JPH09148830A - 車両用のガラスアンテナ - Google Patents
車両用のガラスアンテナInfo
- Publication number
- JPH09148830A JPH09148830A JP30617795A JP30617795A JPH09148830A JP H09148830 A JPH09148830 A JP H09148830A JP 30617795 A JP30617795 A JP 30617795A JP 30617795 A JP30617795 A JP 30617795A JP H09148830 A JPH09148830 A JP H09148830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- antenna
- glass
- window glass
- metal body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】長波と中波を好適に受信できるガラスアンテナ
を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明は、車両用窓ガラス1の周辺部分
に沿って導電線条を少なくとも2回電気的に交わらない
ようにしてループアンテナ4を形成するものであり、そ
れぞれの先端部分を近接して設けた二つの給電部に接続
するものであり、それぞれの給電部から長波用受信機
7、中波用受信機8などに接続する。
を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明は、車両用窓ガラス1の周辺部分
に沿って導電線条を少なくとも2回電気的に交わらない
ようにしてループアンテナ4を形成するものであり、そ
れぞれの先端部分を近接して設けた二つの給電部に接続
するものであり、それぞれの給電部から長波用受信機
7、中波用受信機8などに接続する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用の後部窓ガラ
ス、前部窓ガラスあるいは側部窓ガラスに設けた中波と
長波を受信できるガラスアンテナに関する。
ス、前部窓ガラスあるいは側部窓ガラスに設けた中波と
長波を受信できるガラスアンテナに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車でAMなどの中波を受信す
るときには、ホイップアンテナなどのポールアンテナ、
後部窓ガラスに設けた加熱用導電線条上部余白部に設け
たアンテナ、あるいは加熱用導電線条自身をアンテナと
して使用されてきた。
るときには、ホイップアンテナなどのポールアンテナ、
後部窓ガラスに設けた加熱用導電線条上部余白部に設け
たアンテナ、あるいは加熱用導電線条自身をアンテナと
して使用されてきた。
【0003】また、ガラスアンテナ以外の一般のアンテ
ナとしてループアンテナが知られている。また、長波帯
である40KHzの日本標準時の時刻同期信号を標準電
波受信用アンテナは特開昭55−91237号など時計
に内蔵されたアンテナはあるが、車両用のガラス アン
テナを使用するものは今までに存在しなかった。
ナとしてループアンテナが知られている。また、長波帯
である40KHzの日本標準時の時刻同期信号を標準電
波受信用アンテナは特開昭55−91237号など時計
に内蔵されたアンテナはあるが、車両用のガラス アン
テナを使用するものは今までに存在しなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前者のポールアンテナ
は突起物であるので、邪魔になるばかりか、風切り音を
発生してしまうので、そのためにガラスアンテナの開発
が進められている。また、後部窓ガラスのガラスアンテ
ナあるいは加熱導電線条兼用アンテナはポールアンテナ
に比較すると−5dB程度受信利得が低下してしまう欠
点があった。
は突起物であるので、邪魔になるばかりか、風切り音を
発生してしまうので、そのためにガラスアンテナの開発
が進められている。また、後部窓ガラスのガラスアンテ
ナあるいは加熱導電線条兼用アンテナはポールアンテナ
に比較すると−5dB程度受信利得が低下してしまう欠
点があった。
【0005】また、一般のアンテナとして使用されてい
るループアンテナなどは指向特性が強く、あらゆる方向
に指向特性の高いアンテナが要求される車両用アンテナ
としては全く実用に供し得ないものであった。
るループアンテナなどは指向特性が強く、あらゆる方向
に指向特性の高いアンテナが要求される車両用アンテナ
としては全く実用に供し得ないものであった。
【0006】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、従来困難であると思われていたループアンテ
ナを車両用のアンテナとして採用するものであり、中波
帯ではホイップアンテナなどのポールアンテナと同程
度、長波帯ではポールアンテナより格段に受信利得を向
上させたガラスアンテナを提供することを目的とする。
のであり、従来困難であると思われていたループアンテ
ナを車両用のアンテナとして採用するものであり、中波
帯ではホイップアンテナなどのポールアンテナと同程
度、長波帯ではポールアンテナより格段に受信利得を向
上させたガラスアンテナを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の問題点
を解決するために、車両用窓ガラスの周辺部分に沿って
導電線条を少なくとも2回電気的に以上交わらないよう
に配設し、それぞれの先端部分を近接して設けた二つの
給電部に接続するものであり、一方の給電部からコンデ
ンサーあるいは変成器を介して長波用受信機あるいは中
波用受信機に、他方の給電部からコイル、コンデンサー
介してあるいは直接金属ボディに、それぞれ接続するよ
うにしたことを特徴とするものであり、金属ボディに近
接して導電線条を配設することにより、あらゆる箇所で
金属ボディに乗った電波をピックアップして、受信利得
を向上させるだけでなく、指向特性を無指向性に改善さ
せる作用をする。
を解決するために、車両用窓ガラスの周辺部分に沿って
導電線条を少なくとも2回電気的に以上交わらないよう
に配設し、それぞれの先端部分を近接して設けた二つの
給電部に接続するものであり、一方の給電部からコンデ
ンサーあるいは変成器を介して長波用受信機あるいは中
波用受信機に、他方の給電部からコイル、コンデンサー
介してあるいは直接金属ボディに、それぞれ接続するよ
うにしたことを特徴とするものであり、金属ボディに近
接して導電線条を配設することにより、あらゆる箇所で
金属ボディに乗った電波をピックアップして、受信利得
を向上させるだけでなく、指向特性を無指向性に改善さ
せる作用をする。
【0008】このアンテナは側部窓ガラスに設けてもよ
く、前部窓ガラスに設けても視界の邪魔にならず、勿論
よいが、後部窓ガラスには一般的に複数の加熱用導電線
条が設けられており、この導電線条に乗っている電波も
バスバーを介してピックアップできるのでより好まし
い。
く、前部窓ガラスに設けても視界の邪魔にならず、勿論
よいが、後部窓ガラスには一般的に複数の加熱用導電線
条が設けられており、この導電線条に乗っている電波も
バスバーを介してピックアップできるのでより好まし
い。
【0009】この場合に加熱用導電線条の他方の給電部
から直接金属ボディに接地すると、このアンテナに乗っ
た電波が金属ボディに逃げてしまう恐れがあるので、誘
導リアクタンス素子を介して接地しておく必要がある。
から直接金属ボディに接地すると、このアンテナに乗っ
た電波が金属ボディに逃げてしまう恐れがあるので、誘
導リアクタンス素子を介して接地しておく必要がある。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、車両用窓ガラスの周辺
部分に沿って導電線条を少なくとも2回電気的に交わら
ないように配設するものであるが、好ましくは3回以上
周回した方がよく、最大回数は、10回程度まで可能で
あり、次第に巻き数を増加させると、受信利得が向上す
る傾向にあるが、6回程度でほぼ飽和するので、3〜6
回程度が好ましい。
部分に沿って導電線条を少なくとも2回電気的に交わら
ないように配設するものであるが、好ましくは3回以上
周回した方がよく、最大回数は、10回程度まで可能で
あり、次第に巻き数を増加させると、受信利得が向上す
る傾向にあるが、6回程度でほぼ飽和するので、3〜6
回程度が好ましい。
【0011】この場合に一般の車両用の窓ガラスには、
その周辺部を黒色のセラッミクペーストにより、不透明
膜が形成されており、その幅はガラスエッジから30m
m〜70mm程度の範囲にあり、ダムラバーがガラスエ
ッジから20mm程度あるのでダムラバーを外して不透
明膜の範囲内に、車内側板ガラスの車内側表面に銀を含
む導電ペーストをプリント、焼成した導電線条あるいは
合わせガラスの場合に中間膜に金属ワイヤを埋設した導
電線条を配設すると、ほとんど視野を邪魔することがな
いので好ましい。しかも、このことは後部窓ガラス、前
部窓ガラスあるいは側部窓ガラスにおいては、他のガラ
スアンテナを配置するスペースにほとんど影響を与えな
いので、従来通りの他のFMラジオ放送波、TV放送波
などを受信する他のアンテナを併設することができる。
その周辺部を黒色のセラッミクペーストにより、不透明
膜が形成されており、その幅はガラスエッジから30m
m〜70mm程度の範囲にあり、ダムラバーがガラスエ
ッジから20mm程度あるのでダムラバーを外して不透
明膜の範囲内に、車内側板ガラスの車内側表面に銀を含
む導電ペーストをプリント、焼成した導電線条あるいは
合わせガラスの場合に中間膜に金属ワイヤを埋設した導
電線条を配設すると、ほとんど視野を邪魔することがな
いので好ましい。しかも、このことは後部窓ガラス、前
部窓ガラスあるいは側部窓ガラスにおいては、他のガラ
スアンテナを配置するスペースにほとんど影響を与えな
いので、従来通りの他のFMラジオ放送波、TV放送波
などを受信する他のアンテナを併設することができる。
【0012】受信機への接続は実施例1に示すように、
一方の給電部からコンデンサーを介して長波用あるいは
中波用受信機に、他方の給電部から直接あるいはコイル
を介して金属ボディに、それぞれ接続するか、実施例2
に示すように、一方の給電部から変成器を介して長波用
あるいは中波用受信機に、他方の給電部から直接あるい
はコンデンサーを介して金属ボディに、それぞれ接続す
るようにしてもよいが、実施例1に示す方が、実施例2
に示す場合よりも変成器による損失がないだけ好まし
い。
一方の給電部からコンデンサーを介して長波用あるいは
中波用受信機に、他方の給電部から直接あるいはコイル
を介して金属ボディに、それぞれ接続するか、実施例2
に示すように、一方の給電部から変成器を介して長波用
あるいは中波用受信機に、他方の給電部から直接あるい
はコンデンサーを介して金属ボディに、それぞれ接続す
るようにしてもよいが、実施例1に示す方が、実施例2
に示す場合よりも変成器による損失がないだけ好まし
い。
【0013】また、実施例1における場合について、4
0KHzの長波を受信するときには、コンデンサーは合
成の静電容量は500pF〜16000pFの範囲で、
コイルの誘導インダクタンスは1mH〜30mHの範囲
で40KHzにおいて共振するように、適宜選択すれば
受信利得が高くなり好ましい。
0KHzの長波を受信するときには、コンデンサーは合
成の静電容量は500pF〜16000pFの範囲で、
コイルの誘導インダクタンスは1mH〜30mHの範囲
で40KHzにおいて共振するように、適宜選択すれば
受信利得が高くなり好ましい。
【0014】また、実施例1の場合において、520K
Hz〜1630KHzの中波(AMラジオ放送波)を受
信するときには、コンデンサーの静電容量は1000p
F〜1500pFの範囲にして、金属ボディへの接地は
コイルを介さず直接接地した方が受信利得が高くなるの
で好ましい。
Hz〜1630KHzの中波(AMラジオ放送波)を受
信するときには、コンデンサーの静電容量は1000p
F〜1500pFの範囲にして、金属ボディへの接地は
コイルを介さず直接接地した方が受信利得が高くなるの
で好ましい。
【0015】また、後述する実施例ではいずれも長波用
受信機と中波用受信機で受信する場合について例示した
が、長波用受信機のみ、あるいは中波用受信機のみに接
続するようにしても勿論よく、この場合には分波器は不
要である。
受信機と中波用受信機で受信する場合について例示した
が、長波用受信機のみ、あるいは中波用受信機のみに接
続するようにしても勿論よく、この場合には分波器は不
要である。
【0016】なお、本発明の導電線条は導電ペーストを
プリントしたもの以外にも、合わせガラスの中間膜に銅
などの金属細線を埋め込んで形成したものも使用するこ
とができ、それぞれの導電線条が交わらないようにすれ
ばよいが、電気的に絶縁してあれば、導電線条と他の導
電線条が交差してもよく、また後述する実施例におい
て、給電部41は3本の垂直線条を跨いで(交差して)
給電部42の直下に設けることもできる。
プリントしたもの以外にも、合わせガラスの中間膜に銅
などの金属細線を埋め込んで形成したものも使用するこ
とができ、それぞれの導電線条が交わらないようにすれ
ばよいが、電気的に絶縁してあれば、導電線条と他の導
電線条が交差してもよく、また後述する実施例におい
て、給電部41は3本の垂直線条を跨いで(交差して)
給電部42の直下に設けることもできる。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説
明する。図1と図2はそれぞれ本発明の実施例1と実施
例2のガラスアンテナを車両用後部窓ガラスに設けた要
部概略図、図3は標準のホイップアンテナを0dBとし
たときの実施例1、実施例1’の受信利得を示す図、図
4は40KHzにおける実施例1のアンテナの指向特性
図である。
明する。図1と図2はそれぞれ本発明の実施例1と実施
例2のガラスアンテナを車両用後部窓ガラスに設けた要
部概略図、図3は標準のホイップアンテナを0dBとし
たときの実施例1、実施例1’の受信利得を示す図、図
4は40KHzにおける実施例1のアンテナの指向特性
図である。
【0018】実施例1 図1に示すように、車両用の後部窓ガラスを構成する板
ガラス1の車内側に、まず、セラミックペーストにより
不透明膜2をガラス周辺部に印刷し、その後複数の加熱
用導電線条3とともに、窓ガラスの周辺部に導電線条を
4回周回させる本発明のループアンテナ4を一方の給電
部41、他方の給電部42とともに、導電ぺーストにより
プリント、焼成して形成する。
ガラス1の車内側に、まず、セラミックペーストにより
不透明膜2をガラス周辺部に印刷し、その後複数の加熱
用導電線条3とともに、窓ガラスの周辺部に導電線条を
4回周回させる本発明のループアンテナ4を一方の給電
部41、他方の給電部42とともに、導電ぺーストにより
プリント、焼成して形成する。
【0019】その後、後部窓ガラスとして装着した後、
一方の給電部41からコンデンサー5と分波器6を介し
て長波用受信機7と中波用受信機8に、他方の給電部4
2からコイルを介して金属ボディに接地する。さらに加
熱用導電線条への給電はチョークコイル10を介して行
い、金属ボディから交流的に浮かせておく。
一方の給電部41からコンデンサー5と分波器6を介し
て長波用受信機7と中波用受信機8に、他方の給電部4
2からコイルを介して金属ボディに接地する。さらに加
熱用導電線条への給電はチョークコイル10を介して行
い、金属ボディから交流的に浮かせておく。
【0020】このようにして得られた車両用ガラスアン
テナが実装された板ガラスの寸法を上辺1070mm、
下辺1370mm、側辺600mmとし、本発明のルー
プアンテナのガラスエッジからの間隔を16mm、線幅
を0.5mm、4本の線間(中心)を2mmとしたもの
によって、40KHzの日本標準電波局からコールサイ
ンがJG2ASで送信される長波を受信して長さが93
0mmの標準のホイップアンテナの受信利得を0dBと
したときの利得差(以下、ホイップ比という)で示す
と、+16.5dB(図3の○印)となり、格段に向上
しており、さらにそのときの指向特性図は図4に示すよ
うになりこの図から明らかなように、矢印で示す車両の
進行方向にかかわらず十分に実用に供しうることを確認
した。
テナが実装された板ガラスの寸法を上辺1070mm、
下辺1370mm、側辺600mmとし、本発明のルー
プアンテナのガラスエッジからの間隔を16mm、線幅
を0.5mm、4本の線間(中心)を2mmとしたもの
によって、40KHzの日本標準電波局からコールサイ
ンがJG2ASで送信される長波を受信して長さが93
0mmの標準のホイップアンテナの受信利得を0dBと
したときの利得差(以下、ホイップ比という)で示す
と、+16.5dB(図3の○印)となり、格段に向上
しており、さらにそのときの指向特性図は図4に示すよ
うになりこの図から明らかなように、矢印で示す車両の
進行方向にかかわらず十分に実用に供しうることを確認
した。
【0021】また、AMラジオ放送波を受信してホイッ
プ比で示すと、図3の実線のようになり、この図から明
らかなように、ほとんどの周波数帯において、ほとんど
同等の受信レベルがあり、通常のガラスアンテナより格
段に向上していることがわかる。
プ比で示すと、図3の実線のようになり、この図から明
らかなように、ほとんどの周波数帯において、ほとんど
同等の受信レベルがあり、通常のガラスアンテナより格
段に向上していることがわかる。
【0022】実施例1’ 本発明のループアンテナの周回数を3回にした以外は実
施例1と同じ構成としたもの、周回数を2回にした以外
は実施例1と同じ構成としたものを作製して、40KH
zの日本標準電波局からコールサインがJG2ASで送
信される長波とAMラジオ放送波を受信してホイップ比
で示すと、それぞれ図3の×印と三角印のようになり、
長波に対しては実施例1同様格段にホイップアンテナよ
り向上しており、AMラジオ放送波に対しては周回数が
3回の場合、図3の点線のようになり、周回数が2回の
場合、図3の一点鎖線のようになり、2回の場合に通常
のガラスアンテナをやや上回り、3回になると明らかに
向上していることがわかる。
施例1と同じ構成としたもの、周回数を2回にした以外
は実施例1と同じ構成としたものを作製して、40KH
zの日本標準電波局からコールサインがJG2ASで送
信される長波とAMラジオ放送波を受信してホイップ比
で示すと、それぞれ図3の×印と三角印のようになり、
長波に対しては実施例1同様格段にホイップアンテナよ
り向上しており、AMラジオ放送波に対しては周回数が
3回の場合、図3の点線のようになり、周回数が2回の
場合、図3の一点鎖線のようになり、2回の場合に通常
のガラスアンテナをやや上回り、3回になると明らかに
向上していることがわかる。
【0023】実施例2 図2示すように、アンテナ4は実施例1と同じ構成であ
るが、一方の給電部4 1から変成器9’と分波器6を介
して長波用受信機7と中波用受信機8に、他方の給電部
42からコンデンサー5を介して金属ボディにそれぞれ
接続するようにしたものであり、長波ならびに中波に対
して実施例1とほぼ同等の高い受信利得が得られること
を確認した。
るが、一方の給電部4 1から変成器9’と分波器6を介
して長波用受信機7と中波用受信機8に、他方の給電部
42からコンデンサー5を介して金属ボディにそれぞれ
接続するようにしたものであり、長波ならびに中波に対
して実施例1とほぼ同等の高い受信利得が得られること
を確認した。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、車両用の窓ガラスのほ
とんど視界の邪魔にならない周辺部に配置したにもかか
わらず、長波は勿論AMラジオ放送波などの中波用の受
信アンテナとして高い受信利得を得ることができるもの
である。
とんど視界の邪魔にならない周辺部に配置したにもかか
わらず、長波は勿論AMラジオ放送波などの中波用の受
信アンテナとして高い受信利得を得ることができるもの
である。
【図1】本発明の実施例1のガラスアンテナを車両用後
部窓ガラスに設けた要部概略図である。
部窓ガラスに設けた要部概略図である。
【図2】本発明の実施例2のガラスアンテナを車両用後
部窓ガラスに設けた要部概略図である。
部窓ガラスに設けた要部概略図である。
【図3】実施例1、実施例1’における標準のホイップ
アンテナを0dBとしたときの受信利得を示す図であ
り、ループアンテナの周回数を4回(実施例1)の場合
を実線と○印で示し、周回数が3回の場合を点線と×印
で示し、周回数が2回の場合を一点鎖線と三角印で示
す。
アンテナを0dBとしたときの受信利得を示す図であ
り、ループアンテナの周回数を4回(実施例1)の場合
を実線と○印で示し、周回数が3回の場合を点線と×印
で示し、周回数が2回の場合を一点鎖線と三角印で示
す。
【図4】40KHzにおける実施例1のアンテナの指向
特性図である。
特性図である。
1 板ガラス 2 不透明膜 3 加熱用導電線条 4 本発明のガラスアンテナ 41 一方の給電部 42 他方の給電部 5 コンデンサー 6 分波器 7 長波用受信機 8 中波用受信機 9 コイル 9’ 変成器 10 チョークコイル
Claims (3)
- 【請求項1】車両用窓ガラスの周辺部分に沿って導電線
条を少なくとも2回電気的に交わらないように配設し、
それぞれの先端部分を近接して設けた二つの給電部に接
続し、一方の給電部からコンデンサーを介して長波用あ
るいは中波用受信機に、他方の給電部から直接あるいは
コイルを介して金属ボディに、それぞれ接続するように
したことを特徴とする車両用のガラスアンテナ。 - 【請求項2】車両用窓ガラスの周辺部分に沿って導電線
条を少なくとも2回電気的に交わらないように配設し、
それぞれの先端部分を近接して設けた二つの給電部に接
続し、一方の給電部から変成器を介して長波用あるいは
中波用受信機に、他方の給電部から直接あるいはコンデ
ンサーを介して金属ボディに、それぞれ接続するように
したことを特徴とする車両用のガラスアンテナ。 - 【請求項3】車両用窓ガラスは後部窓ガラスであって、
複数の加熱用導電線条を具備するとともに、加熱用導電
線条の給電部の一方を、直接あるいはコイルを介して直
流電源に接続し、他方をコイルを介して金属ボディに接
地するようにしたことを特徴とする請求項1〜請求項2
記載の車両用のガラスアンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30617795A JPH09148830A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 車両用のガラスアンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30617795A JPH09148830A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 車両用のガラスアンテナ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09148830A true JPH09148830A (ja) | 1997-06-06 |
Family
ID=17953972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30617795A Pending JPH09148830A (ja) | 1995-11-24 | 1995-11-24 | 車両用のガラスアンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09148830A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009177921A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Toyota Motor Corp | 車両用給電装置および車両用窓材 |
JP2010004332A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Asahi Glass Co Ltd | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス |
-
1995
- 1995-11-24 JP JP30617795A patent/JPH09148830A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009177921A (ja) * | 2008-01-23 | 2009-08-06 | Toyota Motor Corp | 車両用給電装置および車両用窓材 |
JP4604094B2 (ja) * | 2008-01-23 | 2010-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用給電装置および車両用窓材 |
JP2010004332A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Asahi Glass Co Ltd | 車両用ガラスアンテナ及び車両用窓ガラス |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4063247A (en) | Heater glass sheet with broad band receiver antennae | |
US5923298A (en) | Multiband reception antenna for terrestrial digital audio broadcast bands | |
EP1170820B1 (en) | Glass antenna for an automobile | |
JPH09148830A (ja) | 車両用のガラスアンテナ | |
JPH11205023A (ja) | 車両用ガラスアンテナ装置 | |
JPS63292702A (ja) | 除曇ヒ−タ線付き自動車用窓ガラス | |
JP3168556B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP2737165B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP3648910B2 (ja) | 車両用アンテナ | |
JPH0141216Y2 (ja) | ||
JP2003069328A (ja) | 自動車用窓ガラスアンテナ | |
JPS6142443B2 (ja) | ||
JP2002118406A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ | |
JP3216993B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JPH0619205Y2 (ja) | 窓ガラスアンテナ | |
JP3744214B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP3069067B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JPH10107528A (ja) | 車両用ガラスアンテナ装置 | |
JP2000101323A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP2003017919A (ja) | 自動車用窓ガラスアンテナ | |
JPH09181513A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JP2001007624A (ja) | 自動車用ガラスアンテナ | |
JPH0831730B2 (ja) | 自動車用ガラスアンテナ装置 | |
JPH0242802A (ja) | 自動車用窓ガラスアンテナ | |
JP3541993B2 (ja) | 車両用のガラスアンテナシステム |