JPH09161097A - 図形処理装置および図形処理方法 - Google Patents

図形処理装置および図形処理方法

Info

Publication number
JPH09161097A
JPH09161097A JP7318741A JP31874195A JPH09161097A JP H09161097 A JPH09161097 A JP H09161097A JP 7318741 A JP7318741 A JP 7318741A JP 31874195 A JP31874195 A JP 31874195A JP H09161097 A JPH09161097 A JP H09161097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
module
data
processing
constraint condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7318741A
Other languages
English (en)
Inventor
Michimasa Aramaki
道昌 荒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7318741A priority Critical patent/JPH09161097A/ja
Publication of JPH09161097A publication Critical patent/JPH09161097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 定性的拘束条件の記述を可能にする図形処理
装置および図形処理方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 拘束条件を演算式の組合わせで定義して
入力する入力用インタフェースモジュールと、図形デー
タを生成する内部コマンド生成モジュールと、図形デー
タを登録する図形データ管理モジュールと、三次元グラ
フィック処理を行う表示図形生成モジュールと、二次元
の画像データを作成する表示モジュールとを有する図形
処理装置であって、図形要素間の幾何的な関係を拘束す
る条件をif−then形式のルール記述で入力する拘
束条件ルール記述モジュール24と、そのルール記述に
基づいて推論を実行する推論モジュール23とを有し、
ルール記述の定性的拘束条件の記述を可能にし、矛盾を
表示して操作者に知らせることが可能な図形処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、図形処理装置およ
び図形処理方法、特にCADシステムおよびCADシス
テムにおける図形処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、複雑な形状の設計に伴い、CAD
による作業が普及しており、三次元空間に物体を定義
し、光源や物体の質感を設定することにより、設計対象
物の完成モデルを事前に確認したり、そのモデルを使っ
て解析を行なうことができるようになった。また、コン
ピュータグラフィックスの分野でも、三次元のモデルを
定義し、仮想的な物体をコンピュータ上に実現し、映像
と組み合わせて映画などを制作する例も急増している。
【0003】図5は従来の図形処理装置を示すブロック
図である。図5において、中央処理装置41は要求され
た情報を処理し、表示装置42はウィンドウ・図形要素
・文字等を表示する。入力装置43はキーボードやタブ
レット、マウスなどであり、文字・数値・位置等のデー
タを入力する。主記憶装置44はオペレーティングシス
テム・ウィンドウシステム等の実行中のプログラムを記
憶し、二次記憶装置45は図形処理プログラムを記憶す
る。データベース装置46は図形データを蓄積する。プ
ログラムモジュール部47は、入力用インタフェースモ
ジュール48と内部コマンド生成モジュール49と図形
データ管理モジュール50と表示図形生成モジュール5
1と表示モジュール52とから成り、三次元図形処理を
実行する。入力用インタフェースモジュール48は操作
者との対話を行い、内部コマンド生成モジュール49は
装置に入力された命令を装置内部のコマンドに変換し、
図形データ管理モジュール50は入力されたコマンドを
データベースに登録し、表示図形生成モジュール51は
陰影処理、隠線隠面処理、対象モデルのクリップ処理な
どの三次元グラフィック処理を施し、表示モジュール5
2は画面表示のために二次元の画像データを作成する。
【0004】以上のように構成された図形処理装置につ
いて、その動作を説明する。この図形処理装置において
は、ユーザは、入力装置43を使用して図形データを入
力し、表示装置42で描画された画像を確認することに
より、対話的に目的の図形モデルを作成していく。図形
データの入力は入力用インタフェースモジュール48を
介して行われる。この入力用インタフェースモジュール
48は、ユーザにより入力されるメニュー選択、図形の
座標値、描画要素の指定などを受け付け、それらの図形
データをプログラム内部で処理される内部処理用データ
に変換する(入力変換ステップ)。この内部処理用デー
タは、内部コマンド生成モジュール49において、内部
処理の実行単位であるコマンドとして認識され、コマン
ドとして定義された手続きに沿って図形処理が開始され
る(内部コマンド生成ステップ)。図形処理により得ら
れた図形データは図形データ管理モジュール50におい
てデータベースに登録される(図形データ管理ステッ
プ)。
【0005】さらに、図形処理により得られた図形デー
タは、ユーザの視線から見えるイメージを作成するた
め、表示図形生成モジュール51において、陰影処理、
隠線隠面処理、対象モデルのクリップ処理などの三次元
グラフィック処理が施される(表示図形生成ステッ
プ)。最後に、表示モジュール52において、画像表示
のための二次元の画像データが作成され、その画像デー
タは表示装置42に出力される(表示ステップ)。
【0006】上述した図形処理装置においては、図形要
素の形状や図形要素間の位置関係を拘束するための拘束
条件は、和差積商などの演算式を組み合わせて定義して
いた。図6は、図5の図形処理装置における拘束条件を
説明するための斜視図である。図6においては、径の異
なる2つの円柱が中心軸を同じくして上下に接してい
る。すなわち、図6は2つの図形要素としての円柱から
成る図形を示す。上の円柱の径はd1で、その長さはL
1であり、下の円柱の径はd2で、その長さはL2であ
る。
【0007】つまり、図6の図形はd1、L1、d2、
L2という変数で定義されている。この場合、それぞれ
の円柱を互いに拘束するための拘束条件は次に示す演算
式で定義され、上の円柱の形状を示すd1、L1の値が
与えられると、自動的に拘束式(演算式)を介して下の
円柱の形状を示すd2、L2の値が決定される。
【0008】 d2=2×d1 L2=L1+d2
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の図形処理装置では、図形要素間の拘束条件を表現す
る場合に、座標系内の位置関係のみしか拘束することが
できず、また、演算式により拘束条件を定義する方法で
も、図形データを変数化、数値化する必要があるため、
機能性、操作性に欠けるという問題点を有していた。
【0010】この図形処理装置においては、機能性、操
作性に富む図形処理が要求されている。
【0011】本発明は、定性的な拘束条件の記述を可能
にすると共に拘束条件間に矛盾がある場合に操作者に知
らせることが可能な図形処理装置および定性的な拘束条
件の記述を行なうと共に拘束条件間に矛盾がある場合に
操作者に知らせる図形処理方法を提供することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、図形要素の形状や図形要素間の位置関係を
拘束するための拘束条件を演算式の組合わせで定義して
入力し、定義された拘束条件をプログラム内部で処理さ
れる内部処理用データに変換する入力用インタフェース
モジュールと、内部処理用データをコマンドとして認識
し、認識されたコマンドに基づいて図形処理を行って図
形データを生成する内部コマンド生成モジュールと、図
形データを登録する図形データ管理モジュールと、図形
データに対して陰影処理等の三次元グラフィック処理を
行う表示図形生成モジュールと、図形データから二次元
の画像データを作成する表示モジュールとを有する図形
処理装置であって、図形要素間の幾何的な関係を拘束す
るための拘束条件を入力用インタフェースモジュールを
介してif−then形式のルール記述で入力する拘束
条件ルール記述モジュールと、if−then形式のル
ール記述に基づいて推論を実行する推論モジュールとを
有し、内部コマンド生成モジュールは推論の結果に基づ
いて図形データを生成し、表示モジュールはルール記述
間に矛盾がある場合にエラー表示を行なうように構成し
た。
【0013】これにより、定性的な拘束条件の記述を可
能にすると共に拘束条件間に矛盾がある場合には操作者
に知らせることが可能な図形処理装置が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、図形要素の形状や図形要素間の位置関係を拘束する
ための拘束条件を演算式の組合わせで定義して入力し、
定義された拘束条件をプログラム内部で処理される内部
処理用データに変換する入力用インタフェースモジュー
ルと、内部処理用データをコマンドとして認識し、認識
されたコマンドに基づいて図形処理を行って図形データ
を生成する内部コマンド生成モジュールと、図形データ
を登録する図形データ管理モジュールと、図形データに
対して陰影処理等の三次元グラフィック処理を行う表示
図形生成モジュールと、図形データから二次元の画像デ
ータを作成する表示モジュールとを有する図形処理装置
であって、図形要素間の幾何的な関係を拘束するための
拘束条件を入力用インタフェースモジュールを介してi
f−then形式のルール記述で入力する拘束条件ルー
ル記述モジュールと、if−then形式のルール記述
に基づいて推論を実行する推論モジュールとを有し、内
部コマンド生成モジュールは推論の結果に基づいて図形
データを生成し、表示モジュールはルール記述間に矛盾
がある場合にエラー表示を行なうこととしたものであ
り、図形要素間の位置関係を演算式により定義すると共
に、図形要素間の幾何的な関係をif−then形式の
ルール記述に基づいて定義し、そのルール記述により推
論を行ない、また、ルール記述間に矛盾がある場合には
エラー表示を行なうという作用を有する。
【0015】請求項2に記載の発明は、図形要素の形状
や図形要素間の位置関係を拘束するための拘束条件を演
算式の組合わせで定義して入力し、定義された拘束条件
をプログラム内部で処理される内部処理用データに変換
する入力変換ステップと、内部処理用データをコマンド
として認識し、認識されたコマンドに基づいて図形処理
を行って図形データを生成する内部コマンド生成ステッ
プと、図形データを登録する図形データ管理ステップ
と、図形データに対して陰影処理等の三次元グラフィッ
ク処理を行う表示図形生成ステップと、図形データから
二次元の画像データを作成する表示ステップとを有する
図形処理方法であって、図形要素間の幾何的な関係を拘
束するための拘束条件をif−then形式のルール記
述で入力する拘束条件ルール記述ステップと、if−t
hen形式のルール記述に基づいて推論を実行する推論
ステップと、推論の結果に基づいて図形データを生成す
る図形データ生成ステップと、ルール記述間に矛盾があ
る場合にエラー表示を行なうエラー表示ステップとを有
することとしたものであり、図形要素間の位置関係を演
算式により定義すると共に、図形要素間の幾何的な関係
をif−then形式のルール記述に基づいて定義し、
そのルール記述により推論を行ない、また、ルール記述
間に矛盾がある場合にはエラー表示を行なうという作用
を有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図4および(表1)を用いて説明する。
【0017】(実施の形態1)図1は本発明の一実施の
形態による図形処理装置を示すブロック図である。図1
において、中央処理装置1、表示装置2、入力装置3、
主記憶装置4、二次記憶装置5、データベース装置6、
入力用インタフェースモジュール8、内部コマンド生成
モジュール9、図形データ管理モジュール10、表示図
形生成モジュール11、表示モジュール12は、図5の
中央処理装置41、表示装置42、入力装置43、主記
憶装置44、二次記憶装置45、データベース装置4
6、入力用インタフェースモジュール48、内部コマン
ド生成モジュール49、図形データ管理モジュール5
0、表示図形生成モジュール51、表示モジュール52
と同様のものなので、説明は省略する。図1において、
プログラムモジュール部7は、入力用インタフェースモ
ジュール8と内部コマンド生成モジュール9と図形デー
タ管理モジュール10と表示図形生成モジュール11と
表示モジュール12と拘束条件制御モジュール13とか
ら成る。拘束条件制御モジュール13は拘束条件の保管
および拘束条件として定義されたルール記述に基づく推
論を行なう。
【0018】図2は図1の拘束条件制御モジュール13
を詳細に示す機能ブロック図である。図2において、拘
束条件制御モジュール13は、CADドライビングモジ
ュール21と拘束管理モジュール22と推論モジュール
23と拘束条件ルール記述モジュール24と図形データ
ベースアクセスモジュール25とから成る。CADドラ
イビングモジュール21は必要に応じて拘束条件制御の
処理の起動および終了の処理を行なう。拘束管理モジュ
ール22は拘束条件のルール記述の読出しを行ない、推
論を実行するためのものである。推論モジュール23は
ルール記述に基づいて推論を実行し、拘束条件ルール記
述モジュール24は拘束条件に関するルールを記述して
いる。図形データベースアクセスモジュール25は、拘
束条件に関係のある図形データの参照と、推論の結果に
よる図形データの変更とを行なう。
【0019】以上のように構成された図形処理装置につ
いて、その動作を図3を用いて説明する。図3は図1の
図形処理装置の動作を説明するためのフローチャートで
ある。まず、CADドライビングモジュール21で起動
処理が行なわれると、入力用インタフェースモジュール
8を介してデータベース装置6に図形要素の入力が行な
われる(S1)。続いて、図形要素の材質や形状、部品
名称などの入力が図形の属性値(図形属性データ)とし
て、入力用インタフェースモジュール8を介してデータ
ベース装置6に入力される(S2)。
【0020】次に、拘束管理モジュール22は、入力さ
れた図形要素や図形属性データが拘束条件として拘束条
件ルール記述モジュール24に登録されているか否かを
判定する(S3)。図形要素間の幾何的な関係を拘束す
るための拘束条件は、必要な場合には、入力用インタフ
ェースモジュール8を介してif−then形式のルー
ル記述で拘束条件ルール記述モジュール24に予め入力
されている(拘束条件ルール記述ステップ)。
【0021】ステップ3で、拘束条件は登録されていな
いと判定したときには終了処理へ移行する。登録されて
いると判定したときには拘束管理モジュール22は、関
係する拘束条件のルール記述を拘束条件ルール記述モジ
ュール24から推論モジュール23へ読み出す(S
4)。推論モジュール23は、if−then形式のル
ール記述に基づいて推論を実行する(S5)。
【0022】すなわち、ifの条件文とのマッチングに
より推論が実行される。マッチングのとれたルール記述
の場合には、then部分の実行文に従って図形処理が
行なわれる。マッチングのとれたルール記述に基づく推
論の結果として、図形の幾何データの決定や値の変更が
必要であれば、推論の結果得られた図形データは図形デ
ータの設定値として図形データベースアクセスモジュー
ル25に一時的に保管される(S6)。
【0023】次に、拘束管理モジュール22はルール記
述間に矛盾が無いか否かを判定する(S7)。矛盾があ
ると判定したときには、拘束管理モジュール22は表示
モジュール12にエラー表示を行なわせ(S8、エラー
表示ステップ)、CADドライビングモジュール21に
処理を終了させる。
【0024】矛盾が無いと判定したときには、図形デー
タベースアクセスモジュール25に一時保管した図形デ
ータの設定値をデータベース装置6の図形テーブルに登
録させ(S9)、CADドライビングモジュール21に
処理を終了させる。なお、内部コマンド生成モジュール
9は推論の結果に基づいて図形データを生成する(図形
データ生成ステップ)。
【0025】次に、拘束条件の具体的な例について、図
4および(表1)を用いて説明する。
【0026】
【表1】
【0027】図4(a)は拘束条件を具体的に説明する
ための円筒を示す斜視図、図4(b)は拘束条件を具体
的に説明するための金具を示す斜視図、図4(c)は拘
束条件を具体的に説明するための穴付平板を示す斜視図
である。(表1)はルール番号とそのルール番号に対応
する条件文(if)と実行文(then)を示す。
【0028】図4(a)はルール1に対応し、図4
(b)はルール2に、図4(c)はルール3、4にそれ
ぞれ対応する。図4(a)とルール1は円筒であれば全
ての肉厚tを3mmに固定するという例であり、ルール
1においては、ifの条件文は図形要素=円筒という意
味であり、マッチングすればthenに記述されている
肉厚t=3mmという実行文に沿って処理がなされる。
図4(b)とルール2は材質、加工形態がそれぞれアル
ミ材、板金である場合に板厚を拘束する例である。これ
もルール1と同様、図形の属性に対しての拘束例であ
る。
【0029】図4(c)とルール3、ルール4は、穴加
工について、穴の径が2mm以上のものについては、隣
接する穴があれば、穴径についての拘束チェックを行な
う必要があり(ルール3、穴径判定)、穴径についての
拘束チェックであれば、穴H1の中心点P1と穴H2の
中心点P2との距離が、径の長い方の穴H1の半径と径
の短い方の穴H2の半径の2倍とを加算した値以上でな
ければならない(ルール4、隣接判定)。ルール3、4
はこのような拘束条件を定義している。なお、推論では
全てのルールのif(条件文)が試されるため、複数の
条件に適合した場合、全てのルールについてthen
(実行文)部分が実行される。
【0030】以上のように本実施の形態によれば、図形
要素間の位置関係を演算式により定義して図形処理を行
なうと共に、図形要素間の幾何的な関係をif−the
n形式のルール記述に基づいて定義して推論を行なうよ
うにしたので、定性的な拘束条件の記述が可能となる。
また、ルール記述間に矛盾がある場合にはエラー表示す
るようにしたので、矛盾を操作者に知らせることが可能
となる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明の図形処理装置によ
れば、図形要素間の位置関係を演算式により定義して図
形処理を行なうと共に、図形要素間の幾何的な関係をi
f−then形式のルール記述に基づいて定義して推論
を行なうことができ、また、ルール記述間に矛盾がある
ときにはエラー表示することができるので、定性的な拘
束条件の記述を可能にすると共に拘束条件間に矛盾があ
る場合に操作者に知らせることが可能になるという有利
な効果が得られる。
【0032】また本発明の図形処理方法によれば、図形
要素間の位置関係を演算式により定義して図形処理を行
なうと共に、図形要素間の幾何的な関係をif−the
n形式のルール記述に基づいて定義して推論を行なうよ
うにし、また、ルール記述間に矛盾があるときにはエラ
ー表示をするようにしたので、定性的な拘束条件の記述
がなされると共に拘束条件間に矛盾がある場合には操作
者に知らせるという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による図形処理装置を示
すブロック図
【図2】図1の拘束条件制御モジュールを詳細に示す機
能ブロック図
【図3】図1の図形処理装置の動作を説明するためのフ
ローチャート
【図4】(a)拘束条件を具体的に説明するための円筒
を示す斜視図 (b)拘束条件を具体的に説明するための金具を示す斜
視図 (c)拘束条件を具体的に説明するための穴付平板を示
す斜視図
【図5】従来の図形処理装置を示すブロック図
【図6】図5の図形処理装置における拘束条件を説明す
るための斜視図
【符号の説明】
1 中央処理装置 2 表示装置 3 入力装置 4 主記憶装置 5 二次記憶装置 6 データベース装置 7 プログラムモジュール部 8 入力用インタフェースモジュール 9 内部コマンド生成モジュール 10 図形データ管理モジュール 11 表示図形生成モジュール 12 表示モジュール 13 拘束条件制御モジュール 21 CADドライビングモジュール 22 拘束管理モジュール 23 推論モジュール 24 拘束条件ルール記述モジュール 25 図形データベースアクセスモジュール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】図形要素の形状や図形要素間の位置関係を
    拘束するための拘束条件を演算式の組合わせで定義して
    入力し、前記定義された拘束条件をプログラム内部で処
    理される内部処理用データに変換する入力用インタフェ
    ースモジュールと、前記内部処理用データをコマンドと
    して認識し、前記認識されたコマンドに基づいて図形処
    理を行って図形データを生成する内部コマンド生成モジ
    ュールと、前記図形データを登録する図形データ管理モ
    ジュールと、前記図形データに対して陰影処理等の三次
    元グラフィック処理を行う表示図形生成モジュールと、
    前記図形データから二次元の画像データを作成する表示
    モジュールとを有する図形処理装置であって、図形要素
    間の幾何的な関係を拘束するための拘束条件を前記入力
    用インタフェースモジュールを介してif−then形
    式のルール記述で入力する拘束条件ルール記述モジュー
    ルと、前記if−then形式のルール記述に基づいて
    推論を実行する推論モジュールとを有し、前記内部コマ
    ンド生成モジュールは前記推論の結果に基づいて図形デ
    ータを生成し、前記表示モジュールは前記ルール記述間
    に矛盾がある場合にエラー表示を行なう図形処理装置。
  2. 【請求項2】図形要素の形状や図形要素間の位置関係を
    拘束するための拘束条件を演算式の組合わせで定義して
    入力し、前記定義された拘束条件をプログラム内部で処
    理される内部処理用データに変換する入力変換ステップ
    と、前記内部処理用データをコマンドとして認識し、前
    記認識されたコマンドに基づいて図形処理を行って図形
    データを生成する内部コマンド生成ステップと、前記図
    形データを登録する図形データ管理ステップと、前記図
    形データに対して陰影処理等の三次元グラフィック処理
    を行う表示図形生成ステップと、前記図形データから二
    次元の画像データを作成する表示ステップとを有する図
    形処理方法であって、図形要素間の幾何的な関係を拘束
    するための拘束条件をif−then形式のルール記述
    で入力する拘束条件ルール記述ステップと、前記if−
    then形式のルール記述に基づいて推論を実行する推
    論ステップと、前記推論の結果に基づいて図形データを
    生成する図形データ生成ステップと、前記ルール記述間
    に矛盾がある場合にエラー表示を行なうエラー表示ステ
    ップとを有する図形処理方法。
JP7318741A 1995-12-07 1995-12-07 図形処理装置および図形処理方法 Pending JPH09161097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318741A JPH09161097A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 図形処理装置および図形処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318741A JPH09161097A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 図形処理装置および図形処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09161097A true JPH09161097A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18102429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7318741A Pending JPH09161097A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 図形処理装置および図形処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09161097A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006185437A (ja) * 2004-12-01 2006-07-13 Xerox Corp プリントジョブのプレプリント可視化方法およびプレプリント仮想レンダリングシステム
JP2008165809A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Dassault Systemes 1組の制約付きオブジェクトを備える製品のコンピュータ支援設計の方法およびコンピュータプログラム製品
US8773428B2 (en) 2011-06-08 2014-07-08 Robert John Rolleston Systems and methods for visually previewing variable information 3-D structural documents or packages
US8902220B2 (en) 2010-12-27 2014-12-02 Xerox Corporation System architecture for virtual rendering of a print production piece
US9105116B2 (en) 2011-09-22 2015-08-11 Xerox Corporation System and method employing variable size binding elements in virtual rendering of a print production piece
US9836868B2 (en) 2011-09-22 2017-12-05 Xerox Corporation System and method employing segmented models of binding elements in virtual rendering of a print production piece

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006185437A (ja) * 2004-12-01 2006-07-13 Xerox Corp プリントジョブのプレプリント可視化方法およびプレプリント仮想レンダリングシステム
US9104358B2 (en) 2004-12-01 2015-08-11 Xerox Corporation System and method for document production visualization
JP2008165809A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Dassault Systemes 1組の制約付きオブジェクトを備える製品のコンピュータ支援設計の方法およびコンピュータプログラム製品
KR101463246B1 (ko) * 2006-12-28 2014-11-18 다솔 시스템므 컨스트레인된 오브젝트들의 셋트를 포함하는 제품의 컴퓨터지원 설계의 방법 및 컴퓨터 프로그램 제품
US8902220B2 (en) 2010-12-27 2014-12-02 Xerox Corporation System architecture for virtual rendering of a print production piece
US8773428B2 (en) 2011-06-08 2014-07-08 Robert John Rolleston Systems and methods for visually previewing variable information 3-D structural documents or packages
US9105116B2 (en) 2011-09-22 2015-08-11 Xerox Corporation System and method employing variable size binding elements in virtual rendering of a print production piece
US9836868B2 (en) 2011-09-22 2017-12-05 Xerox Corporation System and method employing segmented models of binding elements in virtual rendering of a print production piece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5721959A (en) Information processing apparatus for pattern editing using logic relationship representative patterns
JP2527894B2 (ja) 画像処理方法及びシステム、並びに図形処理システム
CN114399784A (zh) 一种基于cad图纸的自动识别方法及装置
EP0557205B1 (en) System for developing software from a natural language specification using object networks
JPH07295929A (ja) コモン・プラットフォーム機能による対話的情報処理装置
JPH09161097A (ja) 図形処理装置および図形処理方法
CN111459460B (zh) 一种业务数据处理方法及系统
JP2000003379A (ja) プロダクトモデルにおける図面作成装置
JPH08329004A (ja) アプリケーション・プログラム使用の端末操作性向上方法
JP2824256B2 (ja) 文字表示システム
JP3060810B2 (ja) 汎用cadシステムの専用化方法
JPH09223181A (ja) 罫線作成装置およびマトリックスデータ認識装置並びにこれらを備える文字認識装置
JPH01229321A (ja) ユーザインタフェース作成装置
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JP2947989B2 (ja) 画像処理システム
JPH08212047A (ja) ウィンドウシステム非依存gui(グラフィカル・ユー ザ・インターフェイス)システム
JPH0214370A (ja) 情報処理装置
JPH06243266A (ja) 透視図作成装置
CN117370388A (zh) 数据匹配方法、装置、电子设备及存储介质
JP3224386B2 (ja) プログラム作成装置
JPH10208082A (ja) 図形処理装置および図形処理方法
CN116108534A (zh) 矢量户型图转换方法和装置、电子设备、可读存储介质和芯片
JPH07121577A (ja) 差別表示方法及びその装置
JPH04130571A (ja) 数値演算方式
JP2020020884A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム