JPH09135343A - データの分割及び縮小が実行可能なビデオ制御回路 - Google Patents

データの分割及び縮小が実行可能なビデオ制御回路

Info

Publication number
JPH09135343A
JPH09135343A JP8232344A JP23234496A JPH09135343A JP H09135343 A JPH09135343 A JP H09135343A JP 8232344 A JP8232344 A JP 8232344A JP 23234496 A JP23234496 A JP 23234496A JP H09135343 A JPH09135343 A JP H09135343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reduction
signal
division
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8232344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4122071B2 (ja
Inventor
Jonzen Kyo
▲じょん▼善 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH09135343A publication Critical patent/JPH09135343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122071B2 publication Critical patent/JP4122071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データ分割及び縮小を同時に又はいずれかを
選択的に実行可能なビデオ制御回路を提供する。 【解決手段】 入力データ信号DATA及び分割実行の
ための制御信号CHを入力とする第1ANDゲート20
と、データ信号DATAを遅延回路10にて遅延させた
信号DATA’を入力とし、縮小実行のための制御信号
CTにより制御されて縮小信号SHを発生するトライス
テートバッファ40と、トライステートバッファ40の
出力状態を維持させるためのバスホールダ回路50と、
縮小信号SH及びデータ信号DATAを入力とする第2
ANDゲート30と、第1及び第2ANDゲート20,
30の各出力を入力して出力データDOUTを発生する
第3ANDゲート60と、を備えるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術明分野】本発明は、入力されるデー
タをプリントするプリンタに関し、特に、分割及び縮小
機能を有するそのビデオ制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、レーザービームプリンタなどの
プリンタにおけるビデオデータの取り扱いには、分割(C
hopping)及び縮小(Shrinking) の手法がある。分割と
は、1データを複数区間に分けて各区間に該当する部分
を活性化させるか否かを決定するという意味であり、縮
小とは、データをどのくらい縮小させるものかを決定す
るという意味である。そして、データの区間は、分割及
び縮小のパターンを決定するレジスタのビット数に従っ
て分けられる。このような各ビットは、データ区間の活
性状態を現す。従来のビデオ制御回路(Video Controllo
r)では、このような2つの手法中のいずれか1つのみが
内蔵されており、いずれか一方の手法しか利用すること
ができない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明では、分
割及び縮小を共に又はこれらのいずれか片方を選択して
実行可能なビデオ制御回路を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的のために本発明
は、入力データのプリント動作を制御するビデオ制御回
路において、外部制御信号に応答しての入力データ分割
及び外部制御信号に応答しての前記入力データ縮小を同
時に実行し、又は前記分割と縮小のいずれか一方のみを
実行することを特徴としたビデオ制御回路を提供する。
具体的には、入力データのプリント動作を制御するビデ
オ制御回路において、入力データ及び該入力データを分
割するための制御信号を論理演算する第1論理回路と、
前記入力データを遅延させた信号を縮小するための制御
信号により制御されて縮小信号を発生するトライステー
トバッファと、該トライステートバッファの出力状態を
維持させるためのバスホールダ回路と、前記縮小信号及
び前記入力データを論理演算する第2論理回路と、前記
第1及び第2論理回路の各出力を論理演算する第3論理
回路と、を有することを特徴とする。これら第1〜第3
の各論理回路はANDゲートで構成するとよい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき添
付図面を参照して詳細に説明する。
【0006】図1にビデオ制御回路の要部を示す。この
ビデオ制御回路は、データ信号DATA及び分割実行の
ための制御信号CHを入力とするANDゲート20と、
データ信号DATAを遅延回路10により遅延させた遅
延データ信号DATA’を入力とし、縮小実行のための
制御信号CTに従って縮小信号SHを発生するトライス
テートバッファ(Tri-State Buffer)40と、このトライ
ステートバッファ40の出力状態を維持させるためのバ
スホールダ回路(Bus Holder)50と、縮小信号SH及び
データ信号DATAを入力とするANDゲート30と、
2つのANDゲート20,30の各出力を入力して演算
し、出力データDOUTを発生するANDゲート60
と、から構成される。
【0007】連続するデータ信号DATAが同一状態で
あれば、縮小の効果は始めのデータ信号のみ得られる。
このような動作について、図2及び図3を参照し説明す
る。図2は、データ信号を分割するためのタイミング
図、図3は、データ信号を縮小するためのタイミング図
である。
【0008】分割及び縮小を行うためのデータ信号DA
TAの区間数がN(自然数)とした場合を例にあげて説
明する。また、分割及び縮小を行うために対応するビッ
ト数がN(自然数)であるレジスタがそれぞれ存在す
る。分割の場合は、そのレジスタの各区間に対応するビ
ットの状態に従って活性状態が決定され、縮小の場合
は、データの縮小程度を現す制御信号CTに従って縮小
される。このような縮小は、全区間中1つの区間を縮小
した例である。
【0009】このレジスタのセッティングに従って分割
又は縮小のいずれか一方のみが実施され、或いは、AN
Dゲート60から出力される出力データDOUTとデー
タ信号DATAをマルチプレクスしてデータ信号DAT
Aをバイパス(By-pass) させることもできる。即ち、A
NDゲート20の出力信号CHOとANDゲート30の
出力信号SHOとの組合せにより、1つの出力信号のみ
パスさせるか、或いは、2つの信号が合成された出力信
号をパスさせることで実行可能である。
【0010】以上、図面を中心にして実施形態を説明し
たが、その他にも多様な実施形態が可能であることは容
易に理解されよう。
【0011】
【発明の効果】本発明によるビデオ制御回路は、入力さ
れるデータに対し、外部制御信号に応答しての分割及び
外部エネーブル信号に応答しての縮小を同時に実行し、
又は、前記分割と縮小のいずれか一方を実行可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるビデオ制御回路の要部回路図。
【図2】データ信号分割のタイミング図。
【図3】データ信号縮小のタイミング図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力データのプリント動作を制御するビ
    デオ制御回路において、入力データ及び該入力データを
    分割するための制御信号を論理演算する第1論理回路
    と、前記入力データを遅延させた信号を縮小するための
    制御信号により制御されて縮小信号を発生するトライス
    テートバッファと、該トライステートバッファの出力状
    態を維持するためのバスホールダ回路と、前記縮小信号
    及び前記入力データを論理演算する第2論理回路と、前
    記第1及び第2論理回路の各出力を論理演算する第3論
    理回路と、を有することを特徴とするビデオ制御回路。
  2. 【請求項2】 第1〜第3論理回路がANDゲートであ
    る請求項1記載のビデオ制御回路。
JP23234496A 1995-08-31 1996-09-02 データの分割及び縮小が実行可能なビデオ制御回路 Expired - Fee Related JP4122071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1995P28397 1995-08-31
KR1019950028397A KR0146541B1 (ko) 1995-08-31 1995-08-31 데이타의 분할과 축소를 함께 구현할 수 있는 비디오 제어회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09135343A true JPH09135343A (ja) 1997-05-20
JP4122071B2 JP4122071B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=19425739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23234496A Expired - Fee Related JP4122071B2 (ja) 1995-08-31 1996-09-02 データの分割及び縮小が実行可能なビデオ制御回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5887123A (ja)
JP (1) JP4122071B2 (ja)
KR (1) KR0146541B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891421B2 (en) * 2002-12-17 2005-05-10 Intel Corporation Method and apparatus for on die clock shrink burst mode

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042958A (en) * 1975-09-10 1977-08-16 Idr, Inc. Row grabbing system
US4163260A (en) * 1976-01-24 1979-07-31 Mita Industrial Company System for reducing band width of image signal

Also Published As

Publication number Publication date
KR970010128A (ko) 1997-03-27
JP4122071B2 (ja) 2008-07-23
US5887123A (en) 1999-03-23
KR0146541B1 (ko) 1998-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09251771A (ja) 非同期fifoにおいてエンプティフラグ及びフルフラグを作成するステートマシンの構成
US4757444A (en) Vector processor capable of performing iterative processing
EP0769738B1 (en) Logic circuit with carry selection technique
JPH09135343A (ja) データの分割及び縮小が実行可能なビデオ制御回路
US5994920A (en) Half-full flag generator for synchronous FIFOs
JP2003067324A (ja) インタフェース回路
JPH0619700B2 (ja) 演算装置
JP3043341B2 (ja) マイクロコンピュータシステム
JP2001257566A (ja) イネーブル付きラッチ回路
JP2747353B2 (ja) アドレス発生装置
JP3166781B2 (ja) 加算回路
JPH01202021A (ja) 書き込みタイミング信号発生回路
JP2536912B2 (ja) バス制御方式
JP3221003B2 (ja) 入出力ポート
JP2652024B2 (ja) クロック回路およびマイクロプロセッサ
JPH0261723A (ja) ステートマシン
JPH05276019A (ja) プログラマブル・ロジックアレイ回路
JPH05334099A (ja) 状態設定レジスタの書込回路
JPH05150944A (ja) デイジタル信号プロセツサ
JPH07112186B2 (ja) 同期処理lsiインタフェース方式
JPH0225539B2 (ja)
JPH0738242B2 (ja) ヘッド切り替え処理回路
JPH0594415A (ja) バスフアイト防止回路
JPH05275931A (ja) 可変周波数発振回路
JPH04235619A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees