JP2520034Y2 - 自動車用ハイマウントストップランプ - Google Patents

自動車用ハイマウントストップランプ

Info

Publication number
JP2520034Y2
JP2520034Y2 JP3387091U JP3387091U JP2520034Y2 JP 2520034 Y2 JP2520034 Y2 JP 2520034Y2 JP 3387091 U JP3387091 U JP 3387091U JP 3387091 U JP3387091 U JP 3387091U JP 2520034 Y2 JP2520034 Y2 JP 2520034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp housing
lens
lamp
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3387091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122243U (ja
Inventor
邦雄 清水
博和 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Machine Industry Co Ltd
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Aichi Machine Industry Co Ltd
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Machine Industry Co Ltd, Ichikoh Industries Ltd filed Critical Aichi Machine Industry Co Ltd
Priority to JP3387091U priority Critical patent/JP2520034Y2/ja
Publication of JPH04122243U publication Critical patent/JPH04122243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520034Y2 publication Critical patent/JP2520034Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は車体後部のルーフ付近
に取付けて使用する自動車用ハイマウントストップラン
プに関する。
【0002】
【従来の技術】従来自動車にはブレーキを踏むと点灯す
るストップランプが車体後部に取付けられているが、最
近では後続車の視認性を高めるため、車体後部のルーフ
付近にストップランプを取付けたハイマウントストップ
ランプが多く採用されている。
【0003】また従来のハイマウントストップランプ
は、図8に示すように多数の発光ダイオードaが取付け
られたプリント基板bを止ねじcによりランプハウジン
グdに取付けた後、発光ダイオードa及びプリント基板
bを覆うようにランプハウジングdにレンズeを嵌着し
た構造で、ランプハウジングdとレンズeの嵌合部は超
音波溶着されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし上記従来のハイ
マウントストップランプでは、プリント基板bとレンズ
eを別個にランプハウジングdに取付けているため組立
てるのに多くの工数を要すると共に、プリント基板bを
固定するのに止ねじcなどの別部品を使用するため、部
品点数が多くなってコスト高となる欠点があった。
【0005】この考案は上記欠点を除去するためになさ
れたもので、組立てが容易な自動車用ハイマウントスト
ップランプを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は上記目的を達
成するために、ランプハウジングの内面に、発光ダイオ
ードの取付けられたプリント基板の裏面が当接する複数
の受けリブと、上記ランプハウジングの開口部に嵌合し
たレンズの係止孔が係合する係止突起を形成して、上記
受けリブの先端とレンズの開口端部の間でプリント基板
を挾着するようにしたものである。
【0007】
【作用】上記構成によりランプハウジング内にプリント
基板を収容してランプハウジングの開口部へレンズを嵌
着するだけでランプハウジングに対してプリント基板を
固定することができる。
【0008】
【実施例】この考案の一実施例を図1ないし図7に示す
図面を参照して詳述する。図1は車体後部のルーフ付近
にストップランプ本体を取付けた状態の縦断面図、図2
は同横断面図を示す。
【0009】これら図において1はランプ本体、2はカ
バーと一体となったランプハウジング、3は発光ダイオ
ード4の取付けられたプリント基板、5はレンズを示
す。上記ランプハウジング2は図3及び図4に示すよう
に横方向に細長い形状をなしていて、車体のルーフ6付
近に取付けた際後面が開口するようになっており、内部
に複数の受けリブ2aが横方向に間隔を存して突設され
ている。
【0010】これら受けリブ2aは図4に示すように同
じ高さに形成されていて、両側の受けリブ2cを除く受
けリブ2aにはプリント基板3の裏面に突出する電子部
品と干渉を避けるために切欠2bが形成されている。
【0011】上記プリント基板3は図2に示すようにラ
ンプハウジング2内に収容可能な大きさに形成されてい
て、表面側に多数の発光ダイオード4が横方向に等間隔
に取付けられていると共に、ランプハウジング2内に開
口部側より挿入した際、裏面がランプハウジング2内の
上記受けリブ2a前端に当接されるようになっている。
【0012】またプリント基板3の両端はランプハウジ
ング2の両端側内面に突設された受けリブ2cに当接し
て、プリント基板3がランプハウジング2内で横方向に
移動しないようになっている。
【0013】一方レンズ5は一端面が開口した偏平な箱
形をなしていて、図2に示すようにやや弓形に湾曲され
ており、開口部5b側がランプハウジング2の開口部2
gに嵌合できるようになっている。
【0014】また、レンズ5の開口部側の側面5bには
横方向に複数個の角孔よりなる係止孔5aが間隔を存し
て形成されていて、レンズ5をランプハウジング2内に
嵌合した際これら係止孔5aにランプハウジング2の内
面に突設された係止突起2dが嵌入するようになってい
る。
【0015】上記係止突起2dはレンズ5が嵌挿しやす
いように挿入側に図1に示すように傾斜面2eが形成さ
れていると共に、反対側はほぼ垂直の段部2fとなって
いて、この段部2fによりレンズ5を係止すると同時
に、レンズ5の開口端部5cをプリント基板3の表面に
押し付けて、この開口端部5cと受けリブ2aの先端間
でプリント基板3を挾持するようになっている。
【0016】なお、図中10はリヤウインドを示す。
【0017】
【考案の効果】この考案は以上詳述したように、ランプ
ハウジングの内側に発光ダイオードの取付けられたプリ
ント基板を支持する受けリブと、ランプハウジングの開
口部にに嵌着されたレンズの係止孔に係合する係止突起
を形成したことから、ランプハウジングの開口にレンズ
を嵌着するだけで、受けリブとレンズの開口端部の間で
プリント基板が固定でき、従来のように止ねじで固定す
る必要がない。これによってランプ本体の組立てが少な
い工数で容易に行えると共に、止ねじなどを必要としな
いので、部品点数が少なくなってコスト低減が図れるよ
うになる。
【0018】またランプハウジングに対してレンズを超
音波溶着等の手段で固定する必要がないと共に、カバー
を兼ねたランプハウジングに穴を開けて取付ける必要が
ないため漏光がなく、またランプハウジングの外観もよ
くなるため、品質も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例になる自動車用ハイマウン
トストップランプの縦断面図である。
【図2】同横断面図である。
【図3】ランプハウジングの開口側の平面図である。
【図4】ランプハウジングの断面図である。
【図5】レンズの正面図である。
【図6】レンズの側面図である。
【図7】レンズの断面図である。
【図8】従来のハイマウントストップランプの断面図で
ある。
【符号の説明】
2 ランプハウジング 2a 受けリブ 2d 係止突起 3 プリント基板 4 発光ダイオード 5 レンズ 5a 係止孔 5c 開口端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平2−46306(JP,U) 実開 平2−99504(JP,U) 実開 平4−58905(JP,U) 実開 平4−104738(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプハウジングの内面に、発光ダイオ
    ードの取付けられたプリント基板の裏面が当接する複数
    の受けリブと、上記ランプハウジングの開口部に嵌合し
    たレンズの係止孔が係合する係止突起を形成して、上記
    受けリブの先端とレンズの開口端部の間でプリント基板
    を挾着することにより、ランプハウジングに対してプリ
    ント基板を固定してなる自動車用ハイマウントストップ
    ランプ。
JP3387091U 1991-04-16 1991-04-16 自動車用ハイマウントストップランプ Expired - Fee Related JP2520034Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387091U JP2520034Y2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 自動車用ハイマウントストップランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3387091U JP2520034Y2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 自動車用ハイマウントストップランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122243U JPH04122243U (ja) 1992-11-02
JP2520034Y2 true JP2520034Y2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=31916424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3387091U Expired - Fee Related JP2520034Y2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 自動車用ハイマウントストップランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520034Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122243U (ja) 1992-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610510B2 (ja) 車輌用灯具
JP2590046B2 (ja) 接続具の取付構成体
US20010030872A1 (en) Mirror assembly for vehicle
US4907134A (en) Vehicle lamp
JP2520034Y2 (ja) 自動車用ハイマウントストップランプ
US20040145908A1 (en) Light source housing and light device with a light source securing mechanism
JPH06165342A (ja) 部材の取付構造
JP2772228B2 (ja) 車両用灯具
JP2001213252A (ja) 自動車のラジエータグリル装置
JPH0529160Y2 (ja)
JPH11348648A (ja) ヘッドランプの取付け構造
JP2576861Y2 (ja) 車輌用灯具
JP2599702Y2 (ja) 車両用灯具の取付構造
JP3198747B2 (ja) リヤコンビネーションランプ
JPH0525960Y2 (ja)
JP3331740B2 (ja) 車両用灯具
KR920004610Y1 (ko) 차량용 램프
JP2002337604A (ja) 車両用サイドミラー
JPH0541452Y2 (ja)
JP3094201B2 (ja) 車輌用灯具
JP2554628Y2 (ja) デイマーコントロール装置
JPH0571044U (ja) 車両用灯具
JP2605152Y2 (ja) 車輌用灯具
JPS63130342U (ja)
JPH0220723Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees