JPH09141225A - 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法 - Google Patents

産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法

Info

Publication number
JPH09141225A
JPH09141225A JP7344688A JP34468895A JPH09141225A JP H09141225 A JPH09141225 A JP H09141225A JP 7344688 A JP7344688 A JP 7344688A JP 34468895 A JP34468895 A JP 34468895A JP H09141225 A JPH09141225 A JP H09141225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mortar
concrete
reinforcing bars
sprayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7344688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Tachikawa
久雄 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RITSUKEN KK
Original Assignee
RITSUKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RITSUKEN KK filed Critical RITSUKEN KK
Priority to JP7344688A priority Critical patent/JPH09141225A/ja
Publication of JPH09141225A publication Critical patent/JPH09141225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/30Landfill technologies aiming to mitigate methane emissions

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定有害産業廃棄物の最終処分場である遮断
型最終処分場において廃棄物による汚水が地下に浸透す
ることなく、完全に遮水できて、水源の汚染を防止し、
また地滑りによる災害発生の心配がない遮断型最終処分
場の構築方法を提供する。 【解決手段】 構築予定地にコンクリート柱を、突出部
を残して樹立し、このコンクリート柱を含んで鉄筋モル
タル層を3層、遮水層を鉄筋モルタル層を挟んで2層設
けて処分槽とし、これに両水の浸入を防止する建造物を
設ける構築方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、産業廃棄物のう
ち環境への影響が大きい特定有害産業廃棄物と呼ばれる
廃棄物を埋立処分する遮断型最終処分場の構築方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】産業廃棄物のうち特定有害産業廃棄物を
埋立てる遮断型最終処分場は、埋立てた時、雨水に、
鉛、ひ素、シアン等が溶け出して地下水汚染を引き起こ
す恐れがある廃棄物を埋立処分する最終処分場であっ
て、完全にコンクリートによる箱に入れて封じ込めるこ
とが要求され、底と周囲とは厚さ15cm以上のコンク
リートで囲って廃棄物と環境を完全に遮断されなければ
ならず、埋立処分中は屋根を設けて雨水が入らないよう
にし処分場が一杯になったら、最後にコンクリートで蓋
をすることになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この遮断型最終処分場
にあっては、埋立処分中に設けられる屋根や、処分場が
一杯になった時のコンクリートの蓋については工作上の
問題は無いが、コンクリートで作成される巨大な箱であ
る処分場については、底と周囲とが厚さ15mm以上の
コンクリートで囲うことが想定されてはいるが、厚さ1
5cm程度の厚さで底や周囲が構築されている時には、
コンクリートに亀裂が生じたり、コンクリート自身に透
過性があることから、有害物質が浸出して地下水汚染を
起こしかねない心配がある。これらの点に鑑み、この発
明は、処分場を構成する底や周囲には全く透過性が無
く、しかも亀裂が生じないで、永久的に埋立てられた廃
棄物から有害物質が浸出して地下水汚染を起こすことが
ない遮断型最終処分場を構築する方法を提供することを
課題としてなされた。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記下課題を解決するた
め、この発明は、構築予定地に間隔を置いて、コンクリ
ート柱5を、地上に突出部6を残したまゝ樹立する工程
Aと、このコンクリート柱5を樹立した構築予定地の底
面7と、予定高さまでの四周とに、井桁状に鉄筋9を組
む工程Bと、井桁状に組まれた鉄筋9が埋設し、かつコ
ンクリート柱5の突出部6を被覆して、モルタルを吹付
けて第1鉄筋モルタル層10を形成する工程Cと、コン
クリート柱5の突出部6を含む第1鉄筋モルタル層10
の表面に、合成樹脂の吹付け、または合成樹脂系あるい
はゴム系のシートの敷設により第1遮水層11を形成す
る工程Dと、この第1遮水層11の表面に井桁状に鉄筋
9を組む工程Eと、井桁状に組まれた鉄筋9が埋設し、
かつコンクリート柱5の突出部6を被覆して、モルタル
を吹付けて第2鉄筋モルタル層12を形成する工程F
と、コンクリート柱5の突出部6を含む第2鉄筋モルタ
ル層12の表面に、合成樹脂の吹付け、または合成樹脂
系あるいはゴム系のシートの敷設により第2遮水層13
を形成する工程Gと、この第2遮水層13の表面に井桁
状に鉄筋9を組む工程Hと、井桁状に組まれた鉄筋9が
埋設し、かつコンクリート柱5の突出部6を被覆してモ
ルタルを吹付けて第3鉄筋モルタル層14を形成する工
程Iと、工程Aないし工程Iによって得られた処分槽1
に雨水の浸入を防止する建造物2を構成する工程Jとか
らなる産業破棄物の遮断型最終処分場の構築方法とした
ものである。
【0005】この発明において用いられる鉄筋9は直径
がほゞ5mmないし10mm程度であり、第1ないし第
3の鉄筋モルタル層10,12,14の厚さはいずれも
ほゞ10cmないし15cm程度であり、第1および第
2遮水層11,13の厚さはいずれもほゞ5mmないし
10mm程度であるのが適当である。
【0006】この発明における処分槽1に雨水の浸入を
防止する建造物2は、処分槽1を覆う屋根だけでも良い
が例えば巨大な体育館、格納庫等のように、屋根と周壁
とだけからなる建造物であってもよく、あるいは空気膜
2重構造によるドーム状のものであってもよい。
【0007】この発明において用いられるコンクリート
柱5は、最終処分場が地滑りを生じないために樹立され
るもので、コンクリートのみによるものもののほか、鉄
筋で補強した鉄筋コンクリート柱であってもよく、それ
を樹立する間隔は、地形、土質等によって異なる。
【0008】この発明において用いられるモルタルは、
最終処分場を構築する地形によっては、モルタルに砂利
を加えたコンクリートを用いても良い。
【0009】この発明にあっては、鉄筋モルタル層を3
層とし、これら鉄筋モルタル層に挟まれて2層の遮水層
を配したが、最上層の鉄筋モルタル層の上に、さらに遮
水層と鉄筋モルタル層を積層形成してもよい。
【0010】この発明において遮水層を形成する合成樹
脂の種類は問わないが、経済性の面からみると、ビニー
ル系樹脂、エチレン系樹脂がよく、これは、吹付ける合
成樹脂に代えて、敷設する合成樹脂シートについても同
様であり、また敷設するゴム系シートとしては、天然ゴ
ムあるいは合成ゴムによるシートのいずれであっても差
支えない。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の方法により得
られた遮断型最終処分場の縦断側面図、図2はこの発明
の方法により得られた遮断型最終処分場の処分槽の平面
図、図3は図2の処分槽の側面図である。
【0012】図において1は産業廃棄物のうち特定有害
産業廃棄物を投棄埋立てる処分槽であり、2は、この処
分槽1に雨水の浸入を防止するための建造物であって、
例えば屋根3と周壁4からなっている。5は処分槽1の
予定地内に間隔を置いて樹立されたコンクリート柱であ
り、地上に突出部6を残したまゝ樹立されるもので、こ
のコンクリート柱5の間隔は例えば30mないし50m
間隔に配される。このコンクリート柱5は処分槽1が地
滑りにより移動することを防止するためのものである。
最終処分場特に遮断型最終処分場としての処分槽1は、
水平を最終処分場とする以外は、平坦地に設けられるこ
とは我国の土地事情からみてまず考えられず、大部分は
三方を山や丘陵に囲まれた谷間に設けられるものであっ
て、このような地形は谷の奥が高くなった傾斜地である
ことから、予期しない豪雨、その他の原因によって引き
起こされかねない地滑りによる災害を防止するためにコ
ンクリート柱が樹立される。この工程が工程Aである。
【0013】このコンクリート柱5が樹立された予定地
の底と四周の予定高さまでの面を鉄筋モルタル層と遮水
層とを積層した層で囲繞して処分槽1が構成されるが、
それは次のようにされる。
【0014】まず構築予定地の底面7と四周の土壁面8
の予定高さまで、井桁状に鉄筋9を組む。なお、四周に
土壁面が存在しない部分にあっては、堰板を用いる。こ
の鉄筋9は、ほゞ5mmないし10mmの直径であり、
その間隔はほゞ1m程度で井桁状に組み立てるのを標準
とする。この工程が工程Bである。このように工程Bに
よって井桁状に組まれた鉄筋9が埋設し、かつコンクリ
ート柱5の突出部6を被覆してモルタルを吹付けて、第
1鉄筋モルタル層10を形成する。この工程が工程Cで
ある。次いでコンクリート柱5の突出部6を含む第1鉄
筋モルタル層10の表面に合成樹脂を吹き付けて第1遮
水層11を形成する。この工程が工程Dである。
【0015】次いでこの第1遮水層11の表面に、井桁
状に鉄筋9を組む。この工程が工程Eである。この井桁
状に組まれた鉄筋9が埋設し、かつコンクリート柱5の
突出部6を被覆して、モルタルを吹付けて第2鉄筋モル
タル層12を形成する。この工程が工程Fである。次い
でコンクリート柱5の突出部6を含む第2鉄筋モルタル
層12の表面に合成樹脂を吹付けて第2遮水層13を形
成する。この工程が工程Gである。なお第1遮水層1
1、第2遮水層13は合成樹脂の吹付けだけに限らず、
合成樹脂系あるいはゴム系のシートの敷設によってもよ
い。
【0016】この第2遮水層13の表面に井桁状に鉄筋
9を組む。この工程が工程Hである。井桁状に組まれた
鉄筋9が埋設し、かつコンクリート柱5の突出部6を被
覆してモルタルを吹付けて第3鉄筋モルタル層14を形
成する。この工程が工程Iであって、これによって処分
槽1が構成される。なおこのようにして構成された処分
槽1の壁面の上面にはセメントによる上塗りが施される
のがよい。
【0017】この処分槽1には雨水の浸入を防止するた
めに屋根3と周壁4とからなる建造物2が構築される。
この工程が工程Jである。なおこの建造物2は処分槽1
を覆う屋根だけでも良いが、雨水の浸入防止には不安が
あり、体育館や格納庫等のような屋根と周壁とからなる
建造物であることが望ましく、また空気膜2重構造によ
るドーム状のものであってもよい。この建造物2は処分
槽1が一杯になった時には、処分槽1にコンクリートで
蓋をして密封し、それ以降は、建造物2は取り去っても
よいことになっている。
【0018】これら第1鉄筋モルタル層10ないし第3
鉄筋モルタル層14に用いられる鉄筋9の太さは各モル
タル層によってその太さを異ならせる必要はなく、また
各鉄筋モルタル層の厚さも、各層の厚さを異ならしめる
必要はないが、もし各層の厚さを異ならせるとすれば、
第1鉄筋モルタル層10と第3鉄筋モルタル層14の厚
さよりも第2鉄筋モルタル層12の厚さが薄くされても
よい。これは第1鉄筋モルタル層10は、底面7と周囲
の土壁面8とにおける突起物等から、第1遮水層11の
破断を防止するための層であり、第3鉄筋モルタル層1
4は、破棄物の投棄の際の衝撃や、廃棄物の突起等から
第2遮水層13の破断を防止するための層であることに
よる。
【0019】第1鉄筋モルタル層10ないし第3鉄筋モ
ルタル層14を形成するモルタルは通常のモルタルを用
いるが、地形や混入する砂利の大きさによってはコンク
リートを用いてもよい。
【0020】この発明にあっては、最終処分場の処分槽
1に、投棄する特定有害産業廃棄物を運搬するトラック
が、処分槽1を覆う建造物2内に自由に進退できる走路
を有しており、また作業員のための通路等をも有してい
る。
【0021】
【発明の効果】この発明になる遮断型最終処分場は以上
に説明したような工程を経て構築されるから、各工程に
格別な難かしさがなく、容易に施行できる方法であっ
て、そのコストも安く、しかも得られた遮断型最終処分
場は、投棄された特定有害産業廃棄物から生起したり、
溶け出したりした有害物質が処分槽から浸出する心配は
全くないものとなった。すなわち、処分槽に樹立されて
いるコンクリート柱によって、処分場における豪雨、豪
雪、地震等自然災害により地滑りを生ずることがないか
ら、処分場の下方における住民に不安を与えることが解
消された。また処分槽は、第1鉄筋モルタル層が直接、
土地に接しているから、処分場の地表および周囲の土壁
面における、石塊、切株等の如き突起物は、この第1鉄
筋モルタル層によって防護されて、この第1鉄筋モルタ
ル層の上面の第1遮水層を保護しており、また投棄され
た特定有害産業廃棄物の突起等は、第3鉄筋モルタル層
によって防護されて、第2遮水層を保護しており、処分
槽の実質的な遮水は、この第1と第2との遮水層によっ
て達せられるが、これら各遮水層は、処分槽の内外から
加わる衝撃等から完全に防護されて、破断の心配は全く
無くなり、特定有害産業廃棄物が処分槽内で、どのよう
に有害物質を生起したとしても、外部に浸出することが
なくなったから処分場の周辺の住民に対する不安は全く
解消されたものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の方法により得られた遮断型最終処
分場の縦断側面図。
【図2】 この発明の方法により得られた遮断型最終処
分場の処分槽の平面図。
【図3】 図2の処分槽の側面図。
【符号の説明】
1 処分槽 2 建造物 3 屋根 4 周壁 5 コンクリート柱 6 コンクリート柱の突出部 7 底面 8 土壁面 9 鉄筋 10 第1鉄筋モルタル層 11 第1遮水層 12 第2鉄筋モルタル層 13 第2遮水層 14 第3鉄筋モルタル層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構築予定地に間隔を置いて、コンクリー
    ト柱(5)を、地上に突出部(6)を残したまゝ樹立す
    る工程Aと、 このコンクリート柱(5)を樹立した構築予定地の底面
    (7)と、予定高さまでの四周とに、井桁状に鉄筋
    (9)を組む工程Bと、 井桁状に組まれた鉄筋(9)が埋設し、かつ、コンクリ
    ート柱(5)の突出部(6)を被覆して、モルタルを吹
    付けて第1鉄筋モルタル層(10)を形成する工程C
    と、 コンクリート柱(5)の突出部(6)を含む第1鉄筋モ
    ルタル層(10)の表面に、合成樹脂の吹付けまたは合
    成樹脂系あるいはゴム系のシートの敷設により第1遮水
    層(11)を形成する工程Dと、 この第1遮水層(11)の表面に、井桁状に鉄筋(9)
    を組む工程Eと、 井桁状に組まれた鉄筋(9)が埋設し、かつコンクリー
    ト柱(5)の突出部(6)を被覆して、モルタルを吹付
    けて第2鉄筋モルタル層(12)を形成する工程Fと、 コンクリート柱(5)の突出部(6)を含む第2鉄筋モ
    ルタル層(12)の表面に、合成樹脂の吹付け、または
    合成樹脂系あるいはゴム系のシートの敷設により第2遮
    水層(13)を形成する工程Gと、 この第2遮水層(13)の表面に井桁状に鉄筋(9)を
    組む工程Hと、 井桁状に組まれた鉄筋(9)が埋設し、かつコンクリー
    ト柱(5)の突出部(6)を被覆してモルタルを吹付け
    て第3鉄筋モルタル層(14)を形成する工程Iと、 工程Aないし工程Iによって得られた処分槽(1)に雨
    水の浸入を防止する建造物(2)を構成する工程Jとか
    らなることを特徴とする産業破棄物の遮断型最終処分場
    の構築方法。
  2. 【請求項2】 井桁状に組まれる鉄筋(9)は直径がほ
    ゞ5mmないし10mm程度であり、第1ないし第3の
    鉄筋モルタル層(10)(12)(14)の厚さはいず
    れもほゞ10cmないし15cm程度であり、第1およ
    び第2遮水層(11)(13)の厚さは、いずれもほゞ
    5mmないし10mm程度であることを特徴とする請求
    項1記載の産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法。
  3. 【請求項3】 処分槽(1)に雨水の浸入を防止する建
    造物(2)は、屋根、または屋根と周壁とからなる建造
    物あるいは空気膜2重構造物であることを特徴とする請
    求項1記載の産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方
    法。
JP7344688A 1995-11-24 1995-11-24 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法 Pending JPH09141225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344688A JPH09141225A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7344688A JPH09141225A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09141225A true JPH09141225A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18371216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7344688A Pending JPH09141225A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09141225A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5320519B1 (ja) * 2013-05-14 2013-10-23 株式会社フジコーポレーション 廃棄物貯蔵施設の垂直壁構造
JP5380627B1 (ja) * 2013-05-14 2014-01-08 株式会社フジコーポレーション 最終処分場の簡易垂直壁構造
JP5887021B1 (ja) * 2015-11-30 2016-03-16 株式会社フジコーポレーション 底版・側壁構造物
JP5913725B1 (ja) * 2015-12-28 2016-04-27 株式会社フジコーポレーション 埋立区画構造物及び廃棄物埋立方法
JP5918436B1 (ja) * 2015-11-30 2016-05-18 株式会社フジコーポレーション 底版・側壁構造物及び底版・側壁構築方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5320519B1 (ja) * 2013-05-14 2013-10-23 株式会社フジコーポレーション 廃棄物貯蔵施設の垂直壁構造
JP5380627B1 (ja) * 2013-05-14 2014-01-08 株式会社フジコーポレーション 最終処分場の簡易垂直壁構造
JP5887021B1 (ja) * 2015-11-30 2016-03-16 株式会社フジコーポレーション 底版・側壁構造物
JP5918436B1 (ja) * 2015-11-30 2016-05-18 株式会社フジコーポレーション 底版・側壁構造物及び底版・側壁構築方法
JP5913725B1 (ja) * 2015-12-28 2016-04-27 株式会社フジコーポレーション 埋立区画構造物及び廃棄物埋立方法
JP2017119236A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社フジコーポレーション 埋立区画構造物及び廃棄物埋立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007313432A (ja) 廃棄物処分場を覆う盛土部における設備
JPH09141225A (ja) 産業廃棄物の遮断型最終処分場の構築方法
US5125532A (en) System for the permanent storage of radioactive wastes
US20050274295A1 (en) Multi-function construction material, system, and method for use around in-ground foundations
JP7132104B2 (ja) 廃棄物処分場
CN208763024U (zh) 一种基坑内支撑结构
CN114960545B (zh) 一种构建在软基透水堤梗上的绿道系统及其施工方法
US5189855A (en) Foundation raft for supporting a structure
JP5352023B1 (ja) 最終処分場の簡易底版構造
JPH0941434A (ja) 簡易貯水槽の構造
JP3345598B2 (ja) 廃棄物の埋立ストック設備
JPH06983B2 (ja) 液状化しやすい砂地盤における地中構造物の防護工法
JP2885323B2 (ja) 軽量盛土及び盛土造成工法
JP3793777B2 (ja) 地盤強化工法
JP2002239492A (ja) 廃棄物の埋立方法
JP2003340391A (ja) 廃棄物の埋立ストック設備および廃棄物の埋立処理方法
JPH09122615A (ja) 廃棄物の最終処分場の構築方法
CN109083155A (zh) 一种基坑内支撑结构及其爆破拆除方法
JPH07156992A (ja) 地下貯留施設
JP3106769B2 (ja) 廃棄物処分場
JP2711639B2 (ja) 産業廃棄物等最終処分場
JP2003340392A (ja) 埋立地のガス抜き設備とその施工方法
JP3023410B1 (ja) 廃棄物を地下に階層式に積重ねることにより処理処分するための方法
JP2639133B2 (ja) 廃棄物最終処分場
JPH0649853A (ja) 擁壁の築造工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees