JPH09136297A - 切削加工用超音波ホーン - Google Patents

切削加工用超音波ホーン

Info

Publication number
JPH09136297A
JPH09136297A JP29420095A JP29420095A JPH09136297A JP H09136297 A JPH09136297 A JP H09136297A JP 29420095 A JP29420095 A JP 29420095A JP 29420095 A JP29420095 A JP 29420095A JP H09136297 A JPH09136297 A JP H09136297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
ultrasonic
horn
pipe member
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29420095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3715701B2 (ja
Inventor
Hisanori Tsuchikawa
久典 土川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Press Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Press Industry Co Ltd filed Critical Kojima Press Industry Co Ltd
Priority to JP29420095A priority Critical patent/JP3715701B2/ja
Publication of JPH09136297A publication Critical patent/JPH09136297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3715701B2 publication Critical patent/JP3715701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被加工物に対する超音波切削加工が、優れた
切削加工精度をもって、良好に行なわれ得、特に、軟質
部材から成るパイプ部材等に対する内径切削加工を行な
う際に、該パイプ部材の内径が所定の寸法となるように
確実に加工され得る切削加工用超音波ホーンを提供す
る。 【解決手段】 ホーン本体12の端部に一体的に設けら
れた切削刃14の刃先部22の内周面を、刃先部先端2
4からホーン本体12方向に向かって内方に傾斜して延
びる内側案内面26にて構成すると共に、該刃先部22
の外周面を、刃先部先端24からホーン本体12方向に
向かって外方に傾斜して延びる外側案内面28にて構成
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被加工物に対して
超音波切削加工を行なう切削加工用超音波ホーンに係
り、特に、かかる超音波切削加工を、優れた切削加工精
度をもって、良好に行なうことが出来、とりわけ、軟質
部材から成るパイプ部材等に対する内径切削加工を行な
う際に、該パイプ部材の内径が所定の寸法となるよう
に、確実に加工し得る切削加工用超音波ホーンに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、被加工物に対して所定の切削
加工を行なう際には、加工作業の種類等に応じて、各種
の工作機械が用いられているが、その中でも、種々の切
削加工を行ない得るNC旋盤が、多用されている。
【0003】ところが、かかるNC旋盤においては、被
加工物に対して所定の切削加工を行なう際に、細かい粉
状の切屑が不可避的に且つ多量に発生することから、そ
のような切屑を除去するために、面倒で、手間のかかる
作業が必要となるといった欠点を有していた。
【0004】このため、特に、かかるNC旋盤を用い
て、所定のパイプ部材の端部に対して、その内径の切削
加工を行なう際には、細かい粉状の切屑が、パイプ部材
の内部に生ぜしめられることになるところから、そのよ
うな切屑をパイプ部材内から完全に除去することが困難
であった。
【0005】また、被加工物であるパイプ部材が、オレ
フィン系エラストマー等の軟質材料にて構成されている
場合には、切削刃の切れが悪くなって、切削面に肌荒れ
が生ずるといった、極めて大きな問題も惹起されていた
のである。
【0006】一方、近年では、被加工物に対する切削加
工として、超音波加工機等を用いた切削加工、所謂超音
波切削加工も、行なわれている。この超音波切削加工
は、よく知られているように、先端部に切削刃が設けら
れて成る切削加工用超音波ホーンが超音波加工機等に取
り付けられ、該加工機に備えられた超音波発振器によっ
て、該超音波ホーンが超音波振動せしめられることによ
り、該切削刃にて、被加工物に対して所定の切削加工が
行なわれ得るようになっている。
【0007】このような超音波切削加工においては、切
屑が一つの塊状物として得られ、切屑の除去が簡単に、
且つ完全に為され得るばかりでなく、被加工物が、オレ
フィン系エラスマー等の軟質材料にて構成されていて
も、良好な切削面が得られるのであり、しかも、NC旋
盤を用いる場合に比して、加工時間が約半分で済むとい
った極めて大きなメリットを得ることが出来るのであ
る。
【0008】従って、そのような超音波切削加工を利用
して、パイプ部材の端部の内径切削加工を行なう場合、
NC旋盤を用いた際に惹起される問題が悉く解消され得
るのであるが、実際には、超音波加工機に取り付けられ
る超音波ホーンの構造に起因して、幾つかの問題が、新
たに生ぜしめられることとなる。
【0009】すなわち、図12に示される如く、切削加
工用超音波ホーン48は、一般に、ホーン本体12と、
該ホーン本体12の端部に一体的に設けられた、所定の
肉厚を有する筒状の切削刃14とを有しており、またそ
の切削刃14の先端部には、筒形の内側角部が切除され
て成る鋭利な刃先部22が形成されている。それによっ
て、該切削刃14における刃先部22の内周面が、刃先
部先端からホーン本体12の方向に向かって内方に傾斜
する内側案内面部50として構成されているのである。
【0010】そのため、そのような構成とされた超音波
ホーン48を用いて、前記した如きオレフィン系エラス
マー等の軟質材料から成るパイプ部材の端部の内径切削
加工を行なう場合には、図13からも明らかなように、
超音波ホーン48の切削刃14が、パイプ部材52の端
部における内周部42を切削しつつ、その内孔内に徐々
に挿入せしめられる際に、該切削刃14の刃先部22の
内側に形成された内側案内面部50により、該パイプ部
材52の切除部分たる前記内周部42に対して、かかる
部位を内方に向かって斜め下方(図13中、矢印方向)
に押圧する押圧力が加えられ、それによって、該パイプ
部材52における、切削刃14の進行方向の前方部分4
5に対して、該前方部分45を内方に引き込む作用力が
及ぼされて、該前方部分45が、くびれるように撓まさ
れ、その結果、該パイプ部材52の端部が、その軸心方
向に沿って真っ直ぐに切削されずに、図14に示される
如く、断面ハの字状に切削されて、切除されるべき内周
部42ではなく、残存せしめるべき外周部44が切除さ
れてしまうようになるのである。
【0011】また、そのようなパイプ部材52の端部の
内径切削加工を行なう際には、切削スピードが遅いと、
切削刃14やホーン本体12に与えられる超音波振動に
よって、該パイプ部材52の、切削刃14により切除さ
れる内周部42とその残存部分たる外周部44との分割
面、即ち該パイプ部材52の切削面46と切削刃14と
の接触部位が高温となり、該切削面46において「溶
け」が発生するといった問題も惹起せしめられることと
なるのである(図13参照)。
【0012】このように、超音波切削加工を利用して、
パイプ部材52、特に軟質材料からなるパイプ部材52
の端部の内径切削加工を行なっても、従来の超音波ホー
ン48では、良好な切削が為され得ず、また場合によっ
てはパイプ部材52の切削面に「溶け」が生じて、所定
の内径を有する良質な製品を得ることが極めて困難であ
ったのである。
【0013】また、そのようなパイプ部材52の端部の
内径切削加工に限らず、各種の形状を有する被加工物に
対して、種々の超音波切削加工を行なう際にも、該パイ
プ部材52の端部の内径切削加工時と同様にして、従来
の超音波ホーン48の構造に起因して、切削面に「溶
け」が生じたり、或いは被加工物が軟質材料からなるも
のであると、加工工程中に被加工物が変形して、切削加
工精度が損なわれたりする場合があり、その場合には、
最終的に得られる製品の品質が著しく低下するといっ
た、大きな問題が惹起せしめられていたのである。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ここにおいて、本発明
は、かかる事情を背景にして為されたものであって、そ
の解決課題とするところは、被加工物に対して超音波切
削加工を行なう際に生ぜしめられる、該被加工物におけ
る切削加工精度乃至は寸法上の問題を有利に解消し得る
切削加工用超音波ホーンを提供することにあり、特に、
超音波切削加工を利用して、軟質材料からなるパイプ部
材の端部の内径切削加工を行なう際に、該パイプ部材
を、その軸心方向に沿って真っ直ぐに切削することが出
来、以て該パイプ部材の内径が所定の寸法となるように
確実に加工され得るようにした切削加工用超音波ホーン
の改良された構造を提供することにある。また、本発明
にあっては、被加工物に対して超音波切削加工を行なう
際に、該被加工物の切削面に「溶け」が生ずるようなこ
とが効果的に防止され得る切削加工用超音波ホーンを提
供することをも、その課題とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】そして、本発明にあって
は、そのような課題の解決のために、ホーン本体の端部
に、筒形形状を呈し、先端が鋭利な刃先部とされた切削
刃を一体的に設け、該ホーン本体に対して超音波振動を
与えることにより、該切削刃にて、被加工物を超音波切
削加工し得るように構成した切削加工用超音波ホーンに
おいて、かかる切削刃における前記刃先部の内周面を、
刃先部先端からホーン本体方向に向かって内方に傾斜し
て延びる内側案内面にて構成すると共に、該刃先部の外
周面を、刃先部先端からホーン本体方向に向かって外方
に傾斜して延びる外側案内面にて構成したことを、その
特徴とするものである。
【0016】要するに、このような本発明に従う切削加
工用超音波ホーンにあっては、切削刃の刃先部の内周面
が、刃先部先端からホーン本体方向に向かって内方に傾
斜して延びる内側案内面部として、また該刃先部の外周
面が、刃先部先端からホーン本体方向に向かって外方に
傾斜して延びる外側案内面部として、それぞれ、構成さ
れているところから、超音波加工機や超音波溶着機等に
取り付けられて、被加工物に対する所定の切削加工を行
なう場合、該被加工物の切削されるべき部位において、
前記切削刃の刃先部における内側案内面部との当接部位
が、該内側案内面部にて内方に向かって斜め下方に押圧
されるようになる一方、前記外側案内面部との当接部位
が、該外側案内面部にて外方に向かって斜め下方に押圧
されるようになるのであり、それによって、被加工物に
おける、切削刃の進行方向の前方部分に対して、該前方
部分を内方に引き込む作用力とそれを外方に押し出す作
用力とが同時に及ぼされて、それらの作用力が互いに打
ち消し合い、以て被加工物が軟質材料から成るものであ
っても、かかる前方部分が、内方に引き込まれたり、或
いは外方に押し出されたりして、変形せしめられるよう
なことが極めて良好に回避され得、その結果として、被
加工物が寸法精度良く、切削加工され得るのである。
【0017】そして、特に、そのような本発明に従う切
削加工用超音波ホーンを用いて、パイプ部材の端部の内
径切削加工を行なう場合には、切削刃が、パイプ部材の
内周部を軸方向に切削しつつ、その内孔内に挿入せしめ
られる際に、前記内側案内面部により、該切削刃にて切
除されるパイプ部材の内周部に対して、該内周部を内方
に向かって斜め下方に押圧する押圧力が加えられる一
方、前記外側案内面部により、パイプ部材の残存部分た
る外周部に対して、該外周部を外方に向かって斜め下方
に押圧する押圧力が加えられることとなるのであり、以
て前述の場合と同様に、パイプ部材が軟質材料から成る
ものであっても、切削の進行につれて、パイプ部材の切
削加工部分が、内方に引き込まれたり、外方に押し出さ
れたりして、くびれたり、膨らんだりするようなこと
が、極めて良好に回避され得、その結果として、パイプ
部材が、切削刃によって、該パイプ部材の軸心に沿って
真っ直ぐに切削され得るのである。
【0018】従って、このような本発明に従う切削加工
用超音波ホーンを用いれば、被加工物に対して超音波切
削加工を行なう際に生ぜしめられる、該被加工物におけ
る切削加工精度乃至は寸法上の問題が、極めて有利に解
消され得るのであり、特に、超音波切削加工を利用し
て、パイプ部材の端部の内径切削加工を行なう際にも、
該パイプ部材の材質に拘わらず、該パイプ部材の内径が
所定の寸法となるように確実に加工され得、それによっ
て、良好な品質を有する製品が簡単に且つ確実に生産さ
れ得ることとなるのである。
【0019】なお、本発明に従う切削加工用超音波ホー
ンの好ましい態様によれば、前記切削刃の外周面が、前
記刃先部における外方に傾斜して延びる外側案内面部
と、該外側案内面部のホーン本体側端部からホーン本体
方向に向かって延びる、内方に後退した内方後退外周面
部とを含んで構成され、且つ該内方後退外周面部の少な
くとも一部が、前記刃先部先端よりも内方に位置せしめ
られて、構成されることとなる。
【0020】すなわち、そのような構成とされた切削加
工用超音波ホーンにあっては、切削刃における刃先部の
外周面が、外方に傾斜して延びる外側案内面部とされて
いる一方、切削刃のそれ以外の部位の外周面が、内方に
後退した内方後退外周面部とされているところから、超
音波加工機等に取り付けられて、被加工物の切削加工を
行なう場合、該被加工物の切削されるべき部位におい
て、残存せしめられる部分が、前記外側案内面部によ
り、外方に向かって斜め下方に押圧されて、該残存部分
における、切削刃の進行方向の後方部分が、外方に傾斜
するように撓ませられ、それによって、該残存部分と切
削刃にて切除される部分との分割面、即ち被加工物の切
削面と、切削刃の内方後退外周面部との間に、所定の隙
間が有利に形成され得るようになっているのである。
【0021】しかも、かかる切削加工用超音波ホーンに
おいては、そのような内方後退外周面部の少なくとも一
部が、前記刃先部先端よりも内方に位置せしめられてい
ることから、被加工物が軟質材料から成り、前記外側案
内面部にて前記残存部分に加えられる押圧力が、該残存
部分の厚さ方向の弾性変形によって吸収されて、該残存
部分における、切削刃の進行方向における後方部分の外
方への撓み変形が小さくなっても、切削刃の内方後退外
周面部と前記被加工物の切削面との間に形成される隙間
が、確実に確保され得るのである。
【0022】特に、そのような本発明に従う切削加工用
超音波ホーンを用いて、パイプ部材の端部の内径切削加
工を行なう場合にあっても、前述の場合と同様にして、
パイプ部材の材質に拘わらず、該パイプ部材の端部にお
いて、残存せしめられるべき部分たる外周部と切除され
るべき部分たる内周部との分割面にて構成された切削面
と、前記切削刃の内方後退外周面部との間に、所定の隙
間が、確実に形成され得るのである。
【0023】従って、そのような本発明に従う切削加工
用超音波ホーンを用いれば、被加工物に対して超音波切
削加工を行なう際に、被加工物の材質に拘わらず、該被
加工物と切削刃との接触面積が可及的に小さく為され
得、それによって、被加工物の切削面において、「溶
け」が生ずるようなことが、効果的に阻止され得るので
あり、その結果として、より優れた品質を有する製品
が、効率的に生産され得るのである。
【0024】
【発明の実施の形態・実施例】以下、本発明を更に具体
的に明らかにするために、本発明の代表的な実施例につ
いて、図面を参照しつつ、詳細に説明することとする。
【0025】先ず、図1乃至図4には、本発明に従う構
造を有する切削加工用超音波ホーンが概略的に示されて
いる。それらの図からも明らかなように、切削加工用超
音波ホーン10は、ホーン本体12と、該ホーン本体1
2に一体的に設けられた略薄肉円筒状の切削刃14とを
含んで、構成されている。
【0026】より具体的には、この超音波ホーン10を
構成するホーン本体12は、従来と同様に、軟鋼や各種
の合金等、所定の金属材料から成るものであって、全体
として、上部側の小径部と下部側の大径部とそれらを連
結するテーパ部とを有する略段付円柱形状を呈してい
る。そして、その上部側の小径部における端面の中央部
には、該ホーン本体12を超音波加工機等に取り付ける
ための取付ボルト16が、上方に所定寸法突出する状態
で、取り付けられている。
【0027】また、ホーン本体12にあっては、その下
部側の大径部における端面に、下方に向かって開口する
凹所18が形成されている。そして、この凹所18は、
開口部形状が円形形状を呈すると共に、ホーン本体12
の高さにおいて、かかる大径部の半分以上の高さにまで
達する深さと、ホーン本体12の大径部の外径よりも所
定寸法小さな開口径とを有している。
【0028】そして、そのような凹所18の側壁部20
から、下方に所定寸法突出し、且つ該側壁部20の周方
向に連続して延び出すようにして、切削刃14が一体的
に形成されている。即ち、切削刃14が、ホーン本体1
2の下部側の端部に、略薄肉円筒形状をもって、一体的
に形成されているのであり、また、そのような切削刃1
4の内側部分と前記凹所18とによって、後述する如き
コネクターパイプ40の端部の内径切削加工において、
該コネクターパイプ40の切除部分(切屑)たる内周部
42が収容せしめられる、深さの深い凹部形状を呈する
切屑収容部21が、形成されているのである。
【0029】ところで、この切削刃14にあっては、そ
の先端部分において、内側角部と外側角部とが、それぞ
れ、周方向に連続して、直線的に切除され、該先端部分
の内周面が、先端に向かうに従って次第に大径となるテ
ーパ面形状とされていると共に、その外周面が、先端に
向かうに従って次第に小径となるテーパ面形状とされて
いる。また、かかる切削刃14においては、その先端部
分を除いた部位が、ホーン本体12に向かうに従って徐
々に薄肉化されるように、その外周部分において除肉さ
れ、その外周面が、ホーン本体12方向に向かって次第
に小径となるテーパ面形状とされている。更に、かかる
切削刃14においては、そのホーン本体12側の端部の
外径(図4において、r1 にて示される距離)が、切削
刃14の先端の径(図4において、r2 にて示される距
離)よりも小さくなるように構成されている。なお、こ
こでは、特に、この切削刃14の先端の径が、後述する
如き内径切削加工に供されるコネクターパイプ40の仕
上げ内径と同一寸法となるように構成されている。
【0030】これによって、切削刃14の先端部分が、
鋭利な刃先部22とされているのであり、また該刃先部
22の内周面が、刃先部先端24からホーン本体12方
向に向かって内方に傾斜して延びる直線的な傾斜面から
なる内側案内面部26とされている一方、該刃先部22
の外周面が、刃先部先端24からホーン本体12方向に
向かって外方に直線的に傾斜して延びる傾斜面からなる
外側案内面部28とされているのである。また、かかる
切削刃14において、刃先部22を除いた部位の外周面
が、外側案内面部28のホーン本体12側端部からホー
ン本体12方向に向かって内方に直線的に傾斜して延び
る、内方に後退した内方後退外周面部30とされている
のであり、更に、該内方後退外周面部30の少なくとも
一部(ここではホーン本体12側の端部)が、前記刃先
部先端24よりも内方に位置せしめられた状態とされて
いるのである。
【0031】ところで、かかる構成とされた切削加工用
超音波ホーン10を用いて、軟質材料からなるコネクタ
ーパイプ等、所定のパイプ部材の内径切削加工を行なう
際には、例えば、以下の如き手順に従って、その操作が
進められることとなる。
【0032】すなわち、先ず、図5に示される如く、互
いに電気的に接続された超音波発振器32とコンバータ
34とブースタ36とを備えた、従来より公知の超音波
加工機38を用い、超音波ホーン10を、ホーン本体1
2に設けられた前記取付ボルト16にて、該超音波加工
機38のブースタ36に取り付ける。
【0033】次いで、図6に示される如く、被加工物た
るコネクターパイプ40と超音波ホーン10の切削刃1
4とを対向せしめた状態で、それらコネクターパイプ4
0と超音波ホーン10とを同軸的に配置する。また、そ
れと共に、前記超音波加工機38を作動させて、ホーン
本体12を介して、切削刃14に超音波振動を与え、そ
の後、その状態から、超音波ホーン10を下方(コネク
ターパイプ40に接近する方向)に移動させる。
【0034】そして、図7に示される如く、切削刃14
にて、コネクターパイプ40の内周部42を、その軸心
方向に切削せしめつつ、超音波ホーン10を、該コネク
ターパイプ40の内孔内に、徐々に挿入せしめるのであ
る。
【0035】なお、その際、コネクターパイプ40にあ
っては、図8に示される如く、その切除部分たる内周部
42が、超音波ホーン10の切削刃14における前記内
側案内面部26から、該内周部42を内方に向かって斜
め下方(図8中、右側の矢印方向)に押圧する押圧力を
加えられる一方、残存部分たる外周部44が、前記外側
案内面部28により、該外周部44を外方に向かって斜
め下方(図8中、左側の矢印方向)に押圧する押圧力を
加えられ、それによって、コネクターパイプ40におけ
る、切削刃14の進行方向の前方部分45に対して、該
前方部分45を内方に引き込む作用力とそれを外方に押
し出す作用力とが同時に及ぼされて、それらの作用力が
互いに打ち消し合い、その結果として、かかる前方部分
45が、内方に引き込まれたり、外方に押し出されたり
して、くびれたり、膨らんだりするようなことが、良好
に回避され得るようになっている。
【0036】また、切削刃14の外側案内面部28によ
り、コネクターパイプ40の残存部分たる外周部44に
及ぼされる前記押圧力によって、該外周部44の、切削
刃14の進行方向の後方部分47が、外方に所定角度傾
斜するように撓ませられることに加えて、切削刃14の
刃先部22を除いた部位の外周面が、ホーン本体12方
向に向かって次第に小径となるテーパ面形状を呈する内
方後退外周面部30とされていることによって、前記残
存部分たる外周部44と切除部分たる内周部42との分
割面としての切削面46と、切削刃14の内方後退外周
面部30との間に隙間49が、確実に形成され得るよう
になっている。
【0037】そして、図9に示される如く、切削刃14
により、コネクターパイプ40の内周部42が完全に切
除された後、超音波ホーン10は上方(コネクターパイ
プ40から離隔する方向)に移動せしめられるのであ
る。
【0038】なお、図9からも明らかなように、その
際、コネクターパイプ40から切除された内周部42
は、一つの塊状物として構成されて、超音波ホーン10
の切削刃14の内側案内面部26に係合せしめられた状
態で、該超音波ホーン10の内部に形成された切屑収容
部21内に収容せしめられて、超音波ホーン10の上方
への移動と共に、コネクターパイプ40内から引き抜か
れるようになっている。これによって、コネクターパイ
プ40の切除部分、換言すれば切屑としての内周部42
が、コネクターパイプ40内から容易に除去され得るよ
うになっているのであり、更には超音波ホーン10の切
屑収容部21内からも、簡単に離脱せしめられ得るよう
になっているのである。
【0039】このように、本実施例に係る切削加工用超
音波ホーン10にあっては、超音波加工機38等に取り
付けられて、コネクターパイプ40等の内径切削加工を
行なう際に、該コネクターパイプ40が軟質材料から成
るものであっても、該コネクターパイプ40がくびれた
り、膨らんだりして、変形することが良好に回避せしめ
られ得るのであり、それによって、コネクターパイプ4
0の内周部42を、その軸心方向に沿って真っ直ぐに切
削することが出来るのである。
【0040】従って、かかる切削加工用超音波ホーン1
0を用いれば、超音波切削加工によって、コネクターパ
イプ40等が、その材質に拘わらず、所定の内径となる
ように確実に加工され得るのであり、以て良好な品質を
有する製品を、極めて効率的に且つ容易に生産すること
が可能となるのである。
【0041】また、本実施例に係る切削加工用超音波ホ
ーン10においては、超音波切削加工によるコネクター
パイプ40等の内径切削加工を行なう際に、コネクター
パイプ40の切削面46と、切削刃14の内方後退外周
面部30との間に、隙間49が、確実に形成され得るよ
うになっているところから、それらコネクターパイプ4
0の切削面46と、切削刃14の外周面との接触が可及
的に回避され得、それによって、加工後の製品面となる
コネクターパイプ40の切削面46における「溶け」の
発生が効果的に阻止され得るのであり、その結果とし
て、更に一層良質な製品が有利に得られるのである。
【0042】以上、本発明の代表的な実施例について、
詳細に説明してきたが、これは文字通りの例示であっ
て、本発明は、それら例示のものにのみ限定して解釈さ
れるものではない。
【0043】例えば、前記実施例では、切削刃14にお
ける刃先部22の外周面を構成する外側案内面部28
が、刃先部先端24に向かうに従って次第に小径となる
テーパ面形状とされて、該刃先部先端24からホーン本
体12方向に向かって外方に傾斜して延びる直線的な傾
斜面にて構成されていたが、そのような刃先部22の外
周面を構成する外側案内面部28は、刃先部先端24か
らホーン本体12方向に向かって外方に傾斜して延びる
ように形成されておれば、その傾斜形態が、特にこれに
限定されるものではなく、例えば、図10に示される如
く、かかる外側案内面部28が外方に凹なる状態で、湾
曲して傾斜する形態をもって構成されていても、何等差
し支えないのである。
【0044】また、かかる切削刃14における刃先部2
2の内周面を構成する内側案内面部26の傾斜形態も、
前記実施例における如きものに、決して限定されるもの
ではなく、刃先部先端24からホーン本体12方向に向
かって内方に傾斜して延びるのであれば、湾曲して傾斜
する形態とされていても良いのである。
【0045】さらに、前記実施例では、刃先部22を除
いた部位が、該刃先部22からホーン本体12に向かう
に従って徐々に薄肉化されるように、かかる部位の外周
部分が除肉されて、その外周面が、前記外側案内面部2
8のホーン本体12側端部からホーン本体方向に向かっ
て内方に傾斜して延びる、内方に後退した内方後退外周
面部30として、構成されていたが、そのような内方後
退外周面部30の形態は、何等これに限定されるもので
はなく、例えば、図11に示される如く、切削刃14の
刃先部22を除いた部位を同一の肉厚を有する薄肉部と
して構成し、その外周面を、前記内方後退外周面部30
として構成することも可能である。
【0046】また、そのような内方後退外周面部30
を、切削刃14の刃先部22を除いた部位の外周面のみ
でなく、ホーン本体12の端部部位(側壁部20)にも
延長して形成するようにしても良く、それによって、被
加工物(前記実施例においては、コネクターパイプ4
0)の切削面46における「溶け」の発生が、より確実
に阻止され得ることとなる。
【0047】さらに、前記実施例では、切削刃14が円
筒形状をもって構成されていたが、かかる切削刃14
は、筒形形状を有するものであれば、如何なる形状のも
のも採用され得るのである。
【0048】また、ホーン本体12の形状も、前記実施
例における如きものに、決して限定されるものでないこ
とは、言うまでもないところである。
【0049】さらに、外側案内面部28や内方後退外周
面部30、更には内側案内面部26の傾斜角度も、特に
限定されるものではない。
【0050】更にまた、前記実施例では、超音波切削加
工を行なうに際して、超音波加工機38が用いられてい
たが、それに代えて、超音波溶着機等を使用すること
も、勿論、可能である。
【0051】加えて、本発明は、例示の如きパイプ部材
の内径切削加工の他、超音波切削加工を利用して、各種
の形状を有する被加工物に対して、切欠き加工等、種々
の切削加工を行なう際にも、適用可能であることは、勿
論である。
【0052】その他、一々列挙はしないが、本発明は、
当業者の知識に基づいて、種々なる変更、修正、改良等
を加えた態様において実施され得るものであり、また、
そのような実施態様が、本発明の趣旨を逸脱しない限
り、何れも、本発明の範囲内に含まれるものであること
は、言うまでもないところである。
【0053】
【発明の効果】上述の説明から明らかなように、本発明
に従う切削加工用超音波ホーンにあっては、切削刃の刃
先部の内周面が、刃先部先端からホーン本体方向に向か
って内方に傾斜して延びる内側案内面部として、また該
刃先部の外周面が、刃先部先端からホーン本体方向に向
かって外方に傾斜して延びる外側案内面部として、それ
ぞれ、構成されているところから、超音波加工機や超音
波溶着機等に取り付けられて、被加工物の切削加工を行
なう場合、その加工工程中に、被加工物が変形するよう
なことが極めて良好に回避され得て、切削加工精度が有
利に確保され得るのであり、また、特に、パイプ部材の
内径切削加工を行なう場合、該パイプ部材が、くびれた
り、膨らんだりするようなことが、極めて有利に回避さ
れ得て、パイプ部材が、切削刃によって、該パイプ部材
の軸心に沿って真っ直ぐに切削され得るのである。
【0054】従って、そのような本発明に従う切削加工
用超音波ホーンを用いれば、被加工物に対して超音波切
削加工を行なう際に、従来、生ぜしめられていた該被加
工物における切削加工精度乃至は寸法上の問題が極めて
有利に解消され得るのであり、そして、特に、超音波切
削加工を利用して、軟質材料からなるパイプ部材の端部
の内径切削加工を行なう際にも、該パイプ部材の材質に
拘わらず、該パイプ部材の内径が所定の寸法となるよう
に確実に加工され得、それによって、良好な品質を有す
る製品が簡単に且つ効率的に生産することが出来るので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う切削加工用超音波ホーンの一例を
示す正面説明図である。
【図2】図1に示される切削加工用超音波ホーンの上面
説明図である。
【図3】図1に示される切削加工用超音波ホーンの底面
説明図である。
【図4】図1に示される切削加工用超音波ホーンの縦断
面説明図である。
【図5】図1に示される切削加工用超音波ホーンを用い
たパイプ部材の内径切削加工の工程の一例を示す説明図
であり、超音波加工機に切削加工用超音波ホーンを取り
付けた状態を示している。
【図6】図1に示される切削加工用超音波ホーンを用い
たパイプ部材の内径切削加工の工程の一例を示す説明図
であり、加工を行なうに際して、パイプ部材と切削加工
用超音波ホーンを所定の位置に配置せしめた状態を示し
ている。
【図7】図1に示される切削加工用超音波ホーンを用い
たパイプ部材の内径切削加工の工程の一例を示す説明図
であり、パイプ部材が切削加工用超音波ホーンにより切
削される途中の状態を示している。
【図8】図7における要部拡大説明図である。
【図9】図1に示される切削加工用超音波ホーンを用い
たパイプ部材の内径切削加工の工程の一例を示す説明図
であり、パイプ部材を切削加工用超音波ホーンにて切削
した後の状態を示している。
【図10】本発明に従う切削加工用超音波ホーンの別の
例を示す部分拡大断面説明図である。
【図11】本発明に従う切削加工用超音波ホーンの更に
別の例を示す部分拡大断面説明図である。
【図12】従来の切削加工用超音波ホーンを示す図4に
対応する図である。
【図13】図12に示された切削加工用超音波ホーンを
用いたパイプ部材の内径切削加工の工程の一例を示す、
図7に対応する図である。
【図14】図12に示された切削加工用超音波ホーンを
用いて内径切削加工を行なったパイプ部材の加工後の状
態を示す説明図である。
【符号の説明】
10 切削加工用超音波ホーン 12 ホーン本体 14 切削刃 22 刃先部 24 刃先部先端 26 内側案内面
部 28 外側案内面部 30 内方後退外
周面部 38 超音波加工機 40 コネクター
パイプ 42 内周部 44 外周部 46 切削面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホーン本体の端部に、筒形形状を呈し、
    先端が鋭利な刃先部とされた切削刃を一体的に設け、該
    ホーン本体に対して超音波振動を与えることにより、該
    切削刃にて、被加工物を超音波切削加工し得るように構
    成した切削加工用超音波ホーンにおいて、 かかる切削刃における前記刃先部の内周面を、刃先部先
    端からホーン本体方向に向かって内方に傾斜して延びる
    内側案内面にて構成すると共に、該刃先部の外周面を、
    刃先部先端からホーン本体方向に向かって外方に傾斜し
    て延びる外側案内面にて構成したことを特徴とする切削
    加工用超音波ホーン。
  2. 【請求項2】 前記切削刃の外周面を、前記刃先部にお
    ける外方に傾斜して延びる外側案内面部と、該外側案内
    面部のホーン本体側端部からホーン本体方向に向かって
    延びる、内方に後退した内方後退外周面部とを含んで構
    成し、そして該内方後退外周面部の少なくとも一部を、
    前記刃先部先端よりも内方に位置せしめた請求項1に記
    載の切削加工用超音波ホーン。
JP29420095A 1995-11-13 1995-11-13 切削加工用超音波ホーン Expired - Fee Related JP3715701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29420095A JP3715701B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 切削加工用超音波ホーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29420095A JP3715701B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 切削加工用超音波ホーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09136297A true JPH09136297A (ja) 1997-05-27
JP3715701B2 JP3715701B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=17804620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29420095A Expired - Fee Related JP3715701B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 切削加工用超音波ホーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3715701B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023032A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Kojima Press Co Ltd 筒部内周部切削加工用被加工物保持装置
JP2009107269A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kojima Press Co Ltd 超音波切削加工方法並びに超音波切削加工用中空成形品
JP6481092B1 (ja) * 2018-08-17 2019-03-13 平井 康裕 卵殻を切削するための切削装置
JP2019123064A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 フクビ化学工業株式会社 樹脂押出成形体の製造方法および開口部形成方法
CN115139359A (zh) * 2022-07-18 2022-10-04 浙江交工集团股份有限公司 一种离心式刀头管内行进切割器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023032A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Kojima Press Co Ltd 筒部内周部切削加工用被加工物保持装置
JP2009107269A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Kojima Press Co Ltd 超音波切削加工方法並びに超音波切削加工用中空成形品
JP2019123064A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 フクビ化学工業株式会社 樹脂押出成形体の製造方法および開口部形成方法
JP6481092B1 (ja) * 2018-08-17 2019-03-13 平井 康裕 卵殻を切削するための切削装置
JP2020026017A (ja) * 2018-08-17 2020-02-20 平井 康裕 卵殻を切削するための切削装置
CN115139359A (zh) * 2022-07-18 2022-10-04 浙江交工集团股份有限公司 一种离心式刀头管内行进切割器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3715701B2 (ja) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008038837A1 (fr) Procédé de formation d'un trou avec un bord arrondi et dispositif de formation d'un trou avec un bord arrondi
JP4932628B2 (ja) 筒部内周部切削加工用被加工物保持装置
JPH09136297A (ja) 切削加工用超音波ホーン
JP2909714B2 (ja) 穴あけ用のダイス
JP2000288654A (ja) パイプ材のダイレス穴明け法
JPS632602A (ja) パイプ端末加工用工具
JPH0810869A (ja) 中空丸パイプの長孔明け加工装置
JPS6272438A (ja) 板材の打抜き加工装置
JP5492762B2 (ja) ダイ工具
JP5347336B2 (ja) 内外部材の固定構造及びこれに使用する内外部材の固定構造の形成方法
JP2723826B2 (ja) 中空角パイプ屈曲加工方法及びその加工金型
JP2002143934A (ja) 金 型
JPH06226466A (ja) 点溶接機の電極チップ用チップ部材とその製造方法
JP2005246818A (ja) 脆性材料の孔開け加工方法及び装置
JPS61202742A (ja) 塑性加工用型構造
JPH09122786A (ja) 内視鏡用湾曲管カンセツ部品の切り曲げ形状部分の成 形方法およびカンセツ部品
JP2004098069A (ja) 中空部材の液圧穴抜き加工方法および液圧穴抜き加工装置
JP2897626B2 (ja) カム式プレス加工装置
JPH05228563A (ja) ケースの製造方法
CN214724812U (zh) 车内饰材料加工用便捷冲孔装置
CN209139853U (zh) 一种高强度深孔加工镗削刀具
KR100476722B1 (ko) 관체 내면의 단턱부 가공방법 및 장치
JP4995039B2 (ja) 超音波切削加工方法並びに超音波切削加工用中空成形品
JP4203212B2 (ja) スローアウェイ式ボールエンドミル
JPS5943059Y2 (ja) 内面加工工具

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050826

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees