JPH09126309A - 自動変速機における変速比変化検出システム - Google Patents

自動変速機における変速比変化検出システム

Info

Publication number
JPH09126309A
JPH09126309A JP8205912A JP20591296A JPH09126309A JP H09126309 A JPH09126309 A JP H09126309A JP 8205912 A JP8205912 A JP 8205912A JP 20591296 A JP20591296 A JP 20591296A JP H09126309 A JPH09126309 A JP H09126309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
vehicle
automatic transmission
detection system
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8205912A
Other languages
English (en)
Inventor
Ernst Wild
ヴィルト エルンスト
Manfred Meissner
マイスナー マンフレート
Manfred Hellmann
ヘルマン マンフレート
Andrea Steiger-Pischke
シュタイガー−ピシュケ アンドレア
Dirk Samuelsen
ザミュルゼン ディルク
Karl-Heinz Senger
ゼンガー カール−ハインツ
Wolfgang Hermsen
ヘルムゼン ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09126309A publication Critical patent/JPH09126309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/20Road profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/30Road curve radius
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle for navigation systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/666Determining road conditions by using vehicle location or position, e.g. from global navigation systems [GPS]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H59/40Output shaft speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/901Control signal is slope

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マッチング式変速機制御の機能を、マップ支
援式ナビゲーションシステムに存する情報によって改善
すること。 【解決手段】 経路情報を検出するためのマップ支援式
ナビゲーション手段が設けられており、前記経路情報
は、前記マッチングパラメータ検出手段に供給され、前
記マッチングパラメータは、供給された経路情報に依存
して検出されるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の自動変速機
における変速比変化検出システムであって、自動変速機
の変速比変化を、少なくともマッチングパラメータと、
少なくとも1つの第1の入力パラメータと第2の入力パ
ラメータに依存して検出する手段が設けられており、前
記第1の入力パラメータは、車両ドライバーによって操
作されたアクセルペダルの検出位置かまたはそれに関連
するパラメータを表し、前記第2の入力パラメータは、
検出された車両縦方向速度かまたは変速機出力側回転数
かまたはエンジン回転数かまたはこれらに関連するパラ
メータを表すものであり、さらに前記マッチングパラメ
ータを検出する手段が設けられている形式の、自動変速
機における変速比変化検出システムに関する。
【0002】
【従来の技術】自動変速機においては、エンジン負荷と
車両縦方向速度に依存して変速機の変速比変化を生ぜし
めることは公知である。これらの依存性の他にも、変速
比変化をドライバの走行スタイルまたは交通状況ないし
走行状態または車両が目下おかれている周辺条件に適合
させることも公知である。これに対しては一般的にステ
ップ毎にその変速比が可変の自動変速機において、変速
特性マップによるシフトアップおよびシフトダウン過程
がスロットル弁角度と車両縦方向速度に依存して行われ
ている。この変速特性マップは、識別された車両タイプ
や走行状況または周辺環境に依存して変位されるかまた
は種々の変速特性マップが選択される。連続的にその変
速比が調整可能な変速機では、変速比変化が一般的に走
行速度とエンジン負荷に依存して特性マップの形でファ
イルされる。ここでは異なるドライバのタイプや種々の
周辺条件または種々の走行状況へのマッチングないし適
合化も特性マップの変更によって達成可能である。
【0003】そのような適合式の変速機制御は、例えば
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3922051号公
報、ドイツ連邦共和国特許出願公開第3922040号
公報、ドイツ連邦共和国特許公開第4330391号公
報、ならびに公知文献“ATZ Automobiltechnische Zeit
schrift 94(1992)9,428頁”及び“ATZ Automobiltechni
sche Zeitschrift 95 (1993)9,420頁”から公知であ
る。それにより例えばドライバによって操作されたアク
セルペダルの位置と車両に作用する横方向加速度からカ
ーブの通過が推定される。この場合横方向加速度はセン
サによって直接かまたは左右の車輪の回転数の相違によ
って求めることができる。カーブの通過が識別された場
合には、カーブ走行中のシフトアップ過程がエンジン負
荷の低減にもかかわらず抑圧されることも周知である。
同じように急傾斜の道路(山道走行中)の走行も、車両
速度の上昇と、ドライバにより操作されるアクセルペダ
ルの位置と、ブレーキ操作の有無から推定できることも
公知である。さらに車両にて得られるセンサ信号から市
街地走行における一般的な発進/停止の繰り返し運転
(ストップ・アンド・ゴー)を識別したり、変速ストラ
テジを相応に変化させることも公知である。
【0004】変速比変化の適合化に結び付けられる前述
した走行状況の全てに共通していることは、これらの走
行状況が、車両がその走行状況に既に入った状態でない
と識別できないことである。これらの走行状況の先見的
な検出は、従来技術から公知の手段では達成不可能であ
る。
【0005】さらに従来の技術からはマップ支援式のナ
ビゲーション手段が公知である。例えばヨーロッパ特許
第331675号(米国特許第5146219号)明細
書や公知文献“Electronics as your copilot, Popular
Science, September 1991,66頁”からは一方で、衛星
航法システムや記憶されたマップを用いて車両の正確な
位置を検出し、他方で車両の通過する走行路の正確な経
過を分析することが公知である。ヨーロッパ特許第33
1675号明細書からは、マップ支援式のナビゲーショ
ンシステムが車両のドライバに安全に関する情報を提供
することが公知である。この明細書にもマップ支援式ナ
ビゲーションシステムの安全に関する情報が、車両機器
の制御のための調整量として利用可能なことが記載され
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、適合
式変速機制御の機能を、マップ支援式ナビゲーションシ
ステムにある情報によって改善することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、経路情報を検出するためのマップ支援式ナビゲーシ
ョン手段が設けられており、前記経路情報は、前記マッ
チングパラメータ検出手段に供給され、前記マッチング
パラメータは、供給された経路情報に依存して検出され
るように構成されて解決される。
【0008】
【発明の利点】本発明は、車両の自動変速機における変
速比変化検出システムから出発している。この場合自動
変速機の変速比変化の検出は、少なくとも1つの第1の
入力パラメータに依存して行われる。この第1のパラメ
ータはドライバーによって操作されたアクセルペダルの
位置かまたはそれに関連するパラメータを表す。さらに
変速比変化の検出は第2の入力パラメータにも依存して
行われる。この第2の入力パラメータは、検出された車
両縦方向速度か、変速機出力側回転数か、エンジン回転
数か、あるいはこれらに関連するパラメータを表す。そ
の上さらにマッチングパラメータの検出も行われる。こ
のマッチングパラメータは、変速比変化を少なくとも目
下の走行状況にマッチングさせるものである。
【0009】本発明の核心となる点は、従来技術から公
知のマップ支援式ナビゲーション手段が経路情報検出の
ために設けられていることである。この経路情報はここ
では前述したマッチングパラメータを検出するのに用い
られる。マップ支援式ナビゲーション手段によって検出
される経路情報の利用により有利には、車両の目下おか
れている走行状況ないし周辺環境と、いずれ車両が入る
と思われる走行状況ないし周辺環境が正確に検出でき
る。それにより車両が目下のそしていずれ入るであろう
瞬時の走行状況ないし周辺環境の非常に正確な評価が達
成され、この走行状況ないし周辺環境に変速ストラテジ
を適合化させることが可能である。
【0010】本発明の有利な実施例によれば、マップ支
援式ナビゲーションシステムの経路情報が少なくとも、
所定時間内に車両によって通過されうる走行路の水平方
向経過かまたは垂直方向経過を表す。車両によって走行
されうる走行路の水平方向経過ないし垂直方向経過の評
価によって、車両の走行方向で前方に存在するカーブや
傾斜または勾配等が確実に識別可能となる。これによ
り、従来技術から公知のカーブ走行プログラムないし山
道走行プログラムの確実な作動が適合式変速機制御にお
いて実現される。カーブ走行機能ないし山道走行機能の
確実な作動によって、頻繁なシフトチェンジの低減と走
行状況ないし周辺環境へ最適にマッチングした変速比変
化が達成される。既に前述した走行路の水平方向経過か
らの通過カーブの識別は例えば次のように行ってもよ
い。すなわち今後の車両の横方向加速度の推定のために
目下の車両縦方向速度と水平方向経過とを結合するよう
にして行ってもよい。識別されたカーブに対するリアク
ションの中で、有利には比較的高い変速比への変速比変
化(シフトアップ)が回避される。この回避は前述のよ
うに求められた推定横方向加速度の範囲で選択される。
【0011】さらに本発明によれば、垂直方向経過に基
づいて、通過されうる傾斜ないし勾配が識別され、その
ような山道走行に対するリアクションの中で、比較的高
い変速比への変速比変化が回避される。傾斜の識別のた
めに本発明の有利な実施例によれば、通過されうる走行
路の傾斜を表すパラメータが形成され、このパラメータ
が閾値と比較される。この実施例によって得られる利点
は、特に山道走行の際の不所望な走行速度の上昇に結び
付くシフトアップ過程が回避されることである。同様に
山道走行の際の識別された傾斜によって不所望なシフト
アップ過程も抑圧され得る。
【0012】走行路の前述した水平方向経過と垂直方向
経過に関しては、マップ支援式ナビゲーション手段は経
路情報も提供する。この経路情報は、車両の存在地点が
郊外なのか市街地なのかまたは国道上なのか高速道路上
なのかを解明する。本発明の有利な実施例によれば、自
動変速機の変速比変化がこの情報に依存して行われる。
この場合は何よりもまず次のことが考えられる。すなわ
ち郊外または市街地では、例えば都市間専用道路(バイ
パス)ないしは高速道路上の走行時とは別の変速特性マ
ップを選択することが考えられる。
【0013】特に有利には、郊外または市街地での走行
が識別された場合に、変速比変化がエンジン回転数を早
期に低く抑えるように行われるか(早期シフトアップま
たは比較的高い変速比への早期シフトチェンジ)または
最も低い変速比(ローギア)での走行開始過程が回避さ
れる。これによって得られる利点は、市街地での騒音や
環境汚染に関する要求が早期シフトアップによって考慮
され得ることである。市街地での渋滞時の運転には僅か
な出力しか必要とされないので、高性能なスポーツタイ
プの車両では、そのような状況下での発進加速に対して
は例えば2速(ないしは最も低い変速比よりも高い変速
比)で十分である。
【0014】さらに本発明の別の有利な実施例によれ
ば、マッチングパラメータの形成がマップ支援式ナビゲ
ーションシステムの信号に依存し、直接的または間接的
に検出される車両に作用する横方向加速度に依存する
か、またはアクセルペダルの変位あるいは車両縦方向速
度に依存して行われる。この実施例はでは特に次のよう
なことが考えられる。すなわち従来技術と冒頭に述べた
適合式変速機制御システムが本発明により、そのつど存
在する走行状況ないし周辺環境の非常に確かな識別に結
び付くように結合される。マップ支援式ナビゲーション
システムからのデータに基づいて、予見的状況評価が達
成され、車両に作用する横方向加速度の検出またはアク
セルペダルの変位または車両縦方向速度の検出によって
この予見的に求められた状況が検証される。従来の技術
に比べてこのようなシステムのもたらす利点は、例えば
事前にナビゲーションシステムの評価からカーブ走行の
予測が表示され、カーブ走行識別に対してごく僅かな横
方向速度の存在だけで既に十分になることである。
【0015】本発明の有利な実施例は従属請求項に記載
される。
【0016】
【発明の実施の形態】次に本発明を図面に基づき詳細に
説明する。
【0017】図1には符号102で多くのセンサが統括
的に示されている。これらのセンサは少なくとも車両縦
方向速度Vxと、スロットル弁の位置ないしドライバに
操作されたアクセルペダルの位置DKを検出する。符号
104では変速機制御部が示されている。この変速機制
御部は公知形式で目標変速比SGをエンジン負荷(スロ
ットル弁位置DK)と車両縦方向速度Vxに依存して変
速機105に転送する。変速機105では目標変速比が
変速比変化を生ぜしめる。この場合本発明の要点は、変
速機制御部104が適合的に構成されていることであ
る。すなわち変速機制御部104の変速比(つまり入力
パラメータに依存した変速比の選択)がマッチングパラ
メータBZによって可変に構成されている。
【0018】符号101はマップ支援式ナビゲーション
手段を示している。このナビゲーション手段101は、
経路情報Iをユニット103に転送している。このユニ
ット103の特徴は、特にこの経路情報Iに依存してマ
ッチングパラメータBZが形成されることである。この
マッチングパラメータBZは、変速機制御部104にお
いて変速比変化の検出に用いられる。本発明の別の実施
例によればナビゲーションシステム101の経路情報I
に対して付加的にセンサ102のデータ、例えば車両縦
方向速度Vxやエンジン負荷等もマッチングパラメータ
BZの形成の際に考慮される。
【0019】次に図2及び図3に基づき本発明の実施形
態を説明する。このれらの実施例は単独で用いても組み
合わせで用いてもよい。この2つの実施例で共通してい
ることは、図1に示された経路情報Iが所定の期間走行
されうる走行路の経過を表していることである。詳細に
はこれらの実施例の一方では、経路情報Iが所定期間走
行されうる走行路の水平方向経過Ihを表し、他方では
所定期間走行されうる走行路の垂直方向経過Ivを表し
ている。この特殊な経路情報Ih,Ivの収集のために
実質的にはナビゲーション手段101がマップに支援さ
れて作動される。既に本明細書の冒頭で述べたように、
衛星航法システムから車両の位置を検出しこの位置を記
憶されたマップを用いて補償するシステムは公知であ
る。そのようなマップ支援式ナビゲーションによれば一
方では地図上で車両の正確な位置がわかり、他方では車
両前方に存在する走行路の水平方向経過と垂直方向経過
がわかる。
【0020】図2に示されている本発明による実施形態
では、スタート201の後でステップ202において経
路情報Ih(これは走行されうる走行路の水平方向経過
を表す)と、車両縦方向速度Vxが読み込まれる。これ
らのデータからはステップ203において走行中の車両
前方にある走行路で発生する横方向加速度aqが算出さ
れる。この横方向加速度aqは、比較的簡単な手法では
水平方向経過Ih、走行路及び車両縦方向速度Vxの関
数Fとして形成される。ステップ204では、予測され
る横方向加速度の絶対値が閾値S1と比較される。横方
向加速度が閾値S1を下回った場合には、ステップ20
6においてシフトアップ回避モードは中断される。しか
しながら横方向加速度の絶対値が閾値S1を上回った場
合には、ステップ205においてシフトアップ回避モー
ドが作動する。これに対してはマッチングパラメータB
Z2が値HSUにセットされる。プログラムシーケンス
の終了ステップ207の後ではステップ201において
新たなスタートが開始される。この場合ブロック205
は、比較的高い変速比への変速比変化が、閾値問い合わ
せステップ204によるブロック206の起動が生じる
まで回避され続けることを意味する。また所定の期間だ
け比較的高い変速比への変速比変化が中断されるような
シフトアップ回避モードがブロック205において作動
されるようにしてもよい。
【0021】図2に示された本発明による実施形態によ
れば、マッチングパラメータBZ2=HSUによる特殊
なカーブ変速プログラムの確実な作動が可能である。
【0022】図3に示されている本発明による実施形態
ではスタートステップ301の後でステップ302にお
いて車両前方にある走行路の垂直方向経過Ivが読み込
まれる。このことはナビゲーション手段101に走行路
経過図以上の地勢図、すなわち地形の高さ経過も含んだ
地図が記憶されていることを前提としている。経路情報
Ivからはステップ303において走行路の傾斜Stが
垂直経過Ivに依存して算出される。ステップ304で
はこの傾斜が閾値S2と比較される。傾斜Stが閾値S
2の下方にあるのならばステップ306にてシフトアッ
プ回避モードは何も実施されない。しかしながら傾斜S
tが閾値S2を上回った場合には、ステップ305にて
既に前述したシフトアップ回避モードが作動される。こ
れに対してはマッチングパラメータBZ1=HSUがセ
ットされる。終了ステップ307の後ではプログラムシ
ーケンスが新たに開始される。
【0023】図2及び図3に示された本発明による実施
形態によれば、車両によってこれから走行されうる走行
路に関する知識を用いることにより最適な方法で走行状
況にマッチングさせることが可能であることが範例的に
示される。本発明による自動変速機の変速過程はこのよ
うにして、あたかもドライバがマニュアル変速機におい
てそのシフト過程を予見的に走行路特性(カーブまたは
傾斜)にマッチングさせるドライバ自身の操作によるマ
ニュアル変速機でのシフト特性に非常に近似するものと
なる。ここでは前記“カーブ”“傾斜”等の走行状況は
走行状況の一例に過ぎないことを強調しておく。従来の
適合式変速機制御では、そのセンサ系に基づくために少
なくとも部分的に既にある走行状況に突入した場合には
じめてその走行状況が検出されるので、とりわけ選択さ
れた変速比変化は既に実際の状況に対して遅過ぎるもの
かまたは誤った評価を引き起こす恐れがあった。
【0024】図4及び図5、図6には、従来の走行状況
検出と、ナビゲーションシステムに基づく予見的走行状
況検出とがどのように有利に結び付けられるかを範例的
にフローチャートで示されている。
【0025】これに対してはまず図4と図5に示されて
いるように、カーブ走行ないし山道走行が従来の技術に
て説明したように求められる。
【0026】図4から見て取れるように、スタートステ
ップ401の後ではステップ402において、フロント
アクスルにおけるホイール回転数Nvr,Nvl、車両
縦方向速度Vx,または瞬時の横方向加速度aqが読み
込まれる。ステップ403では、左右の前輪のホイール
回転数と車両縦方向速度との差から車両に作用している
瞬時の横方向加速度aqが求められる。ステップ402
において横方向加速度aqが横方向加速度センサによっ
て直接読み込まれる場合には、ステップ403における
横方向加速度aqの形成は省かれる。ステップ404で
は横方向加速度の絶対値と閾値S3が比較される。車両
に作用する瞬時の横方向加速度が閾値S3の下方にある
場合には、ステップ406においてシフトアップ回避モ
ードは何も作動されない。しかしながら横方向加速度が
閾値S3を上回っている場合には、ステップ405にお
いてマッチングパラメータBZ3=HSUのセットによ
ってシフトアップ回避モードが作動される。ステップ4
07におけるプログラムシーケンスの終了後は次のプロ
グラムシーケンスが開始される。図4と従来の技術から
明らかな手法は、カーブ走行の際に作用する横方向加速
度がカーブ走行の指標として利用されている。従来技術
にも示されているように、横方向加速度が閾値S3を上
回る前にアクセルペダルが所定の変化速度で戻された場
合にだけカーブ走行を識別させることも可能である。
【0027】図5には従来技術から公知の山道走行状況
の識別が示されている。スタートステップ501の後で
ステップ502において車両縦方向速度Vx,スロット
ル弁位置DX,エンジン回転数Nmot,ブレーキラン
プスイッチ状態BLSが読み込まれる。ステップ503
での検出により、走行路の傾斜を推定する所定の条件が
問い合わせされる。これは冒頭に述べたような従来技
術、例えば公知文献“ATZ Automobiltechnische Zeitsc
hrift 94(1992)9,425頁”に記載のような手法によって
行われる。それにより例えばアクセルペダルの操作なし
での車両縦方向速度の上昇によって非常に急傾斜な走行
路での走行が識別される。さらにブレーキペダルの操作
は1つのパラメータとして用いられる。ステップ504
では傾斜、特に山道走行の有無が問い合わせされる。傾
斜のない場合にはステップ506においてシフトアップ
回避モードが中断される。いずれにせよ車両が傾斜個所
を通過する際にはステップ505においてシフトアップ
回避モードが作動される。これに対してはマッチングパ
ラメータBZ4=HSUがセットされる。終了ステップ
507の後では図5に示されているプログラムが新たに
開始される。図5に示された実施例はもちろん従来技術
で説明したようなシフトダウン手段を非常に急傾斜な道
路の際に取り入れるようにしてもよい。
【0028】図6と図7には、シフトアップ回避モード
の作動か中断かの非常に的確な判断を達成するために、
本発明によって求められるマッチングパラメータ(BZ
1,BZ2)と従来方式で求められるマッチングパラメ
ータ(BZ3,BZ4)との比較の様子が示されてい
る。
【0029】図6のステップ601では本発明によって
求められたマッチングパラメータBZ2と従来方式で求
められたマッチングパラメータBZ3が読み込まれる。
ステップ603ではマッチングパラメータBZ3がマッ
チングパラメータBZ2と比較される。この2つの値が
値HSUを示唆する場合にはステップ604において
“シフトアップ回避”モードが作動される。前記ステッ
プ603で基準パラメータの1つまたは2つが値HSU
を示唆しない場合には、シフトアップは回避されない
(ステップ605)。終了ステップ606の後では図6
に示されているプログラムシーケンスが新たに開始され
る。
【0030】図7に示されたプログラムシーケンスは図
6に示されているプログラムシーケンスに相応し、この
場合は比較されるマッチングパラメータがBZ1とBZ
4で、これは傾斜の存在を表すパラメータである。
【0031】図8ではスタートステップ801の後で、
ステップ802においてマップ支援式ナビゲーション手
段の経路情報Ibが読み込まれる。この場合信号Ib
は、車両が目下市街地を走行しているか否かに関する情
報を表す。その際市街地走行の有無に関する情報は、例
えばその都市の規模(例えば人口)、建設密度または一
般的な渋滞状況等に依存して提供される。これらの情報
は、ナビゲーション手段に標準装備されているマップか
ら読み取られる。
【0032】“市街地走行”の情報は、公知の簡単な方
式で衛星航法システムとマップの結合によって得ること
ができる。ステップ803で信号Ibが市街地走行の存
在を指示した場合には、ステップ804においてマッチ
ングパラメータBZが次のように形成される。すなわち
変速機制御部104の変速比が変化するように形成され
る。これは入力信号DKとVxに依存する変速比変化が
修正されることを意味する。これは例えば変速特性マッ
プないしシフトチェンジ特性マップのシフトまたは変更
によってまたは所定の変速特性マップないしシフトチェ
ンジ特性マップの選択によって行われてもよい。ステッ
プ803において信号Ibが市街地走行の存在を指示し
なかった場合には、ステップ805においてマッチング
パラメータBZが次のように形成される。すなわち変速
機制御部104の変速比が変化しないまま維持されるよ
うに形成される。
【0033】既に前述したように、ステップ804にお
ける変速比の適合化の際には特に次のようなことも考え
られる。すなわち市街地走行中の変速比変化を、エンジ
ン回転数が比較的低く抑えられるように操作するか(早
期のシフトアップないしは早期の比較的高い変速比への
シフトチェンジ)、または最も低い変速段での発進過程
を回避することも考えられる。これは次のような利点に
結び付く。すなわち市街地での騒音防止や環境保全に関
する要求が、早期のシフトアップによって考慮される利
点に結び付く。市街地での渋滞した走行の際には僅かな
出力しか要求されないので、高性能なスポーツタイプの
車両では、そのような状況では例えば2速発進(もしく
は最も低い変速比より高い変速比での発進)でも十分な
発進加速が得られる。
【0034】図6と図7に基づく“カーブ走行の識
別”、“山道走行の識別”のように、“市街地走行”の
変速ストラテジを、特にマップ支援式ナビゲーションシ
ステムからの信号Ibと公知の“発進/停止−繰り返し
運転の識別”との結合によって選択してもよい。この
“発進/停止−繰り返し運転”はスロットル弁角度と車
両速度が所定の期間所定の限界の下方に留まっている場
合に識別される。この“発進/停止−繰り返し運転”に
対する条件が充たされると、信号Ibは同時に“市街地
走行”を信号化し、そのような走行状態に最適な変速比
設定ストラテジが追従される。
【0035】また車両が郊外かまたは高速道路上にある
場合にも図8に基づいて説明したのと同じようにそれに
相応する変速ストラテジが選択される。さらに前記経路
情報Iには交通標識(騒音禁止等)、交通規制(車両速
度規制等)、または禁止事項(車両制限速度等)に関す
る情報を含ませてもよい。本発明によればこのような情
報の識別に基づいても変速機制御部104の変速比を調
整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例のブロック回路図である。
【図2】本発明の第2実施例におけるカーブ走行識別に
関する場合を示した図である。
【図3】本発明の第2実施例における山道走行識別に関
する場合を示した図である。
【図4】従来技術におけるカーブ走行識別に関する場合
を示した図である。
【図5】従来技術における山道走行識別に関する場合を
示した図である。
【図6】本発明による手法と従来技術から公知の利点と
を結び付けた実施形態を示した図である。
【図7】本発明による手法と従来技術から公知の利点と
を結び付けた実施形態を示した図である。
【図8】都市走行中の変速ストラテジのマッチングに関
する本発明による実施形態を示した図である。
【符号の説明】
101 ナビゲーション手段 102 センサ 103 マッチングパラメータ検出手段 104 変速機制御部 105 自動変速機
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16H 59:40 59:42 59:66 (72)発明者 マンフレート マイスナー ドイツ連邦共和国 マールバッハ レムベ ルクシュトラーセ 21 (72)発明者 マンフレート ヘルマン ドイツ連邦共和国 ハルトホーフ カール シュトラーセ 10 (72)発明者 アンドレア シュタイガー−ピシュケ ドイツ連邦共和国 ヴァイスザッハ バー ンホーフシュトラーセ 8 (72)発明者 ディルク ザミュルゼン ドイツ連邦共和国 アスペルク エーバー ハルトシュトラーセ 3−1 (72)発明者 カール−ハインツ ゼンガー ドイツ連邦共和国 レヒガウ ブッサルト ヴェーク 8 (72)発明者 ヴォルフガング ヘルムゼン ドイツ連邦共和国 ロートガウ オイゲン −ロート−シュトラーセ 15

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の自動変速機(105)における変
    速比変化検出システムであって、 自動変速機(105)の変速比変化(SG)を、少なく
    ともマッチングパラメータ(BZ)と、少なくとも1つ
    の第1の入力パラメータと第2の入力パラメータに依存
    して検出する手段(104)が設けられており、 前記第1の入力パラメータは、車両ドライバーによって
    操作されたアクセルペダル(DKI)の検出位置かまた
    はそれに関連するパラメータを表し、前記第2の入力パ
    ラメータは、検出された車両縦方向速度(Vx)かまた
    は変速機出力側回転数かまたはエンジン回転数かまたは
    これらに関連するパラメータを表すものであり、 さらに前記マッチングパラメータ(BZ)を検出する手
    段(103)が設けられている形式の、自動変速機にお
    ける変速比変化検出システムにおいて、 経路情報(I)を検出するためのマップ支援式ナビゲー
    ション手段(101)が設けられており、前記経路情報
    (I)は、前記マッチングパラメータ(BZ)検出手段
    (103)に供給され、前記マッチングパラメータ(B
    Z)は、供給された経路情報(I)に依存して検出され
    ることを特徴とする、自動変速機における変速比変化検
    出システム。
  2. 【請求項2】 前記経路情報(I)は少なくとも、所定
    時間内に車両によって通過されうる走行路の水平方向経
    過(Ih)かまたは垂直方向経過(Iv)を表してい
    る、請求項1記載の自動変速機における変速比変化検出
    システム。
  3. 【請求項3】 前記水平方向経過(Ih)に基づいて、
    通過されうるカーブが識別され、識別されたカーブに対
    するリアクションの中で、比較的高い変速比への変速比
    の変化が回避される、請求項2記載の自動変速機におけ
    る変速比変化検出システム。
  4. 【請求項4】 カーブ識別のために水平方向経過(Ih)
    の他に前記マッチングパラメータ手段(103)に目下
    の車両縦方向速度(Vx)が供給され、前記水平方向経
    過(Ih)と目下の車両縦方向速度(Vx)の結合によ
    って、予測される車両横方向速度を表すパラメータ(a
    q)を形成し、このパラメータ(aq)と閾値(S1)
    との比較結果に依存して、比較的高い変速比への変速比
    の変化が回避される、請求項3記載の自動変速機におけ
    る変速比変化検出システム。
  5. 【請求項5】 前記垂直方向経過(Iv)に基づいて、
    通過されうる傾斜が識別され、識別された傾斜に対する
    リアクションの中で、比較的高い変速比への変速比の変
    化が少なくとも所定の期間回避される、請求項2記載の
    自動変速機における変速比変化検出システム。
  6. 【請求項6】 垂直方向経過(Iv)からの傾斜識別の
    ために、通過されうる走行路の傾斜を表すパラメータ
    (ST)が形成され、このパラメータ(ST)と閾値
    (S2)との比較結果に依存して、比較的高い変速比へ
    の変速比の変化が回避される、請求項5記載の自動変速
    機における変速比変化検出システム。
  7. 【請求項7】 前記経路情報(I)は、車両の存在地点
    が郊外なのか市街地なのかまたは国道上なのか高速道路
    上なのかを表し、これらの情報に依存して自動変速機
    (105)の変速比変化(SG)の検出が行われる、請
    求項1記載の自動変速機における変速比変化検出システ
    ム。
  8. 【請求項8】 郊外または市街地での走行が識別された
    場合に、変速比変化がエンジン回転数を早期に低く抑え
    るように行われるかまたは最も低い変速段での走行開始
    過程が回避される、請求項7記載の自動変速機における
    変速比変化検出システム。
  9. 【請求項9】 比較的高い変速比への変速比変化の回避
    がさらに、車両に作用する横方向加速度の直接的または
    間接的検出に依存するか、またはアクセルペダルの変位
    に依存するか、または車両縦方向速度に依存して行われ
    る、請求項3〜5いずれか1項記載の自動変速機におけ
    る変速比変化検出システム。
  10. 【請求項10】 前記経路情報(I)は、交通標識(騒
    音禁止等)、交通規制(車両速度規制等)、または禁止
    事項(車両制限速度等)に関する情報を含んでいる、請
    求項1記載の自動変速機における変速比変化検出システ
    ム。
JP8205912A 1995-08-04 1996-08-05 自動変速機における変速比変化検出システム Pending JPH09126309A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19528625.1 1995-08-04
DE19528625A DE19528625A1 (de) 1995-08-04 1995-08-04 System zur Bestimmung der Übersetzungsänderung bei einem Automatikgetriebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126309A true JPH09126309A (ja) 1997-05-13

Family

ID=7768654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8205912A Pending JPH09126309A (ja) 1995-08-04 1996-08-05 自動変速機における変速比変化検出システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5716301A (ja)
JP (1) JPH09126309A (ja)
DE (1) DE19528625A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508567A (ja) * 2000-09-06 2004-03-18 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 統合交通監視システム

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19524938A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Bosch Gmbh Robert Adaptive Getriebesteuerung
DE19536512A1 (de) * 1995-09-29 1997-04-03 Bayerische Motoren Werke Ag Gangwechselsteuerung für Automatikgetriebe in Kraftfahrzeugen mit einem elektronischen Steuergerät
US5893894A (en) * 1996-02-23 1999-04-13 Kabushikikaisha Equos Research Apparatus for controlling an automatic transmission of an automobile and method thereof
JP3277837B2 (ja) * 1996-03-15 2002-04-22 トヨタ自動車株式会社 変速機の制御装置
DE19610950B4 (de) * 1996-03-20 2006-04-06 Robert Bosch Gmbh System zur Verstellung der Übersetzung eines stufenlosen Getriebes
JP3389774B2 (ja) * 1996-03-22 2003-03-24 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
DE19611802B4 (de) * 1996-03-26 2006-01-26 Robert Bosch Gmbh System zur Bestimmung der Übersetzungsänderungen bei einem Automatikgetriebe
KR100306566B1 (ko) * 1996-04-12 2002-02-28 고바야시 고오지 차량제어장치
JP3617185B2 (ja) * 1996-04-19 2005-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP3171795B2 (ja) * 1996-09-04 2001-06-04 株式会社エクォス・リサーチ 車両制御装置
DE19637209B4 (de) * 1996-09-12 2006-12-14 Siemens Ag Verfahren zum Steuern des Antriebsstrangs eines Kraftfahrzeugs und integrierte Antriebsstrangsteuerung
DE19702554B4 (de) * 1997-01-24 2004-04-15 Siemens Ag Antriebssteuerung für ein Kraftfahrzeug
JP2000513076A (ja) * 1997-04-07 2000-10-03 コングスバーグ・テクマティック・ユーケー・リミテッド ギア位置センサ
KR19980087004A (ko) * 1997-05-14 1998-12-05 가나이 쯔도무 자동차의 자동 변속기 제어 장치 및 제어 방법
JP3456399B2 (ja) * 1998-02-09 2003-10-14 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
DE19905034C2 (de) * 1998-02-10 2003-04-24 Nissan Motor Antriebskraft-Steuervorrichtung für ein Fahrzeug
DE19814483C2 (de) 1998-04-01 2000-11-30 Bosch Gmbh Robert System zur Ermittlung einer Bestimmungsgröße
JP3955157B2 (ja) * 1998-08-24 2007-08-08 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置
DE19946335A1 (de) * 1998-10-08 2000-04-13 Luk Getriebe Systeme Gmbh Verfahren zum Beeinflussen eines beim Fahren eines Kraftfahrzeugs mit einer Übersetzungsänderung verbundenen Schaltvorgang
US6418367B1 (en) * 1999-10-08 2002-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Engine transmission control system
DE10021770A1 (de) 2000-05-04 2001-11-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung eines Automatgetriebes für ein Kraftfahrzeug
US6693557B2 (en) 2001-09-27 2004-02-17 Wavetronix Llc Vehicular traffic sensor
DE50312682D1 (de) * 2002-03-21 2010-06-17 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Steuern eines automatischen Getriebes
DE10248401A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur vorausschauenden Fahrzeugsteuerung
SE525524C2 (sv) * 2003-07-30 2005-03-08 Volvo Lastvagnar Ab Metod och system för förbättrad automatisk styrning av en eller fler funktioner i ett fordon
US7360615B2 (en) * 2004-06-09 2008-04-22 General Motors Corporation Predictive energy management system for hybrid electric vehicles
DE102005040179A1 (de) * 2005-08-25 2007-03-01 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur vorausschauenden Bestimmung von Übersetzungsänderungen bei automatischen Getrieben
US7573400B2 (en) * 2005-10-31 2009-08-11 Wavetronix, Llc Systems and methods for configuring intersection detection zones
US8665113B2 (en) 2005-10-31 2014-03-04 Wavetronix Llc Detecting roadway targets across beams including filtering computed positions
US8248272B2 (en) * 2005-10-31 2012-08-21 Wavetronix Detecting targets in roadway intersections
DE102006018438A1 (de) * 2006-04-20 2007-10-25 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatgetriebes
DE102006052106A1 (de) 2006-11-04 2008-05-21 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum fahrstreckenneigungsabhängigen Steuern und/oder Regeln eines Automatgetriebes eines Fahrzeuges
JP4380742B2 (ja) 2007-07-10 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置および制御方法
JP4380743B2 (ja) * 2007-07-10 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置および制御方法
FR2933657B1 (fr) * 2008-07-09 2010-08-20 Renault Sas Dispositif d'evaluation de l'acceleration transversale d'un vehicule automobile et procede correspondant
US8099220B2 (en) * 2008-07-29 2012-01-17 GM Global Technology Operations LLC Method for adapting shift schedule of an automatic transmission based on GPS/map information
US8301349B2 (en) * 2009-04-03 2012-10-30 Zf Friedrichshafen Ag Use of gradient road resistance strategies
DE102009045089A1 (de) * 2009-09-29 2011-03-31 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Steuern und/oder Regeln eines automatisierten Getriebes
DE102010028671A1 (de) * 2010-05-06 2011-11-10 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs
US9412271B2 (en) 2013-01-30 2016-08-09 Wavetronix Llc Traffic flow through an intersection by reducing platoon interference
US9255531B2 (en) * 2014-02-14 2016-02-09 Caterpillar Inc. Multi fuel engine substitution optimization for transient performance
US11169274B2 (en) * 2018-10-30 2021-11-09 Here Global B.V. Method, apparatus, and computer program product for establishing location
KR102587097B1 (ko) * 2019-03-29 2023-10-11 현대자동차주식회사 차량의 변속 제어 장치 및 방법
KR20210146686A (ko) * 2020-05-27 2021-12-06 현대자동차주식회사 차량의 변속 제어 장치 및 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3341652A1 (de) * 1983-11-18 1985-06-05 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur steuerung einer kupplungs-getriebe-einheit
DE3700552B4 (de) * 1987-01-10 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Ausgabe von Wegeinformationen für Fahrer von Landfahrzeugen und Informationsausgabesystem
US5208750A (en) * 1987-06-17 1993-05-04 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for unmanned automotive vehicle
DE3802337C1 (ja) * 1988-01-27 1989-07-13 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
JPH02137097A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Nissan Motor Co Ltd 高架高速道路走行認識装置
DE3922040A1 (de) * 1989-07-05 1991-01-17 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
DE3922051A1 (de) * 1989-07-05 1991-01-24 Porsche Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines selbsttaetig schaltenden getriebes
JP3133770B2 (ja) * 1991-01-18 2001-02-13 マツダ株式会社 自動車の走行システム
DE4201142C2 (de) * 1991-01-18 2001-11-29 Mazda Motor Fahrgeschwindigkeitsbegrenzungsvorrichtung
DE4337163B4 (de) * 1992-11-05 2008-03-13 Volkswagen Ag Steuerungseinrichtung zur selbsttätigen und fahrstreckenabhängigen Schaltung eines Automatikgetriebes
DE4330391B4 (de) * 1993-03-31 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs mit kontinuierlich verstellbarem Getriebe
DE4312717A1 (de) * 1993-04-20 1993-11-04 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur steuerung eines automatischen schaltgetriebes
US5504482A (en) * 1993-06-11 1996-04-02 Rockwell International Corporation Automobile navigation guidance, control and safety system
JP3223220B2 (ja) * 1993-10-28 2001-10-29 本田技研工業株式会社 車両の相互通信装置
US5661650A (en) * 1994-02-23 1997-08-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for controlling a vehicle relative to a judged shape of a travel road
US5648898A (en) * 1994-12-19 1997-07-15 Caterpillar Inc. Method for programming a vehicle monitoring and control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508567A (ja) * 2000-09-06 2004-03-18 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 統合交通監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5716301A (en) 1998-02-10
DE19528625A1 (de) 1997-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09126309A (ja) 自動変速機における変速比変化検出システム
US5911771A (en) Gear shift control for automatic transmissions in motor vehicles having an electronic control unit
US6577334B1 (en) Vehicle control
JP3389774B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3203976B2 (ja) 車両用駆動力制御装置
JP3456399B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
US5893894A (en) Apparatus for controlling an automatic transmission of an automobile and method thereof
JP4617915B2 (ja) 車両の走行路推定装置及び車両の減速制御装置
JPH09303544A (ja) 変速機の制御装置
JPH07192194A (ja) 車載制御システムの制御目標変更装置
DE102006017261A1 (de) Navigationssystem für ein Fahrzeug
JPH09287652A (ja) 車両の制御装置
JP2903380B2 (ja) 車両制御装置
GB2329731A (en) Vehicle drive force controller
JPH0785392A (ja) 自動車の走行制御装置
JP3750240B2 (ja) 車両の制御装置
JPH10169765A (ja) 運転指向判定装置
JP3473688B2 (ja) 車両制御装置
JP2008002636A (ja) 車両用駆動力制御装置
JP3607978B2 (ja) 車両の制御装置
JPH09240321A (ja) 車両の制御装置
US5890087A (en) Automatic transmission control method using map data
JP5018266B2 (ja) 車両用駆動力制御装置
JP2007107705A (ja) 車両用駆動力制御装置
JP3737882B2 (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060622