JPH09141533A - リニアアクチュエータ - Google Patents

リニアアクチュエータ

Info

Publication number
JPH09141533A
JPH09141533A JP30462795A JP30462795A JPH09141533A JP H09141533 A JPH09141533 A JP H09141533A JP 30462795 A JP30462795 A JP 30462795A JP 30462795 A JP30462795 A JP 30462795A JP H09141533 A JPH09141533 A JP H09141533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder body
slide table
linear actuator
guide
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30462795A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hosono
正行 細野
Hiroshi Miyaji
博 宮地
Naruhisa Ueno
成央 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP30462795A priority Critical patent/JPH09141533A/ja
Publication of JPH09141533A publication Critical patent/JPH09141533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Tool Units (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スライドテーブルの移動量調整手段を設け、し
かも前記スライドテーブルの直線精度を劣化させること
なくシリンダ本体の短手方向の幅Hを縮小して装置全体
の小型・軽量化を図ることにある。 【解決手段】リニアアクチュエータ20は、スライドテ
ーブル24の底面部に長手方向に沿って膨出形成された
ガイド部84と、シリンダ本体22の上面部に所定間隔
離間し且つ相互に対向して形成された一組のガイドブロ
ック28a、28bと、前記スライドテーブル24側ま
たは前記シリンダ本体22側からのいずれか一方の方向
から前記シリンダ本体22を他の部材に取り付けること
が可能な取付用孔部40a、40bと、スライドテーブ
ル24の変位量を調整するアジャスタボルト90とを備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流体出入ポートか
ら圧力流体を導入することにより、シリンダ本体の軸線
方向に沿ってスライドテーブルを往復運動させるリニア
アクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ワーク等の搬送手段としてリ
ニアアクチュエータが用いられている。このリニアアク
チュエータは、シリンダ本体に沿ってスライドテーブル
を直線状に往復運動させることにより、前記スライドテ
ーブルに載置されたワークを搬送している。
【0003】従来技術に係るリニアアクチュエータとし
ては、例えば、実開平5−42716号公報に開示され
た技術的思想がある。この流体圧シリンダ1は、図18
Aおよび図18Bに示されるように、シリンダ本体2を
有し、前記シリンダ本体2の上面部には長手方向に沿っ
てガイドレール3が膨出形成される。前記流体圧シリン
ダ1には、シリンダ室に収装されたピストンの変位作用
下に前記ガイドレール3に沿って摺動変位するスライド
テーブル4が設けられる。前記スライドテーブル4に
は、図示しない複数のボールベアリングが転動するボー
ル循環穴(図示せず)が該スライドテーブル4の長手方
向に沿って画成され、さらに、スライドテーブル4の上
面部にはワーク取付用のねじ穴5a〜5dが画成されて
いる。なお、前記シリンダ本体2の対角線上に位置する
角部には、該シリンダ本体2を図示しない他の部材に取
り付けて固定するための一組の取付用孔部6a、6bが
画成されている。
【0004】他の従来技術に係るリニアアクチュエータ
としては、例えば、実開平6−43302号公報に開示
された技術的思想がある。この流体圧シリンダ7は、図
19に示されるように、内部にシリンダ室が設けられた
シリンダボデイ8と、前記シリンダボデイ8の上面部に
固設されたリニアガイド9の案内作用下に前記シリンダ
ボデイ8の軸線方向に沿って移動するテーブル10とを
有する。前記シリンダボデイ8の短手方向に沿った一端
部には第1張出し部11が上方に向かって膨出形成さ
れ、前記テーブル10の短手方向に沿った一側面部には
前記第1張出し部11を挟むように第2張出し部12お
よび第3張出し部13が横方向に向かって膨出形成され
る。
【0005】この場合、前記第2張出し部12および第
3張出し部13にそれぞれねじ込まれたボルト14、1
5が第1張出し部11に当接することによりテーブル1
0の移動終端位置が規制され、前記ボルト14、15の
ねじ込み量を調整することによりテーブル10の移動量
を調整している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図18Aおよび図18
Bに示す流体圧シリンダ1において、シリンダ本体2の
短手方向の幅Lは、L≒L1 +(L2 ×2)と表され
(L1 ;ガイドレール3の幅、L2 ;取付用孔部6a、
6bの直径)、概略、ガイドレール3の幅L1 と2個の
取付用孔部6a、6bの直径L2 とを加算した値とな
る。この場合、スライドテーブル4の剛性が低下するこ
とからガイドレール3の幅L1 を縮小することができ
ず、結局、シリンダ本体2の幅Lは、前記ガイドレール
3の幅L1 に取付用孔部6a、6bの直径L2 を加算し
た値となる。
【0007】このように、この従来技術に係る流体圧シ
リンダ1では、前記ガイドレール3の幅L1 に影響され
てシリンダ本体2の幅Lを縮小することができず、この
結果、シリンダ装置全体の小型・軽量化を達成すること
ができないという不都合がある。また、図19に示す他
の従来技術に係る流体圧シリンダ7では、テーブル10
の移動量を調整する機能を営む第1〜第3張出し部1
1、12、13が、該流体圧シリンダ7の短手方向に沿
って外部に突出して形成されているため、前記した従来
技術と同様に、テーブル10を含む流体圧シリンダ7の
短手方向の幅Lを縮小することができず、シリンダ装置
全体の小型・軽量化を達成することができないという不
都合がある。
【0008】本発明は、前記の不都合を克服するために
なされたものであり、スライドテーブルの変位量調整手
段を設け、しかも前記スライドテーブルの直線精度を劣
化させることなくシリンダ本体の短手方向の幅を縮小し
て装置全体の小型・軽量化を図ることが可能なリニアア
クチュエータを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、流体出入ポートから圧力流体を導入す
ることにより、シリンダ本体の軸線方向に沿ってスライ
ドテーブルを往復動作させるリニアアクチュエータであ
って、軸線方向に沿って貫通する貫通孔を有するシリン
ダ本体を有し、前記貫通孔内に画成されたシリンダ室に
沿って摺動自在に配設されるピストンの変位作用下に前
記スライドテーブルを往復動作させるシリンダ機構と、
前記スライドテーブルの底面部またはシリンダ本体の上
面部に長手方向に沿って膨出形成されたガイド部と、シ
リンダ本体の上面部またはスライドテーブルの底面部に
所定間隔離間し且つ相互に対向して形成された一組のガ
イドブロックとを有し、前記スライドテーブルをシリン
ダ本体の軸線方向に沿って案内するガイド機構と、前記
シリンダ本体を他の部材に取り付ける方向が前記スライ
ドテーブル側または前記シリンダ本体側のいずれの方向
からでも選択自在に設けられた取付手段と、前記スライ
ドテーブルと前記シリンダ本体との間に画成された切欠
部に設けられ、該スライドテーブルの変位量を調整する
変位量調整手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】この場合、前記変位量調整手段は、スライ
ドテーブルに連結され切欠部を介して前記スライドテー
ブルと一体的に変位するアジャスタボルトと、前記アジ
ャスタボルトが当接することにより該スライドテーブル
の変位量を規制するストッパブロックとを有し、前記ア
ジャスタボルトのねじ込み量の増減作用下にスライドテ
ーブルの変位量が調整される。
【0011】また、前記取付手段は、スライドテーブル
の略中央部に画成された通し穴と、前記通し穴に連通す
るとともに、シリンダ本体の軸線方向と略直交する方向
に貫通して形成された取付用孔部とを有し、シリンダ本
体の内部に画成された貫通孔は、前記シリンダ本体の軸
線から短手方向側に向かって所定距離偏位して形成され
る。
【0012】さらに、前記ガイド機構は、ガイド部およ
びガイドブロックに形成された無限循環軌道を転動する
転動部材を有し、前記無限循環軌道はボール循環穴とボ
ール転動溝とによって画成される。本発明によれば、ス
ライドテーブルの底面部またはシリンダ本体の上面部に
長手方向に沿って膨出形成されたガイド部と、シリンダ
本体の上面部またはスライドテーブルの底面部に所定間
隔離間し且つ相互に対向して形成された一組のガイドブ
ロックとを設けることにより、スライドテーブルの直線
精度を劣化させることなくシリンダ本体の短手方向の幅
を縮小して装置全体の小型・軽量化を図ることができ
る。
【0013】また、前記シリンダ本体を他の部材に取り
付ける方向が、前記スライドテーブル側または前記シリ
ンダ本体側のいずれの方向からでも選択自在に設けられ
ることにより、取付方向の自由度が増大する。さらに、
前記スライドテーブルと前記シリンダ本体との間に変位
量調整手段を設けることにより、シリンダ本体の短手方
向の幅を増大させることなく、スライドテーブルの変位
量を簡便に調整することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明に係るリニアアクチュエー
タについて好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照
しながら以下詳細に説明する。図1において参照数字2
0は、本発明の第1の実施の形態に係るリニアアクチュ
エータを示し、このリニアアクチュエータ20は、シリ
ンダ機構を構成するシリンダ本体22と、前記シリンダ
本体22の長手方向に沿って直線状に往復動作するスラ
イドテーブル24と、前記スライドテーブル24をシリ
ンダ本体22の長手方向に沿って円滑に往復動作させる
ためのガイド機構26(図2参照)とを有する。
【0015】図2に示されるように、前記シリンダ本体
22の上面部には、所定間隔離間し短手方向に沿って相
互に対向する一対のガイドブロック28a、28bが該
シリンダ本体22と一体的に膨出形成され、前記一対の
ガイドブロック28a、28bには、後述するボール循
環穴30a、30bおよびボール転動溝32a、32b
が長手方向に沿ってそれぞれ画成される。
【0016】また、前記一対のガイドブロック28a、
28b間の略中央部にはねじ34を介して直方体状のス
トッパブロック36を固設するための位置決め用凹部3
8が画成され、前記位置決め用凹部38に近接する部位
には、軸線と略直交する方向に貫通する一組の取付用孔
部40a、40bが画成される(図4参照)。さらに、
前記シリンダ本体22の内部には、該シリンダ本体22
の軸線から一方のガイドブロック28a側に所定距離偏
位し、長手方向に沿って貫通する貫通孔42が画成され
る(図5参照)。
【0017】前記貫通孔42内には、図5に示されるよ
うに、外周面にシールリング44およびダンパ46が装
着されたピストン48と、前記ピストン48に連結され
たピストンロッド50とが収装される。前記貫通孔42
の一端部は、止め輪52を介して装着されるエンドキャ
ップ54によって気密に閉塞され、前記貫通孔42の他
端部は、ピストンロッド50の外周面を囲繞する環状凸
部55が形成されるとともに、前記貫通孔42に連通す
る孔部56に止め輪57を介して保持されたロッドパッ
キン58およびカラー60によって気密に閉塞される。
【0018】この場合、前記貫通孔42を閉塞するエン
ドキャップ54と環状凸部55とによってシリンダ室6
2a、62bが画成され、前記シリンダ室62a、62
bは、シリンダ本体22の一側面部に画成された一対の
流体出入ポート64a、64bにそれぞれ連通するよう
に形成される。なお、前記ピストンロッド50の先端部
にはロックナット66を介してフローティングブッシュ
68が連結される。
【0019】スライドテーブル24は、一組のボルト7
0a、70bを介して断面略L字状に直交してねじ締結
されるテーブル72とエンドプレート74とから構成さ
れ、前記エンドプレート74に画成された半円形状の孔
部76を介してフローティングブッシュ68が保持され
る。なお、前記エンドプレート74に画成された孔部内
に緩衝部材78(図2参照)が挿入され、前記緩衝部材
78はスライドテーブル24の一方の変位領域の終端位
置においてエンドプレート74がシリンダ本体22の端
面に当接する際に発生する衝撃を緩和する機能を営む。
【0020】前記テーブル72には、4個のワーク保持
用孔部80a〜80dと、シリンダ本体22の取付用孔
部40a、40bに対応し且つ連通する一組の通し穴8
2a、82bが画成される。従って、前記通し穴82
a、82bを通じてテーブル72の上面側から図示しな
いボルトを取付用孔部40a、40bに螺入してシリン
ダ本体22を他の部材に取り付け、あるいはシリンダ本
体22の底面側からボルトを取付用孔部40a、40b
に直接螺入して取り付けることも可能である。このよう
に、作業者は、リニアアクチュエータ20の取付方向を
上方向または下方向のいずれかを選択することができ
る。
【0021】スライドテーブル24の底面部中央には、
長手方向に沿って延在するガイド部84が一体的に膨出
形成され、前記ガイド部84の短手方向の対向する側面
部には、長手方向に沿ってボール転動溝86a、86b
が画成される。また、ガイド部84には、ストッパブロ
ック36の形状に対応し軸線方向に沿って所定長だけ延
在する切欠部88が形成される(図4並びに図6参
照)。前記切欠部88の一端部には、スライドテーブル
24の変位量調整手段として機能するアジャスタボルト
90がロックナット92を介して螺入され、前記アジャ
スタボルト90の先端部には、例えば、ウレタン等のゴ
ムからなる緩衝部材94が装着される。
【0022】この場合、アジャスタボルト90はスライ
ドテーブル24と一体的に変位し、緩衝部材94がスト
ッパブロック36に当接することにより、スライドテー
ブル24の変位量が規制される(図4参照)。また、前
記アジャスタボルト90および緩衝部材94をスライド
テーブル24の端部側且つ短手方向の略中央部に軸線方
向に沿って設けているため(図3参照)、スライドテー
ブル24が変位終端位置に到達する際に前記スライドテ
ーブル24に付与される偏荷重を減少させることができ
る。この結果、リニアガイドとして機能する複数のボー
ルベアリング(転動部材)104に対して偏荷重による
モーメントが作用することを阻止することができる。
【0023】ガイド機構26は、図2に示されるよう
に、シリンダ本体22と一体的に膨出形成された一対の
ガイドブロック28a、28bと、ねじ96を介して前
記ガイドブロック28a、28bの両端部にそれぞれ装
着されるカバー98a、98bおよびスクレーパ100
a、100bとを含む。前記ガイドブロック28a、2
8bには長手方向に沿って貫通するボール循環穴30
a、30bが画成され、該ガイドブロック28a、28
bの相互に対向する内壁面には長手方向に沿って延在す
るボール転動溝32a、32bが画成される。
【0024】また、前記ガイド機構26は、前記ガイド
ブロック28a、28bの両端部にそれぞれ装着され、
前記ボール循環穴30a、30bとボール転動溝32
a、32bとを媒介するリターンガイド102と、前記
ボール循環穴30a、30bおよびボール転動溝32
a、32bに沿って転動する複数のボールベアリング1
04とを有する。なお、前記カバー98a、98bには
ボール循環穴30a、30bとボール転動溝32a、3
2bとを連結し、ボールベアリング104の循環軌道と
しての機能を営む凹部106が画成される。
【0025】本発明の第1の実施の形態に係るリニアア
クチュエータ20は、基本的には以上のように構成され
るものであり、次にその動作並びに作用効果について説
明する。まず、図示しない流体圧供給源から圧力流体を
一方の流体出入ポート64bに導入する。この場合、他
方の流体出入ポート64aは、図示しない切換弁の操作
下に大気開放状態にしておく。
【0026】前記圧力流体は、前記流体出入ポート64
bに連通する一方のシリンダ室62bに供給され、ピス
トン48を矢印X1 方向に押圧する(図5参照)。前記
ピストン48の押圧作用下にピストンロッド50に係合
するエンドプレート74が矢印X1 方向に変位し、ボー
ルベアリング104の転動作用下に前記エンドプレート
74と一体的にスライドテーブル24が変位する。
【0027】前記スライドテーブル24が矢印X1 方向
に向かって変位する過程において、該スライドテーブル
24に伴って変位するアジャスタボルト90に装着され
た緩衝部材94がストッパブロック36に当接すること
により変位領域の終端位置に至る。この場合、ロックナ
ット92を緩めてアジャスタボルト90のねじ込み量を
調整することにより、スライドテーブル24の変位量を
増減変更することが可能である。
【0028】前記とは逆方向にスライドテーブル24を
変位させる場合には、他方の流体出入ポート64aに圧
力流体を供給する。前記供給された圧力流体は他方のシ
リンダ室62aに導入され、ピストン48を矢印X2
向に向かって押圧する。前記ピストン48の押圧作用下
に、ピストンロッド50に係合するエンドプレート74
を介してスライドテーブル24が矢印X2 方向に変位
し、エンドプレート74に設けられた緩衝部材78がシ
リンダ本体22の端面に当接することにより変位領域の
終端位置に至る。
【0029】第1の実施の形態に係るリニアアクチュエ
ータ20では、ガイド部84をスライドテーブル24の
底面部中央の長手方向に沿って一体的に膨出形成し、一
方、ボールベアリング104を介して前記ガイド部84
と摺接するガイドブロック28a、28bをシリンダ本
体22の上面部に一体的に膨出形成している。従って、
図18Aおよび図18Bに示される従来技術と異なり、
前記ガイド部84の短手方向の幅H(図6参照)に影響
されることがなく、シリンダ本体22の所望の位置に取
付用孔部40a、40bを穿設することができる。
【0030】このように、本実施の形態に係るリニアア
クチュエータ20では、従来技術と比較して、シリンダ
本体22の短手方向の幅Hを縮小することができ、この
結果、装置全体の小型・軽量化を図ることが可能とな
る。また、本実施の形態に係るリニアアクチュエータ2
0では、スライドテーブル24の変位量調整手段として
機能するアジャスタボルト90がスライドテーブル24
の底面部の略中央部に形成された切欠部88を介して設
けられているため、スライドテーブル24の一側面から
外部に向かって第1〜第3張出し部11、12、13を
突出させている図19に示される他の従来技術と比較し
て、より一層、シリンダ本体22の短手方向の幅Hを縮
小することができる。また、スライドテーブル24の変
位領域の終端位置において発生する偏荷重を減少させる
ことができ、ワークを安定して搬送することが可能とな
る。
【0031】次に、本発明の第2の実施の形態に係るリ
ニアアクチュエータ110を図8および図9に示す。な
お、以下の実施の形態において、同一の構成要素には同
一の参照符号を付し、異なる構成要素についてのみ説明
する。第1の実施の形態に係るリニアアクチュエータ2
0では、各ガイドブロック28a、28bにそれぞれボ
ール循環穴30a、30bを画成しているのに対し、第
2の実施の形態に係るリニアアクチュエータ110で
は、スライドテーブル24のガイド部84の内部にボー
ル転動溝86a、86bと略平行に一組のボール循環穴
112a、112bを画成している点で異なる。
【0032】この結果、第1の実施の形態に係るリニア
アクチュエータ20では、複数のボールベアリング10
4がガイド部84とガイドブロック28a、28bとの
摺動部位を経由してシリンダ本体22の外側を循環する
ように構成しているのに対し、第2の実施の形態に係る
リニアアクチュエータ110では、ボールベアリング1
04がガイド部84とガイドブロック28a、28bと
の摺動部位を経由してスライドテーブル24の内側を循
環する。
【0033】次に、本発明の第3の実施の形態に係るリ
ニアアクチュエータ120を図10〜図13に示す。第
3の実施の形態に係るリニアアクチュエータ120で
は、図12に示されるように、シリンダ本体22の上面
部の中央部に軸線方向に沿ってガイド部122を膨出形
成するとともに、スライドテーブル124の短手方向に
沿った両端部にそれぞれガイドブロック126a、12
6bを膨出形成している点で第1および第2の実施の形
態に係るリニアアクチュエータ20、110と異なる。
【0034】この結果、第3の実施の形態に係るリニア
アクチュエータ120では、複数のボールベアリング1
04がガイドブロック126a、126bとガイド部1
22との摺動部位を経由してスライドテーブル124の
外側を循環する。なお、参照符号128は、スライドテ
ーブル124の一端部にねじ止めされ、アジャスタボル
ト90を保持する保持ブロックである。
【0035】また、第1および第2の実施の形態に係る
リニアアクチュエータ20、110では、ストッパブロ
ック36をシリンダ本体22と別体で形成しねじ止めし
ているのに対し、第3の実施の形態に係るリニアアクチ
ュエータ120では、シリンダ本体22のガイド部12
2を切り欠いて切欠部130を形成するとともにストッ
パブロック132をシリンダ本体22と一体的に形成し
ている点で異なる(図11参照)。
【0036】次に、本発明の第4の実施の形態に係るリ
ニアアクチュエータ140を図14〜図17に示す。第
4の実施の形態に係るリニアアクチュエータ140で
は、図16に示されるように、シリンダ本体22のガイ
ド部122に一組のボール循環穴142a、142bを
画成することにより、ボールベアリング104がガイド
ブロック126a、126bとガイド部122との摺動
部位を経由してシリンダ本体22の内側を経由する。
【0037】なお、第2〜第4の実施の形態に係るリニ
アアクチュエータ110、120、140の作用効果
は、第1の実施の形態に係るリニアアクチュエータ20
と同様であるため、その詳細な説明を省略する。
【0038】
【発明の効果】本発明に係るリニアアクチュエータによ
れば、以下の効果が得られる。すなわち、スライドテー
ブルの直線精度を劣化させることなくシリンダ本体の短
手方向の幅を縮小して装置全体の小型・軽量化を図るこ
とができる。また、前記シリンダ本体を他の部材に取り
付ける取付方向の自由度を増大させることができる。
【0039】さらに、シリンダ本体の短手方向の幅を増
大させることなく、スライドテーブルの変位量調整手段
を設けることができる。この場合、前記変位量調整手段
をシリンダ本体とスライドテーブルとの間に設けること
により、前記スライドテーブルの変位領域の終端位置で
発生する偏荷重を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るリニアアクチ
ュエータの斜視図である。
【図2】図1に示すリニアアクチュエータの分解斜視図
である。
【図3】図1に示すリニアアクチュエータの平面図であ
る。
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図である。
【図5】図1のV−V線に沿った断面図である。
【図6】図4のVI−VI線に沿った断面図である。
【図7】図6のVII−VII線に沿った断面図であ
る。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係るリニアアクチ
ュエータの断面図である。
【図9】図8のIX−IX線に沿った断面図である。
【図10】本発明の第3の実施の形態に係るリニアアク
チュエータの平面図である。
【図11】図10のXI−XI線に沿った断面図であ
る。
【図12】図11のXII−XIIに沿った断面図であ
る。
【図13】図12のXIII−XIII線に沿った断面
図である。
【図14】本発明の第4の実施の形態に係るリニアアク
チュエータの平面図である。
【図15】図14のXV−XV線に沿った断面図であ
る。
【図16】図15のXVI−XVI線に沿った断面図で
ある。
【図17】図16のXVII−XVII線に沿った断面
図である。
【図18】従来技術に係るリニアアクチュエータを示
し、図18Aは、その平面図、図18Bは、その側面図
である。
【図19】他の従来技術に係るリニアクチュエータの斜
視図である。
【符号の説明】
20、110、120、140…リニアアクチュエータ 22…シリンダ本体 24、124
…スライドテーブル 26…ガイド機構 28a、28b、126a、126b…ガイドブロック 30a、30b、112a、112b、142a、14
2b…ボール循環穴 32a、32b、86a、86b…ボール転動溝 36、132…ストッパブロック 40a、40
b…取付用孔部 42…貫通孔 48…ピスト
ン 50…ピストンロッド 62a、62
b…シリンダ室 64a、64b…流体出入ポート 72…テーブ
ル 74…エンドプレート 82a、82
b…通し穴 84、122…ガイド部 88、130
…切欠部 78、94…緩衝部材

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体出入ポートから圧力流体を導入するこ
    とにより、シリンダ本体の軸線方向に沿ってスライドテ
    ーブルを往復動作させるリニアアクチュエータであっ
    て、 軸線方向に沿って貫通する貫通孔を有するシリンダ本体
    を有し、前記貫通孔内に画成されたシリンダ室に沿って
    摺動自在に配設されるピストンの変位作用下に前記スラ
    イドテーブルを往復動作させるシリンダ機構と、 前記スライドテーブルの底面部またはシリンダ本体の上
    面部に長手方向に沿って膨出形成されたガイド部と、シ
    リンダ本体の上面部またはスライドテーブルの底面部に
    所定間隔離間し且つ相互に対向して形成された一組のガ
    イドブロックとを有し、前記スライドテーブルをシリン
    ダ本体の軸線方向に沿って案内するガイド機構と、 前記シリンダ本体を他の部材に取り付ける方向が前記ス
    ライドテーブル側または前記シリンダ本体側のいずれの
    方向からでも選択自在に設けられた取付手段と、 前記スライドテーブルと前記シリンダ本体との間に画成
    された切欠部に設けられ、該スライドテーブルの変位量
    を調整する変位量調整手段と、 を備えることを特徴とするリニアアクチュエータ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のリニアアクチュエータにお
    いて、変位量調整手段は、スライドテーブルの軸線方向
    に沿った略中央部に連結され、切欠部を介して前記スラ
    イドテーブルと一体的に変位するアジャスタボルトと、
    前記アジャスタボルトが当接することにより該スライド
    テーブルの変位量を規制するストッパブロックとを有
    し、前記アジャスタボルトのねじ込み量の増減作用下に
    スライドテーブルの変位量を調整することを特徴とする
    リニアアクチュエータ。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載のリニアアクチュエ
    ータにおいて、取付手段は、スライドテーブルの略中央
    部に画成された通し穴と、前記通し穴に連通するととも
    に、シリンダ本体の軸線方向と略直交する方向に貫通し
    て形成された取付用孔部とを有し、シリンダ本体の内部
    に画成された貫通孔は、前記シリンダ本体の軸線から短
    手方向側に向かって所定距離偏位して形成されることを
    特徴とするリニアアクチュエータ。
  4. 【請求項4】請求項2記載のリニアアクチュエータにお
    いて、ストッパブロックに当接するアジャスタボルトの
    一端部には、弾性体からなる緩衝部材が設けられること
    を特徴とするリニアアクチュエータ。
  5. 【請求項5】請求項1記載のリニアアクチュエータにお
    いて、ガイド機構は、ガイド部およびガイドブロックに
    形成された無限循環軌道を転動する転動部材を有し、前
    記無限循環軌道はボール循環穴とボール転動溝とによっ
    て画成されることを特徴とするリニアアクチュエータ。
  6. 【請求項6】請求項5記載のリニアアクチュエータにお
    いて、ガイド機構は、スライドテーブルの底面部に膨出
    形成されたガイド部と、前記ガイド部を間にして所定距
    離離間してシリンダ本体の上面部に相互に対向して形成
    された一組のガイドブロックとを有し、転動部材を介し
    て摺動するガイド部とガイドブロックとの摺動部位にボ
    ール転動溝をそれぞれ形成するとともに、各ガイドブロ
    ックの軸線方向に沿ってボール循環穴を画成することを
    特徴とするリニアアクチュエータ。
  7. 【請求項7】請求項6記載のリニアアクチュエータにお
    いて、各ガイドブロックの軸線方向に沿って画成される
    ボール循環穴に代替して、一組のボール循環穴をガイド
    部の軸線方向に沿って略平行に画成することを特徴とす
    るリニアアクチュエータ。
  8. 【請求項8】請求項5記載のリニアアクチュエータにお
    いて、ガイド機構は、シリンダ本体の上面部に膨出形成
    されたガイド部と、前記ガイド部を間にしてスライドテ
    ーブルの底面部に所定距離離間して相互に対向して形成
    された一組のガイドブロックとを有し、転動部材を介し
    て摺動するガイド部とガイドブロックとの摺動部位にボ
    ール転動溝をそれぞれ形成するとともに、各ガイドブロ
    ックの軸線方向に沿ってボール循環穴を画成することを
    特徴とするリニアアクチュエータ。
  9. 【請求項9】請求項8記載のリニアアクチュエータにお
    いて、各ガイドブロックの軸線方向に沿って画成される
    ボール循環穴に代替して、一組のボール循環穴をガイド
    部の軸線方向に沿って略平行に画成することを特徴とす
    るリニアアクチュエータ。
JP30462795A 1995-11-22 1995-11-22 リニアアクチュエータ Pending JPH09141533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30462795A JPH09141533A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 リニアアクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30462795A JPH09141533A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 リニアアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09141533A true JPH09141533A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17935314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30462795A Pending JPH09141533A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 リニアアクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09141533A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172234A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Smc Corp アクチュエータ
JP2006322487A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Smc Corp リニアアクチュエータ及びその加工方法
JP2007155052A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Nsk Ltd 直線移動装置
JP2011158085A (ja) * 2010-01-05 2011-08-18 Smc Corp リニアアクチュエータ
US8939064B2 (en) 2010-04-07 2015-01-27 Smc Kabushiki Kaisha Linear actuator
US8955424B2 (en) 2010-01-05 2015-02-17 Smc Kabushiki Kaisha Linear actuator
CN104863921A (zh) * 2015-05-27 2015-08-26 浙江亿太诺气动科技有限公司 一种多面安装气动侧滑台
KR20160097594A (ko) * 2015-02-09 2016-08-18 현대모비스 주식회사 조명모듈의 검사장치
KR20160098891A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 현대모비스 주식회사 조명모듈의 검사장치
CN113803369A (zh) * 2020-06-12 2021-12-17 东佑达自动化科技股份有限公司 线性致动器

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682302B2 (ja) * 2003-11-21 2011-05-11 Smc株式会社 アクチュエータ
JP2005172234A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Smc Corp アクチュエータ
DE102006023358C5 (de) * 2005-05-18 2013-12-12 Smc K.K. Linearstellglied und Verfahren zu dessen Bearbeitung
JP2006322487A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Smc Corp リニアアクチュエータ及びその加工方法
JP4587105B2 (ja) * 2005-05-18 2010-11-24 Smc株式会社 リニアアクチュエータ及びその加工方法
DE102006023358B4 (de) * 2005-05-18 2011-05-19 Smc K.K. Linearstellglied und Verfahren zu dessen Bearbeitung
US7353748B2 (en) 2005-05-18 2008-04-08 Smc Kabushiki Kaisha Linear actuator and method for processing the same
JP2007155052A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Nsk Ltd 直線移動装置
TWI513912B (zh) * 2010-01-05 2015-12-21 Smc Kk 線性致動器
US8955424B2 (en) 2010-01-05 2015-02-17 Smc Kabushiki Kaisha Linear actuator
JP2011158085A (ja) * 2010-01-05 2011-08-18 Smc Corp リニアアクチュエータ
US8939064B2 (en) 2010-04-07 2015-01-27 Smc Kabushiki Kaisha Linear actuator
KR20160097594A (ko) * 2015-02-09 2016-08-18 현대모비스 주식회사 조명모듈의 검사장치
KR20160098891A (ko) * 2015-02-11 2016-08-19 현대모비스 주식회사 조명모듈의 검사장치
CN104863921A (zh) * 2015-05-27 2015-08-26 浙江亿太诺气动科技有限公司 一种多面安装气动侧滑台
CN104863921B (zh) * 2015-05-27 2017-01-04 浙江亿太诺气动科技有限公司 一种多面安装气动侧滑台
CN113803369A (zh) * 2020-06-12 2021-12-17 东佑达自动化科技股份有限公司 线性致动器
CN113803369B (zh) * 2020-06-12 2023-06-20 东佑达自动化科技股份有限公司 线性致动器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100629384B1 (ko) 선형 액츄에이터
JP3896550B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP4992151B2 (ja) リニアアクチュエータ
US5884549A (en) Linear actuator
JP3655367B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP2886851B2 (ja) スライド駆動装置
JPH09141533A (ja) リニアアクチュエータ
JP5704528B2 (ja) リニアアクチュエータ
JPH07310706A (ja) スライドテーブル付アクチュエータ
JP2000304004A (ja) 直線作動装置
JP3795968B2 (ja) リニアアクチュエータ
US5971083A (en) Pressure fluid operated impact mechanism
KR20110081020A (ko) 리니어 액츄에이터
US6481334B1 (en) Rodless cylinder
JP3896558B2 (ja) リニアアクチュエータ
US5676038A (en) Actuator with slide table
JP3775866B2 (ja) リニアアクチュエータ
JPH10318209A (ja) ロッドレスシリンダ
JPS6141700B2 (ja)
JP7385186B2 (ja) リニアアクチュエータ
JPS6115287Y2 (ja)
JP2001116016A (ja) ロッドレスシリンダ
JPH077106Y2 (ja) 平行開閉チャック
KR20010063413A (ko) 슬라이드 실린더
JP2002276617A (ja) リニアアクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040823

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050830

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02