソケットカバ−の第1の突起をエンドカバ−
    の立上り部における係止溝部に係合させたことを特徴と
    する照明器具。
  3. 【請求項3】 前記エンドカバ−の係止溝部の前面側に
    ストッパ−部を形成すると共に、ソケットカバ−の第1
    の突起の前面側にストッパ−部に対応する凹部を挟んで
    第2の突起を形成してなり、ソケットカバ−をエンドカ
    バ−の立上り部に、第1の突起が係止溝部に、ストッパ
    −部が凹部に、第2の突起がストッパ−部の前面側にそ
    れぞれ係合・位置させたことを特徴とする請求項2記載
    の照明器具。
JP31676895A 1995-12-05 1995-12-05 照明器具 Withdrawn JPH09161533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31676895A JPH09161533A (ja) 1995-12-05 1995-12-05 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31676895A JPH09161533A (ja) 1995-12-05 1995-12-05 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09161533A true JPH09161533A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18080716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31676895A Withdrawn JPH09161533A (ja) 1995-12-05 1995-12-05 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09161533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136469B2 (ja) 車輌用灯具
JP2555667Y2 (ja) 自動車用ルームランプ装置
JPH09161533A (ja) 照明器具
JP3567272B2 (ja) 液晶素子用照光装置
JP3151744B2 (ja) 車両用灯具
JP2003127768A (ja) 車両用ルームランプ
JPS5844552Y2 (ja) 自動車用灯具
JPH0336052Y2 (ja)
JPS6228075Y2 (ja)
JPH0224341Y2 (ja)
JPH0751683Y2 (ja) 照明器具のセード取付構造
JPH0541441Y2 (ja)
JPH036965Y2 (ja)
JPH0739133Y2 (ja) 照明器具
JPH08222014A (ja) 車輌用灯具
JP2592160B2 (ja) 照明器具
JPS6226944Y2 (ja)
JPH055080Y2 (ja)
JPH065024U (ja) 照明器具
JP2681710B2 (ja) 前面取付型灯具用カバーリムの取付構造
KR920004610Y1 (ko) 차량용 램프
JPS5921447Y2 (ja) 照明器具
JP2520034Y2 (ja) 自動車用ハイマウントストップランプ
JPH09240362A (ja) 車両用灯具
JPH1021723A (ja) 車両用照明ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304