JPH09143656A - 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置 - Google Patents

溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH09143656A
JPH09143656A JP33391995A JP33391995A JPH09143656A JP H09143656 A JPH09143656 A JP H09143656A JP 33391995 A JP33391995 A JP 33391995A JP 33391995 A JP33391995 A JP 33391995A JP H09143656 A JPH09143656 A JP H09143656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
filter
hot dip
zinc
bottom dross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33391995A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Takahashi
務 高橋
Hiroshi Abiko
弘 安彦
Tetsuya Soda
哲也 祖田
Kenji Imae
憲司 井前
Yu Saito
佑 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IMAE KOGYO KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
IMAE KOGYO KK
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IMAE KOGYO KK, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical IMAE KOGYO KK
Priority to JP33391995A priority Critical patent/JPH09143656A/ja
Publication of JPH09143656A publication Critical patent/JPH09143656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融亜鉛めっきのめっき槽内のボトムドロス
がストリップに近づくのを防止し、効率よくドロスを除
去する。 【解決手段】 溶融亜鉛めっきを行なうに際し、溶融亜
鉛めっき槽内のめっき浴中に浸漬されたシンクロールと
溶融亜鉛めっき槽底部との間に、主として鋼板の出側か
ら槽底部を経由して鋼板入側に生ずる循環流を遮蔽する
位置に配置されたフィルターにより、ボトムドロスを捕
獲集積する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融亜鉛めっき鋼
板製造用の溶融亜鉛槽内めっき浴中に発生するボトムド
ロスを効率的に集積除去する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用表面処理鋼板製造用の一つであ
る溶融亜鉛めっきラインでは、めっきのままの状態の通
常の溶融亜鉛めっき鋼板と、めっき後合金化処理する合
金化処理鋼板(ガルバニール鋼板)とが製造されるが、
一般にこの二種類の鋼板は同一のラインにおいて適宜切
り換えられることにより連続的に製造される。
【0003】しかしガルバニール鋼板を製造している溶
融亜鉛めっき槽内では、槽内のAlを低くおさえる為ス
トリップのFe や、浴中機器のFe が溶出してFe Zn7
を主成分とするドロスが生成し、このドロスはめっき槽
の底部に堆積する。
【0004】図9は、このような溶融亜鉛めっきに際し
てのボトムドロスの生成状況を説明したものであり、ス
ナウト10を経てめっき槽7に送られてきた鋼板1は、
シンクロール11を周回しながらめっきされ、めっき終
了後は案内ロール12を経てめっき槽から取り出され
る。めっき槽内に浮遊するドロスd1 は次第にめっき槽
底部に溜まり、ボトムドロスdを形成する。このように
堆積したボトムドロスはシンクロール下部付近で生じる
鋼板の随伴流によって浴中に巻き上げられて鋼板の表面
に付着する。このように、ボトムドロスの鋼板への付着
が行なわれると、プレス時にプレスブツと称する表面不
均一部分が生じ、鮮映性が害されるばかりでなく、耐食
性を低下させる品質欠陥を生じさせるのである。
【0005】このようなボトムドロスに起因する問題を
回避するために、めっき槽の中からボトムドロスを汲み
上げ、除去する方法が行なわれている。例えば、特開平
5−171383号では、ボトムドロスを含むめっき浴
をサブポットに汲み出し、Fe とAl の金属間化合物、
或いはFe とAl の金属間化合物を表面に形成させた物
質からなるフィルターを通過させ、ドロスを分離除去し
たのち亜鉛を回収する方法が示されている。
【0006】また特開平5−171388号では、めっ
き槽の中を隔壁で二分し、シンクロールや鋼板の稼動す
る槽とは別に、ドロスを含むめっき浴が流入する槽を設
け、該めっき浴が流入する槽からドロスを含むめっき浴
を汲み出し、外部循環路槽に設けた濾過装置でドロスを
分離除去した後、亜鉛をシンクロールや鋼板の稼動して
いる側の槽に回収する方法が示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記の如く従来技術で
は、めっき槽の底部に溜まるドロスの量が多くなると鋼
板への付着量が増加する為、常にドロスを汲み上げ、除
去する必要がある。しかし、ドロスの堆積量が少ない場
合、汲み上げたドロスは、その比率が小さく、多くの亜
鉛を汲み上げることになり、フィルターへの負荷も大き
くなる。
【0008】また、系外の循環路に送るめっき液は、温
度が低くならないように、循環路全体を加熱する必要が
あり、分離装置側からすれば、なるべく汲み出すめっき
液はドロス濃度が高いほうが効率的である。
【0009】また、槽底部に溜まったドロスを汲み上げ
るには、槽底部全面に汲み上げ口が適宜移動し、カバー
する必要がある。
【0010】本発明は、このめっき槽内の堆積ドロスの
鋼板への付着量を低く抑え、且つ、外部循環系で、効率
の良い亜鉛・ドロス分離を実現せしめる為のものであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の諸問題を解決する
ため、本発明者は鋭意研究の結果本発明を完成させたも
のであり、その特徴とするところは、処理方法にあって
は、溶融亜鉛めっきを行なうに際し、溶融亜鉛めっき槽
内のめっき浴中に浸漬されたシンクロールと溶融亜鉛め
っき槽底部との間に、主として鋼板の出側から槽底部を
経由して鋼板入側に生ずる循環流を遮蔽する位置に配置
されたフィルターにより、ボトムドロスを捕獲集積する
点にあり、処理装置にあっては、溶融亜鉛めっき槽内の
めっき浴中に浸漬されたシンクロールと溶融亜鉛めっき
槽底部との間に、主として鋼板の出側から槽底部を経由
して鋼板入側に生ずる循環流を遮蔽する位置に配置され
たフィルターとから構成されている点にある。
【0012】本発明方法の第1特徴は、溶融亜鉛の循環
流を遮蔽する位置にフィルターを設けた点であり、溶融
亜鉛の流れは妨げず、ドロスは捕獲するのである。これ
により、循環流に乗ってドロスが鋼板(ストリップ)に
付着することを防止するものである。また、フィルター
であるため溶融亜鉛の流れは妨げないため、単なる邪魔
板のように流れを乱し、それによってドロスが上方に舞
い上がることも防止されている。
【0013】更に、フィルター上流側に循環流を助長す
る方向に作用するポンプ又はエジェクターを配置するこ
とにより、循環流をうまく形成させ、フィルター上流側
に集積したボトムドロスの巻き上げを防止することもで
きる。
【0014】フィルターを循環流に沿って複数個配置
し、上流側から下流側に行くに従いメッシュを細かくす
ることで、効率よくボトムドロスを捕獲集積せしめ、よ
り長期間ボトムドロスの巻き上げを抑制することもでき
る。
【0015】フィルターは、通常用いられている亜鉛用
フィルターでよく、ステンレス、グラファイト、セラミ
ック等どのようなものでもよい。目の粗さも従来と同様
でよい。また、フィルターにガラス状炭素を用いること
により、カーボンの溶融亜鉛に対するぬれ性の悪さとい
う性質により、フィルターでのドロス捕獲性能を高める
ことができ、フィルターを通過する亜鉛中のドロスを軽
減せしめ、鋼板へ付着するドロスをより抑制することも
できる。このガラス状炭素とは、炭素からなる結晶が極
めて小さい乱層構造を持ち、硬度が大きいことやガス不
透過性を特徴とするもので、いわゆるガラス状で無配向
の微細組織からなりたっており、破断面も黒色ガラス状
であり、一般炭素材料のような顆粒状組織とは別の物で
ある。炭素の出発材料は、フェノール樹脂やフラン樹
脂、カルボジイミド、セルロース等で、これを徐々に炭
素化して作る。本発明で用いた多孔体は、上記出発原料
と低融点の材料、例えば、アクリル・ウレタン・NBR
等の粒子を均一に分散し、両者の融点の中間の温度を保
ち、低融点材を溶融させ固体中に浸透除去させることに
よって多孔体を形成する。これを焼成して炭素化するこ
とにより得られたものである。
【0016】フィルターの形状は、板状、屈曲した板
状、湾曲状等どのようなものでもよいが、舞い上がりを
軽減するため、屋根のように覆う部分がある形状のもの
が好適である。
【0017】このフィルター上流側に堆積したドロス
は、当然除去しなければならないが、これは特定の場所
に堆積するものであるため除去が容易である。除去の方
法は、ポンプによる汲み上げ方式、底部からの引抜き方
式等どのようなものでもよい。また、フィルターの上流
側のドロスは通常よりも濃度が高いため、ドロスを優先
的に引き抜くことが可能となり、なおかつめっき槽底部
の全域にわたってドロス汲み上げをする必要がなくな
り、めっき操業中においてもドロス除去作業が可能とな
る。
【0018】
【発明の実施の態様】以下図面に基づいて本発明の実施
の態様を説明する。図1に、鋼板の動きに伴って発生す
る循環流を水モデル実験により観察した結果を示す。鋼
板1の近傍には、鋼板に伴って入側から出側に向かって
循環流(随伴流)Sが発生し、槽の側壁W及び底部bに
はその逆方向の流れが発生し、循環している。槽底部側
の流れを遮蔽するように断面L型遮蔽板gを配置した場
合、流れは遮蔽板の上を迂回する(同図b)が、フィル
ターfを配置した場合は、迂回が軽減されることが判明
した。
【0019】次に、鋼板の動きによりボトムドロスがど
のように浮遊するかを実験した(図2)。鋼板1を停止
した状態でアクリル粉pを前記遮蔽板g及びフィルター
fの上流側に配置した後、鋼板を走らせた結果、遮蔽板
の場合はアクリル粉が巻き上げられ、槽の他方のすみに
も堆積し、槽全体にもアクリル粉が浮遊したが、フィル
ターの方は、アクリル粉の前記巻き上げによる堆積や浮
遊は非常に少なかった。
【0020】図3は、実際の溶融亜鉛めっき槽で本発明
方法を実施した例を示すものである。フィルターfの材
質はガラス状炭素の多孔体であり、メッシュは 200μm
である。フィルター上流側に堆積したドロスdを除去す
る為のドロス引抜き配管2がめっき槽底部より接続され
ており、ドロス引抜きポンプ3によりドロス分離装置4
に導き、ドロスを分離除去し亜鉛のみを回収する。亜鉛
の回収は、亜鉛回収配管5を通して亜鉛回収ポンプ6に
よりめっき槽7に回収する。
【0021】図4はめっき完了後の鋼板表面に付着した
ドロスの個数を従来技術と比較して示すグラフである。
なおサンプル採取面積は板幅× 500 mm であり、それぞ
れのデータはサンプル数20の平均である。従来技術に
おいて、操業の経過と共にドロス堆積量が増加すること
に伴いドロス付着個数が増加するが、連続的にドロス除
去を行なうことにより鋼板への付着量がほぼ半減してい
る。
【0022】本発明によるフィルター配設にすると、約
20日程度までは鋼板へのドロス付着量は極めて少なく、
それ以降は増加する。これはフィルター上流側に溜まっ
たドロスが、キャリーオーバーすることによると思われ
る。更に本発明によるフィルター配設に加え、20日ピッ
チでドロス抜取りを実施した場合、鋼板へのドロス付着
量は低位安定する(この場合抜取りは1日継続した)。
【0023】図5は、循環流に沿ってフィルターを二段
配置した実施の形態を示す。上流側1次フィルターf1
のメッシュは 500μm、下流側2次フィルターf2 のメ
ッシュは 100μmとした。この結果、鋼板表面に付着し
たドロスの個数は図6に示す通りフィルター1段の時に
比べ減少し、更に付着個数の増加は約1ヵ月後となり、
ドロス除去作業の頻度が軽減できる結果となった。
【0024】次に循環流の上流側に循環力を助長するた
めのポンプを設置した例を図7に示す。フィルターの上
流側に設置されたポンプ8をモーター9により駆動さ
せ、めっき浴をフィルターfに向けて流すことによりフ
ィルターによる循環流の抵抗を補うものである。これに
よる鋼板へのドロス付着個数の軽減状況を図8に示す。
ポンプをしない場合(図4参照)に比べ約1/3に減少
し、1ヵ月ピッチ(1回当たり約1日)のドロス除去操
作により極めて低位安定が実現できた。
【0025】
【発明の効果】前述の通り、めっき槽の底部に堆積した
ボトムドロスを効率よく優先的に除去でき、なおかつ鋼
板に対するボトムドロスの問題も大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)(b)(c)は、めっき浴の循環流の動
きを示す概略図である。
【図2】(a)(b)は、遮蔽板とフィルターによる浮
遊粒子の挙動実験を示す概略図である。
【図3】本発明の実施の態様の1例を示す概略図であ
る。
【図4】図3の例の鋼板上のドロス個数減少効果を示す
グラフである。
【図5】本発明の実施の態様の他の例を示す概略図であ
る。
【図6】図5の例の鋼板上のドロス個数減少効果を示す
グラフである。
【図7】本発明の実施の態様の更に他の例を示す概略図
である。
【図8】図7の例の鋼板上のドロス個数減少効果を示す
グラフである。
【図9】ボトムドロス生成状況を説明するための概略図
である。
【符号の説明】
1 鋼板 2 ドロス引抜き配管 3 ドロス引抜きポンプ 4 ドロス分離装置 5 亜鉛回収配管 6 亜鉛回収ポンプ 7 めっき槽 8 ポンプ 9 モーター 10 スナウト 11 シンクロール 12 案内ロール d ドロス S 随伴流 W 側壁 b 底部 p アクリル粉 f フィルター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 祖田 哲也 茨城県鹿嶋市大字光3番地 住友金属工業 株式会社鹿島製鉄所内 (72)発明者 井前 憲司 大阪府高槻市富田町1丁目7番12号 井前 工業株式会社内 (72)発明者 斉藤 佑 大阪府高槻市富田町1丁目7番12号 井前 工業株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融亜鉛めっきを行なうに際し、溶融亜
    鉛めっき槽内のめっき浴中に浸漬されたシンクロールと
    溶融亜鉛めっき槽底部との間に、主として鋼板の出側か
    ら槽底部を経由して鋼板入側に生ずる循環流を遮蔽する
    位置に配置されたフィルターにより、ボトムドロスを捕
    獲集積することを特徴とする溶融亜鉛めっきにおけるボ
    トムドロス処理方法。
  2. 【請求項2】 フィルターに対し、循環流の上流側に循
    環力を助長する事を目的としたポンプ又はエジェクター
    を設置したことを特徴とする請求項1記載の溶融亜鉛め
    っきにおけるボトムドロス処理方法。
  3. 【請求項3】 循環流の流れ方向に複数個のフィルター
    を配置し、上流側のフィルターから下流側のフィルター
    に行くに従いメッシュをより細かくしたことを特徴する
    た請求項1又は2記載の溶融亜鉛めっきにおけるボトム
    ドロス処理方法。
  4. 【請求項4】 フィルターの材質に、ガラス状炭素を用
    いたことを特徴とする請求項1、2又は3記載の溶融亜
    鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法。
  5. 【請求項5】 フィルターの、循環流上流側に集積した
    ボトムドロスを抜き取り、ボトムドロスと亜鉛を分離
    し、分離された亜鉛をめっき槽に返す事を特徴とする請
    求項1、2、3又は4記載の溶融亜鉛めっきにおけるボ
    トムドロス処理方法。
  6. 【請求項6】 溶融亜鉛めっき槽内のめっき浴中に浸漬
    されたシンクロールと溶融亜鉛めっき槽底部との間に、
    主として鋼板の出側から槽底部を経由して鋼板入側に生
    ずる循環流を遮蔽する位置に配置されたフィルターとか
    ら構成されていることを特徴とする溶融亜鉛めっきにお
    けるボトムドロス処理装置。
  7. 【請求項7】 フィルターに対し、循環流の上流側に循
    環力を助長する方向に作用するポンプ又はエジェクター
    を設置したことを特徴とする請求項6記載の溶融亜鉛め
    っきにおけるボトムドロス処理装置。
  8. 【請求項8】 循環流の流れ方向に複数個のフィルター
    を設け、上流側のフィルターに対し、下流側のフィルタ
    ーをより細かなメッシュをとしたことを特徴とする請求
    項6又は7記載の溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス
    処理装置。
  9. 【請求項9】 フィルターの材質を、ガラス状炭素とし
    たことを特徴とする請求項6、7又は8記載の溶融亜鉛
    めっきにおけるボトムドロス処理装置。
  10. 【請求項10】 循環流を遮蔽する位置に配置されたフ
    ィルターの上流側に集積したボトムドロスを抜き取るた
    めの抜取口と、めっき槽近傍に設けたドロス・亜鉛の分
    離装置と、前記抜取口とドロス・亜鉛の分離装置を連絡
    する配管と、前記ドロスを含む溶融亜鉛を抜き取るため
    のポンプを有し、又ドロス・亜鉛分離装置が分離された
    亜鉛をめっき槽に返すポンプと配管を有する請求項6、
    7、8又は9記載の溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロ
    ス処理装置。
JP33391995A 1995-11-28 1995-11-28 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置 Pending JPH09143656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33391995A JPH09143656A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33391995A JPH09143656A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09143656A true JPH09143656A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18271441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33391995A Pending JPH09143656A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09143656A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180221A (ja) * 2000-12-20 2002-06-26 Kawasaki Steel Corp 溶融めっき装置
US6465114B1 (en) 1999-05-24 2002-10-15 Nippon Steel Corporation -Zn coated steel material, ZN coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same
JP2013044048A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Jfe Steel Corp 溶融めっき装置
KR101481606B1 (ko) * 2012-12-20 2015-01-12 주식회사 포스코 강판의 도금장치
CN110629146A (zh) * 2019-09-24 2019-12-31 周鹏 一种超薄镀锌板的制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6465114B1 (en) 1999-05-24 2002-10-15 Nippon Steel Corporation -Zn coated steel material, ZN coated steel sheet and painted steel sheet excellent in corrosion resistance, and method of producing the same
JP2002180221A (ja) * 2000-12-20 2002-06-26 Kawasaki Steel Corp 溶融めっき装置
JP2013044048A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Jfe Steel Corp 溶融めっき装置
KR101481606B1 (ko) * 2012-12-20 2015-01-12 주식회사 포스코 강판의 도금장치
CN110629146A (zh) * 2019-09-24 2019-12-31 周鹏 一种超薄镀锌板的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09143656A (ja) 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス処理方法及び装置
JP2797910B2 (ja) 連続溶融めっき方法及びその方法に使用するドロス除去装置
SK5382003A3 (en) Method and installation for dip coating of a metal strip, in particular a steel strip
CN101092681A (zh) 锌液循环净化式热镀锌锅
WO2023115840A1 (zh) 一种硬质合金回收生产线用废水循环系统
JPH04346642A (ja) 溶融金属めっき用ポット
US5776258A (en) Flat-rolled steel strip continuous cleansing methods
JPH05125509A (ja) 連続溶融亜鉛めつき用スナウト内のドロス回収方法及び その装置
JP4238457B2 (ja) 溶融金属めっき浴中のドロスの除去方法および溶融金属めっき装置
JP2842204B2 (ja) 連続溶融めっき方法及びその装置
US2375232A (en) Recovery of light metals
JPH07228959A (ja) 溶融めっき浴内浮遊ドロス回収装置および回収方法
JPH07331401A (ja) 溶融金属めっき浴のドロス回収装置
JPH07851A (ja) 圧延油中の鉄分除去方法および装置
JPH076048B2 (ja) ボトムドロス巻上げ防止方法および装置
JPS61219533A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPH10140309A (ja) 溶融亜鉛めっき設備におけるドロス除去装置
JP3018375B2 (ja) 溶融亜鉛めっき設備におけるポット内ボトムドロスの除去装置
JP3487240B2 (ja) 溶融金属めっき浴槽
JPH0959752A (ja) 連続溶融亜鉛めっき浴中のドロス除去方法および装置
JPH05255828A (ja) ドロス除去用充填層、除去法及びめっき装置
JPH07258812A (ja) めっき浴清浄方法及びその装置
JPH0538043Y2 (ja)
JPH0621331B2 (ja) ボトムドロスの巻上げ抑制方法および装置
JP3377398B2 (ja) 真空ポンプ潤滑油劣化防止装置