JPH09153567A - 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置 - Google Patents

高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置

Info

Publication number
JPH09153567A
JPH09153567A JP8067689A JP6768996A JPH09153567A JP H09153567 A JPH09153567 A JP H09153567A JP 8067689 A JP8067689 A JP 8067689A JP 6768996 A JP6768996 A JP 6768996A JP H09153567 A JPH09153567 A JP H09153567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
circuit board
thermal conductivity
ceramic plate
nitride ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8067689A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Sumino
裕康 角野
Akihiro Horiguchi
昭宏 堀口
Mitsuo Kasori
光男 加曽利
Fumio Ueno
文雄 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8067689A priority Critical patent/JPH09153567A/ja
Priority to KR1019960042428A priority patent/KR100244822B1/ko
Priority to US08/721,320 priority patent/US6086990A/en
Priority to CNB961211156A priority patent/CN1149667C/zh
Priority to TW085112020A priority patent/TW332917B/zh
Publication of JPH09153567A publication Critical patent/JPH09153567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • C04B35/593Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering
    • C04B35/5935Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering obtained by gas pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/638Removal thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00844Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for electronic applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3873Silicon nitrides, e.g. silicon carbonitride, silicon oxynitride
    • C04B2235/3878Alpha silicon nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3895Non-oxides with a defined oxygen content, e.g. SiOC, TiON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5445Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof submicron sized, i.e. from 0,1 to 1 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6565Cooling rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/06Oxidic interlayers
    • C04B2237/064Oxidic interlayers based on alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/04Ceramic interlayers
    • C04B2237/06Oxidic interlayers
    • C04B2237/068Oxidic interlayers based on refractory oxides, e.g. zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/402Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/405Iron metal group, e.g. Co or Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/407Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/706Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the metallic layers or articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/708Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the interlayers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/72Forming laminates or joined articles comprising at least two interlayers directly next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼結した窒化珪素セラミック板が本来備える
高強度特性を利用し、さらに熱伝導率が高く放熱性に優
れるとともに耐熱サイクル特性を大幅に改善した高熱伝
導性窒化珪素回路基板を提供するとともにこの窒化珪素
基板を利用することで熱サイクルに対する信頼性を向上
させた半導体装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 25℃下における熱伝導率が60W/m・K
以上である窒化珪素セラミック板2に、チタン(T
i)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニ
オブ(Nb)およびアルミニウム(Al)からなる群よ
り選択される少なくとも一種の元素と酸素とを含む中間
層3を介して、金属回路板4が接合されていることを特
徴とする高熱伝導性窒化珪素回路基板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、窒化珪素回路基板
およびそれを用いた半導体装置に関し、特に機械的強度
および耐熱サイクル特性が改善され、かつ放熱特性に優
れた高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、回路基板の一構成要素であるセラ
ミック板に関して、特開平6−135771号公報にお
いて、高い機械的強度や耐熱性のみならず、高い熱伝導
性をも有する窒化珪素を主成分とするセラミック板が報
告されている。ところで、従来からろう材などの結合材
を使用せずにセラミック板と金属回路板とを接合する直
接接合法が知られている。この方法は、金属回路板に含
まれる成分どうし、あるいは金属回路板とセラミック板
成分との共晶化合物を加熱によって発生させ、この化合
物を接着剤として接合する方法である。
【0003】しかしながら、この接合方法は、アルミナ
などの酸化物セラミックスに対して有効な方法であり、
窒化物セラミックスに対しては共晶液相の濡れ性が非常
に低いために、金属回路板との接合強度が不十分であっ
た。また、窒化物セラミックスのうち、窒化アルミニウ
ム(AlN)については、空気中等の酸素含有雰囲気中
でセラミック板を熱処理するとその表面に共晶液相に対
して濡れ性がよい酸化物層(Al23 )が形成される
が、窒化珪素セラミック板ではこの方法が有効ではない
ことが我々の研究で明らかとなった。したがって、従来
の直接接合法により窒化珪素セラミック板と金属回路板
とを接合させると接合強度が低くなり、半導体素子が作
動して繰り返しの熱サイクルが接合部分に負荷した場
合、接合部分付近のセラミック板にクラックが発生し、
耐熱サイクル特性の低い回路基板となってしまう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点を解決するためになされたもので、焼結した窒化
珪素セラミック回路板が本来備える高強度特性を利用
し、さらに熱伝導率が高く放熱性に優れるとともに耐熱
サイクル特性を大幅に改善した高熱伝導性窒化珪素回路
基板を提供するとともにこの窒化珪素基板を利用するこ
とで熱サイクルに対する信頼性を向上させた半導体装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、25℃下
における熱伝導率が60W/m・K 以上である窒化珪素セラ
ミック板に、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオ
ブおよびアルミニウムから選ばれる少なくとも一種の元
素と酸素とを含む中間層を介して金属回路板を接合する
ことにより、機械的強度、靭性値、耐熱サイクル特性お
よび放熱性をすべて満足する回路基板および半導体装置
を提供しうることを見出した。
【0006】
【発明の実施の形態】まず、本発明に係る窒化珪素セラ
ミック板について説明する。本発明に係る窒化珪素セラ
ミック板は、窒化珪素を母相とし、場合により例えば希
土類元素等の焼結助剤を含む。好ましい態様として、希
土類元素を酸化物換算で1.0〜12.5重量%、不純
物陽イオン元素としてのLi、Na、K、Fe、Ca、
Mg、Sr、Ba、Mn、Bを合計で0.3重量%以下
含有する。
【0007】本発明に係る窒化珪素セラミック板は、構
造的にみると、窒化珪素粒子と粒界相とから構成され、
好ましくは気孔率が1.5体積%以下のものである。こ
の粒界相中には、粒界相全体に対し、好ましくは20体
積%以上、より好ましくは50体積%以上の結晶化合物
が存在する。
【0008】本発明に係る窒化珪素セラミック板は、熱
伝導率が60W/m・K (25℃)以上、より好ましくは8
0W/m・K 以上、また、三点曲げ強度が室温で60kgf/mm
2 以上、より好ましくは80kgf/mm2 以上という物性を
示す。
【0009】本発明に使用される高熱伝導性窒化珪素セ
ラミック板は、例えば以下のような方法で製造される。
微細な粒径を有し不純物含有量が少ない窒化珪素粉末に
対して所定量の焼結助剤、有機バインダ等の必要な添加
剤を添加し、混合して原料混合粉体を調整し、次に得ら
れた原料混合粉体を汎用の金型プレス法あるいはドクタ
ーブレード法などのシート成形法を用いて成形して所定
形状の成形体を得る。この成形体を非酸化性雰囲気中で
所定温度、例えば最高温度600〜800℃で脱脂を行
い、次にこの脱脂体を窒素ガス、アルゴンガスなどの不
活性ガス雰囲気中で所定温度で所定時間雰囲気加圧焼結
を行い、所定の冷却速度で徐冷してち密な焼結体を得
る。さらに必要ならばこの焼結体を研削加工等を行っ
て、所定形状の高熱伝導性窒化珪素セラミック板が得ら
れる。
【0010】本発明に係る高熱伝導性窒化珪素セラミッ
ク板の主原料となる窒化珪素粉末としては、焼結性、強
度および熱伝導性を考慮して、酸素含有量が1.7重量
%以下、好ましくは0.5〜1.5重量%、Li、N
a、K、Fe、Mg、Ca、Sr、Ba、Mn、Bなど
の不純物陽イオン元素の含有量が0.3重量%以下、好
ましくは0.2重量%以下で、焼結性に優れたα相窒化
珪素を90重量%以上、好ましくは93重量%以上含有
し、平均粒径が0.8μm 以下、好ましくは0.4〜
0.6μm 程度の微細な窒化珪素粉末を使用する。
【0011】平均粒径が0.8μm 以下の微細な原料粉
末を使用することにより、少量の焼結助剤であっても気
孔率が1.5体積%以下の緻密な焼結体を形成すること
が可能である。またLi、Na、K、Fe、Mg、C
a、Sr、Ba、Mn、Bの元素は不純物陽イオン元素
として熱伝導性を阻害するため、60W/m・K 以上の熱伝
導率を確保するためには、上記不純物陽イオン元素の含
有量は合計で0.3重量%以下であることが必要であ
る。さらに、β相と比較して焼結性に優れたα相の窒化
珪素を90重量%以上含有する窒化珪素原料粉末を使用
することにより、高密度で高熱伝導率の窒化珪素セラミ
ック板を製造することができる。
【0012】また窒化珪素原料粉末に焼結助剤として添
加する希土類元素としては、Y、La、Sc、Pr、C
e、Nd、Dy、Ho、Gdなどの酸化物もしくは熱処
理によってこれらの酸化物となる化合物、例えば炭酸
塩、硝酸塩、シュウ酸塩、アルコキサイド等が挙げられ
る。これら酸化物等は単独、あるいは必要に応じて2種
類以上を組み合わせて添加してもよいが、特に酸化イッ
トリウム(Y23 )が好ましい。これらの焼結助剤
は、窒化珪素原料粉末と焼結工程途中に反応して液相を
生成し、焼結を促進する。
【0013】上記焼結助剤の添加量は、酸化物換算で原
料粉末に対して1.0〜12.5重量%の範囲に設定さ
れる。この添加量が1.0重量%未満の場合には、焼結
を促進させる効果が十分に発現されず、一方添加量が1
2.5重量%を超えると過剰の粒界相が生成し、熱伝導
率や機械的強度の低下につながる恐れがある。より好ま
しくは3.0〜6.0重量%の範囲であることが望まし
い。
【0014】さらに、他の添加成分としてアルミナ(A
23)または窒化アルミニウムの少なくとも一方を添
加すると、上記希土類元素と反応して液相を生成し焼結
を促進する効果があり、特に加圧焼結を行う場合におい
て著しい効果を発揮するものである。これらの添加量が
合計で0.1重量%未満の場合においては緻密化が不十
分である一方、2.0重量%を超えると過剰の粒界相を
生成したり、または一部のアルミニウム原子が窒化珪素
に固溶しはじめ熱伝導率の低下が起こる。したがって、
添加量は0.1〜2.0重量%の範囲、より好ましくは
0.2〜1.5重量%の範囲に設定することが望まし
い。
【0015】また、他の成分としてTi、Zr、Hf、
V、Nb、Ta、Cr、Mo、Wの酸化物、炭化物、窒
化物、ケイ化物、ホウ化物等も添加できるがこれらは結
晶組織において分散強化の機能を果たし窒化珪素基板の
機械的強度を向上させるものである。上記化合物の添加
量が0.2重量%未満の場合には強度向上の効果が低
く、一方3.0重量%を超えると熱伝導性や電気絶縁破
壊強度の低下につながる。したがって、その添加量は
0.2〜3.0重量%の範囲、より好ましくは0.3〜
2.0重量%の範囲にすることが望ましい。
【0016】さらに、上記Ti、Zr、Hf等の化合物
は窒化珪素セラミック板を着色し不透明性を付与する遮
光材としても機能する。そのため、特に光によって誤動
作を生じやすい集積回路などを搭載する回路基板に適用
する場合には、上記化合物を添加することが望ましい。
【0017】窒化珪素セラミック板の気孔率を1.5体
積%以下にし、また窒化珪素焼結体内に形成される粒界
相の20体積%以上が結晶相で占めるようにするために
は、窒化珪素成形体を温度1,800〜2,000℃で
0.5〜10時間程度加圧焼結し、かつ焼結終了後にお
ける冷却速度を毎時100℃以下、より好ましくは50
℃以下に調整・制御することが必要である。焼結温度を
1,800℃未満に設定した場合には焼結体の緻密化が
不十分となり、機械的強度および熱伝導性が低下してし
まう。一方、焼結温度が2,000℃を超えると窒化珪
素の分解・蒸発が激しくなり好ましくない。
【0018】焼結後の冷却速度は粒界相を結晶化させる
ため、ひいては高い機械的強度と熱伝導性を得るための
重要な因子であり、冷却速度が毎時100℃を超えるよ
うな急速な冷却を行うと、焼結体内部の粒界相に含まれ
るアモルファス相(非晶質相)の割合が大きくなり、強
度と熱伝導性が低下してしまう。
【0019】上記冷却速度を厳密に調整すべき温度範囲
は、所定の焼結温度(1,800〜2,000℃)か
ら、前記焼結助剤の反応によって生成する液相が固化す
るまでの温度範囲である。例えば、前記のような焼結助
剤を使用した場合の液相固化温度はおおむね1,500
〜1,600℃前後である。焼結温度から液相固化温度
の範囲の冷却速度を毎時100℃以下、より好ましくは
毎時50℃以下に制御することにより、粒界相の20体
積%以上、望ましくは50体積%以上が結晶相となり、
機械的強度と熱伝導性に優れた窒化珪素セラミック板を
得ることが可能となる。
【0020】次に本発明に係るチタン、ジルコニウム、
ハフニウム、ニオブおよびアルミニウムからなる群より
選択される少なくとも一種の元素と酸素とを含む中間層
について説明する。
【0021】チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオ
ブおよびアルミニウムからなる群より選択される少なく
とも一種の元素と酸素とを含む中間層としては、例えば
上記元素の酸化物、アルミネイト、シリケイト等の化合
物、例えば、アルミニウムを含有する中間相としては、
Al23 、ムライト(Al23 −SiO2)、希土類
アルミネイト、サイアロン(SIALON)等の化合物
を挙げることができる。またこれら金属元素を含むガラ
スなどのアモルファス相でも好適である。これらの中間
層に含まれる元素と酸素が金属回路板の共晶液相の濡れ
性を改善すると同時に、これら中間層に含まれる金属元
素と金属回路板構成元素−酸素からなる化合物が生成し
て金属回路板と中間層を強固に接合し、さらに中間層と
窒化珪素セラミック板をも強固に接合することが可能と
なる。特に、金属回路板がアルミニウムを主成分とし、
中間層にアルミニウムを含有する場合には、金属回路板
のアルミニウムと中間層に含まれるアルミニウムが相互
に拡散して、強固に接合することも判明した。
【0022】中間層の厚さは、0.5〜10μm の範囲
に設定することが好ましい。この範囲に設定すると、上
記共晶液相の濡れ性がより改善され、中間層の熱抵抗が
ほとんど問題とならず、しかも中間層と窒化珪素セラミ
ック板の熱膨張率差を緩和するのに好適であるからであ
る。特に、1〜5μm の範囲に設定するのがより好まし
い。
【0023】上記中間層は、焼結後の窒化珪素セラミッ
ク板表面に種々の方法により形成される。ゾルゲル法、
ディップ法などによって前駆体となる均質な膜を形成
し、これを熱処理することによって目的の化合物の中間
層を作製する方法、あるいはCVD法、PVD法などに
よって直接中間層となる化合物を形成する方法等が挙げ
られる。また、上記元素を含むガラスなどの場合には、
このガラスの微細な粉末をペースト化するなどで窒化珪
素セラミック板上に均質に塗布し、加熱して溶融させる
方法も可能である。さらには、窒化珪素セラミック板を
作製する際に前もって中間層を形成するための工夫を行
うことも可能である。すなわち、窒化珪素セラミック板
を作製する工程の脱脂体を作製した段階において、例え
ばチタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオブ、アルミ
ニウムのアルコキサイド溶液を前記脱脂体に含浸させ脱
脂体表面近傍のみを上記金属過剰にしておき、これを焼
結することによって表面に過剰な上記金属を含む窒化珪
素セラミック板を作製する。次にこの窒化珪素セラミッ
ク表面を酸素を含む雰囲気中で熱処理することによっ
て、所望の中間層を形成して金属回路板を接合する方法
である。
【0024】例えばアルミニウムのアルコキサイド溶液
を用いて上記処理を行った場合、窒化珪素セラミック板
表面に中間層となりうるAl23 やSiO2 −Al2
3化合物などの酸化物あるいはSIALONなどの表
面層が形成される。
【0025】次に、本発明に係る金属回路板について説
明する。金属回路板を構成する金属としては、銅(C
u)、アルミニウム(Al)、鉄(Fe)、ニッケル
(Ni)、クロム(Cr)、銀(Ag)、コバルト(C
o)の単体、あるいは酸素を含むものや合金などで、共
晶液相を生じ接合可能なものならば特に限定はされない
が、特に導電性の点および価格の点などからCu、A
l、Ni(いずれも一定量の酸素を含有しているもので
もよい)ならびにその合金が望ましい。
【0026】金属回路板の接合は、例えば金属回路板が
銅の場合には以下のような方法で行われる。すなわち、
所望の厚さをもつチタン、ジルコニウム、ハフニウム、
ニオブおよびアルミニウムから選択される少なくとも一
種の元素と酸素とを含有する中間層を形成した高熱伝導
性窒化珪素セラミック板の表面の所定の位置に、酸素を
含有する銅回路板を接触配置させ、必要ならば荷重をか
けた状態で銅と酸化銅(Cu2 O)の共晶温度(1,0
65℃)以上に加熱して一定時間保持することで共晶液
相を生成させ、この液相を接合剤として銅回路板が高熱
伝導性窒化珪素セラミック板表面に接合される。他の種
類の金属回路板も使用可能であるが、その場合はこの共
晶液相が生じる温度を鑑みて熱処理する温度を設定する
必要がある。
【0027】また、本発明に係る半導体装置は、前記高
熱伝導性窒化珪素回路基板上に半導体素子を搭載した装
置である。特にその高熱伝導性を利用して高出力半導体
素子、例えばバイポーラトランジスタ、IGBT、GT
Rなどを搭載したパワーモジュールと呼ばれる半導体装
置が代表的である。これらの半導体装置は、主として各
種モータ制御および大電力スイッチングなどの用途に用
いられ、半導体装置の駆動、停止にともなう素子の発
熱、冷却の熱サイクルがかかるが、前記窒化珪素回路基
板のもつ、高強度、高熱伝導性、高信頼性によって十分
対応可能である。さらに、半導体素子搭載用のパッケー
ジなどにも応用可能である。
【0028】以下、本発明を実施例を用いてさらに詳細
に説明する。なお、これらの実施例は本発明の理解を容
易にする目的で記載されるものであり、本発明を特に限
定するものではない。
【0029】
【実施例】実施例1 酸素を1.3重量%、不純物陽イオン元素を0.15重
量%含有し、α相型窒化珪素97%を含む平均粒径0.
55μm の窒化珪素原料粉末に、焼結助剤として平均粒
径0.7μm の酸化イットリウム(Y23)粉末と、平
均粒径0.6μm のアルミナ(Al23)粉末を、全体
量に対してそれぞれ5重量%、1.5重量%となるよう
に添加し、エタノール中で24時間湿式混合した後に乾
燥して原料粉末混合体を調製した。次に、得られた原料
粉末混合体を有機バインダを添加して混合した後、1t/
cm2 の成形圧力でプレス成形して80×50×1mm3
成形体を作製した。次に得られた成形体を最高温度70
0℃で窒素ガス中で脱脂を行った後、この脱脂体を窒素
ガス雰囲気中7.5気圧で1,900℃で6時間焼成
し、次に冷却速度を毎時100℃として1,500℃ま
で冷却し、そののち炉冷を行って緻密な窒化珪素焼結体
を得た。この焼結体を研削加工して厚さ0.6mmの窒化
珪素セラミック板を得た。
【0030】次に接合のための中間層を以下の方法で作
製した。まずジルコニウムブトキサイド(Zr(OB
u)4)を溶媒であるブタノールに溶解し、次にこの溶液
に沈殿が生じないように水をこの溶媒で希釈して滴下し
て部分加水分解した後、濃塩酸をこの溶媒で希釈して滴
下し、撹拌・還流してコーティング溶液を調製した。こ
の溶液に上記窒化珪素セラミック板を浸漬させ、1.5
cm/secの速度で引き上げ乾燥した。この浸漬、乾燥の工
程を10回繰り返した後、空気中1,200℃で1時間
保持して窒化珪素セラミック板上に厚さ0.8μm のジ
ルコニア(ZrO2 )層を形成した。
【0031】次に中間層を形成した窒化珪素セラミック
板の両側に厚さ0.3mmのタフピッチ銅からなる銅回路
板を接触配置し、これをベルト式加熱炉に挿入して窒素
雰囲気中で最高温度1,073℃で1分間加熱処理する
ことにより銅回路板を窒化珪素セラミック板に接合して
図1に示すような高熱伝導性窒化珪素回路基板を作製し
た。得られた窒化珪素回路基板の熱伝導率を測定したと
ころ80W/m・K であり、気孔率は0.18体積%、また
粉末X線回折法で測定した粒界相における結晶相の割合
は33体積%であった。
【0032】得られた回路基板の強度特性、靭性を測定
するために三点曲げ強度および最大たわみ量を測定し
た。最大たわみ量は、支持スパン50mmで上記回路基板
を支持した状態で中央部に荷重を付加し、回路基板が破
断するまでの最大たわみ高さを測定した。その結果、三
点曲げ強度は64kgf/mm2 で最大たわみ量は1.2mmで
あった。
【0033】銅回路板と窒化珪素セラミック板の接合部
での密着強度を評価するためにピール強度試験を行っ
た。厚さ0.3mmで幅3mmのタフピッチ銅板を先述と同
様の方法で中間層を形成した窒化珪素セラミック板に接
合し、その端をインストロン試験機を用いて基板に対し
て90度方向に上にピールしてピール強度を測定した。
この時のクロスヘッドスピードは50mm/minとした。そ
の結果、ピール強度は7.9kgf/cmであり密着強度は十
分であった。
【0034】また耐熱サイクル試験を−45℃〜室温ま
で加熱し、引き続き室温から+125℃まで加熱した後
に再び室温を経て−45℃まで冷却する過程を1サイク
ルとして繰り返し回路基板に付与し、基板部にクラック
等が発生するまでのサイクル数を評価したところ、1,
000回のサイクルでも基板部にクラックは発生しなか
った。
【0035】また、この高熱伝導性窒化珪素回路基板
に、複数の半導体素子を搭載して図3に示すような半導
体装置を製造した。この半導体装置に通電して過渡熱抵
抗を測定したところ、従来の窒化アルミニウム基板を用
いた半導体装置と同等の優れた放熱性を示した。また、
窒化珪素基板内部や銅板との接合部などにもクラックな
どの発生はなく、優れた耐久性と信頼性を有することが
確認された。
【0036】実施例2 実施例1と同様の方法で焼結まで行った後、冷却過程を
制御することなく炉冷によって室温まで冷却して、緻密
で熱伝導率が36W/m・K の窒化珪素焼結体を得た。この
時の冷却速度は平均でおよそ毎時500℃であった。こ
の後、実施例1と同様の方法でZrO2 の中間層を形成
し、さらに実施例1と同様の方法で銅板を接合して回路
基板を製造した。得られた窒化珪素回路基板の三点曲げ
強度は72kgf/mm2 、最大たわみ量は1.1mm、ならび
に耐熱サイクル試験でも1,000回のサイクルでも基
板にクラックは発生しなかった。
【0037】実施例3 まず、実施例1と同じ方法で厚さ0.6mmの窒化珪素セ
ラミック板を得た。次に接合のための中間層を以下の方
法で作製した。まずアルミニウムブドキサイドを溶媒で
ある2−ブタノールに溶解し、次にこの溶液に沈殿が生
じないように水をこの溶媒で希釈して滴下して部分加水
分解した後、濃塩酸をこの溶媒で希釈して滴下し、撹拌
・還流してコーティング溶液を調製した。この溶液に上
記窒化珪素セラミック板を浸漬させ、1.5cm/secの速
度で引き上げ乾燥した。この浸漬、乾燥の工程を10回
繰り返した後、窒素中1,200℃で1時間保持して窒
化珪素セラミック板上に厚さ1.2μm のアルミナ(A
23 )層を形成した。
【0038】次に中間層を形成した窒化珪素セラミック
板の両側に厚さ0.3mmのタフピッチ銅からなる銅回路
板を接触配置し、これをベルト式加熱炉に挿入して窒素
雰囲気中で最高温度1,075℃で1分間加熱処理する
ことにより銅回路板を窒化珪素セラミック板に接合して
図1に示すような高熱伝導性窒化珪素基板を作製した。
得られた窒化珪素基板の熱伝導率を測定したところ76
W/m・K であり、気孔率は0.2体積%、また粉末X線回
折法で測定した粒界相における結晶相の割合は30体積
%であった。
【0039】得られた回路基板の強度特性、靭性を測定
するために、実施例1の方法に従い三点曲げ強度および
最大たわみ量を測定した。その結果、三点曲げ強度は6
8kgf/mm2 で最大たわみ量は1.2mmであった。また、
実施例1の方法に従いピール強度を測定した結果、7.
4kgf/cmという値が得られ、十分な密度強度を示すこと
が確認された。さらに、実施例1の方法に従い耐熱サイ
クル試験を行ったが、1,000回のサイクルでも基板
部にクラックは発生しなかった。
【0040】また、この高熱伝導性窒化珪素回路基板
に、複数の半導体素子を搭載して図2に示すような半導
体装置を製造した。この半導体装置に通電して過渡熱抵
抗を測定したところ、従来の窒化アルミニウム基板を用
いた半導体装置と同等の優れた放熱性を示した。また、
窒化珪素基板内部や銅板との接合部などにもクラックな
どの発生はなく、優れた耐久性と信頼性を有することが
確認された。
【0041】実施例4 実施例2で得られた窒化珪素セラミック板上に、実施例
3と同様の方法でAl23 の中間層を形成し、さらに
実施例3と同様の方法で銅板を接合して回路基板を製造
した。得られた窒化珪素回路基板の3点曲げ強度は64
kgf/mm2 、最大たわみ量は1.0mm、ならびに耐熱サイ
クル試験でも1000回のサイクルでも基板にクラック
は発生しなかった。
【0042】実施例5 実施例1と同様の窒化珪素原料粉末を用い、焼結助剤と
して平均粒径1.0μm の酸化ディスプロシウム(Dy
23 )粉末と、平均粒径0.6μm のアルミナ(Al
23 )粉末を、それぞれ全体量に対し5重量%、0.
8重量%となるよう添加し、実施例1と同様の方法で成
形、脱脂を行った後窒素ガス7気圧雰囲気ガス中1,9
30℃で6時間焼結を行った。焼結後1,500℃まで
の冷却速度を毎時50℃として冷却し、それ以降は室温
まで炉冷して緻密な窒化珪素焼結体を得た。この窒化珪
素焼結体を研削加工して厚さ0.5mmの窒化珪素セラミ
ック板を得た。得られた窒化珪素セラミック板の気孔率
は0.2体積%で、粒界相における結晶相の割合は45
体積%、また熱伝導率は84W/m・K と高かった。
【0043】次に金属回路板を接合するための中間層を
以下の方法で作製した。まずチタンテトラエトキシド
(Ti(OEt)4)を溶媒であるエタノールに溶解し、
エタノールに水と硝酸(HNO3 )を加えたものを滴下
しこの溶液を還流した。この溶液に濃塩酸を溶媒で希釈
して滴下し、撹拌・還流してコーティング溶液を調製し
た。この還流した溶液を、エタノールに所定量の水を溶
解した溶液に加え、さらにアルミニウムソプロポキシド
(Al(iso−OPr)3)を加えたのち再び十分還流し
た。この溶液に濃塩酸を溶媒で希釈して滴下し、撹拌・
還流してコーティング溶液を調製した。この溶液に上記
窒化珪素セラミック板を浸漬させ、1.0cm/secの速度
で引き上げ乾燥した。この浸漬、乾燥の工程を15回繰
り返した後、空気中1,200℃で1時間保持して窒化
珪素セラミック板上に厚さ1.2μmのチタニウムアル
ミネート(TiAl25 )層を形成した。
【0044】次にチタニウムアルミネート中間層を形成
した窒化珪素セラミック板の両側に厚さ0.3mmのタフ
ピッチ銅からなる銅回路板を接触配置し、これをベルト
式加熱炉に挿入して窒素雰囲気中で最高温度1,075
℃で1分間加熱処理することにより銅回路板を窒化珪素
セラミック板に接合した。得られた回路基板の強度特
性、靭性を測定するために三点曲げ強度および最大たわ
み量を実施例1と同様の方法で測定した。その結果、三
点曲げ強度は84kgf/mm2 で最大たわみ量は1.3mmで
あった。さらに、銅の回路板と窒化珪素セラミック板の
密着強度を評価するためピール強度を測定したところ、
6.9kgf/cmと高い値であった。また耐熱サイクル試験
を実施例1と同様の方法で行った結果、1,000回の
サイクルでも基板部にクラックは発生しなかった。
【0045】実施例6 オルトケイ酸エチル(Si(OEt)4)を溶媒であるエ
タノールに溶解し、エタノールに水と硝酸(HNO3
を加えたものを滴下しこの溶液を還流した。この還流し
た溶液を、エタノールに所定量の水を溶解した溶液に加
え、さらにアルミニウムイソプロポキシド(Al(iso−
OPr)3)を加えたのち再び十分還流した。この溶液に
濃塩酸を溶媒で希釈して滴下し、撹拌・還流してコーテ
ィング溶液を調製した。この溶液に実施例5で得られた
窒化珪素セラミック板を浸漬させ、1.0cm/secの速度
で引き上げ乾燥した。この浸漬、乾燥の工程を15回繰
り返した後、空気中1,200℃で1時間保持して窒化
珪素セラミック板上に厚さ1.2μm のムライト(3A
23 −2SiO2 )層を形成した。
【0046】次に中間層を形成した窒化珪素セラミック
板の両側に厚さ0.3mmのタフピッチ銅からなる銅回路
板を接触配置し、これをベルト式加熱炉に挿入して窒素
雰囲気中で最高温度1,075℃で1分間加熱処理する
ことにより銅回路板を窒化珪素セラミック板に接合し
た。得られた回路基板の強度特性、靭性を測定するため
に三点曲げ強度および最大たわみ量を実施例1と同様の
方法で測定した。その結果、三点曲げ強度は84kgf/mm
2 で最大たわみ量は1.3mmであった。さらに、銅の回
路板と窒化珪素セラミック板の密着強度を評価するため
ピール強度を測定したところ、6.9kgf/cmと高い値で
あった。また耐熱サイクル試験を実施例1と同様の方法
で行った結果、1,000回のサイクルでも基板部にク
ラックは発生しなかった。
【0047】比較例1 実施例1と同様の方法で作製した窒化珪素セラミック板
に銅の回路板を接合する際に、中間層を全く形成しなか
ったもの、および上記窒化珪素セラミック板を空気中
1,300℃で12時間加熱し基板表面に酸化層(Si
2 )を厚さ2μm で形成したもののそれぞれについて
実施例1と同様の方法で銅の回路板を接合し、その密着
強度をピール強度試験によって評価した。その結果、接
合のための中間層を全く形成しなかったものでは回路板
を接合することはできなかった。一方、中間層がSiO
2 層であったものでは、ピール強度が2.7kgf/cmとい
う低い値で、実用に供することはできなかった。
【0048】比較例2 実施例1における窒化珪素セラミック板に変えて厚さが
0.6mm、熱伝導率が70W/m・K である窒化アルミニウ
ム(AlN)基板を用いた以外、実施例1と同様の方法
で銅の回路板を接合し回路基板を作製した。なお、銅の
回路板を接合する際には中間層として窒化アルミニウム
基板を酸素雰囲気中で熱処理して基板表面に作製した酸
化層(Al23 )を用いた。得られた回路基板のピー
ル強度は8.1kgf/cmと十分であったが、三点曲げ強度
は30kgf/mm2 であり、最大たわみ量は0.4mm、また
耐熱サイクル試験では150回でクラックが発生し、窒
化珪素回路基板と比較して機械的強度に問題があること
が判明した。
【0049】実施例7〜14 実施例1と同様の方法で窒化珪素セラミック板を作製
し、その表面に接合のための中間層として種々の化合物
をアルコキサイド溶液を用いて実施例1と同様のディッ
ピング法により作製し、さらにその表面にCu、Alあ
るいはNiの回路板を共晶液相を利用して接合し、回路
基板を作製した(表1)。なお、Si元素を含むAl回
路板では接合最高温度を585℃、酸素を含むNi回路
板の場合には接合最高温度をCuより高く設定し1,4
45℃とした。得られた回路基板のピール強度を評価
し、また熱サイクル試験を行って信頼性の試験を行っ
た。いずれの回路基板でも金属回路板は窒化珪素セラミ
ック板に対して強固に接合されており、また熱サイクル
試験を1,000回行ってもひび割れ等は発生しなかっ
た。
【0050】
【表1】
【0051】実施例15 酸素を1.7重量%、不純物陽イオン元素を0.13重
量%含有し、α相窒化珪素を93%含有する平均粒径
0.6μm の窒化珪素原料粉末に、焼結助剤として平均
粒径0.7μm の酸化ホルミウム(Ho23 )粉末
と、平均粒径0.5μm のAl23 粉末を、それぞれ
全体量に対し4重量%、1.2重量%となるよう添加
し、以下実施例1と同様の方法で脱脂まで行って脱脂体
を得た。次にこの脱脂体を窒素ガス雰囲気中8.1気圧
中にて1,880℃で8時間保持し緻密化した後、1,
500℃までの冷却速度を毎時50℃と制御して冷却
し、その後は室温まで放冷して緻密な窒化珪素焼結体を
得た。これを研削加工して厚さが0.6mmの窒化珪素セ
ラミック板を得た。
【0052】次にこの窒化珪素セラミック板表面に金属
回路板を接合するための中間層を以下の方法で作製し
た。窒化珪素セラミック板をスパッタ装置内にチタンタ
ーゲットに対向する形で設置し、Arの分圧0.1Pa、
2 の分圧を0.2Paとしてチタンをスパッタした。こ
のスパッタを窒化珪素セラミック板の両面に対して行っ
た。この結果、窒化珪素セラミック板表面には厚さ1.
5μm の結晶性は悪いがTiO2 薄膜が得られた。表面
にTiO2 薄膜をもつ窒化珪素セラミック板の両面に厚
さ0.3mmのタフピッチ銅からなる銅回路板を接触配置
し、これをベルト式加熱炉に挿入して窒素雰囲気中で最
高温度1,075℃で1分間加熱処理することにより銅
回路板を窒化珪素セラミック板に接合した。
【0053】得られた窒化珪素基板の気孔率は0.2体
積%、粒界相における結晶相の割合は55体積%でその
熱伝導率は96W/m・K であった。また、銅を接合した回
路基板に対して実施例1と同様の方法で三点曲げ強度、
最大たわみ量、耐熱サイクル試験、ピール強度試験を行
った結果、三点曲げ強度75kgf/mm2 、最大たわみ量
1.1mm、耐熱サイクル試験は1,000回以上、ピー
ル強度は8.2kgf/cmといずれも優れた値で十分実用に
供することができる回路基板であった。
【0054】実施例16 実施例15と同様の方法で厚さ0.8mmの窒化珪素脱脂
体まで作製した後、この脱脂体を実施例1で中間層を形
成するために作製したアルコキサイド溶液に数秒間浸漬
しすばやく引き揚げた。これを実施例1と同様の方法で
焼結、冷却を行って厚さ0.6mmの緻密な窒化珪素焼結
体を得た。EPMAによりこの窒化珪素焼結体内部のジ
ルコニウムの分布を調べたところ、焼結体表面近傍に多
量のZrが検出され、焼結体内部には少量のZrのみが
検出された。この焼結体を1,300℃で12時間空気
中で熱処理したところ表面におよそ2.2μm 厚の酸化
層が形成され、その構成相を粉末X線回折法によって同
定したところZrSiO4が観察された。これを回路基
板として、実施例1と同様の方法で銅の回路板を接合し
て回路基板を作製した。得られた窒化珪素基板の気孔率
は0.2体積%、粒界相における結晶相の割合は47体
積%、熱伝導率は72W/m・K であった。さらに得られた
回路基板の三点曲げ強度は64kgf/mm2 、最大たわみ量
は1.0mm、耐熱サイクル試験では1,000回以上、
さらにピール強度は6.9kgf/cmと回路基板としての特
性は良好で十分実用に供することが可能であった。
【0055】実施例17 実施例15で得られた窒化珪素セラミック板表面に金属
回路板を接合するための中間層を以下の方法で作製し
た。窒化珪素セラミック板をスパッタ装置内にアルミニ
ウムターゲットに対向する形で設置し、Arの分圧0.
1Pa、O2 の分圧を0.2Paとしてアルミニウムをスパ
ッタリングした。この結果、窒化珪素セラミック板表面
には厚さ1.5μm のアモルファスのAl23 薄膜が
得られた。この表面にアモルファスのAl23 薄膜を
もつ窒化珪素セラミック板の両面に厚さ0.3mmのタフ
ピッチ銅からなる銅回路板を接触配置し、これをベルト
式加熱炉に挿入して窒素雰囲気中で最高温度1,075
℃で1分間加熱処理することにより銅回路板を窒化珪素
セラミック板に接合した。
【0056】得られた窒化珪素セラミック板の気孔率は
0.2体積%、粒界相における結晶相の割合は55体積
%でその熱伝導率は96W/m・K であった。また、銅を接
合した回路基板に対して実施例1と同様の方法で三点曲
げ強度、最大たわみ量、耐熱サイクル試験、ピール強度
試験を行った結果、三点曲げ強度68kgf/mm2 、最大た
わみ量1.1mm、耐熱サイクル試験は1,000回以
上、ピール強度は9.2kgf/cmといずれも優れた値で十
分実用に供することができる回路基板であった。
【0057】実施例18 実施例15と同じ方法で厚さ0.8mmの窒化珪素脱脂体
まで作製した後、この脱脂体を実施例3で中間層を形成
するために作製したアルコキサイド溶液に数秒間浸漬し
すばやく引き揚げた。これを実施例15と同じ方法で焼
結、冷却を行って厚さ0.6mmの緻密な窒化珪素焼結体
を得た。この窒化珪素焼結体表面を粉末X線回折法によ
り構成相を同定したところわずかな窒化珪素以外にサイ
アロン(SIALON)が多量に存在していることが認
められた。さらに、EPMAによりこの窒化珪素焼結体
内部のアルミニウムの分布を調べたところ、焼結体表面
近傍に多量のAlが検出され、焼結体内部には少量のA
lのみが検出された。この焼結体を1,300℃で12
時間空気中で熱処理したところ表面におよそ2.2μm
厚の酸化層が形成され、その構成相を粉末X線回折法に
よって同定したところ少量のSiO2 と多量のムライト
が観察された。これを回路基板として、実施例1と同様
の方法で銅の回路板を接合して回路基板を作製した。得
られた窒化珪素基板の気孔率は0.2体積%、粒界相に
おける結晶相の割合は47体積%、熱伝導率は72W/m・
K であった。さらに得られた回路基板の三点曲げ強度は
64kgf/mm2 、最大たわみ量は1.0mm、耐熱サイクル
試験では1,000回以上、さらにピール強度は6.9
kgf/cmと回路基板としての特性は良好で十分実用に供す
ることが可能であった。
【0058】
【発明の効果】以上の説明の通り、本発明に係る高熱伝
導性窒化珪素回路基板によれば、窒化珪素焼結体が本来
有する高強度、高靭性特性に加えて熱伝導率を大幅に改
善した高熱伝導性窒化珪素セラミック板表面にTi、Z
r、Hf、NbおよびAl元素から選択される少なくと
も一種の元素と酸素を含む中間層を形成し、金属回路板
を直接接合することによって一体に接合して形成されて
いるため、アセンブリ工程において回路基板の締め付け
割れが発生せず、回路基板を用いた半導体装置を高い製
造歩留まりで量産することが可能になる。また、窒化珪
素基板の靭性値が高いため、熱サイクルによって基板に
割れが発生することが少なく、耐熱サイクル特性が著し
く向上し、耐久性および信頼性に優れた半導体装置を提
供することができる。
【0059】さらに窒化珪素自体の機械的強度が優れて
いるため、要求される機械的強度特性を一定とした場合
に、他のセラミック基板と比較して基板厚さをより薄く
することができる。この基板厚さを低減できることから
熱抵抗をより小さくすることができる。また、要求され
る機械的特性に対しても従来より薄い基板でも十分に対
応可能となるため、回路基板の高密度実装も可能とな
り、半導体装置を小型化することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る高熱伝導性窒化珪素回路基板の平
面図である。
【図2】本発明に係る高熱伝導性窒化珪素回路基板の、
図1のX−Xでの断面図である。
【図3】本発明に係る高熱伝導性窒化珪素回路基板を利
用した半導体装置の構造図である。
【図4】本発明に係る高熱伝導性窒化珪素回路基板を利
用した別の半導体装置の構造図である。
【符号の説明】
1.高熱伝導性窒化珪素回路基板 2,7.窒化珪素セラミック板 3.接合のための中間層 4,8.金属回路板 5,9.金属回路板(裏Cu板) 6.半導体装置 10.半導体素子 11.ボンディングワイヤ 12.取り出しリード端子 13.半田 14.銅ベース板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上野 文雄 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 25℃下における熱伝導率が60W/m・K
    以上である窒化珪素セラミック板に、チタン(Ti)、
    ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ
    (Nb)およびアルミニウム(Al)からなる群より選
    択される少なくとも一種の元素と酸素とを含む中間層を
    介して、金属回路板が接合されていることを特徴とする
    高熱伝導性窒化珪素回路基板。
  2. 【請求項2】 窒化珪素セラミック板が、希土類元素を
    酸化物換算で1.0〜12.5重量%、不純物陽イオン
    元素としてLi、Na、K、Fe、Ca、Mg、Sr、
    Ba、Mn、Bを合計で0.3重量%以下含有する、請
    求項1記載の高熱伝導性窒化珪素回路基板。
  3. 【請求項3】 窒化珪素セラミック板が、窒化珪素粒子
    と粒界相とから構成され、粒界相中における結晶化合物
    相が粒界相全体に対して体積比で20%以上を占める、
    請求項1記載の高熱伝導性窒化珪素回路基板。
  4. 【請求項4】 中間層の厚さが、0.5〜10μm であ
    る、請求項1記載の高熱伝導性窒化珪素回路基板。
  5. 【請求項5】 金属回路板が、銅、アルミニウムまたは
    ニッケルから構成される、請求項1記載の高熱伝導性窒
    化珪素回路基板。
  6. 【請求項6】 セラミック回路基板上に半導体素子を搭
    載した半導体装置において、セラミック回路基板が25
    ℃下における熱伝導率60W/m・K 以上の窒化珪素セラミ
    ック板に、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオブ
    およびアルミニウムからなる群より選択される少なくと
    も一種の元素と酸素とを含む中間層を介して、金属回路
    板が接合されていることを特徴とする半導体装置。
  7. 【請求項7】 窒化珪素セラミック板と金属回路板を、
    チタン、ジルコニウム、ハフニウム、ニオブおよびアル
    ミニウムからなる群より選択される少なくとも一種の元
    素と酸素とを含む中間層を介して接合する方法。
JP8067689A 1995-09-28 1996-03-25 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置 Pending JPH09153567A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8067689A JPH09153567A (ja) 1995-09-28 1996-03-25 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置
KR1019960042428A KR100244822B1 (ko) 1995-09-28 1996-09-25 고열전도성 질화규소회로기판 및 그를 이용한 반도체장치
US08/721,320 US6086990A (en) 1995-09-28 1996-09-26 High thermal conductivity silicon nitride circuit substrate and semiconductor device using the same
CNB961211156A CN1149667C (zh) 1995-09-28 1996-09-27 高热导率氮化硅电路衬底和使用它的半导体器件
TW085112020A TW332917B (en) 1996-03-25 1996-10-02 Silicon nitride circuit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25031895 1995-09-28
JP7-250318 1995-09-28
JP8067689A JPH09153567A (ja) 1995-09-28 1996-03-25 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09153567A true JPH09153567A (ja) 1997-06-10

Family

ID=26408903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8067689A Pending JPH09153567A (ja) 1995-09-28 1996-03-25 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6086990A (ja)
JP (1) JPH09153567A (ja)
KR (1) KR100244822B1 (ja)
CN (1) CN1149667C (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0798781A2 (en) * 1996-03-27 1997-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon nitride circuit board and producing method therefor
WO2000024692A1 (en) * 1998-10-28 2000-05-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon nitride composite substrate
JP2009504547A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 キュラミーク エレクトロニクス ゲーエムベーハー 金属セラミック基板
JP2012522709A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 キュラミーク エレクトロニクス ゲーエムベーハー 金属セラミック基板
JP2014196233A (ja) * 2013-03-07 2014-10-16 独立行政法人産業技術総合研究所 セラミックス部材とアルミニウム部材とを接合する方法、および接合体
JP2016034039A (ja) * 2011-04-11 2016-03-10 日立金属株式会社 セラミックス回路基板集合体及びセラミックス回路基板の製造方法
JP2016052979A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 セラミックス部材とアルミニウム部材とを接合する方法
JP2017035805A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 Jx金属株式会社 金属セラミック接合基板及び、その製造方法
WO2018143470A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 三菱マテリアル株式会社 セラミックス/アルミニウム接合体、絶縁回路基板、ledモジュール、セラミックス部材、セラミックス/アルミニウム接合体の製造方法、絶縁回路基板の製造方法
JP2018129507A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 三菱マテリアル株式会社 セラミックス/アルミニウム接合体、絶縁回路基板、ledモジュール、セラミックス部材、セラミックス/アルミニウム接合体の製造方法、絶縁回路基板の製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6294244B1 (en) * 1997-12-22 2001-09-25 Kyocera Corporation Wiring board having excellent heat-radiating property
JP2000188400A (ja) 1998-11-09 2000-07-04 Texas Instr Inc <Ti> 半導体デバイスを形成する方法
JP2000208508A (ja) 1999-01-13 2000-07-28 Texas Instr Inc <Ti> 珪酸塩高誘電率材料の真空蒸着
WO2001058828A1 (fr) * 2000-02-07 2001-08-16 Ibiden Co., Ltd. Substrat ceramique pour dispositif de production ou d'examen de semi-conducteurs
US7011874B2 (en) * 2000-02-08 2006-03-14 Ibiden Co., Ltd. Ceramic substrate for semiconductor production and inspection devices
DE10146227B4 (de) * 2000-09-20 2015-01-29 Hitachi Metals, Ltd. Siliciumnitrid-Sinterkörper, Leiterplatte und thermoelektrisches Modul
US6617037B2 (en) * 2001-12-19 2003-09-09 United Technologies Corporation Silicon based substrate with a CTE compatible layer on the substrate
JP4756165B2 (ja) * 2004-08-26 2011-08-24 Dowaメタルテック株式会社 アルミニウム−セラミックス接合基板
DE102004056879B4 (de) * 2004-10-27 2008-12-04 Curamik Electronics Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Metall-Keramik-Substrates
KR20090007363A (ko) * 2006-03-24 2009-01-16 엔엑스피 비 브이 상변화 저항기를 갖는 전기 디바이스 및 전기 장치
KR20110033117A (ko) * 2008-06-06 2011-03-30 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 파워 모듈용 기판, 파워 모듈, 및 파워 모듈용 기판의 제조 방법
CN103370644B (zh) * 2010-11-25 2016-04-20 Fci公司 光学电路板
JP6396889B2 (ja) 2013-03-19 2018-09-26 日本碍子株式会社 接合体及びその製造方法
KR102052592B1 (ko) 2017-02-24 2019-12-06 한국기계연구원 고열전도 질화규소 소결체의 제조방법
WO2020044590A1 (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 三菱マテリアル株式会社 銅/セラミックス接合体、絶縁回路基板、及び、銅/セラミックス接合体の製造方法、及び、絶縁回路基板の製造方法
CN110937912B (zh) * 2018-09-25 2021-11-12 比亚迪股份有限公司 一种氮化硅陶瓷覆铜基板及其制备方法
CN112552070B (zh) * 2019-09-26 2022-03-18 比亚迪股份有限公司 一种氮化硅陶瓷覆铜基板及其制备方法
CN114478022B (zh) * 2021-12-31 2023-01-03 南通威斯派尔半导体技术有限公司 一种高可靠性氮化铝覆铜陶瓷基板及其制备方法
DE102022112376A1 (de) 2022-05-17 2023-11-23 Infineon Technologies Ag Verfahren zur herstellung einesleistungselektroniksubstrats und verfahren zur heilung von rissen in einem leistungselektroniksubstrat
CN114874024A (zh) * 2022-06-22 2022-08-09 衡阳凯新特种材料科技有限公司 一种复合材料、复合材料的制造方法及活塞

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3994430A (en) * 1975-07-30 1976-11-30 General Electric Company Direct bonding of metals to ceramics and metals
EP0097944B1 (en) * 1982-06-29 1988-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for directly bonding ceramic and metal members and laminated body of the same
JPS59150453A (ja) * 1982-12-23 1984-08-28 Toshiba Corp 半導体モジユ−ル用基板の製造方法
JPS6120358A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体素子搭載用基板
US4647477A (en) * 1984-12-07 1987-03-03 Kollmorgen Technologies Corporation Surface preparation of ceramic substrates for metallization
US4608354A (en) * 1984-12-24 1986-08-26 Gte Laboratories Incorporated Silicon nitride substrate
US4602731A (en) * 1984-12-24 1986-07-29 Borg-Warner Corporation Direct liquid phase bonding of ceramics to metals
US5100714A (en) * 1986-07-24 1992-03-31 Ceramic Packaging, Inc. Metallized ceramic substrate and method therefor
JP3011433B2 (ja) * 1990-05-25 2000-02-21 株式会社東芝 セラミックス回路基板の製造方法
EP0484916A3 (en) * 1990-11-07 1993-06-02 Sumitomo Electric Industries, Limited Silicon nitride sintered body
JP2554210B2 (ja) * 1991-03-19 1996-11-13 株式会社日立製作所 金属接合回路基板およびそれを用いた電子装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0798781A3 (en) * 1996-03-27 1998-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon nitride circuit board and producing method therefor
EP0798781A2 (en) * 1996-03-27 1997-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon nitride circuit board and producing method therefor
WO2000024692A1 (en) * 1998-10-28 2000-05-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon nitride composite substrate
US6599637B1 (en) 1998-10-28 2003-07-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon nitride composite substrate
JP2009504547A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 キュラミーク エレクトロニクス ゲーエムベーハー 金属セラミック基板
JP2012522709A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 キュラミーク エレクトロニクス ゲーエムベーハー 金属セラミック基板
JP2016034039A (ja) * 2011-04-11 2016-03-10 日立金属株式会社 セラミックス回路基板集合体及びセラミックス回路基板の製造方法
JP2018090488A (ja) * 2013-03-07 2018-06-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 セラミックス部材とアルミニウム部材とを接合する方法、および接合体
JP2014196233A (ja) * 2013-03-07 2014-10-16 独立行政法人産業技術総合研究所 セラミックス部材とアルミニウム部材とを接合する方法、および接合体
JP2016052979A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 セラミックス部材とアルミニウム部材とを接合する方法
JP2017035805A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 Jx金属株式会社 金属セラミック接合基板及び、その製造方法
WO2018143470A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 三菱マテリアル株式会社 セラミックス/アルミニウム接合体、絶縁回路基板、ledモジュール、セラミックス部材、セラミックス/アルミニウム接合体の製造方法、絶縁回路基板の製造方法
JP2018129507A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 三菱マテリアル株式会社 セラミックス/アルミニウム接合体、絶縁回路基板、ledモジュール、セラミックス部材、セラミックス/アルミニウム接合体の製造方法、絶縁回路基板の製造方法
CN110191869A (zh) * 2017-02-06 2019-08-30 三菱综合材料株式会社 陶瓷-铝接合体、绝缘电路基板、led模块、陶瓷部件、陶瓷-铝接合体的制造方法、绝缘电路基板的制造方法
EP3578535A4 (en) * 2017-02-06 2020-12-02 Mitsubishi Materials Corporation CERAMIC / ALUMINUM CONJUGATE, INSULATED PRINTED CIRCUIT BOARD, LED MODULE, CERAMIC ELEMENT, CERAMIC / ALUMINUM CONJUGATE PRODUCTION PROCESS AND INSULATED PRINTED CIRCUIT BOARD PRODUCTION PROCESS
JP2022023954A (ja) * 2017-02-06 2022-02-08 三菱マテリアル株式会社 セラミックス/アルミニウム接合体、絶縁回路基板、ledモジュール、セラミックス部材
US11798856B2 (en) 2017-02-06 2023-10-24 Mitsubishi Materials Corporation Ceramic/aluminum bonded body, insulating substrate, LED module, ceramic member, method for producing ceramic/aluminum bonded body, and method for producing insulating substrate

Also Published As

Publication number Publication date
CN1151612A (zh) 1997-06-11
KR970018427A (ko) 1997-04-30
US6086990A (en) 2000-07-11
KR100244822B1 (ko) 2000-02-15
CN1149667C (zh) 2004-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09153567A (ja) 高熱伝導性窒化珪素回路基板および半導体装置
EP3248956B1 (en) Silicon nitride substrate, and silicon nitride circuit board and semiconductor apparatus using the same
JP3575068B2 (ja) 平滑なめっき層を有するセラミックスメタライズ基板およびその製造方法
JP3115238B2 (ja) 窒化けい素回路基板
JP3629783B2 (ja) 回路基板
US6107638A (en) Silicon nitride circuit substrate and semiconductor device containing same
JPH09153568A (ja) 窒化珪素セラミック回路基板および半導体装置
JP2698780B2 (ja) 窒化けい素回路基板
JP3408298B2 (ja) 高熱伝導性窒化けい素メタライズ基板,その製造方法および窒化けい素モジュール
JP3907818B2 (ja) 窒化珪素回路基板、半導体装置及び窒化珪素回路基板の製造方法
JP2772273B2 (ja) 窒化けい素回路基板
JP3450570B2 (ja) 高熱伝導性窒化けい素回路基板
JP5248381B2 (ja) 窒化アルミニウム基板およびその製造方法並びに回路基板、半導体装置
JP2772274B2 (ja) 複合セラミックス基板
JP2677748B2 (ja) セラミックス銅回路基板
JP5073135B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製造方法及び用途
JP2807429B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体
JP2002029851A (ja) 窒化珪素質組成物、それを用いた窒化珪素質焼結体の製造方法と窒化珪素質焼結体
JP3230861B2 (ja) 窒化けい素メタライズ基板
JP4763929B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製造方法及びその焼結体を用いた回路基板
JPH0964235A (ja) 窒化けい素回路基板
JP2704159B2 (ja) 導電性メタライズ層を有する窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP3895211B2 (ja) 窒化けい素配線基板の製造方法
JP4516057B2 (ja) 窒化けい素配線基板およびその製造方法
JPH0725663A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法