JPH09156462A - 自動車用エアバッグ作動制御装置 - Google Patents

自動車用エアバッグ作動制御装置

Info

Publication number
JPH09156462A
JPH09156462A JP7323093A JP32309395A JPH09156462A JP H09156462 A JPH09156462 A JP H09156462A JP 7323093 A JP7323093 A JP 7323093A JP 32309395 A JP32309395 A JP 32309395A JP H09156462 A JPH09156462 A JP H09156462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
belt
airbag
child seat
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7323093A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ushida
雅彦 牛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP7323093A priority Critical patent/JPH09156462A/ja
Publication of JPH09156462A publication Critical patent/JPH09156462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01556Child-seat detection systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャイルドシートを自動車の後ろ向きに配設
したことにより、該当するインフレータが不作動状態に
することができる自動車用エアバッグ作動制御装置提供
すること。 【解決手段】 座席4,8,19の前に配設されてなる
車載部材5,4,8内に設けられたエアバッグ7,10
と、該エアバッグ7,10内にガスを封入可能としたイ
ンフレータ12,13,14と、衝突センサ11よりの
衝突検知信号を受信したことにより前記インフレータ1
2,13,14の点火を制御する制御手段30とを備え
てなり、前記制御手段30は、座席4,19の上部にチ
ャイルドシートを自動車の後ろ向きに拘束可能としたチ
ャイルドシート拘束用ベルトと、一方が前記チャイルド
シート拘束用ベルトに着脱自在なると共に他方が自動車
の車体に保持され且つ前記チャイルドシート拘束用ベル
トが装着されたことを検出する検出手段を有する固定ベ
ルトとよりなり、該検出手段がオンの時に前記インフレ
ータ13,14を点火させないように制御するようにし
たこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用エアバッ
グ作動制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車用エアバッグ作動制御装置
としては、例えば図7及び図8に示すものや、ルクセン
ブルグ(LUXEMBOURG)特許公開番号8854
7号公報に示すようなものがある。
【0003】即ち、図7及び図8に示す自動車用エアバ
ッグ作動制御装置の従来例によれば、ステアリングホイ
ール1のボス2に設けた運転席用エアバッグ3と、「座
席」としての助手席4の前側に位置する「車載部材」と
してのインストルメントパネル5のグローブボックス6
上部に配される「エアバッグ」としての助手席用エアバ
ッグ7及び後席19の前側に位置する「車載部材」とし
ての助手席8のシートバック部材9の頂部後部側に設け
た「エアバッグ」としての後席用エアバッグ10と、急
激な減加速度を検知した時に衝突検知信号を発する衝突
センサ11と、前記運転席用エアバッグ3内にガスを封
入化膿しとた運転席用インフレータ12と、前記運転席
用エアバッグ7内にガスを封入可能とした助手席用イン
フレータ13と、後席用エアバッグ10内にガスを封入
可能とした後席用インフレータ14と、前記衝突センサ
11よりの衝突検知信号を受信したことにより前記運転
席用インフレータ12、助手席用インフレータ13そし
て後席用インフレータ14夫々の点火を制御する制御手
段としてのエアバッグ展開コントロールユニット15
と、前記助手席用インフレータ13及び後席用インフレ
ータ14と前記エアバッグ展開コントロールユニット1
5間の接続を離接可能なるようにした「」としての手動
カットオフスイッチ16と、該手動カットオフスイッチ
16がオンになることで点灯するカットオフ状態モニタ
ーワーニング17とを少なくとも備えてなる。
【0004】符号18は、前記手動カットオフスイッチ
16を作動して、前記助手席用インフレータ13及び後
席用インタロック14と前記エアバッグ展開コントロー
ルユニット16間の接続を離す、所謂オフ状態にした時
に、接続される不作動時用ダミーインフレータである。
【0005】かかる従来例によれば、チャイルドシート
を後ろ向きにして助手席4及び/又は後席19に配設さ
せる時には、前記手動カットオフスイッチ16をオフ状
態に作動させることで、急激な減加速度を衝突センサ1
1が検知して衝突検知信号を発しても、前記助手席用イ
ンフレータ13及び後席用インフレータ14と前記エア
バッグ展開コントロールユニット15間がオフ状態であ
るから、助手席用インフレータ13及び後席用インフレ
ータ14には電流が流れず作動しないため、助手席4の
前側に位置するインストルメントパネル5に配される助
手席用エアバッグ7及び運転席用8のシートバック部材
9の頂部後側に設けた後席用エアバッグ10夫々が膨張
しないことになる。
【0006】このため、急激な減加速度により運転席用
エアバッグ3が二点鎖線で示すように膨張しても、助手
席用エアバッグ7及び後席用エアバッグ10は二点鎖線
で示すようには膨張しないので、チャイルドシートに不
要な荷重が加わらず、しかも、交換をする必要があるの
は運転席用エアバッグ3のみで良く、その分、自動車の
保全の費用が少なくて済むことになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、かかる従
来例によれば、チャイルドシートを助手席4及び/又は
後席19に自動車の後ろ向きに乗せる時に、前記した理
由により助手席用エアバッグ7及び後席用エアバッグ1
0を膨張させないように、手動カットオフスイッチ16
をオフ状態に作動させる必要があり、該作動を忘れない
ように別の警告手段が必要であり、その分原価高騰の一
原因になるおそれがあり、改善が望まれている。
【0008】また、前記手動カットオフスイッチ16に
よって、前記助手席用インフレータ13、後席用インフ
レータ14及び前記不作動時用ダミーインフレータ18
間と前記エアバッグ展開コントロールユニット15との
間のラインが切り換わる装置であるから、かかるライン
を接続信頼性が低下しないようにする必要であり、その
分、原価高騰の一原因になるおそれがあり、改善が望ま
れている。
【0009】そこで、本発明は、以上のような点に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは、チャイル
ドシートを自動車の後ろ向きに配設したことにより、該
当するインフレータが不作動状態にすることができる自
動車用エアバッグ作動制御装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記、課題を解決するた
めに、請求項1の発明は、座席の前に配設されてなる車
載部材内に設けられたエアバッグと、該エアバッグ内に
ガスを封入可能としたインフレータと、急激な減加速度
を検知した時に衝突検知信号を発する衝突センサと、該
衝突センサよりの衝突検知信号を受信したことにより前
記インフレータの点火を制御する制御手段とを少なくと
も備えてなる自動車用エアバッグ作動制御装置におい
て、前記制御手段は、幼児を保持可能なチャイルドシー
トに配され且つ前記座席のクッション部材上部に前記チ
ャイルドシートを自動車の後ろ向きに拘束可能としたチ
ャイルドシート拘束用ベルトと、一方が前記チャイルド
シート拘束用ベルトに着脱自在なると共に他方が自動車
の車体に保持され且つ前記チャイルドシート拘束用ベル
トが装着されたことを検出する検出手段を有する固定ベ
ルトとよりなり、該検出手段がオンの時に前記インフレ
ータを点火させないように制御するようにしたことを特
徴とする。
【0011】従って請求項1によれば、前記座席のクッ
ション部材上部に前記チャイルドシートを自動車の後ろ
向きに配し、チャイルドシート拘束用ベルトを固定ベル
トよ装着すると、検出手段がオンになり、前記インフレ
ータを点火させないように、制御することができるの
で、不用意なエアバッグの作動と言うことは生じ得な
い。
【0012】請求項2の発明は、請求項1記載の自動車
用エアバッグ作動制御装置であって、前記検出手段は、
前記チャイルドシート拘束用ベルト及び前記固定ベルト
の装着と、前記座席の乗員拘束用ベルト及び前記固定ベ
ルトの装着とが、区別できるようにされ、前記チャイル
ドシート拘束用ベルト及び前記固定ベルトの装着の時に
のみオン作動するようにしたことを特徴とする。
【0013】従って、請求項2によれば、前記座席のク
ッション部材上部に、乗員が着座して、前記乗員拘束用
ベルトを前記固定ベルトに装着させた時には、前記検出
手段がオフのまま推移し、エアバッグは作動可能状態で
乗員の拘束が可能なる状態である。
【0014】そして、前記座席のクッション部材上部
に、前記チャイルドシートを自動車の前向きに配設、つ
まり幼児が自動車の前を向くようにして、前記乗員拘束
用ベルトを前記固定ベルトに装着させた時にも、前記検
出手段がオフのまま推移し、エアバッグは作動可能状態
で幼児の拘束が可能なる状態である。
【0015】そして、更に、前記座席のクッション部材
上部に、前記チャイルドシートを自動車の後ろ向きに配
設、つまり幼児が自動車の後ろを向くようにして、前記
チャイルドシート拘束用ベルトを前記固定ベルトに装着
させた時には、前記検出手段がオンになり、前記インフ
レータを点火させないように制御することができるの
で、前記車載部材に前記チャイルドシートが近接して、
しかも前記チャイルドシートが後ろを向いているにもか
かわらず、エアバッグが作動するなどという不用意なエ
アバッグの作動は生じ得ないことになる。
【0016】請求項3の発明は、請求項1又は請求項2
記載の自動車用エアバッグ作動制御装置であって、前記
検出手段は、前記チャイルドシート拘束用ベルトのロッ
クプレートに突起を設け、前記固定ベルトのバックル内
に該突起によって押圧されてオンするスイッチが設けら
れていることを特徴とする。
【0017】従って、請求項3によれば、前記チャイル
ドシート拘束用のベルトロックプレートを前記固定ベル
トのバックル内に装着すると、ロックプレートの突起が
前記固定ベルトのバックル内のスイッチを押圧してオン
させるので、前記チャイルドシート拘束用ベルトを固定
ベルトに装着することで、確実にオンすることになる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面と共に説明する。
【0019】図1乃至図6は、本発明の第1の実施形態
に掛る自動車用エアバッグ作動制御装置を示している。
図7及び図8に示した従来例と同一部材は、同一符号を
付して、説明する。
【0020】即ち、自動車用エアバッグ作動制御装置
は、ステアリングホイール1のボス2に設けた運転席用
エアバッグ3と、「座席」としての助手席4の前側に位
置する「車載部材」としてのインストルメントパネル5
のグローブボックス6上部に配される「エアバッグ」と
しての助手席用エアバッグ7及び後席19の前側に位置
する「車載部材」としての助手席4及び運転席8夫々の
シートバック部材9の頂部後部側に設けた「エアバッ
グ」としての後席用エアバッグ10と、急激な減加速度
を検知した時に衝突検知信号を発する衝突センサ11
と、前記運転席用エアバッグ3内にガスを封入可能とし
た運転席用インフレータ12と、前記助手席用エアバッ
グ7内にガスを封入可能とした助手席用インフレータ1
3と、後席用エアバッグ10内にガスを封入可能とした
後席用インフレータ14と、前記衝突センサ11よりの
衝突検知信号を受信したことにより前記運転席用インフ
レータ12、助手席用インフレータ13そして後席用イ
ンフレータ14夫々の点火を制御する「制御手段」とし
てのエアバッグ展開コントロールユニット30とを少な
くとも備えている。
【0021】前記制御手段としてのエアバッグ展開コン
トロールユニット30には、前記助手席4,運転席8の
クッション部材36,37上部に、幼児を保持可能なチ
ャイルドシート38を自動車の後ろ向きにRR拘束する
チャイルドシート拘束用ベルト32のロックプレート4
2に形成された突起46と、「固定ベルト」としてのラ
ップベルト33の「一方」としてのバックル41内に装
設され且つ前記突起46によって押圧可能な「検出手
段」としての状態スイッチ55との係合離脱が信号とし
て伝達される。
【0022】即ち、前記ロックプレート42が前記バッ
クル41に係合された状態とは、前記チャイルドシート
38が自動車の後ろ向きにRR拘束された状態で、かか
る時には前記ロックプレート42の突起46が前記バッ
クル41内の状態スイッチ55を押圧している状態であ
り、「検出手段」としての状態スイッチ55がオンの状
態にある。
【0023】前記ロックプレート42の突起46と前記
バックル41内の状態スイッチ55とカット手段31を
構成する。
【0024】該「検出手段」としての状態スイッチ55
がオンの状態にあると、前記助手席用インフレータ13
及び後席用インフレータ14と前記エアバッグ展開コン
トロールユニット30間の接続をカットし、かかる時に
カットオフ状態モニターワーニング17が点灯する。
【0025】前記後席用エアバッグ10は、前記助手席
4、運転席8の双方のシートバック部材9の頂部後部側
に設けた例として説明したが、前記助手席4或いは運転
席8の何れかに設けられるものでもよい。
【0026】前記チャイルドシート拘束用ベルト32
は、前記「座席」としての助手席4、運転席8の双方の
クッション部材36及び/又は後席19のクッション部
材37の上部に自動車の後ろ向きにRRに配され且つ幼
児を保持可能なチャイルドシート38の貫通穴39内に
支持されてなるウエイビング40と、前記「固定ベル
ト」としてのラップベルト33の「一方」としてのバッ
クル41に係脱自在なロックプレート42と、前記「固
定ベルト」としてのショルダーベルト34の「一方」と
してのタンクプレート43に係脱自在なバックル44と
よりなる。
【0027】前記ロックプレート42には、前記バック
ル41に係脱自在な係合穴45と、前記突起46とを有
する。
【0028】前記「固定ベルト」としてのラップベルト
33は、その「一方」に前記バックル41を有するステ
ィ47の「他方」にアンカ48が自動車のフロアパネル
49にボルト50により保持されてなる。
【0029】前記「固定ベルト」としてのショルダーベ
ルト34は、その「一方」に前記タングプレート43を
挿通自在に有するウエビング51の「他方」としての上
下アンカ52,53が自動車のピラーパネル54に夫々
保持されてなる。
【0030】前記「検出手段」としての状態スイッチ5
5は、前記チャイルドシート拘束用ベルト32及び前記
「固定ベルト」としてのラップベルト33及びショルダ
ーベルト34の装着と、前記「座席」としての助手席
4、運転席8の双方のクッション部材36及び/又は後
席19のクッション部材37の上部に乗員が着座して装
着する乗員拘束用ベルト56のロックプレート57及び
前記「固定ベルト」としてのラップベルト33及びショ
ルダーベルト34の装着とが、区別できるようにされて
いる。
【0031】即ち、前記チャイルドシート拘束用ベルト
34のロックプレート42では突起46が有するので、
バックル41内の状態スイッチ55がオンになるが、図
6に示す乗員拘束用ベルト56のロックプレート57で
は突起に相当する部材が存在せず、該ロックプレート5
7を状態スイッチ55が内装されたバックル41に係合
しても、オンしないことになる。
【0032】以上のように、かかる自動車用エアバッグ
作動制御装置にあって、前記「座席」としての助手席
4、運転席8の双方のクッション部材36及び/又は後
席19のクッション部材37の上部に、前記チャイルド
シート38を自動車の後ろ向きRRに配し、チャイルド
シート拘束用ベルト32を「固定ベルト」としてのラッ
プベルト33及びショルダーベルト34に装着すると、
前記チャイルドシート拘束用ベルト32のロックプレー
ト42の突起46がバックル41内の前記「検出手段」
としての状態スイッチ55をオンにして、カット手段3
1により、「制御手段」としてのエアバッグ展開コント
ロールユニット30の信号により、前記助手席用インフ
レータ13及び後席用インフレータ14と前記エアバッ
グ展開コントロールユニット30間の接続をカットする
ことかできるので、不用意な「エアバッグ」としての助
手席用エアバッグ7及び後席用エアバッグ10の作動と
言うとは生じない。
【0033】前記「座席」としての助手席4、運転席8
の双方のクッション部材36及び/又は後席19のクッ
ション部材37の上部に、図示しない乗員が着座して、
前記乗員拘束用ベルト56を前記「固定ベルト」として
のラップベルト33及びショルダーベルト34に装着さ
せた時には、前記状態スイッチ55がオフのまま推移
し、「エアバッグ」としての助手席用エアバッグ7及び
後席用エアバッグ10は作動可能状態で乗員の拘束が可
能なる状態である。
【0034】そして、前記「座席」としての助手席4、
運転席8の双方のクッション部材36および/又は後席
19のクッション部材37の上部に、前記チャイルドシ
ート38を自動車の前向きFRに配設、つまり幼児が自
動車の前FRを向くようにして、前記乗員拘束用ベルト
32を前記「固定ベルト」としてのラップベルト33及
びショルダーベルト34に装着させた時にも、前記状態
スイッチ55がオフのまま推移し、「エアバッグ」とし
ての助手席用エアバッグ7及び後席用エアバッグ10は
作動可能状態で幼児の拘束が可能なる状態である。
【0035】そして、更に、前記「座席」としての助手
席4、運転席8の双方のクッション部材36及び/又は
後席19のクッション部材37の上部に、前記チャイル
ドシート38を自動車の後ろ向きRRに配設、つまり幼
児が自動車の後ろRRを向くようにして、前記チャイル
ドシート拘束用ベルト32を前記「固定ベルト」としの
ラップベルト33及びショルダーベルト34に装着させ
た時には、状態スイッチ55がオンになり、前記助手席
用インフレータ13及び後席用インフレータ14と前記
エアバッグ展開コントロールユニット30間の接続をカ
ットすることができるので、不用意な「エアバッグ」と
しての助手席用エアバッグ7及び後席用エアバッグ10
の作動と言うことは生じ得ないので、前記助手席4、運
転席8の双方にとっての「車載部材」であるインストル
メントパネル5及び/又は後席19にとっての「車載部
材」ある助手席4、運転席8の双方のシートバック部材
9に前記チャイルドシート38が近接して、しかも前記
チャイルドシート38が後ろRRを向いているにもかか
わらず、「エアバッグ」としての助手席用エアバッグ7
及び後席用エアバッグ10が作動するなどという、不用
意な「エアバッグ」としての助手席用エアバッグ7及び
後席用エアバッグ10の作動は生じ得ないことになる。
【0036】つまり、前記チャイルドシート拘束用ベル
ト32のロックプレート42を前記「固定ベルト」とし
てのラップベルト33及びショルダーベルト34のバッ
クル41内に装着すると、ロックプレート42の突起4
6が前記「固定ベルト」としてのラップベルト33及び
ショルダーベルト34のバックル41内の状態スイッチ
55を押圧してオンさせるので、前記チャイルドシート
拘束用ベルト32を「固定ベルト」としてのラップベル
ト33及びショルダーベルト34に装着することで、確
実にオンすることになる。
【0037】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、請求項
1の発明によれば、座席の前に配設されてなる車載部材
内に設けられたエアバッグと、該エアバッグ内にガスを
封入可能としたインフレータと、急激な減加速度を検知
した時に衝突検知信号を発する衝突センサと、該衝突セ
ンサよりの衝突検知信号を受信したことにより前記イン
フレータの点火を制御する制御手段とを少なくとも備え
てなる自動車用エアバッグ作動制御装置において、前記
制御手段は、幼児を保持可能なチャイルドシートに配さ
れ且つ前記座席のクッション部材上部に前記チャイルド
シートを自動車の後ろ向きに拘束可能としたチャイルド
シート拘束用ベルトと、一方が前記チャイルドシート拘
束用ベルトに着脱自在なると共に他方が自動車の車体に
保持され且つ前記チャイルドシート拘束用ベルトが装着
されたことを検出する検出手段を有する固定ベルトとよ
りなり、該検出手段がオンの時に前記インフレータを点
火させないように制御するようにしたことを特徴とする
ので、前記座席のクッション部材上部に前記チャイルド
シートを自動車の後ろ向きに配し、チャイルドシート拘
束用ベルトを固定ベルトに装着すると、検出手段がオン
になり、前記インフレータを点火させないように制御す
ることができるので、不用意なエアバッグの作動と言う
ことは生じ得ない。
【0038】請求項2の発明によれば、前記検出手段
は、前記チャイルドシート拘束用ベルト及び前記固定ベ
ルトの装着と、前記座席の乗員拘束用ベルト及び前記固
定ベルトの装着とが、区別できるようにされ、前記チャ
イルドシート拘束用ベルト及び前記固定ベルト装着の時
にのみオン作動するようにしたことを特徴とするので、
請求項1記載の効果に加え、前記座席のクッション部材
上部に、乗員が着座して、前記乗員拘束用ベルトを前記
固定ベルトに装着させた時には、前記検出手段がオフの
まま推移する。つまり、エアバッグは作動可能状態で乗
員の拘束が可能なる状態である。
【0039】そして、前記座席のクッション部材上部
に、前記チャイルドシートを自動車の前向きに配設、つ
まり幼児が自動車の前を向くようにして、前記乗員拘束
用ベルトを前記固定ベルトに装着させた時にも、検出手
段がオフのまま推移し、エアバッグは作動可能状態で幼
児の拘束が可能なる状態である。
【0040】そして、更に、前記座席のクッション部材
上部に、前記チャイルドシートを自動車の後ろ向きに配
設、つまり幼児が自動車の後ろを向くようにして、前記
チャイルドシート拘束用ベルトを前記固定ベルトに装着
させた時には、前記検出手段がオンになり、前記インフ
レータを点火させないように制御することができるの
で、前記車載部材に前記チャイルドシートが近接して、
しかも前記チャイルドシートが後ろを向いているにもか
かわらず、エアバッグが作動するなどという不用意なエ
アバッグの作動は生じ得ないことになる。
【0041】請求項3の発明によれば、前記検出手段
は、前記チャイルドシート拘束用ベルトのロックプレー
トに突起を設け、前記固定ベルトのバックル内に該突起
によって押圧されてオンするスイッチが設けられてなる
ことを特徴とするので、請求項1又は請求項2記載の効
果に加え、前記チャイルドシート拘束用ベルトのロック
プレートを前記固定ベルトのバックル内に装着すると、
ロックプレートの突起が前記固定ベルトのバックル内の
スイッチを押圧してオンさせるので、前記チャイルドシ
ート拘束用ベルトを固定ベルトに装着することで、確実
にオンすることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態にかかる自動車用エ
アバッグ作動制御装置の斜視分解説明図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】この発明の第1の実施形態にかかる自動車用エ
アバッグ作動制御装置の回路模式である。
【図4】図2のSA−SA線に沿う断面説明図である。
【図5】図4のチャイルドシート拘束用ベルトの斜視説
明図である。
【図6】図4の乗員拘束用ベルト斜視説明図である。
【図7】従来例の図1相当図である。
【図8】従来の図3相当図である。
【符号の説明】
1 ステアリングホイール 2 ステアリングホイールのボス 3 運転席用エアバッグ 4 「車載部材」としての助手席 5 「車載部材」としてのインストルメントパネル 7 「エアバッグ」としての助手席用エアバッグ 8 「車載部材」としての運転席 9 助手席及び運転席のシートバック部材 10 「エアバッグ」としての後席用エアバッグ 11 衝突センサ 12 運転席用インフレータ 13 助手席用インフレータ 14 後席用インフレータ 17 カットオフ状態モニタワーニング 19 後席 30 制御手段としてのエアバッグ展開コントロールユ
ニット 31 カット手段 32 チャイルドシート拘束用ベルト 33 「固定ベルト」としてのラップベルト 34 「固定ベルト」としてのショルダーベルト 36,37 助手席、運転席のクッション部材 38 チャイルドシート 39 チャイルドシートの貫通穴 41 ラップベルトの「一方」としてのバックル 42 チャイルドシート拘束用ベルトのロックプレート 43 ショルダーベルトの「一方」としてのタンクプレ
ート 44 バックル 45 ロックプレートの突起 55 「検出手段」としての状態スイッチ 56 乗員拘束用ベルト 57 乗員拘束用ベルトのロックプレート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座席の前に配設されてなる車載部材内に
    設けられたエアバッグと、該エアバッグ内にガスを封入
    可能としたインフレータと、急激な減加速度を検知した
    時に衝突検知信号を発する衝突センサと、該衝突センサ
    よりの衝突検知信号を受信したことにより前記インフレ
    ータの点火を制御する制御手段とを少なくとも備えてな
    る自動車用エアバッグ作動制御装置において、 前記制御手段は、幼児を保持可能なチャイルドシートに
    配され且つ前記座席のクッション部材上部にチャイルド
    シートを自動車の後ろ向きに拘束可能としたチャイルド
    シート拘束用ベルトと、一方が前記チャイルドシート拘
    束用ベルトに着脱自在なると共に他方が自動車の車体に
    保持され且つ前記チャイルドシート拘束用ベルトが装着
    されたことを検出する検出手段を有する固定ベルトとよ
    りなり、該検出手段がオンの時に前記インフレータを点
    火させないように制御するようにしたことを特徴とする
    自動車用エアバッグ作動制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動車エアバッグ作動制
    御装置であって、 前記検出手段は、前記チャイルドシート拘束用ベルト及
    び前記固定ベルトの装着と、前記座席の乗員拘束用ベル
    ト及び前記固定ベルトの装着とが、区別できるようにさ
    れ、前記チャイルドシート拘束用ベルト及び前記固定ベ
    ルトの装着の時のみにオン作動するようにしたことを特
    徴とする自動車用エアバッグ作動制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の自動車用エ
    アバッグ作動制御装置であって、 前記検出手段は、前記チャイルドシート拘束用ベルトの
    ロックプレートに突起を設け、前記固定ベルトのバック
    ル内に該突起によって押圧されてオンするスイッチが設
    けられていることを特徴とする自動車用エアバッグ作動
    制御装置。
JP7323093A 1995-12-12 1995-12-12 自動車用エアバッグ作動制御装置 Pending JPH09156462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7323093A JPH09156462A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 自動車用エアバッグ作動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7323093A JPH09156462A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 自動車用エアバッグ作動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09156462A true JPH09156462A (ja) 1997-06-17

Family

ID=18151005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7323093A Pending JPH09156462A (ja) 1995-12-12 1995-12-12 自動車用エアバッグ作動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09156462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6561543B1 (en) 1998-01-09 2003-05-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular child seat detection system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6561543B1 (en) 1998-01-09 2003-05-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular child seat detection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0825070B1 (en) Air bag apparatus for a passenger seat
US11059449B2 (en) Roof-mounted occupant restraint system
EP1568545B1 (en) Twin airbag apparatus
US9376076B2 (en) Method and apparatus for deployment of an air bag
JP4452676B2 (ja) 車両用エアベルト装置
JPH05213144A (ja) 車両乗員の保護装置
JP2992961B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2010064632A (ja) 車両用乗員拘束装置
US11518335B2 (en) Driver side airbag module
US20050006884A1 (en) Occupant safety protection system
JP2904946B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH09156462A (ja) 自動車用エアバッグ作動制御装置
US20040135354A1 (en) Occupant protection apparatus for vehicle
JP3385830B2 (ja) 自動車用エアバッグ作動制御装置
KR100278475B1 (ko) 자동차용 에어시트
JPH03281454A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP3046783B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JP2000289564A (ja) 車両のエアバッグシステム
JP3368721B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
KR20070060569A (ko) 조수석 에어백 전개 제어방법
JPH11170948A (ja) 乗員拘束装置
JPH09254739A (ja) 車両用チャイルドシートの載置姿勢弁別方法、載置姿勢弁別機構および車両用エアバッグ制御装置
JPH07165008A (ja) 自動車用エアバッグ装置
KR200147175Y1 (ko) 조수석 에어백 작동시스템
KR20040025166A (ko) 헤드레스트의 에어백시스템