JPH09148499A - 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法 - Google Patents

半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09148499A
JPH09148499A JP7310210A JP31021095A JPH09148499A JP H09148499 A JPH09148499 A JP H09148499A JP 7310210 A JP7310210 A JP 7310210A JP 31021095 A JP31021095 A JP 31021095A JP H09148499 A JPH09148499 A JP H09148499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
resin
gel
package
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7310210A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Yamamoto
友三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Miyazaki Oki Electric Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Miyazaki Oki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Miyazaki Oki Electric Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP7310210A priority Critical patent/JPH09148499A/ja
Publication of JPH09148499A publication Critical patent/JPH09148499A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体チップで発生した熱を、半導体チップ
の上面と下面の両面から熱伝導によって、それぞれ金属
キャップへまたはリードを介して実装基板へ有効的に放
熱させ、パッケージの放熱特性の向上を図る。 【解決手段】 半導体気密封止型パッケージにおいて、
半導体チップ12のボンディングパッド17とセラミッ
クヘッダー13間を接続するボンディングワイヤ16及
び前記ボンディングパッド17を除き、ゲル状樹脂19
により、半導体チップ12とキャップ18と接合させる
ようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体気密封止型
パッケージ及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来の半導体気密封止型パッケ
ージは、図3及び図4に示すように、半導体チップ2の
素子面上は中空構造となっていた。すなわち、図3に示
すように、実装基板1に、半導体チップ2を実装したセ
ラミックヘッダー3のリード4で固定したパッケージ5
を設け、その半導体チップ2の素子面上は中空6であ
り、キャップ7で封止するようにしていた。
【0003】また、図4に示すように、セラミックヘッ
ダー3を逆にして、実装基板1に、実装するようにして
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の半導体気密封止型パッケージでは、半導体チッ
プ2はパッケージ5にその片面で接触しているだけであ
り、半導体チップ2で発生した熱を、実装基板1へリー
ド4を介して熱伝導し、放熱するだけであり、有効的な
放熱ができず、高消費電力型の半導体チップを搭載する
場合には、図5に示すように、ファンによる強制空冷や
放熱フィン8の併用が必要であった。
【0005】本発明は、上記問題点を除去し、半導体チ
ップで発生した熱を、半導体チップの上面と下面の両面
から熱伝導によって、それぞれ金属キャップへ、または
リードを介して実装基板へ有効的に放熱させ、パッケー
ジの放熱特性の向上を図ることができる半導体気密封止
型パッケージ及びその製造方法を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 (1)半導体気密封止型パッケージにおいて、半導体チ
ップのボンディングパッドとセラミックヘッダー間を接
続するボンディングワイヤ及び前記ボンディングパッド
を除き、ゲル状樹脂により、半導体チップとキャップと
を接合させるようにしたものである。
【0007】このように、ゲル状樹脂を半導体チップ
と、金属キャップの間に設けるようにしたので、半導体
チップで発生した熱を、半導体チップの上面と下面の両
面から熱伝導によって、それぞれ金属キャップへ、また
はリードを介して実装基板へ有効的に放熱することがで
きる。したがって、パッケージの放熱特性の向上を図る
ことができる。
【0008】更に、ゲル状樹脂は半導体チップのボンデ
ィングパッド及びボンディングワイヤに接触していない
ため、ゲル状樹脂の熱応力によるボンディングワイヤの
断線や、ゲル状樹脂に含まれる不純物による配線の腐食
の問題はない。 (2)上記(1)記載の半導体気密封止型パッケージに
おいて、前記ゲル状樹脂は、高純度のシリコン樹脂であ
る。
【0009】このように、ゲル状樹脂として高純度のシ
リコン樹脂を使用するようにしたので、半導体チップの
α線によるソフトエラーの防止効果も期待できる。 (3)半導体気密封止型パッケージの製造方法におい
て、半導体チップのボンディングパッドとセラミックヘ
ッダー間を接続するボンディングワイヤ及び前記ボンデ
ィングパッドを除き、前記半導体チップの上面にゲル状
樹脂を塗布し、このゲル状樹脂の上方にキャップを接合
させるようにしたものである。
【0010】このように、半導体チップの上面の中央部
にゲル状樹脂を塗布し、金属キャップを被せるだけの簡
単な工程で済むため、製造が容易であり、かつコストの
アップを抑えることができる。 (4)半導体気密封止型パッケージの製造方法におい
て、キャップの裏面に液状樹脂を塗布し、この液状樹脂
を加熱してゲル化し、半導体チップのボンディングパッ
ドとセラミックヘッダー間を接続するボンディングワイ
ヤを除いた半導体チップの表面に、前記ゲル化した樹脂
の下方を接合させ、前記キャップにて封止を行うように
したものである。
【0011】このように、予め金属キャップの裏面に液
状樹脂を塗布し、加熱してゲル化させるようにしている
ため、金属キャップとゲル状樹脂の接触面積が半導体チ
ップとゲル状樹脂の接触面積よりも大きくできる。その
ため、ゲル状樹脂と金属キャップ間の熱伝導性が向上
し、パッケージの放熱特性の更なる向上を図ることがで
きる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の
第1実施例を示す半導体気密封止型パッケージの断面図
である。この図に示すように、実装基板11にはリード
14によりセラミックヘッダー13が支持され、そのセ
ラミックヘッダー13には半導体チップ12が固定さ
れ、それぞれはAu線等のボンディングワイヤ16にて
電気的に接続されている。
【0013】更に、半導体チップ12は、ボンディング
パッド17及びボンディングワイヤ16を除き、その半
導体チップ12上にゲル状樹脂19が塗布されており、
ゲル状樹脂19の上部は金属キャップ18に接合(接
触)している。その製造方法は、半導体チップ12のボ
ンディングパッド17とセラミックヘッダー13間を接
続するボンディングワイヤ16及び前記ボンディングパ
ッド17を除き、前記半導体チップ12の上面にゲル状
樹脂19を塗布し、このゲル状樹脂19の上方に金属キ
ャップ18を接合させる。
【0014】そこで、ICを動作させると、半導体チッ
プ12で発生した熱は、ゲル状樹脂19へ伝導し、さら
に金属キャップ18へ伝導される。つまり、ゲル状樹脂
19により新たな熱伝導による放熱経路が形成される。
上記したように、本発明の第1実施例によれば、ゲル状
樹脂19を半導体チップ12と、金属キャップ18の間
に設けるようにしたので、半導体チップ12で発生した
熱は、半導体チップ12の上面と下面の両面から熱伝導
によってそれぞれ金属キャップ18へ、またはリード1
4を介して実装基板11へ有効的に放熱される。
【0015】したがって、パッケージ15の放熱特性の
向上が期待できる。また、ゲル状樹脂19は半導体チッ
プ12のボンディングパッド17及びボンディングワイ
ヤ16に接触していないため、ゲル状樹脂19の熱応力
によるボンディングワイヤ16の断線や、ゲル状樹脂1
9に含まれる不純物による配線の腐食の問題はない。
【0016】更に、ゲル状樹脂19として高純度のシリ
コン樹脂を使用することにより、半導体チップ12のα
線によるソフトエラーの防止効果も期待できる。また、
半導体チップ12の上面の中央部にゲル状樹脂19を塗
布し、金属キャップ18を被せるだけの簡単な工程で済
むため、製造が容易であり、かつコストのアップを抑え
ることができる。
【0017】図2は本発明の第2実施例を示す半導体気
密封止型パッケージの断面図である。なお、第1実施例
と同じ部分には同じ番号を付してその説明は省略する。
この半導体気密封止型パッケージの製造方法について説
明する。まず、金属キャップ18の裏面で封止を行った
際に半導体チップ12の真上に位置する位置に、予め封
止を行った際にゲル状樹脂21がボンディングワイヤ1
6及びボンディングパッド17に接触せず、かつ半導体
チップ12との接触面積が最大になるように計算された
量の液状樹脂を塗布し、加熱によりゲル化させる。
【0018】この金属キャップ18を使用し、シームウ
ェルド法にてセラミックヘッダ13を封止する。まず、
金属キャップ18裏面に形成されたゲル状樹脂21は、
その中央部分ほど高く、山型の形状となる。この金属キ
ャップ18にて封止を行うことにより、半導体チップ1
2に押しつけられたゲル状樹脂21は変形して、半導体
チップ12の周辺方向に広がると共に半導体チップ12
に密着する。
【0019】上記したように、本発明の第2の実施例に
よれば、予め、金属キャップ18の裏面に液状樹脂を塗
布し、加熱して、ゲル化させているため、金属キャップ
18とゲル状樹脂21の接触面積が、半導体チップ12
とゲル状樹脂21の接触面積よりも大きくできる。その
ため、ゲル状樹脂21と金属キャップ18間の熱伝導性
が向上することになり、パッケージ15の放熱特性の向
上が期待できる。
【0020】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0021】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、 (1)請求項1記載の発明によれば、ゲル状樹脂を半導
体チップと、金属キャップの間に設けるようにしたの
で、半導体チップで発生した熱は、半導体チップの上面
と下面の両面から熱伝導によって、それぞれ金属キャッ
プへまたはリードを介して実装基板へ有効的に放熱され
る。
【0022】したがって、パッケージの放熱特性の向上
を図ることができる。更に、ゲル状樹脂は半導体チップ
のボンディングパッド及びボンディングワイヤに接触し
ていないため、ゲル状樹脂の熱応力によるボンディング
ワイヤの断線や、ゲル状樹脂に含まれる不純物による配
線の腐食の問題はない。 (2)請求項2記載の発明によれば、ゲル状樹脂として
高純度のシリコン樹脂を使用するようにしたので、半導
体チップのα線によるソフトエラーの防止効果も期待で
きる。
【0023】(3)請求項3記載の発明によれば、半導
体チップの上面の中央部にゲル状樹脂を塗布し、金属キ
ャップを被せるだけの簡単な工程で済むため、製造が容
易であり、かつコストのアップを抑えることができる。 (4)請求項4記載の発明によれば、予め金属キャップ
の裏面に液状樹脂を塗布し、加熱してゲル化させるよう
にしているため、金属キャップとゲル状樹脂の接触面積
を、半導体チップとゲル状樹脂の接触面積よりも大きく
できる。
【0024】そのため、ゲル状樹脂と金属キャップ間の
熱伝導性が向上することになり、パッケージの放熱特性
の更なる向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す半導体気密封止型パ
ッケージの断面図である。
【図2】本発明の第2実施例を示す半導体気密封止型パ
ッケージの断面図である。
【図3】従来の第1の半導体気密封止型パッケージの断
面図である。
【図4】従来の第2の半導体気密封止型パッケージの断
面図である。
【図5】従来の第3の半導体気密封止型パッケージの断
面図である。
【符号の説明】
11 実装基板 12 半導体チップ 13 セラミックヘッダー 14 リード 15 パッケージ 16 ボンディングワイヤ 17 ボンディングパッド 18 金属キャップ 19,21 ゲル状樹脂

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体気密封止型パッケージにおいて、 半導体チップのボンディングパッドとセラミックヘッダ
    ー間を接続するボンディングワイヤ及び前記ボンディン
    グパッドを除き、ゲル状樹脂により、半導体チップとキ
    ャップとを接合させるようにしたことを特徴とする半導
    体気密封止型パッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体気密封止型パッケ
    ージにおいて、前記ゲル状樹脂は、高純度のシリコン樹
    脂であることを特徴とする半導体気密封止型パッケー
    ジ。
  3. 【請求項3】 半導体気密封止型パッケージの製造方法
    において、(a)半導体チップのボンディングパッドと
    セラミックヘッダー間を接続するボンディングワイヤ及
    び前記ボンディングパッドを除き、前記半導体チップの
    上面にゲル状樹脂を塗布し、(b)該ゲル状樹脂の上方
    にキャップを接合させることを特徴とする半導体気密封
    止型パッケージの製造方法。
  4. 【請求項4】 半導体気密封止型パッケージの製造方法
    において、(a)キャップの裏面に液状樹脂を塗布し、
    (b)該液状樹脂を加熱してゲル化し、(c)半導体チ
    ップのボンディングパッドとセラミックヘッダー間を接
    続するボンディングワイヤを除いた半導体チップの表面
    に、前記ゲル化した樹脂の下方を接合させ、前記キャッ
    プにて封止を行うことを特徴とする半導体気密封止型パ
    ッケージの製造方法。
JP7310210A 1995-11-29 1995-11-29 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法 Withdrawn JPH09148499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310210A JPH09148499A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310210A JPH09148499A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09148499A true JPH09148499A (ja) 1997-06-06

Family

ID=18002526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7310210A Withdrawn JPH09148499A (ja) 1995-11-29 1995-11-29 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09148499A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100188729A1 (en) * 2006-10-25 2010-07-29 Texas Instruments Incorporated Ceramic Header Method and System
JP2013080923A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 General Electric Co <Ge> 向上した熱散逸能力を有する3d集積電子デバイス構造
EP2873960A1 (en) 2013-11-15 2015-05-20 Nagano Keiki Co., Ltd. Physical quantity measurement sensor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100188729A1 (en) * 2006-10-25 2010-07-29 Texas Instruments Incorporated Ceramic Header Method and System
US8627566B2 (en) * 2006-10-25 2014-01-14 Texas Instruments Incorporated Method for packaging a microelectromechanical system (MEMS) device
JP2013080923A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 General Electric Co <Ge> 向上した熱散逸能力を有する3d集積電子デバイス構造
EP2873960A1 (en) 2013-11-15 2015-05-20 Nagano Keiki Co., Ltd. Physical quantity measurement sensor
KR20150056482A (ko) 2013-11-15 2015-05-26 나가노 게이키 가부시키가이샤 물리량 측정 센서
US9352958B2 (en) 2013-11-15 2016-05-31 Nagano Keiki Co., Ltd. Physical quantity measurement sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0691174B2 (ja) 半導体装置
JPH02114658A (ja) 半導体装置
JPS61166051A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH08111491A (ja) 半導体装置
JP2841854B2 (ja) 半導体装置
JPH09283660A (ja) 半導体装置
JP2905609B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH09148499A (ja) 半導体気密封止型パッケージ及びその製造方法
JP3655338B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP2665169B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2004335493A (ja) 半導体装置の実装構造
JP2646994B2 (ja) ヒートシンク付ピングリッドアレイ
JP2665170B2 (ja) 半導体装置
JP2630291B2 (ja) 半導体装置
JP2551349B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6129162A (ja) 半導体装置
JP2880878B2 (ja) 縦型表面実装樹脂封止型半導体装置
JP2713141B2 (ja) 半導体装置
JPH046860A (ja) 半導体装置
JPH02240953A (ja) 半導体装置
JPH09129813A (ja) リードフレームおよびこれを用いた半導体装置
JPH11284119A (ja) 半導体集積デバイスの放熱構造
JPH0831986A (ja) 放熱板付半導体装置
JPH07283265A (ja) ボンディング用加熱装置
JPH0697335A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204