JPH09126542A - 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法 - Google Patents

天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法

Info

Publication number
JPH09126542A
JPH09126542A JP7305165A JP30516595A JPH09126542A JP H09126542 A JPH09126542 A JP H09126542A JP 7305165 A JP7305165 A JP 7305165A JP 30516595 A JP30516595 A JP 30516595A JP H09126542 A JPH09126542 A JP H09126542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor unit
joist
ceiling
side bracket
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7305165A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kanesugi
啓一 兼杉
Ichiro Tanaka
一郎 田中
Mareyoshi Arai
希佳 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP7305165A priority Critical patent/JPH09126542A/ja
Publication of JPH09126542A publication Critical patent/JPH09126542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建物生産工場では室内機2を天井3の根
太7に仮固定し、この仮固定状態で建築現場まで輸送
し、建築現場において仮固定状態を解除して最終的に室
内機2を所定部位に位置合わせを行い、室内機2の天井
開口部分12における位置合わせを容易かつ正確に行う
ことができる天井埋込み型空気調和装置およびその取付
け方法を提供すること。 【解決手段】 天井開口部分12に向かって室内機2を
天井3ないし根太7の上方から取り付けることに着目し
たもので、根太7に臨む室内機側ブラケット21と、室
内機側ブラケット21に連結可能であるとともに根太7
に上から係合して室内機2を根太7に固定可能な根太側
ブラケット22と、室内機側ブラケット21および根太
側ブラケット22の間に係合して室内機2を根太7に対
して位置合わせ可能とする位置合わせ手段23と、を有
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は天井埋込み型空気調
和装置およびその取付け方法にかかるもので、とくに工
場生産建物用の空気調和装置における室内機の位置合わ
せ機能を兼ね備えた天井埋込み型空気調和装置およびそ
の取付け方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、工場において生産する住宅その
他の建物に装備する空気調和装置の室内機には、これを
建物の天井裏に据え付けるタイプのもの(天井埋込み型
空気調和装置)がある。しかして、この室内機を取り付
け固定する天井の開口部分は、その寸法が規格化されて
おり、この開口部分のどの位置に室内機をセットするか
により、天井板(主に石膏ボード)の割付サイズが変化
するため、その位置合わせ作業を正確に行う必要があ
り、据付け作業とともにその効率化が要請されている。
【0003】図5ないし図7にもとづき概説する。図5
は、従来の天井埋込み型空気調和装置1の室内機2を天
井3に取り付けた状態を示す、天井3の裏側の斜視図、
図6は、同、側面図であって、室内機2は冷媒配管4に
より室外機5にこれを接続してある。なお、天井埋込み
型空気調和装置1はドレン配管6も有する。
【0004】室内機2の取付け構造としてはたとえば、
角材などからなる梁あるいは根太7にまたがって渡した
エアコン吊り具8から吊りボルト9を垂直に下げ、取付
け具10により室内機2を吊りボルト9に固定すること
により、これを据え付けている。なお、室内機2の室内
側には、化粧パネル11(図6)を取り付ける。
【0005】しかしながら、天井3における天井開口部
分12の縦横寸法が規格化されていることから、室内機
2をその天井開口部分12において最適な位置に位置合
わせする作業が、かなり面倒であるという問題がある。
【0006】とくに図7に示すように、室内機2はこれ
を室内側から天井3に向かって吊りボルト9の下方から
持ち上げ、この持ち上げ状態を維持したまま位置合わせ
を行う必要があるため、作業性がきわめて悪いという問
題がある。
【0007】さらに、室内機2を所定位置に据え付けた
のちに、天井板および化粧パネル11を取り付けるた
め、既述のように室内機2の据え付け位置に応じて天井
板の割付サイズあるいは化粧パネル11の取付け位置を
変更する必要があり、室内機2の据付け作業をできるだ
け正確に行う必要があるという問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
諸問題にかんがみなされたもので、室内機の天井開口部
分の位置における位置合わせを容易かつ正確に行うこと
ができる天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方
法を提供することを課題とする。
【0009】また本発明は、建物生産工場では室内機を
天井の根太に仮固定し、この仮固定状態で建物据付け現
場(建築現場)まで輸送し、建物据付け現場において仮
固定状態を解除して最終的に室内機を所定部位に位置合
わせすることができるようにした天井埋込み型空気調和
装置およびその取付け方法を提供することを課題とす
る。
【0010】また本発明は、室内機を天井ないし根太の
上方から取り付けることができるとともに、保守点検時
におけるその着脱にも作業性の良好な天井埋込み型空気
調和装置およびその取付け方法を提供することを課題と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、天井
の開口部分に向かって室内機を天井ないし根太の上方か
ら取り付けること、この状態で仮固定すること、仮固定
状態のまま建物据付け現場まで輸送可能とすること、お
よび建物据付け現場において仮固定状態を解除して室内
機の最終位置合わせを可能とすることなどに着目したも
ので、第一の発明は、建物の天井裏に据え付ける室内機
を有する天井埋込み型空気調和装置であって、上記室内
機に取り付けるとともに上記天井の根太に臨む室内機側
ブラケットと、この室内機側ブラケットに連結可能であ
るとともに上記天井の根太に上から係合して該室内機を
該根太に固定可能な根太側ブラケットと、これら室内機
側ブラケットおよび根太側ブラケットの間に係合して上
記室内機を上記根太に対して位置合わせ可能とする位置
合わせ手段と、を有することを特徴とする天井埋込み型
空気調和装置である。
【0012】上記位置合わせ手段に、緩み防止用のスプ
リングを設けることにより、室内機側ブラケットと根太
側ブラケットとの係合による仮固定状態の緩みを防止す
ることができる。
【0013】また、所定の厚さを有する発泡ウレタンな
どによる概略合わせ用ライニングを室内機の側面に設け
ることにより、天井開口部分における室内機の位置を概
略的に合わせることができる。
【0014】第二の発明は、建物の天井裏に据え付ける
室内機を有する天井埋込み型空気調和装置の取付け方法
であって、上記天井の根太に臨んで上記室内機に室内機
側ブラケットを取り付けるとともに、この室内機側ブラ
ケットに連結可能な根太側ブラケットと、これら室内機
側ブラケットおよび根太側ブラケットの間に係合する位
置合わせ手段と、を設け、建物生産工場において、この
根太側ブラケットを用いて上記天井の根太に上方から上
記室内機を取り付けて仮に固定する仮固定工程と、建物
据付け現場において、上記位置合わせ手段を操作するこ
とにより上記室内機の仮固定状態を解除して上記根太に
対して該室内機を適正位置に位置合わせする位置合わせ
工程と、を有することを特徴とする天井埋込み型空気調
和装置の取付け方法である。
【0015】上記位置合わせ手段としては、室内機側ブ
ラケットと根太側ブラケットとに係合する高さ調整ネジ
を設けるとともに、室内機側ブラケットあるいは根太側
ブラケットの少なくともいずれか一方に調整用長孔を形
成した構成とすることができる。
【0016】本発明による天井埋込み型空気調和装置お
よびその取付け方法においては、室内機に室内機側ブラ
ケット、根太側ブラケットおよび位置合わせ手段を設
け、室内機側ブラケットと根太側ブラケットとの連結お
よび位置合わせ手段により室内機と根太との間を仮固定
することができる。
【0017】この仮固定状態のままで建物据付け現場ま
で輸送し、室内機側ブラケットと根太側ブラケットとの
間の位置合わせ手段を操作することにより、仮固定状態
を解除して室内機と根太との相対位置を調整し、最終的
な位置に合わせることができる。
【0018】しかも、室内機に室内機側ブラケット、根
太側ブラケットおよび位置合わせ手段を設けて、室内機
を根太の上方から根太に固定可能にするという簡単な構
成により、上述の仮固定機能、輸送機能および位置合わ
せ機能を発揮し、取付け作業および位置合わせ作業を能
率化することができる。
【0019】さらに、プレハブ住宅など工場生産建物の
製造にあたり、空気調和装置を据え付けるための部品の
標準化を促進し、室内機の取付け位置を所定の部位に正
確に規定することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】つぎに本発明の実施の形態による
天井埋込み型空気調和装置20およびその取付け方法を
図1ないし図4にもとづき説明する。ただし、図5ない
し図7と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこ
れを省略する。図1は、天井埋込み型空気調和装置20
の前記室内機2を根太7の天井開口部分12に取り付け
る状態を示す天井3の裏側からみた斜視図、図2は、
同、室内機2部分の分解斜視図であって、天井埋込み型
空気調和装置20は、室内機2と、室内機側ブラケット
21と、根太側ブラケット22と、位置合わせ手段23
(図2)と、概略合わせ用ライニング24と、長手方向
ガイド片25と、前記室外機5(図5)、前記冷媒配管
4およびドレン配管6と、室内機2の取付け方向を示す
ラベル26と、を有する。
【0021】とくに図1に示すように、根太7の間に形
成された天井開口部分12は縦横寸法が規定されており
(たとえば縦412mm×横1312mm)、天井埋込
み型空気調和装置20の室内機2は天井開口部分12よ
り若干小さい寸法を有し、室内機側ブラケット21、根
太側ブラケット22、位置合わせ手段23および概略合
わせ用ライニング24により短手方向(縦方向)におけ
る位置合わせを行い、長手方向ガイド片25により長手
方向(横方向)における位置合わせを行う。
【0022】すなわち、室内機側ブラケット21は、断
面L字状を呈し、室内機2の長手方向における側面2A
(より小さい方の側面)に左右一対にこれ設けてあり、
高さ調整ネジ27および旋回止めネジ28によって、根
太側ブラケット22を長手方向における側面2Aに平行
に、かつ短手方向における側面2B(より大きい方の側
面)から突出するように固定してある。
【0023】室内機側ブラケット21には、短手方向調
整用長孔29を形成してある。なお短手方向調整用長孔
29は、根太側ブラケット22に形成してもよく、室内
機側ブラケット21あるいは根太側ブラケット22の少
なくともいずれか一方にこれを形成してあればよい。
【0024】位置合わせ手段23は、上記高さ調整ネジ
27と、高さ調整ナット30と、緩み防止リーフスプリ
ング31と、を有する。
【0025】図3は、とくに位置合わせ手段23、なら
びに室内機側ブラケット21および根太側ブラケット2
2と根太7との相対位置関係を示す要部断面図であっ
て、図示のように、高さ調整ネジ27は短手方向調整用
長孔29に嵌挿することにより室内機2の高さ方向(図
中上下方向)および短手方向(図中左右方向)における
位置合わせを行うことができるようになっている。
【0026】すなわち、高さ調整ネジ27をまわして室
内機側ブラケット21と根太側ブラケット22との間の
上下方向の間隔を調整することにより室内機2を根太7
に対して上下動することができる。また、短手方向調整
用長孔29内において高さ調整ネジ27を左右方向に移
動することにより、室内機2を根太7に対して左右動す
ることができる。
【0027】また緩み防止リーフスプリング31は、室
内機側ブラケット21と根太側ブラケット22との間に
またがるようにこれを配置することにより、高さ調整ネ
ジ27の緩みを防止している。なお、根太側ブラケット
22は、釘32を打ち込むことにより根太7の上面にこ
れを固定する。
【0028】概略合わせ用ライニング24は、発泡ウレ
タンなど柔軟性のある材料からこれを構成し、所定の厚
さにこれを形成することにより天井開口部分12と室内
機2の短手方向との間に若干の隙間をあけた状態で天井
開口部分12をほぼ埋め、位置合わせ手段23による最
終的な位置合わせ(微調整)を容易とするとともに、こ
の微調整時に、根太7側に押し付けられても弾性変形し
て、根太7側への室内機2の移動を可能とする。
【0029】長手方向ガイド片25は、六角ボルト33
により室内機側ブラケット21にこれを固定し、室内機
2の長手方向に突出させることによりその当接端部25
Aを根太7の内側面7A(図1)に付き当てることによ
って天井開口部分12内における室内機2の長手方向に
おける位置決めを行う。
【0030】こうした構成の天井埋込み型空気調和装置
20を天井3の根太7による天井開口部分12に取り付
ける工程について説明する。まず、図1に示すように、
建物生産工場において根太7の上方から室内機2を天井
開口部分12に向かって下降させ、根太側ブラケット2
2を根太7の上面に当接するように下ろす。
【0031】図4に示すように、長手方向ガイド片25
の当接端部25Aを根太7の内側面7Aに付き当てるこ
とにより室内機2の長手方向における位置決めを行うと
ともに、概略合わせ用ライニング24と根太7との間を
左右ほぼ同等として短手方向における室内機2の概略位
置合わせを行ったのち、釘32を打ち付けて根太側ブラ
ケット22を根太7に固定する。さらに、位置合わせ手
段23の高さ調整ネジ27を最後まで締め切ることによ
り室内機側ブラケット21および根太側ブラケット22
を最短間隔にまで近接させ、室内機2を根太7に対して
仮固定する(仮固定工程)。
【0032】この仮固定の状態で、工場から建物据付け
現場までトラックなどにより輸送する。したがって、輸
送にともなう振動を防止することができ、室内機2の緩
みを回避することができる。
【0033】建物据付け現場において位置合わせ手段2
3の高さ調整ネジ27を緩め(図3を参照)、天井3に
対する室内機2の高さ調整を行うとともに、高さ調整ネ
ジ27を短手方向調整用長孔29内に図3中左右に移動
させることにより短手方向における位置合わせの微調整
を行う(位置合わせ工程)。なお、概略合わせ用ライニ
ング24により短手方向における位置合わせは予め概略
的に行われているので、前記化粧パネル11(図3、図
6)を取り付けるときにこの微調整を行うことができ
る。
【0034】かくして、室内機2の長手方向における位
置合わせは、図4に示すように長手方向ガイド片25に
より設定可能であるとともに、短手方向における位置合
わせは、図3に示すように概略合わせ用ライニング24
による概略合わせ、室内機側ブラケット21、根太側ブ
ラケット22および位置合わせ手段23による仮固定、
輸送および最終調整までが一貫して行われる。
【0035】さらに、こうして室内機2を据え付けたの
ちに、保守点検のために室内機2を天井3から取り外す
必要が生じた場合には、高さ調整ネジ27を取り外すこ
とにより室内機側ブラケット21と根太側ブラケット2
2との係合を解除し、室内機2を天井3の下方に取り外
すことができる。
【0036】保守点検後には、室内機2を天井3の下方
から取り付けることになるが、位置合わせ手段23にお
ける高さ調整ネジ27、高さ調整ナット30および緩み
防止リーフスプリング31を介して、室内機側ブラケッ
ト21と根太側ブラケット22とを係合させるだけでよ
く、取付け作業性も良好である。
【0037】なお本発明において、室内機側ブラケット
21、根太側ブラケット22および位置合わせ手段23
を取り付ける室内機2における長手方向あるいは短手方
向の設定は任意である。すなわち、概略合わせ用ライニ
ング24を長手方向における側面2Aに取り付けるとと
もに、室内機側ブラケット21、根太側ブラケット2
2、位置合わせ手段23を短手方向における側面2Bに
取り付けることもできる。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、室内機に
室内機側ブラケット、根太側ブラケット、位置合わせ手
段を設けることにより、根太の上方から室内機を仮固定
することができるとともに、輸送中にも振動で室内機が
ずれることなく、建物据付け現地において最終位置合わ
せの調整作業を容易かつ迅速に行うことができる。
【0039】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による天井埋込み型空気調
和装置20の室内機2を根太7の天井開口部分12に取
り付ける状態を示す天井3の裏側からみた斜視図であ
る。
【図2】同、室内機2部分の分解斜視図である。
【図3】同、とくに位置合わせ手段23、ならびに室内
機側ブラケット21および根太側ブラケット22と根太
7との相対位置関係を示す要部断面図である。
【図4】同、室内機2の長手方向における位置決めを行
う操作を説明する斜視図である。
【図5】従来の天井埋込み型空気調和装置1の室内機2
を天井3に取り付けた状態を示す、天井3の裏側の斜視
図である。
【図6】同、側面図である。
【図7】同、室内機2を室内側から天井3に向かって取
り付ける状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 天井埋込み型空気調和装置(図5) 2 室内機 2A 室内機2の長手方向における側面(図1、図2) 2B 室内機2の短手方向における側面(図1、図2) 3 天井 4 冷媒配管 5 室外機 6 ドレン配管 7 梁あるいは根太 7A 根太7の内側面(図1) 8 エアコン吊り具 9 吊りボルト 10 取付け具 11 化粧パネル 12 天井開口部分 20 天井埋込み型空気調和装置(図1) 21 室内機側ブラケット 22 根太側ブラケット 23 位置合わせ手段 24 概略合わせ用ライニング 25 長手方向ガイド片 25A 長手方向ガイド片25の当接端部(図1) 26 取付け方向を示すラベル 27 高さ調整ネジ 28 旋回止めネジ 29 短手方向調整用長孔 30 高さ調整ナット 31 緩み防止リーフスプリング 32 釘 33 六角ボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の天井裏に据え付ける室内機を有
    する天井埋込み型空気調和装置であって、 前記室内機に取り付けるとともに前記天井の根太に臨む
    室内機側ブラケットと、 この室内機側ブラケットに連結可能であるとともに前記
    天井の根太に上から係合して該室内機を該根太に固定可
    能な根太側ブラケットと、 これら室内機側ブラケットおよび根太側ブラケットの間
    に係合して前記室内機を前記根太に対して位置合わせ可
    能とする位置合わせ手段と、 を有することを特徴とする天井埋込み型空気調和装置。
  2. 【請求項2】 前記位置合わせ手段に、スプリングを
    設けたことを特徴とする請求項1記載の天井埋込み型空
    気調和装置。
  3. 【請求項3】 建物の天井裏に据え付ける室内機を有
    する天井埋込み型空気調和装置の取付け方法であって、 前記天井の根太に臨んで前記室内機に室内機側ブラケッ
    トを取り付けるとともに、 この室内機側ブラケットに連結可能な根太側ブラケット
    と、これら室内機側ブラケットおよび根太側ブラケット
    の間に係合する位置合わせ手段と、を設け、 建物生産工場において、この根太側ブラケットを用いて
    前記天井の根太に上方から前記室内機を取り付けて仮に
    固定する仮固定工程と、 建物据付け現場において、前記位置合わせ手段を操作す
    ることにより前記室内機の仮固定状態を解除して前記根
    太に対して該室内機を適正位置に位置合わせする位置合
    わせ工程と、 を有することを特徴とする天井埋込み型空気調和装置の
    取付け方法。
JP7305165A 1995-10-31 1995-10-31 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法 Pending JPH09126542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305165A JPH09126542A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305165A JPH09126542A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126542A true JPH09126542A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17941855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7305165A Pending JPH09126542A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09126542A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010196998A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造及び空調機の設置方法
JP2010216143A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造
KR101027669B1 (ko) * 2010-05-27 2011-04-12 (주)플랙트우즈코리아 공기조화기 설치 방법
JP2015113994A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 積水化学工業株式会社 空調装置の設置構造
JP2017040403A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 Toto株式会社 機器取付用アダプタ
CN113483390A (zh) * 2021-07-06 2021-10-08 中国建筑第八工程局有限公司 用于四管制主动型冷梁设备及其安装方法
CN114961075A (zh) * 2022-05-17 2022-08-30 青岛海信日立空调系统有限公司 一种空气调节设备的安装结构及其吊顶组件
GB2605574A (en) * 2021-03-30 2022-10-12 Elta Group Ltd Air Pump, Modular Positive Input Ventilation Apparatus and Positive Input Ventilation Apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010196998A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造及び空調機の設置方法
JP2010216143A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toyota Motor Corp 空調設備の設置構造
KR101027669B1 (ko) * 2010-05-27 2011-04-12 (주)플랙트우즈코리아 공기조화기 설치 방법
JP2015113994A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 積水化学工業株式会社 空調装置の設置構造
JP2017040403A (ja) * 2015-08-18 2017-02-23 Toto株式会社 機器取付用アダプタ
GB2605574A (en) * 2021-03-30 2022-10-12 Elta Group Ltd Air Pump, Modular Positive Input Ventilation Apparatus and Positive Input Ventilation Apparatus
CN113483390A (zh) * 2021-07-06 2021-10-08 中国建筑第八工程局有限公司 用于四管制主动型冷梁设备及其安装方法
CN113483390B (zh) * 2021-07-06 2022-07-12 中国建筑第八工程局有限公司 用于四管制主动型冷梁设备及其安装方法
CN114961075A (zh) * 2022-05-17 2022-08-30 青岛海信日立空调系统有限公司 一种空气调节设备的安装结构及其吊顶组件
CN114961075B (zh) * 2022-05-17 2024-04-12 青岛海信日立空调系统有限公司 一种空气调节设备的安装结构及其吊顶组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220195735A1 (en) Architectural bracket, building wall structure, and plank member construction method
US20030177724A1 (en) H-shaped boot-to-register cover mounting adapter
JPH09126542A (ja) 天井埋込み型空気調和装置およびその取付け方法
KR100751893B1 (ko) 천정재 부착용 행거
JP3886032B2 (ja) カーテンウォールの固定装置
WO2004005641A1 (en) Surface mounted grid system
JPH08312042A (ja) Alcパネル壁の取付構造
JP2023042260A (ja) 外壁取付金具、外壁取付構造、及び外壁取付構造の施工方法。
JPH0978745A (ja) 天井開口部の補強構造
JPH0715935Y2 (ja) 軒天井取付装置
KR200325430Y1 (ko) 천정 마감패널의 고정장치
US20030056461A1 (en) Concealable beam supporting and positioning apparatus, system, and method of use
KR100777056B1 (ko) 내장재 설치용 결착구
JP2007120249A (ja) 装着具及び小屋組建物
JP3677739B2 (ja) システム天井の位置決め治工具
JPS63311031A (ja) 天井ユニット吊り構造
KR200207324Y1 (ko) 슬래브 매립형의 천정판 고정쇠
JPH04308603A (ja) 照明器具取付け装置
JP3045663B2 (ja) タイル壁装置
KR200414103Y1 (ko) 패널 고정 프레임
JPH0331626A (ja) 天井埋込型空気調和機の据付け方法
JPH08152192A (ja) 天井設備機器取付方法および天井設備機器設置用ボルト
JP2001027001A (ja) 壁パネル上部の取付け構造
JP2001050580A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2005069524A (ja) ダクトジョイナーの固定装置、ダクトジョイナーの固定金具、及びダクトジョイナー