JPH09156164A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH09156164A
JPH09156164A JP31899095A JP31899095A JPH09156164A JP H09156164 A JPH09156164 A JP H09156164A JP 31899095 A JP31899095 A JP 31899095A JP 31899095 A JP31899095 A JP 31899095A JP H09156164 A JPH09156164 A JP H09156164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
printer
print heads
print
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31899095A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yoshida
功一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Isotec Ltd
Original Assignee
Fujitsu Isotec Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Isotec Ltd filed Critical Fujitsu Isotec Ltd
Priority to JP31899095A priority Critical patent/JPH09156164A/ja
Publication of JPH09156164A publication Critical patent/JPH09156164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の用紙に印字を行う機能を備え、且つ小
型化を図ることができるプリンタを提供することを目的
とする。 【解決手段】 プラテンローラ12と、該プラテンロー
ラの周囲に周方向に間隔をあけた位置に配置された第1
及び第2の印字ヘッド14、16とを備え、該第1の印
字ヘッドと該プラテンローラとの間に供給された用紙2
2aがプラテンローラの駆動により搬送され、且つ該第
2の印字ヘッドと該プラテンローラとの間に供給された
用紙24aがプラテンローラの駆動により搬送され、2
つの用紙に該第1及び第2の印字ヘッドにより同時に印
字できるような構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数の印字ヘッドを
有するプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、流通関係では、顧客用レシートに
印字を行うとともに、記録を保存するためのジャーナル
に印字を行うようになっている。このように、複数の用
紙に印字を行うことのできるプリンタとして、POSプ
リンタや、ラベルプリンタがある。
【0003】POSプリンタの場合、レシートとジャー
ナルの印字を行うために、それぞれに印字ヘッドを備え
た2つの印字ステーションを設けてある。また、別のプ
リンタでは、長いプラテンローラを使用し、2つの印字
ヘッドをこのプラテンローラに対向してこのプラテンロ
ーラの軸方向に並べて配置し、よってレシートとジャー
ナルの印字を行うことができるようにしたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術で
は、複数の用紙に印字を行うプリンタは、全体的なサイ
ズが大きくなり、プリンタの設置面積が大きくなるとい
う問題点があった。
【0005】本発明の目的は、複数の用紙に印字を行う
機能を備え、且つ小型化を図ることができるプリンタを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
のプリンタは、プラテンローラと、該プラテンローラの
周囲に周方向に間隔をあけた位置に配置された第1及び
第2の印字ヘッドとを備え、該第1の印字ヘッドと該プ
ラテンローラとの間に供給された用紙がプラテンローラ
の駆動により搬送され、且つ該第2の印字ヘッドと該プ
ラテンローラとの間に供給された用紙がプラテンローラ
の駆動により搬送され、2つの用紙に該第1及び第2の
印字ヘッドにより印字できるようにしたことを特徴とす
るものである。
【0007】この構成では、第1及び第2の印字ヘッド
とが、プラテンローラの周囲に周方向に間隔をあけた位
置に配置されており、各印字ヘッドにより印字される用
紙がともにプラテンローラにより搬送されるようになっ
ている。従って、少なくとも2つの印字ヘッドに対し
て、プラテンローラは1つでよく、しかもプラテンロー
ラを長くする必要がない。従って、上記構成のプリンタ
は、複数の用紙に印字を行う機能を備え、且つ小型化を
図ることができるものである。
【0008】上記構成においては、前記第1及び第2の
印字ヘッドがライン式サーマルヘッドからなる構成とす
るのが好ましい。すると、2つの用紙に第1及び第2の
印字ヘッドにより同時に印字できるとともに、一方の印
字ヘッドが使用されない場合には、その印字ヘッドを退
避位置にもたらして、他方の印字ヘッドのみで印字を行
うこともできる。これは、レシートとジャーナルの印字
を行う場合に特に有用である。
【0009】また、前記第1及び第2の印字ヘッドが該
プラテンローラを中心にしてほぼ直径方向に対向する位
置に配置される構成とするのが好ましい。こうすること
によって、プリンタの小型化をよりよく達成するするこ
とができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施例について説明する。図1及び図2は本発明の第
1実施例を示す図である。プリンタ10は、プラテンロ
ーラ12と、このプラテンローラ12の周囲に周方向に
間隔をあけた位置に配置された第1及び第2の印字ヘッ
ド14、16とを備えている。
【0011】第1及び第2の印字ヘッド14、16は公
知の基本的な構造のライン式サーマルヘッドからなる。
第1及び第2の印字ヘッド14、16はプラテンローラ
12を中心にしてほぼ直径方向に対向する位置に配置さ
れるのが好ましい。この例においては、第1及び第2の
印字ヘッド14、16はプラテンローラ12の上下に配
置されている。
【0012】印字ヘッド14、16はそれぞればね1
8、20によりプラテンローラ12に向かって付勢され
ている。印字ヘッド14、16は図示しない支持手段に
支持され、印字ヘッド14、16を使用しない場合に
は、ばね18、20に抗してプラテンローラ12から遠
ざかる退避位置にもたらされることができる。
【0013】プリンタ10は、2つの用紙のロール2
2、24の支持手段(図示せず)を有する。一方の用紙
のロール22から繰り出された用紙22aがガイドロー
ラ26を通って第1の印字ヘッド14とプラテンローラ
12との間に供給され、第1の印字ヘッド14とプラテ
ンローラ12とによってニップされて、プラテンローラ
12の駆動により搬送される。
【0014】もう一方の用紙のロール24から繰り出さ
れた用紙24aがガイドローラ28を通って第2の印字
ヘッド16とプラテンローラ12との間に供給され、第
2の印字ヘッド16とプラテンローラ12とによってニ
ップされて、プラテンローラ12の駆動により搬送され
る。
【0015】プラテンローラ12はシャフト12aに支
持され、シャフト12aにはプーリ30が取り付けられ
ている。また、図示しないモータにより駆動される駆動
プーリ32が設けられ、プーリ34がプーリ30、32
間に掛け渡される。それによってプラテンローラ12は
モータによりa方向、又はb方向に駆動される。
【0016】各用紙の搬送方向は矢印で示されているよ
うに反対方向であり、それぞれの搬送方向の先に、搬送
ローラや、用紙カッターや、用紙収容箱等を設けること
ができる。
【0017】図5は、流通関係のレジで使用される顧客
用レシート36(A)及び記録を保存するためのジャー
ナル38(B)を示している。レシート36は第1の印
字ヘッド14で印字された取引明細記録36aを含む。
ジャーナル38はレシート36の取引明細記録36aと
同じ内容の取引明細記録38aを含む。レシート36は
ジャーナル38よりも長く、ジャーナル38にはない記
録36b、36cを含む。記録36bは例えば番号を示
し、記録36cは例えば「毎度有り難うございます」と
記録されている。また、レシート36はカットマージン
を含む。本実施例のプリンタ10は、複数の用紙に同時
に印字を行うことができるとともに、必要によりジャー
ナル側の印字ヘッドを退避させて、レシート用紙への記
録36b,36cの印字や、用紙カットのための送り等
を行なうことができる。
【0018】図3は本発明の第2実施例を示す図であ
る。前の実施例と同様に、この実施例においても、プリ
ンタ10は、プラテンローラ12と、このプラテンロー
ラ12の周囲に周方向に間隔をあけた位置に配置された
第1及び第2の印字ヘッド14、16とを備えている。
【0019】第1及び第2の印字ヘッド14、16はラ
イン式サーマルヘッドからなる。第1及び第2の印字ヘ
ッド14、16はプラテンローラ12を中心にしてほぼ
直径方向に対向する位置に配置されるのが好ましい。こ
の例においては、第1及び第2の印字ヘッド14、16
はプラテンローラ12の上下に配置されている。
【0020】印字ヘッド14、16はそれぞればね1
8、20によりプラテンローラ12に向かって付勢され
ている。2つの用紙のロール22、24の支持手段(図
示せず)があり、一方の用紙のロール22から繰り出さ
れた用紙22aが第1の印字ヘッド14とプラテンロー
ラ12とによってニップされて、プラテンローラ12の
駆動により搬送される。もう一方の用紙のロール24か
ら繰り出された用紙24aが第2の印字ヘッド16とプ
ラテンローラ12とによってニップされて、プラテンロ
ーラ12の駆動により搬送される。そして、この場合、
印字ヘッドは、一方が印字状態の時は、他方は退避状態
となるとともに、プラテンローラ12の回転方向が切替
わり、印字状態の印字ヘッド側の用紙が搬送される。
【0021】前の実施例では、各用紙の搬送方向が矢印
で示されているように反対方向であったのに対して、こ
の実施例では、各用紙の搬送方向が矢印で示されている
ように同じ方向である。この実施例の作用は、用紙の搬
送方向が異なる点を除くと前の実施例の作用と同様であ
る。
【0022】図4は本発明の第3実施例を示す図であ
る。前の実施例と同様に、この実施例においても、プリ
ンタ10は、プラテンローラ12と、このプラテンロー
ラ12の周囲に周方向に間隔をあけた位置に配置された
第1及び第2の印字ヘッド14、16とを備えている。
しかし、この実施例では、2対の印字ヘッド14、16
があり、各対の2つのヘッド14(又は16)が、プラ
テンローラ12に対向してこのプラテンローラ12の軸
方向に並べて配置されている。従って、4つの印字ヘッ
ドを望む場合にはこのような構成をとることもできる。
その他の構成及び作用は前の実施例とほぼ同様である。
【0023】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、複数の用紙に印字を行う機能を備え、且つ小型化を
図ることができるプリンタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のプリンタを示す側面図で
ある。
【図2】図1のプリンタの正面図である。
【図3】本発明の第2実施例のプリンタを示す側面図で
ある。
【図4】本発明の第3実施例のプリンタを示す正面図で
ある。
【図5】使用される用紙の例としてレシート及びジャー
ナルを示す図である。
【符号の説明】
10…プリンタ 12…プラテンローラ 14、16…印字ヘッド 22、24…用紙のロール

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンローラと、該プラテンローラの
    周囲に周方向に間隔をあけた位置に配置された第1及び
    第2の印字ヘッドとを備え、該第1の印字ヘッドと該プ
    ラテンローラとの間に供給された用紙がプラテンローラ
    の駆動により搬送され、且つ該第2の印字ヘッドと該プ
    ラテンローラとの間に供給された用紙がプラテンローラ
    の駆動により搬送され、2つの用紙に該第1及び第2の
    印字ヘッドにより印字できるようにしたことを特徴とす
    るプリンタ。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の印字ヘッドがライン
    式サーマルヘッドからなることを特徴とする請求項1に
    記載のプリンタ。
  3. 【請求項3】 前記第1及び第2の印字ヘッドが該プラ
    テンローラを中心にしてほぼ直径方向に対向する位置に
    配置されることを特徴とする請求項1に記載のプリン
    タ。
JP31899095A 1995-12-07 1995-12-07 プリンタ Pending JPH09156164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31899095A JPH09156164A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31899095A JPH09156164A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09156164A true JPH09156164A (ja) 1997-06-17

Family

ID=18105268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31899095A Pending JPH09156164A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09156164A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184491A (ja) * 2009-01-19 2010-08-26 Dainippon Printing Co Ltd 両面印刷方法、製本方法、両面印刷方法に用いる印刷装置
CN113771502A (zh) * 2021-09-15 2021-12-10 河南印都数码科技有限公司 双头单辊条幅打印装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184491A (ja) * 2009-01-19 2010-08-26 Dainippon Printing Co Ltd 両面印刷方法、製本方法、両面印刷方法に用いる印刷装置
CN113771502A (zh) * 2021-09-15 2021-12-10 河南印都数码科技有限公司 双头单辊条幅打印装置
CN113771502B (zh) * 2021-09-15 2023-01-13 河南印都数码科技有限公司 双头单辊条幅打印装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070212146A1 (en) Two-sided thermal print switch
EP2155495B1 (en) Two-sided thermal printer control
JP2002337410A (ja) 熱転写ラインプリンタ
JP3337057B2 (ja) 給排紙用のローラ機構
JPH02143878A (ja) プリンタの記録媒体搬送ガイド
JPH09156164A (ja) プリンタ
US5651624A (en) Apparatus for receipt printing having shared pathway with check validation
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JPS60165276A (ja) 印字装置の用紙案内機構
US6299162B1 (en) Paper feeding mechanism for printer
JP6902884B2 (ja) プリンタ
JP4009364B2 (ja) 金銭登録機
JPH0539153A (ja) 記録紙搬送装置
JPH056135Y2 (ja)
JP3278121B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2910888B2 (ja) 単票発行装置
JPH0427577A (ja) インパクトプリンタ
JPH06127054A (ja) 熱転写記録装置
WO1998021040A1 (fr) Imprimante
JP2003118151A (ja) サーマルプリンタ
JPH05548A (ja) プリンタ
JP2000355128A (ja) プリンタ
JPH0542737A (ja) レジスタ用プリンタ
JPH04304596A (ja) 重ね印字式posプリンター
JP3105686B2 (ja) プリンタ