JPH09143380A - 化学的硬化固定用の充填組成物 - Google Patents

化学的硬化固定用の充填組成物

Info

Publication number
JPH09143380A
JPH09143380A JP8226536A JP22653696A JPH09143380A JP H09143380 A JPH09143380 A JP H09143380A JP 8226536 A JP8226536 A JP 8226536A JP 22653696 A JP22653696 A JP 22653696A JP H09143380 A JPH09143380 A JP H09143380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
filling composition
composition according
curing agent
reactive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8226536A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan Schwiegk
シュテファン、シュヴィーク
Wolfgang Huebinger
ヴォルフガング、ヒュビンガー
Thomas Folda
トーマス、フォルダ
Peter Dr Ittemann
ペーター、イテマン
Willi Riegel
ヴィリ、リーゲル
Monika Moench
モニカ、メンヒ
Peter Mauthe
ペーター、マウテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH09143380A publication Critical patent/JPH09143380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/06Inhibiting the setting, e.g. mortars of the deferred action type containing water in breakable containers ; Inhibiting the action of active ingredients
    • C04B40/0666Chemical plugs based on hydraulic hardening materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3415Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • C08L63/10Epoxy resins modified by unsaturated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00715Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for fixing bolts or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気密性容器内においても、また光の存在下に
おいても、化学的硬化固定用の充填組成物の充分に長い
貯蔵安定性を保証し得る、またセメントを含有する特殊
な実施態様においても禁止剤作用が阻害されない禁止剤
を提供すること。 【解決手段】 (I)0.0005から2重量%のピペ
リジニルまたはテトラヒドロピロリルニトロオキシドを
禁止剤として含有する、フリーラジカル硬化性の反応性
合成樹脂と、(II)空間的にこれと隔離されて存在す
る硬化剤とを含有する、アンカーボルト、ねじ刻設中空
管状体、螺杆などを穿孔中において化学的に固定するた
めの充填組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート、岩
石などの基盤に形成された穿孔中に、アンカーボルト、
ねじ刻設中空管体、螺杆などを化学的に固定するため
の、充填組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】化学的硬化固定を行うための結合剤とし
て、反応性合成樹脂組成物を使用することは周知であ
る。この反応性樹脂組成物は、2組成分混合物であっ
て、例えば一方の組成物は反応性合成樹脂であり、他方
の組成分は硬化剤である。これら組成分の一方または両
方は、その他の慣用組成分、例えば充填剤、促進剤、安
定剤、溶媒(反応性溶媒、すなわち溶媒作用し得るコモ
ノマーを含む)を含有していてもよい。両組成分の混合
により、フリーラジカルが形成され、合成樹脂を熱硬化
させる反応が開始される。
【0003】コンクリート、堅固な岩石などの基盤に、
例えばドリルにより形成された穿孔中に在るアンカーボ
ルトを固定するために、両組成分を隔離状態において収
納する2劃室から成るカプセルないしカートリッジを使
用するのが一般的である(例えばヨーロッパ特願公開1
50555号公報参照)。このカプセル自体は、褐色ガ
ラスから形成されるのが好ましいが、また対紫外線安定
化フィルム、例えばポリエチレン、ポリエチレンテレフ
タラート、またはこれに類する複合材料製のフィルムか
ら形成されたカプセルを使用することもできる。このよ
うなカプセルを、まず穿孔中に挿入し、次いで回転推進
装置により、破壊用部材を穿孔中に導入、推進し、カプ
セル、その両劃室を破砕する。これにより両組成分が混
合され、反応が開始する。硬化される合成樹脂組成物は
横方向に膨張圧力を及ぼすことなく、基盤内に侵入する
力を誘起し得る。このようなアンカー固定は、厳しい条
件が附された固定用にことに適する。
【0004】2劃室カートリッジは、多孔質の、または
空洞を有する基盤、例えば発泡コンクリート、キャビテ
ィーブロックにおけるアンカー固定、中実の岩石、ブリ
ックにおけるアンカー固定にも使用され得る(例えば西
独特願公開3617702号公開公報参照)。充填組成
物の両組成分は、また適当な手段、例えば螺杆により、
カートリッジから同時に駆出され、穿孔中に圧入され得
る。次いで直ちに、任意、適宜の横断面形状を有するア
ンカー固定部材が穿孔中に挿入され、合成樹脂の硬化と
共に穿孔中に固定される。あるいはまた、内周面にねじ
が刻設されている中空管体がまず穿孔中に挿入され、合
成樹脂の硬化により固定され、次いでボルトをねじ込む
こともできる。またキャビティブリックの場合、プラス
チックないし金属製の、網目を有する中空管体を穿孔中
に挿入し、次いで2劃室カートリッジから樹脂組成物を
その中に圧入し、次いで内周面にねじが刻設されている
中空管体を圧入して、充填組成物を網目中空管体の網目
からその周囲に押出し、その固化により強固なアンカー
固定をもたらすこともできる。
【0005】リジプス(Rigips)板背面に、また
は空洞れんが内にアンカー固定を行う場合、これに使用
されるカートリッジは、例えばヨーロッパ特願公開33
8983号公報に記載されているような発泡性接着組成
物を収納している。この充填組成物の一方の組成分は、
無機炭酸塩、例えばチョークから成り、他方の組成分は
ポリアクリル酸、燐酸のような酸から成る。穿孔中に
は、まず内周面にねじが刻設された中空管体または多孔
性中空管体が挿入され、これに発泡性組成物が圧入され
る。その両組成分が混合すると、CO2 が発生して充填
組成物を発泡させて空間部分を充満させ、あるいは板体
背面にマッシュルーム状アンカーを形成し、充填組成物
の硬化によりアンカー固定が行われる。
【0006】このような化学的アンカー固定用に適する
反応性合成樹脂は、例えばヨーロッパ特願公開1505
55号、199671号、508183号、53420
1号各公報に記載されているような、ビニルエステル、
ビニルエステルウレタン樹脂である。これら合成樹脂
は、過早の硬化を阻止し、これに対する安定化のための
禁止剤、例えばヒドロキノン、置換ヒドロキノン、ベン
ゾキノン、t−ブチルピロカテコール、フェノチアジン
を慣用的に含有する。しかしながら、これらの禁止剤
は、樹脂中に混在する僅かな酸素の存在下において、そ
の貯蔵安定期間を数か月にさせる。樹脂組成物を空気の
不存在下に貯蔵するならば、反応は数日間で開始され
る。この理由から、充填組成物の一方の組成分である合
成樹脂は、空気と接触するような状態で容器中に収納さ
れていた。しかしながら、気密性容器の方がより強固で
あり、また製造もより簡単である。
【0007】なお化学的硬化によるアンカー固定の特殊
な実施態様が、西独特願公開4231161号公報に記
載されている。この公知技術において、反応性合成樹脂
組成分は、附加的にさらに水硬性の、もしくは重縮合性
組成分を、また硬化剤は附加的にさらに水を含有する。
しかるに、慣用のフェノール性禁止剤の作用は、このア
ルカリ性セメントにより阻害される。このために合成樹
脂は過早に硬化し、従って両組成分が混合された時に生
起する実際の硬化は非均斉的に行われ、不満足な硬化部
分がアンカー固定部分中に生起する。その結果、当然に
アンカーボルトの引き抜き抵抗は悪化する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この分野の技
術的課題ないし本発明の目的は、気密性容器内において
も、また光の存在下においても、化学的硬化固定用の充
填組成物の充分に長い貯蔵安定性を保証し得る、またセ
メントを含有する特殊な実施態様においても禁止剤作用
が阻害されない禁止剤を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】しかるに、上述の課題な
いし目的は、禁止剤として、ピペリジニルまたはテトラ
ヒドロピロリルニトロオキシドを使用することにより解
決ないし達成され得ることが本発明者らにより見出され
た。
【0010】すなわち、本発明により I.0.0005から2重量%のピペリジニルまたはテ
トラヒドロピロリルニトロオキシドを禁止剤として含有
する、フリーラジカル硬化性の反応性合成樹脂と、 II.空間的にこれと隔離されて存在する合成樹脂用硬
化剤とを含有する、アンカーボルト、ねじ刻設中空管状
体、螺杆などを、穿孔中において化学的に固定するため
の充填組成物が提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】適当な反応性合成樹脂としては、
ビニルエステル樹脂、ビニルエステルウレタン樹脂が使
用される。
【0012】(1)非置換ビニルエステル樹脂(エポキ
シアクリラート)は、ポリエポキシドと、不飽和モノカ
ルボン酸、ことにメタクリル酸との付加生成物である。
このような樹脂は、例えば米国特許3066112号お
よび同3179623号明細書に記載されており、こと
にビスフェノールAを基礎とするビニルエステル樹脂が
好ましい。これは高い靭性と良好な化学品耐性と共に限
定された熱耐性を兼備する。これに対して、米国特許3
256226号明細書に記載されているような、エポキ
シノボラック樹脂と、(メタ)アクリル酸から得られる
ビニルエステル樹脂は、高い熱耐性を有するが、靭性は
低い。
【0013】この種のビニルエステル樹脂の特徴は、以
下の基を有することである。
【0014】
【化1】 ただし、式中のRはHまたはCH3 を意味する。
【0015】このビニルエステル樹脂の他の類形は、ア
ルコキシル化されていてもよいビスフェノールAと(メ
タ)アクリル酸とのエステル化生成物であって、これは
ヨーロッパ特願公開534201号公報に記載されてい
る。
【0016】(2)不飽和ビニルエステルウレタン樹脂
(ウレタンアクリラート)は、一般的に下記の基を有す
る。
【0017】
【化2】 ただし、式中のRはHまたはCH3 を意味する。
【0018】
【化3】 ただし、R2 は炭素原子数4から40の脂肪族、芳香族
または脂環式基、ことに炭素原子数6から20の芳香族
基を意味する。
【0019】さらに選択的に以下の基を有する。
【0020】(c) −O−R3 −O− ただし、R3 は炭素原子数2から100の脂肪族、脂環
式または芳香族基を意味する。
【0021】好ましいビニルエステルウレタン樹脂は、
イソシアナートの(アルコール+アミン)に対する重量
割合が100:0から100:300、反応生成物中の
ヒドロキシアルキル(メタ)アクリラートの遊離イソシ
アナート基に対する当量割合が3:1から1:2であ
る、多官能性イソシアナート、選択的な多価アルコー
ル、選択的な多価アミンおよびヒドロキシアルキル(メ
タ)アクリラートの反応生成物である。
【0022】反応性樹脂は、10から80重量%、こと
に30から60重量%のコモノマーを重合含有する。
【0023】好ましいコモノマーは、2−エチルヘキシ
ルメタクリラート、フェニルエチルメタクリラート、テ
トラヒドロフルフリルメタクリラート、エチルトリグリ
コールメタクリラート、N,N−ジメチルアミノエチル
メタクリラート、N,N−ジメチルアミノメチルメタク
リラート、1,4−ブタンジオールジメタクリラート、
アセトカルボキシアルキルメタクリラート、アセトアセ
トキシエチルメタクリラート、1,2−エタンジオール
ジメタクリラート、イソボルニルメタクリラート、ジエ
チレングリコールジメタクリラート、メトキシポリエチ
レングリコールモノメタクリラート、トリメチルシクロ
ヘキシルメタクリラート、トリメチロールプロパントリ
メタクリラート、2−ヒドロキシルエチルメタクリラー
ト、ヒドロキシプロピルメタクリラート、ジシクロペン
チルオキシエチルメタクリラートのようなメタクリル酸
エステルである。ことにブタンジオールジメタクリラー
トが好ましい。
【0024】アクリル酸エステルは、一般的に皮膚刺激
作用を有し、加水分解耐性が低いので余り好ましくな
い。
【0025】原則として、他の慣用のコモノマー、例え
ばスチレン、α−メチルスチレン、アルキル化スチレ
ン、例えばt−ブチルスチレン、ジビニルベンゼン、ア
リル化合物を単独で、あるいはメタクリル酸エステルと
混合して使用し得る。
【0026】本発明による充填組成物は、禁止剤とし
て、0.0005から2重量%、ことに0.1から1重
量%のピペリジニルまたはテトラヒドロピロリルニトリ
キシドを含有する。これらは、以下の式
【0027】
【化4】 で表され、式中のE1 、E3 が相互に関係なく、それぞ
れC1 −C5 アルキルまたはフェニルを、E2 、E4
相互に関係なく、それぞれC1 −C5 アルキルを意味
し、あるいはE1 とE2 が、またはE2 とE4 が合体し
てテトラメチレンまたはペンタメチレンを形成し、Tが
窒素原子または2個の3級炭素原子と合体して、置換も
しくは非置換の5員もしくは6員環を形成する2価の基
を意味するニトロキシル(ニトロキシド遊離基)であ
る。
【0028】ことに4−ヒドロキシ−2,2,6,6−
テトラメチルピペリジニル−1−オキシが好ましい。
【0029】好ましい実施態様において充填組成物は、
0.005から2重量%、ことに0.05から1重量%
の慣用の禁止剤、ことにフェノール、キノリンまたはフ
ェノチアジン、例えば2,6−t−ブチル−p−クレゾ
ールを追加的に含有する。
【0030】反応性合成樹脂のための補強充填材とし
て、石英、ガラス、コランダム、陶土、石器粘土、パラ
イト、ライトスパー、石膏、タルク、チョークなどが使
用され得る。これら充填剤は、粉末状、粒状、特定形状
体(筒体、球体)で、樹脂溶液および/または硬化剤
(開始剤)と混合される。充填剤はまた繊維状(繊維充
填剤)でも使用され得る。ことに補強作用が強く、好ま
しいのは球状体である。
【0031】過酸化物硬化剤は、従来から促進剤と共に
使用されており、これは空間的に樹脂と共に、すなわち
硬化剤と隔離されるのが好ましい。適当な促進剤は、
N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジエチルアニリン
のような芳香族アミン、N,N−ジイソプロパノールパ
ラトルイジン、N,N−ジメチル−p−トルイジン、
N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−キシリジン、
−トルイジンのようなトルイジン、キシリジン、さらに
はコバルト、マンガン、錫、セリウムの塩、例えばコバ
ルトオクトアートまたはナフテナートである。
【0032】反応性樹脂は、23℃において30から5
000mPa・sの範囲の粘度を示すのが好ましい。
【0033】本発明の充填組成物において、硬化剤は空
間的に樹脂と隔離して収納される。好ましい硬化剤は、
貯蔵安定性の良い有機過酸化物であって、ジベンゾイル
過酸化物、メチルエチルケトン過酸化物、さらにはt−
ブチルペルベンゾアート、シクロヘキサノン過酸化物、
ラウロイル過酸化物、クメンヒドロパーオキシド、t−
ブチル−パーオキシ−2−エチルヘキサノアートがこと
に好ましい。これら過酸化物は、反応性樹脂に対して、
0.5から10重量%、ことに3から7重量%の量で使
用するのが好ましい。
【0034】硬化剤は石英砂のような不活性充填剤と混
和し、鈍感化して使用されるのが好ましい。
【0035】本発明のことに好ましい実施態様におい
て、組成分Iは、反応性樹脂のほかに、追加的に水硬性
の、または重縮合し得る無機化合物、ことにセメントを
含有し、組成分IIは、硬化剤のほかに、追加的に水を
含有する。このような充填組成物は、西独特願公開42
31161号公報に詳細に記載されている。
【0036】本発明充填組成物用容器としては、慣用の
2劃室カプセルが使用される。好ましいのは慣用のガラ
ス製カプセルである。両組成分混合の過程において細か
く粉砕され、次いで硬化される結合剤マトリックス中に
埋没して補強作用するからである。例えば西独特願公開
3929603.2公報に記載されているような、セラ
ミック材料から成る多劃室カプセル、あるいはポリエチ
レン、ポリエチレンテレフタラートまたは積層材料のシ
ートから形成されたカプセルも使用され得る。
【0037】ことに好ましいのは、2劃室カートリッジ
であって、大きい方の劃室には樹脂が装填され、小さい
方の劃室には硬化剤が収納される形式のものである。い
ずれも充填剤が混合される。発泡性、接着性組成物の場
合には、樹脂組成分に炭酸塩を添加し、酸組成分は硬化
剤と共に同じ劃室内に、または別の劃室内に収納される
のが有利である。
【0038】反応性樹脂は、本発明禁止剤と共に、何ら
特別の手段を講ずることなく、化学的アンカー固定作業
に使用され得る。これによりもたらされるアンカー固定
体は、良好な亀裂伝播特性、低い容積収縮性、良好な加
水分解耐性、良好な耐熱性、さらには鉱物質材料、例え
ばコンクリート、天然岩石、さらには発泡ブロック、多
孔質ブロックに対しても良好な接着性を示す。本発明に
よる充填組成物は、ことに雰囲気酸素から完全に遮断さ
れても、極めて良好な安定貯蔵性を示す点において特徴
的である。さらに本発明による禁止剤を含有する充填組
成物は、均斉に硬化し得る。
【0039】実験例 実験例1a(実施例) ジフェニルメタンジイソシアナート異性体混合物300
gを、ジブチル錫ジラウラート1ミリリットルと混合
し、これに37gのジプロピレングリコールを40℃に
おいて、滴下添加した。この混合物を1時間攪拌した
後、これに280gのヒドロキシプロピルメタクリラー
トを滴下添加し、反応温度は80℃に上昇した。次いで
90℃においてこの混合物を攪拌し、残存イソシアナー
ト分が0.01%以下になるまでこれを継続した(10
0℃における溶融粘度約750mPa・s)。禁止剤と
して6.7gの4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テト
ラメチルピペリジニル−1−オキシおよび2.7gの
2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾールを樹脂に添加
し、さらに反応希釈剤として、535gの1,4−ブタ
ンジオールジメタクリラートおよび133gのアセトア
セトキシエチルメタクリラートを添加した。さらに芳香
族アミンを添加してゲル化時間を約3.5分に調整し
た。生成樹脂は約250mPa・sの粘度を示した。昼
光下、約80℃において、空気遮断下に貯蔵し、3週間
を経過してもなお樹脂は安定であった。Heraeus
社のSuntest CPS Plusを使用した光線
下貯蔵テストにおいても、試料は3週間にわたり安定性
を維持した。
【0040】実験例1b(対比例) 禁止剤として、5.1gのt−ブチルピロカテコールお
よび0.13gのフェノチアジンを使用したほかは、実
施例1aと同様の処理を反覆した。空気の遮断下、80
℃においてこの樹脂を貯蔵したところ、わずか5時間で
ゲル化した。Suntestを使用してテストしたとこ
ろ、同じ試料は3時間でゲル化した。
【0041】実験例2(実施例) 1286gの4,4′−ジフェニルメタンジイソシアナ
ートを基礎とするジイソシアナートプレポリマー147
5gを、40℃において1320gのスチレンに溶解さ
せた。これに1.3ミリリットルのジブチル錫ジラウラ
ートを添加し、次いで125gのジプロピレングリコー
ルと74gのポリプロピレングリコール(OH価25
0)を滴下添加した。発熱反応終結後、反応混合物を1
時間攪拌し、次いで1195gのヒドロキシプロピルメ
タクリラートを滴下添加した。添加終結後、さらに1.
3ミリリットルのジブチル錫ジラウラートを添加して、
残存イソシアナート分が0.01%以下となるまで、8
0℃で攪拌した。樹脂に禁止剤として16.8gの4−
ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジニ
ル−1−オキシを添加した。さらに、芳香族アミンを添
加してゲル化時間を3.5分にした。樹脂は約460m
Pa・sの粘度を示した。
【0042】実験例3(実施例) 300gのビスフェノールAジグリシジル(シェル社の
Spikote828)に、1.3gの2,6−ジ−t
−ブチル−p−クレゾールおよび0.36gのジメチル
ペンジルアミンを添加し、次いでこれに85℃において
136gのメタクリル酸を滴下添加し、内部温度は11
0℃に上昇した。これを大気下において、酸価が1.5
単位以下の転換値に達するまで攪拌した。次いで樹脂
に、禁止剤として3.4gの4−ヒドロキシ−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジニル−1−オキシを添加
し、さらに170gの1,4−ブタンジオールジメタク
リラートおよび68gのアセトアセトオキシエチルメタ
クリラートを反応希釈剤として添加した。さらに芳香族
アミンを添加して、ゲル化時間を3.5分に調整した。
【0043】実験例4(実施例) ほとんどビスエトキシル化されたビスフェノールAとメ
タクリル酸のエステル化生成物1000gを50℃に加
熱し、得られた樹脂に、禁止剤として、5gの4−ヒド
ロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジニル−
1−オキシを添加し、芳香族アミンを添加してゲル化時
間を約3.5分に調整した。樹脂は約1600mPa・
sの粘度を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08F 299/06 C08F 299/06 E21D 20/00 E21D 20/00 E F16B 35/04 F16B 35/04 B // C04B 111:70 (72)発明者 トーマス、フォルダ ドイツ、67435、ノイシュタット、ペスタ ロツィシュトラーセ、40 (72)発明者 ペーター、イテマン ドイツ、68623、ラムペルトハイム、ザン トトルファーヴェーク、34 (72)発明者 ヴィリ、リーゲル ドイツ、68753、ヴァークホイゼル、オー ベレ、バッハシュトラーセ、54 (72)発明者 モニカ、メンヒ ドイツ、86899、ランツベルク、イグリン ガー、シュトラーセ、39 (72)発明者 ペーター、マウテ ドイツ、86842、テュルクハイム、ヘルベ ルト−ケセル−シュトラーセ、8

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (I)0.0005から2重量%のピペ
    リジニルまたはテトラヒドロピロリルニトロオキシドを
    禁止剤として含有する、フリーラジカル硬化性の反応性
    合成樹脂と、(II)空間的にこれと隔離されて存在す
    る硬化剤とを含有する、アンカーボルト、ねじ刻設中空
    管状体、螺杆などを穿孔中において化学的に固定するた
    めの充填組成物。
  2. 【請求項2】 反応性樹脂が、少なくとも20重量%の
    ビニルエステルまたはビニルエステルウレタン樹脂を含
    有する、請求項(1)の充填組成物。
  3. 【請求項3】 反応性樹脂が、コモノマーとしてメタク
    リル酸エステルを重合含有する、請求項(1)の充填組
    成物。
  4. 【請求項4】 反応性樹脂が、硬化剤用促進剤、ことに
    有機3級アミンを含有する、請求項(1)の充填組成
    物。
  5. 【請求項5】 反応性樹脂が、追加的に慣用の禁止剤を
    含有する、請求項(1)の充填組成物。
  6. 【請求項6】 反応性樹脂が、追加的にフェノール、キ
    ノリンまたはフェノチアジンを含有する、請求項(5)
    の充填組成物。
  7. 【請求項7】 反応性樹脂に対して0.5から10重量
    %の量で、硬化剤として、有機過酸化物が使用されてい
    る、請求項(1)の充填組成物。
  8. 【請求項8】 組成分(I)が、樹脂のほかに追加的に
    水硬性のもしくは重縮合し得る無機化合物を、組成分
    (II)が、硬化剤のほかに追加的に水をそれぞれ含有
    する、請求項(1)の充填組成物。
  9. 【請求項9】 2個もしくはそれより多い、相互に隔離
    された劃室を有し、それぞれ樹脂と硬化剤を収納してい
    る、請求項(1)の充填組成物を収納しているカプセ
    ル、カートリッジあるいはフィルムバッグ。
JP8226536A 1995-08-29 1996-08-28 化学的硬化固定用の充填組成物 Pending JPH09143380A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19531649A DE19531649A1 (de) 1995-08-29 1995-08-29 Dübelmasse für die chemische Befestigungstechnik
DE19531649.5 1995-08-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007024535A Division JP2007197730A (ja) 1995-08-29 2007-02-02 化学的硬化固定用の充填組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09143380A true JPH09143380A (ja) 1997-06-03

Family

ID=7770608

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8226536A Pending JPH09143380A (ja) 1995-08-29 1996-08-28 化学的硬化固定用の充填組成物
JP2007024535A Withdrawn JP2007197730A (ja) 1995-08-29 2007-02-02 化学的硬化固定用の充填組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007024535A Withdrawn JP2007197730A (ja) 1995-08-29 2007-02-02 化学的硬化固定用の充填組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5854305A (ja)
EP (1) EP0761792B1 (ja)
JP (2) JPH09143380A (ja)
CN (1) CN1140602C (ja)
AT (1) ATE190993T1 (ja)
DE (2) DE19531649A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516435A (ja) * 1999-12-09 2003-05-13 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド エチレン性不飽和樹脂の保存安定性を向上させる添加組成物
JP2014507506A (ja) * 2010-12-20 2014-03-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 硬化した状態において改善された耐久性を有するイソシアネート官能性成分を含有する硬化性組成物
JP2016525172A (ja) * 2013-07-24 2016-08-22 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 混合樹脂,反応型樹脂モルタル,多成分系モルタル,およびこれらの使用
JP2016527355A (ja) * 2013-07-24 2016-09-08 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 反応型樹脂モルタル、多成分系モルタル、およびこれらの使用
JP2020526640A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 保存安定性が改善されたテンポル含有ウレタン樹脂組成物の製造方法
JP2022500518A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 反応性アミン促進剤、それを含む反応性樹脂、およびそれらの使用

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10115587B4 (de) * 2001-03-29 2017-06-14 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Verwendung eines Harzes mit bestimmten härtbaren Harnstoffderivaten zur Befestigung mit Hilfe von Verankerungsmitteln
DE10260974A1 (de) * 2002-12-24 2004-07-15 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Spezialmörtel für Mehrkomponentensysteme
EP1564253A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-17 DSM IP Assets B.V. Unsaturated polyester resins or vinyl ester resin compositions
DE102004035567B4 (de) * 2004-07-22 2006-10-26 Hilti Ag Zweikomponenten-Mörtelmasse und ihre Verwendung
US8268932B2 (en) 2005-10-07 2012-09-18 Dsm Ip Assets B.V. Method for chemical anchoring
DE102006030044A1 (de) * 2006-06-29 2008-01-03 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Schnellhärtendes chemisches Befestigungssystem und dessen Verwendung
CA2614050C (en) 2006-12-21 2015-04-21 Hilti Aktiengesellschaft Two-component reaction resin and method of fastening using the resin
US20090065737A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 Arkema Inc. Polymerization controllers for composites cured by organic peroxide initiators
US8668858B2 (en) * 2007-09-14 2014-03-11 Spectrum Aeronautical, Llc Method for manufacturing a reinforced panel of composite material
DE102009043792B4 (de) 2009-09-30 2013-04-11 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-Mörtelmasse und ihre Verwendung
CN102639579B (zh) 2009-11-30 2014-03-12 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 适用于结构目的的包含降冰片烯官能团和硫醇的树脂
ATE555142T1 (de) 2009-11-30 2012-05-15 Hilti Ag Zweikomponenten-mörtelzusammensetzung die für bauzwecke geeignet ist, dessen verwendung und damit erhaltene ausgehärtete bauobjekte
EP2336214B1 (en) 2009-11-30 2012-05-02 HILTI Aktiengesellschaft A two-component adhesive suitable for construction purposes, its use and the cured structural bonds obtained thereby
DE102010013196B4 (de) * 2010-03-29 2015-10-29 Hilti Aktiengesellschaft Chemische Zweikomponenten-Mörtelmasse mit verbesserter Haftung an der Oberfläche von halbgereinigten und/oder feuchten Bohrlöchern in mineralischem Untergrund und ihre Verwendung
DE102010051818B3 (de) 2010-11-18 2012-02-16 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-Mörtelmasse und ihre Verwendung
DE102011017619B4 (de) 2011-04-27 2014-10-16 Hilti Aktiengesellschaft Beschleunigermischung für Peroxidhärter und diese enthaltendes Zweikomponenten-Mörtelsystem sowie Verwendung des Mörtelsystems
DE102011017626B4 (de) 2011-04-27 2013-01-03 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Stabilisierung eines Reaktionsharzmörtels und dessen Vorläufermischungen, Harzmischung, Reaktionsharzmörtel, Mehrkomponenten - Mörtelsystem, dessen Verwendung sowie Patrone, Kartusche oder Folienbeutel umfassend das Mehrkomponenten - Mörtelsystem
US9074114B2 (en) 2011-05-18 2015-07-07 Illinois Tool Works Inc. Isocyanurate vinyl ester anchoring adhesive composition
DE102011077254B3 (de) 2011-06-09 2012-09-20 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung einer Inhibitorkombination, Harzmischung, Reaktionsharzmörtel, Zweikomponenten - Mörtelsystem und dessen Verwendung sowie Patrone, Kartusche oder Folienbeutel enthaltend ein Zweikomponenten - Mörtelsystem
DE102011077248B3 (de) 2011-06-09 2012-09-27 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung eines Inhibitors, Harzmischung, Reaktionsharzmörtel, Zweikomponenten - Mörtelsystem und dessen Verwendung sowie Patrone, Kartusche oder Folienbeutel enthaltend ein Zweikomponenten - Mörtelsystem
DE102011078785B4 (de) 2011-07-07 2013-03-07 Hilti Aktiengesellschaft Härterzusammensetzung, diese enthaltendes Mehrkomponenten-Mörtelsystem, dessen Verwendung sowie Patrone, Kartusche oder Folienbeutel enthaltend ein Mehrkomponenten - Mörtelsystem
EP2838946A1 (de) * 2012-04-20 2015-02-25 Hilti Aktiengesellschaft Kombination aus einem stabilen nitroxylradikal und einem quinonmethid als stabilisator für reaktionsharzmörtel auf basis radikalisch härtbarer verbindungen
US20150060312A1 (en) 2012-04-20 2015-03-05 Hilti Aktiengesellschaft Beta-Phosphorylated Nitroxide Radicals as Inhibitors for Reactive Resins, Reactive Resins Containing Said Beta-Phosphorylated Nitroxide Radicals and Use of Said Beta-Phosphorylated Nitroxide Radicals
PL2838949T3 (pl) 2012-04-20 2017-12-29 Hilti Aktiengesellschaft Rodnik nitroksydowy indoliny jako stabilizator i inhibitor dla żywic reaktywnych, żywice reaktywne zawierające ten rodnik i ich zastosowanie
DE102012216972B3 (de) 2012-09-21 2013-09-19 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung oberflächenfunktionalisierter Kieselsäuren als Additiv für Reaktionsharz-Zusammensetzungen sowie dieses enthaltende Harz- und Härter-Zusammensetzungen
DE102012219476A1 (de) 2012-10-24 2014-04-24 Hilti Aktiengesellschaft Harzmischung auf Vinylesterurethanharz-Basis und deren Verwendung
DE102012219477A1 (de) 2012-10-24 2014-04-24 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Vinylesterurethanharzen auf Basis von Dianhydrohexitol-Verbindungen und ihre Verwendung
DE102012219480A1 (de) 2012-10-24 2014-05-15 Hilti Aktiengesellschaft Verpackung für Mehrkomponenten-Bindemittelsysteme
DE102012219479B4 (de) 2012-10-24 2016-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung und deren Verwendung
DE102012219652A1 (de) 2012-10-26 2014-04-30 Hilti Aktiengesellschaft Harzmischung auf Vinylesterharz-Basis, diese enthaltenden Reaktionsharzmörtel sowie dessen Verwendung
DE102012221446A1 (de) 2012-11-23 2014-05-28 Hilti Aktiengesellschaft Harzmischung auf Epoxy(meth)acrylatharz-Basis und deren Verwendung
DE102012221441A1 (de) 2012-11-23 2014-05-28 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von modifizierten Epoxy(meth)acrylatharzen und ihre Verwendung
EP2796433A1 (de) 2013-04-22 2014-10-29 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung sowie deren Verwendung
EP2824155A1 (de) 2013-07-09 2015-01-14 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung und deren Verwendung
EP2824117A1 (de) 2013-07-09 2015-01-14 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung und deren Verwendung
EP2862847A1 (de) 2013-10-21 2015-04-22 HILTI Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Harzmischung auf Basis von Vinylesterurethanharzen, diese enthaltender Reaktionsharzmörtel und deren Verwendung
EP2862899A1 (de) 2013-10-21 2015-04-22 HILTI Aktiengesellschaft Harzmischung auf Basis eines Vinylesterurethanharzes, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP2980037A1 (de) 2014-07-31 2016-02-03 HILTI Aktiengesellschaft Zweikomponenten-Mörtelmasse und deren Verwendung
EP3034520A1 (de) 2014-12-19 2016-06-22 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung und deren Verwendung
CN106147731B (zh) * 2015-04-10 2019-10-08 中国石油化工股份有限公司 一种用作堵漏剂的可自固化组合物及其应用
JP2018525463A (ja) 2015-06-26 2018-09-06 フィッシャーヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトfischerwerke GmbH & Co. KG 硬化剤系における開始剤としてのアルジミンおよびケチミンならびに、とりわけ固着技術用の相応の樹脂組成物
DE102015118134A1 (de) 2015-10-23 2017-04-27 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Aldimine und Ketimine als Initiatoren in Härtersystemen und entsprechende Harzzusammensetzungen unter anderem für die Befestigungstechnik
DE102015118136A1 (de) 2015-10-23 2017-04-27 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Aldehyde und Ketone als Initiatoren in Härtersystemen und entsprechende Harzzusammensetzungen unter anderem für die Befestigungstechnik
EP3184499A1 (de) 2015-12-21 2017-06-28 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-zusammensetzung, mehrkomponenten-system und deren verwendung
EP3258122A1 (de) 2016-06-16 2017-12-20 HILTI Aktiengesellschaft Einzelportionen-scheibeninjektor mit mikroverkapseltem radikalischem härtungsmittel
EP3272777A1 (de) 2016-07-18 2018-01-24 HILTI Aktiengesellschaft Reaktionsharz-zusammensetzung auf basis von zuckermethacrylat und deren verwendung
EP3299351A1 (de) 2016-09-26 2018-03-28 HILTI Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse und deren verwendung
EP3299350A1 (de) 2016-09-26 2018-03-28 HILTI Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse und deren verwendung
EP3299432A1 (de) 2016-09-26 2018-03-28 HILTI Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse und deren verwendung
DE102016124075A1 (de) 2016-12-12 2018-06-14 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Hybridbindemittel sowie dessen Verwendung
EP3424970A1 (de) 2017-07-03 2019-01-09 HILTI Aktiengesellschaft Verzweigte urethanmethacrylat-verbindungen und deren verwendung
EP3424971A1 (de) 2017-07-03 2019-01-09 HILTI Aktiengesellschaft Urethanmethacrylat-verbindungen enthaltende reaktivharze, reaktivharzkomponenten sowie reaktivharz-systeme und deren verwendung
EP3424968A1 (de) 2017-07-03 2019-01-09 HILTI Aktiengesellschaft Urethanmethacrylat-verbindungen und deren verwendung
EP3424969A1 (de) 2017-07-03 2019-01-09 HILTI Aktiengesellschaft Mischung von radikalisch härtbaren verbindungen und deren verwendung
EP3424900A1 (de) 2017-07-03 2019-01-09 HILTI Aktiengesellschaft Epoxymethacrylat-verbindungen und deren verwendung
EP3489267A1 (de) 2017-11-28 2019-05-29 HILTI Aktiengesellschaft Biogene oligomere als reaktive zusatzstoffe für die härtung von reaktivharzen
EP3489205A1 (de) 2017-11-28 2019-05-29 HILTI Aktiengesellschaft Isosorbidderivate als reaktive zusätze in reaktivharzen und chemischen dübeln
EP3587380A1 (de) 2018-06-27 2020-01-01 HILTI Aktiengesellschaft Verwendung von alkylimidazolidon(meth)acrylaten als reaktivverdünner in einer reaktionsharz-zusammensetzung
EP3670612A1 (de) 2018-12-18 2020-06-24 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung von urethanmethacrylat-verbindungen in reaktivharz-zusammensetzungen
EP3708591A1 (de) 2019-03-15 2020-09-16 Hilti Aktiengesellschaft Beschleuniger-kombination
EP3805179A1 (de) 2019-10-10 2021-04-14 Hilti Aktiengesellschaft Mehrkomponentiges reaktionsharzsystem und dessen verwendung
EP3805180A1 (de) 2019-10-10 2021-04-14 Hilti Aktiengesellschaft Befestigungsanordnung mit einer gewindeformenden schraube und einer ausgehärteten masse
EP3805178A1 (de) 2019-10-10 2021-04-14 Hilti Aktiengesellschaft Lagerstabiles mehrkomponentiges reaktionsharzsystem und dessen verwendung
EP3805301A1 (de) 2019-10-10 2021-04-14 Hilti Aktiengesellschaft Lagerstabile härterzusammensetzung für ein reaktionsharz
EP3831902A1 (de) 2019-12-02 2021-06-09 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur verbesserung der haftung von chemischen zweikomponenten-mörtelmassen an der oberfläche von bohrlöchern in mauerwerk
EP3831903A1 (de) 2019-12-02 2021-06-09 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur verbesserung der haftung von chemischen zweikomponenten-mörtelmassen an der oberfläche von bohrlöchern in beton
EP3835279A1 (de) 2019-12-09 2021-06-16 Hilti Aktiengesellschaft Füllstoffmischung für chemische befestigungssysteme und deren verwendung
EP3838863A1 (de) 2019-12-18 2021-06-23 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung einer reaktivharz-zusammensetzung für die chemische befestigung eines verankerungsmittels in einem bohrloch
EP3838981A1 (de) 2019-12-18 2021-06-23 Hilti Aktiengesellschaft Reaktivharzkomponente, diese enthaltendes reaktivharzsystem und deren verwendung
EP3838862A1 (de) 2019-12-18 2021-06-23 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung einer reaktivharz-zusammensetzung für die chemische befestigung eines verankerungsmittels in einem bohrloch
EP3851423A1 (de) 2020-01-14 2021-07-21 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung von reaktionsharzmischungen mit vordefinierter polarität zur einstellung der robustheit einer mörtelmasse sowie verfahren zur einstellung der robustheit einer mörtelmasse
EP3851424A1 (de) 2020-01-14 2021-07-21 Hilti Aktiengesellschaft Verwendung von reaktionsharzmischungen mit vordefinierter polarität zur einstellung der gelzeit einer mörtelmasse sowie verfahren zur einstellung der gelzeit einer mörtelmasse
EP4174127A1 (en) * 2020-06-25 2023-05-03 DIC Corporation Radical curable resin composition, fiber-reinforced molding material, and molded article using same
EP3995525A1 (de) 2020-11-10 2022-05-11 Hilti Aktiengesellschaft Monomer mit zwei polymerisierbaren gruppen (für romp und für radikalische polymerisation) und dessen verwendung
EP3995524A1 (de) 2020-11-10 2022-05-11 Hilti Aktiengesellschaft Dual cure system für die chemische befestigung eines verankerungsmittels in einem bohrloch
EP4001327A1 (de) 2020-11-11 2022-05-25 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse
EP4015557A1 (en) 2020-12-21 2022-06-22 Henkel AG & Co. KGaA Two component (2k) epoxy formulation
EP4056607A1 (de) 2021-03-12 2022-09-14 Hilti Aktiengesellschaft Reaktivverdünnermischung für die chemische befestigung
EP4177229A1 (de) 2021-11-09 2023-05-10 Hilti Aktiengesellschaft Ziegelmehl als füllstoff in mehrkomponenten-systemen für die chemische befestigung
EP4177235A1 (de) 2021-11-09 2023-05-10 HILTI Aktiengesellschaft Pulverisierte recyclingmaterialien als füllstoffe für mehrkomponenten-systeme zur chemischen befestigung
EP4257570A1 (de) 2022-04-06 2023-10-11 Hilti Aktiengesellschaft Verbindungen auf basis recyclierter verbindungen für mehrkomponenten-reaktivharzsysteme zur chemischen befestigung
EP4261197A1 (de) 2022-04-12 2023-10-18 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse und deren verwendung
EP4261196A1 (de) 2022-04-12 2023-10-18 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse und deren verwendung
EP4303202A1 (de) 2022-07-06 2024-01-10 Hilti Aktiengesellschaft Zweikomponenten-mörtelmasse mit thermoresponsivem inhibitor
EP4357390A1 (de) 2022-10-18 2024-04-24 Hilti Aktiengesellschaft Biogene methacrylate auf basis von polycarbonatdiolen als reaktive harze für die härtung von reaktivharzen
EP4357313A1 (de) 2022-10-18 2024-04-24 Hilti Aktiengesellschaft Methacrylate aus zuckerderivaten als reaktive bestandteile in reaktivharzen für die chemische befestigung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028478A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐食性に優れたボルト固定用固着材
JPS62187710A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Kohjin Co Ltd アクリルモノマ−用重合禁止剤
JPH05320205A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Kuraray Co Ltd (メタ)アクリル酸の重合防止法
JPH06166636A (ja) * 1992-07-29 1994-06-14 Ciba Geigy Ag ビニル芳香族モノマーの重合禁止
JPH06345681A (ja) * 1993-04-15 1994-12-20 Nippon Shokubai Co Ltd (メタ)アクリル酸およびそのエステルの重合防止方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3569514D1 (en) * 1984-03-22 1989-05-24 Ciba Geigy Ag Process for the preparation of nitroxyls of sterically hindered amines
US5256723A (en) * 1989-12-05 1993-10-26 Hilti Aktiengesellschaft Cartridge having hardenable cycloaliphatic derivatives for bore hole-filling masses
US5290888A (en) * 1990-07-20 1994-03-01 Ciba-Geigy Corporation Process for stabilizing ethylenically unsaturated compounds and stabilized monomer compositions
DE4111828A1 (de) * 1991-04-11 1992-10-15 Basf Ag Patrone fuer die chemische befestigungstechnik
DE4231161A1 (de) * 1992-09-17 1994-03-24 Hilti Ag Mörtel und Vorrichtung zur Befestigung von Verankerungsmitteln in Bohrlöchern

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028478A (ja) * 1983-07-27 1985-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐食性に優れたボルト固定用固着材
JPS62187710A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Kohjin Co Ltd アクリルモノマ−用重合禁止剤
JPH05320205A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Kuraray Co Ltd (メタ)アクリル酸の重合防止法
JPH06166636A (ja) * 1992-07-29 1994-06-14 Ciba Geigy Ag ビニル芳香族モノマーの重合禁止
JPH06345681A (ja) * 1993-04-15 1994-12-20 Nippon Shokubai Co Ltd (メタ)アクリル酸およびそのエステルの重合防止方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
大津 隆行, 「ラジカル重合(I)」, JPN4007017201, 20 July 1971 (1971-07-20), pages 181 - 182, ISSN: 0000888190 *
大津 隆行, 「ラジカル重合(I)」, JPNX006045323, 20 July 1971 (1971-07-20), pages 181 - 182, ISSN: 0000777247 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516435A (ja) * 1999-12-09 2003-05-13 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド エチレン性不飽和樹脂の保存安定性を向上させる添加組成物
JP2013136778A (ja) * 1999-12-09 2013-07-11 Ciba Holding Inc エチレン性不飽和樹脂の保存安定性を向上させる添加組成物
JP2014507506A (ja) * 2010-12-20 2014-03-27 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 硬化した状態において改善された耐久性を有するイソシアネート官能性成分を含有する硬化性組成物
JP2016525172A (ja) * 2013-07-24 2016-08-22 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 混合樹脂,反応型樹脂モルタル,多成分系モルタル,およびこれらの使用
JP2016527355A (ja) * 2013-07-24 2016-09-08 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 反応型樹脂モルタル、多成分系モルタル、およびこれらの使用
US10239787B2 (en) 2013-07-24 2019-03-26 Hilti Aktiengesellschaft Resin mixture, reaction resin—mortar, multi-component mortar system, and their application
JP2020526640A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 保存安定性が改善されたテンポル含有ウレタン樹脂組成物の製造方法
JP2022500518A (ja) * 2018-09-14 2022-01-04 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 反応性アミン促進剤、それを含む反応性樹脂、およびそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0761792A3 (de) 1998-07-01
JP2007197730A (ja) 2007-08-09
CN1148075A (zh) 1997-04-23
ATE190993T1 (de) 2000-04-15
US5854305A (en) 1998-12-29
EP0761792B1 (de) 2000-03-22
DE59604743D1 (de) 2000-04-27
CN1140602C (zh) 2004-03-03
EP0761792A2 (de) 1997-03-12
DE19531649A1 (de) 1997-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09143380A (ja) 化学的硬化固定用の充填組成物
US5731366A (en) Self-supporting plugging compound
US5531546A (en) Mortar composition
JP5710777B2 (ja) 2成分モルタル組成物およびその使用
RU2596877C2 (ru) Средство для регулирования реакционной способности и времени желатинизации смеси смол, содержащая его реационная смесь и её применение
US7411010B2 (en) Composition for anchoring a material in or to concrete or masonry
US6037408A (en) Reagent kit for the production of synthetic-resin elements for bonding fixation elements in place in an attachment surface
JP5886321B2 (ja) 低温硬化性接着剤組成物
US20060045630A1 (en) Two-component mortar composition and its use
JP2004531602A (ja) ビニルエステル尿素
JP2004523639A (ja) 多成分系キットおよび組み合わせ物、その使用および得ることができる人造モルタル
JPH05263047A (ja) 化学的固定技術のための2成分系接着材料、ならびにパトローネおよびカルツーシェ
US5643994A (en) Anchoring systems and methods utilizing acrylate compositions
US20140224424A1 (en) Inhibitor combination, resin mixture containing same and use of same
ES2262367T3 (es) Material de dos componentes para fijaciones de tipo quimico.
EP1424379B1 (en) Vinyl ester adhesive compositions
EP1424378B1 (en) Curable adhesive compositions containing reactive multi-functional acrylate
JP5008177B2 (ja) アンカーボルト固着剤
JPS612779A (ja) アンカ−ボルト用固着剤
JPH02281018A (ja) 接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061213

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070320

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090907